ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/07(木)23:19:38 No.1132425752
業務スーパーでマルタイ棒ラーメンが1kg400円!バイナウ!
1 23/12/07(木)23:21:39 No.1132426573
安いけど1kgもいらんのよ…
2 23/12/07(木)23:22:51 No.1132427047
棒ラーメンってなんだ
3 23/12/07(木)23:22:57 No.1132427088
なそ にん
4 23/12/07(木)23:23:19 No.1132427232
2袋くらい欲しいな
5 23/12/07(木)23:23:44 No.1132427382
棒だけか!
6 23/12/07(木)23:24:27 No.1132427633
普通にほしい…
7 23/12/07(木)23:25:09 No.1132427865
ラー油とめんつゆで食いたい
8 23/12/07(木)23:25:14 No.1132427900
鍋とかにいいかな
9 23/12/07(木)23:26:58 No.1132428555
茹でると増えるからね
10 23/12/07(木)23:29:36 No.1132429498
食べ切る前に湿気でダメにしそう
11 23/12/07(木)23:31:22 No.1132430135
ラーメン麺スープの素もℓサイズあるよね
12 23/12/07(木)23:31:44 No.1132430253
鍋用って書いている
13 23/12/07(木)23:31:52 No.1132430299
普通の棒ラーメンって麺だけで140gくらいで200円ちょいだから少ない方も大分安くない?
14 23/12/07(木)23:32:06 No.1132430372
棒だけかー 粉も欲しいんだけど
15 23/12/07(木)23:32:07 No.1132430387
こうなると粉スープの素も欲しくなる
16 23/12/07(木)23:32:35 No.1132430524
普通に欲しいわ明日行くか…置いてるかな 棒ラーメンの麺ってかんすい入りだけど汁なし坦々麺みたいな中国の和え麺にしても結構本場感出ていいんだよな
17 23/12/07(木)23:33:14 No.1132430752
マルタイのスープも合わせてあるならいいけど…
18 23/12/07(木)23:33:28 No.1132430838
棒ラーメンの麺だけを茹でて適当なカップスープに入れるとまあまあ美味しいよ
19 23/12/07(木)23:33:45 No.1132430933
ググったら楽天市場でも売ってるな 1kg×5袋で3000円くらい
20 23/12/07(木)23:34:29 No.1132431169
鍋のしめに使うか
21 23/12/07(木)23:34:39 No.1132431244
>ググったら楽天市場でも売ってるな >1kg×5袋で3000円くらい そんなにいらない!
22 23/12/07(木)23:35:03 No.1132431381
>1kg×5袋で3000円くらい ギョスーだと半額じゃん
23 23/12/07(木)23:35:56 No.1132431704
>ラーメン麺スープの素も?サイズあるよね 食用油みたいな容器のやつ! あれって量あるしお試しで買うにはちょっと勇気が…
24 23/12/07(木)23:36:13 No.1132431797
へぇーいいじゃんと思ったけどスープ無いから〆用か
25 23/12/07(木)23:36:45 No.1132431982
普通の棒ラーメンとセットで買って替え玉用に
26 23/12/07(木)23:36:54 No.1132432043
100グラムずつ食べても十食分だからそう多くはないか
27 23/12/07(木)23:37:15 No.1132432154
>へぇーいいじゃんと思ったけどスープ無いから〆用か あじぱーとかでスープ作れば楽だよ
28 23/12/07(木)23:37:19 No.1132432177
業務に使われることあるのかな棒ラーメン
29 23/12/07(木)23:38:50 No.1132432727
>業務に使われることあるのかな棒ラーメン 居酒屋の鍋の〆とか
30 23/12/07(木)23:39:15 No.1132432873
>100グラムずつ食べても十食分だからそう多くはないか 茹でたら二倍から3倍だぞ!
31 23/12/07(木)23:39:46 No.1132433053
レンチンパスタ容器使えるのかな 使えるなら色々応用できそう
32 23/12/07(木)23:40:17 No.1132433252
袋の乾麺渡されるよりは見栄えいいかもしれない
33 23/12/07(木)23:40:35 No.1132433359
>へぇーいいじゃんと思ったけどスープ無いから〆用か 鶏ガラの素と醤油とあと適当な調味料でスープ自作してもいいぞ
34 23/12/07(木)23:40:37 No.1132433374
>100グラムずつ食べても十食分だからそう多くはないか 語尾にデブをつけろ
35 23/12/07(木)23:41:11 No.1132433566
むしろスープは市販の奴使えばよくね?
36 23/12/07(木)23:41:15 No.1132433600
>鶏ガラの素と醤油とあと適当な調味料でスープ自作してもいいぞ 棒ラーメンが食べたいんでそう言うのいいです
37 23/12/07(木)23:41:16 No.1132433602
絶対食べきる前に湿気る
38 23/12/07(木)23:41:50 No.1132433798
業スー前から播州中華麺とかそんな名前の乾麺あるけどあっちはどうなの?
39 23/12/07(木)23:42:28 No.1132434035
>絶対食べきる前に湿気る 乾燥してる時期だしジップロックみたいのに放り込めば よっぽど水場の近くに放置でもしない限り大丈夫だと思う
40 23/12/07(木)23:43:07 No.1132434264
>棒ラーメンが食べたいんでそう言うのいいです まぁ実は業務スーパーは棒ラーメン自体も140円くらいで売ってるんだが… というか何かマルタイが業務スーパーに営業かけてるっぽいから安く売ってる事が多いぞ
41 23/12/07(木)23:47:15 No.1132435669
冷凍しとけばええんや
42 23/12/07(木)23:48:23 No.1132436056
むやみに棒が食べたくなってきたぞ
43 23/12/07(木)23:50:01 No.1132436590
>棒ラーメンが食べたいんでそう言うのいいです スレ画の棒ラーメンにスープが付いてこないのは理解してる?
44 23/12/07(木)23:50:47 No.1132436849
鍋の後に入れる用に欲しい
45 23/12/07(木)23:50:53 No.1132436876
1kgくらい…
46 23/12/07(木)23:54:47 No.1132438140
麺二束にスープ一人前で食うからスープの素が大量に余ってるしこれでいいな
47 23/12/07(木)23:56:11 No.1132438611
乾麺があるってだけで結構料理幅広がるからストックはしておきたい
48 23/12/07(木)23:57:27 No.1132439045
替え玉用に
49 23/12/07(木)23:58:58 No.1132439654
これからのシーズン鍋食うことが増えるから米炊く代わりにこれ茹でて〆ラーメンにするのもいいかもしれんな
50 23/12/08(金)00:00:06 No.1132440049
なんなら焼きそばにもなる
51 23/12/08(金)00:03:31 No.1132441353
最近中華スープの作り方極めたから麺だけ買うのもアリかな ありがてぇ
52 23/12/08(金)00:04:42 No.1132441778
鍋の締め用って銘打たれたやつも売ってた気はする
53 23/12/08(金)00:07:23 No.1132442774
ラーメンスープの作り方って結構レシピ上がってるよね 二郎系がやたら多い気がするけど
54 23/12/08(金)00:08:08 No.1132443065
うちの近所には置いてないんだけど
55 23/12/08(金)00:08:25 No.1132443154
業務用なんてあるのか まああるか
56 23/12/08(金)00:08:46 No.1132443257
こうなると素麺みたいだな…
57 23/12/08(金)00:08:53 No.1132443308
いいこと教えてくれてありがとう
58 23/12/08(金)00:09:10 No.1132443404
マルタイラーメンの棒ラーメンはうまいぞ
59 23/12/08(金)00:09:56 No.1132443661
>こうなると粉スープの素も欲しくなる ヒガシマルのラーメンスープ置いてたらチャンスだ
60 23/12/08(金)00:10:03 No.1132443701
福岡県民のソウルフードきたな
61 23/12/08(金)00:10:57 No.1132444051
棒ラーメン出してる飲食店があることに困惑してる
62 23/12/08(金)00:11:13 No.1132444137
自転車で行ける距離に店舗があるけど車じゃないと持って帰るまでに麺が折れそう
63 23/12/08(金)00:11:44 No.1132444306
>>こうなると粉スープの素も欲しくなる >ヒガシマルのラーメンスープ置いてたらチャンスだ 業スーで売られてるおでんの粉使って茹でたラーメンを焼きラーメンにしてもいい
64 23/12/08(金)00:12:12 No.1132444438
カップ麺に替え玉ができるな
65 23/12/08(金)00:12:23 No.1132444500
>自転車で行ける距離に店舗があるけど車じゃないと持って帰るまでに麺が折れそう リュックとか買い物バッグとかあれば問題無いでしょ… カゴにでも入れるつもりかよ…
66 23/12/08(金)00:14:43 No.1132445316
凝りすぎなければ意外とスープはなんとかなるからな
67 23/12/08(金)00:17:08 No.1132446118
登山のお供の印象が強い
68 23/12/08(金)00:22:22 No.1132448100
醤油とめんつゆでスープは出来るけど1キロか…
69 23/12/08(金)00:22:32 No.1132448186
ラードと醤油と味覇あればそれっぽいのは作れるからな
70 23/12/08(金)00:22:58 No.1132448326
こないだのバイなうセールで買い込んだ白だしが火を吹くぜ
71 23/12/08(金)00:24:09 No.1132448748
なんならヒガシマルのラーメンスープとかあるしな
72 23/12/08(金)00:25:23 No.1132449142
マルタイ棒ラーメンくらいになるとあれはあれでいいんだ!感が出てくるけど 中華麺の乾麺って基本なんかいいものがないのよね… 油揚げの袋麺かスパゲティ茹でたほうがマシみたいな
73 23/12/08(金)00:25:35 No.1132449206
ラーメンスープの素も一緒に買えばいいな
74 23/12/08(金)00:26:12 No.1132449409
ほしいから近所でも売ってるといいな…
75 23/12/08(金)00:26:32 No.1132449522
冬場は特に乾麺あるだけで食卓が豊かになる…
76 23/12/08(金)00:27:27 No.1132449801
5食250円みたいなのがお安いやつあったよ
77 23/12/08(金)00:28:09 No.1132450031
キムチ鍋のしめで入れるラーメンは旨すぎるからな
78 23/12/08(金)00:28:30 No.1132450140
むっいいねぇ今度寄った時探してみるか そうあじとめんつゆとごま油で良い感じのスープ作れるよ
79 23/12/08(金)00:28:51 No.1132450257
近くに業務用スープありそう
80 23/12/08(金)00:29:58 No.1132450605
なんだか鍋用ラーメンの束を見かけないと思ったらこんな形になってたのか…
81 23/12/08(金)00:30:19 No.1132450734
鍋の締めにも良さそう いやでもうどんは譲れない…
82 23/12/08(金)00:30:46 No.1132450899
3食分くらいか
83 23/12/08(金)00:31:37 No.1132451179
鍋に突っ込むならこれでいいや
84 23/12/08(金)00:33:35 No.1132451834
>3食分くらいか 流石にそれは語尾にデブをつけろ
85 23/12/08(金)00:34:48 No.1132452150
>3食分くらいか 語尾にデブつけろ
86 23/12/08(金)00:34:59 No.1132452221
一人鍋だとシメのラーメンもキツいんだよなぁ…
87 23/12/08(金)00:35:21 No.1132452336
スープ類なら何でもぶち込めばラーメンもどきに出来るか
88 23/12/08(金)00:37:25 No.1132452926
>マルタイ棒ラーメンくらいになるとあれはあれでいいんだ!感が出てくるけど >中華麺の乾麺って基本なんかいいものがないのよね… >油揚げの袋麺かスパゲティ茹でたほうがマシみたいな でもガチ中華の火鍋とかあっちの連中めっちやインスタント麺大好きで具に使うぜ
89 23/12/08(金)00:38:00 No.1132453074
冷凍しとけばいいやとはいうが すでにうちの冷凍庫はブロッコリーやコメや鶏肉やらでいっぱいいっぱいだぜ 4、5人家庭用のやつを単身で使ってるというのに
90 23/12/08(金)00:38:57 No.1132453371
今鍋シーズンだし悪くはないな
91 23/12/08(金)00:40:22 No.1132453770
>でもガチ中華の火鍋とかあっちの連中めっちやインスタント麺大好きで具に使うぜ そのインスタント麺が≒油揚げ麺でしょう…?