虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/07(木)22:09:55 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/07(木)22:09:55 No.1132397842

なんですか!?無可動銃を改造して実弾発泡できるようにしてまた転売しちゃ駄目なんですか!? https://www.fbs.co.jp/news/sp/news96bbjzhtsi7afg1mhm.html

1 23/12/07(木)22:17:45 No.1132401034

モロズッポヌケ

2 23/12/07(木)22:18:10 No.1132401193

駄目に決まってんだろうがこの闇ガンスミス

3 23/12/07(木)22:18:25 No.1132401301

泡と砲を間違えるうっかりさんは後を絶たない

4 23/12/07(木)22:32:04 No.1132406940

何でかっこいいだけで終わらせないんだ 法遵守あってのモデルガンだろうに

5 23/12/07(木)22:33:41 No.1132407549

お金も地位もある花子たちのやんごとなきモロズッポヌケの世界

6 23/12/07(木)22:35:30 No.1132408301

無可動銃って機関部が溶接されてたりボルト封鎖できないように部品切断してあるはずなのにどうやって

7 23/12/07(木)22:35:34 No.1132408325

>何でかっこいいだけで終わらせないんだ 格好良い!だから実弾撃ちたい!

8 23/12/07(木)22:35:56 No.1132408490

図面はあるし作ったんだろ

9 23/12/07(木)22:36:31 No.1132408723

2023年令和最新版花子

10 23/12/07(木)22:37:15 No.1132409035

すげーなこれ目茶苦茶罪重くなるやつじゃないの

11 23/12/07(木)22:37:25 No.1132409112

書き込みをした人によって削除されました

12 23/12/07(木)22:37:37 No.1132409193

無稼働を稼働状態に持ってけるほど程度が良かったの

13 23/12/07(木)22:37:43 No.1132409237

ヤバイ!俺もそうとうヤバイぞ!

14 23/12/07(木)22:38:43 No.1132409681

>>何でかっこいいだけで終わらせないんだ >格好良い!だから実弾撃ちたい! どちらかと言うと実弾打つことはないかもしれないけど 撃てる状態のものを持ってるってことに興奮するのかもしれん

15 23/12/07(木)22:38:46 No.1132409709

全然知らんかったけどそもそも無可動実銃ってジャンルがあんのね それはセーフなんだ……

16 23/12/07(木)22:39:34 No.1132410039

>それはセーフなんだ…… 機関部が完全に潰されて溶接されてるからね スレ画はそこを作り直した

17 23/12/07(木)22:40:06 No.1132410287

>それはセーフなんだ…… 刀剣類みたいに美術品みたいなものだね 発射機構が物理的に潰してあるから本物の見た目と手触りで楽しむ的な

18 23/12/07(木)22:40:14 No.1132410338

>全然知らんかったけどそもそも無可動実銃ってジャンルがあんのね >それはセーフなんだ…… 銃本体に切れ目入れたり中身溶接された状態だしな…

19 23/12/07(木)22:40:33 No.1132410470

ニュースリンク見たらズッポヌケにしただけじゃなくてマジで打てるようにしてたんだ…随分頑張ったな… そしてこの銃皆廃棄処分なんだろうな…

20 23/12/07(木)22:41:30 No.1132410860

なんで令和に悪い花子がいるの…

21 23/12/07(木)22:41:51 No.1132410984

>なんで令和に悪い花子がいるの… 悪い花子は普遍する

22 23/12/07(木)22:42:01 No.1132411051

>なんで令和に悪い花子がいるの… 定期的に輸入や加工花子は出てるけどここまで気合入ってるのは久しぶりだな…

23 23/12/07(木)22:42:23 No.1132411195

大元の輸入業者も手入れ食らってそう

24 23/12/07(木)22:43:05 No.1132411491

こういうのが出ると そういう嗜好品用にお目溢し貰ったものも規制せざるをえないよね

25 23/12/07(木)22:43:22 No.1132411606

>大元の輸入業者も手入れ食らってそう 無可動は税関もガッチガチに一丁づつチェック入れてるから あんまり大ごとにはならないとは思うが…

26 23/12/07(木)22:43:25 No.1132411629

銃が動作したって実包がなければ無害じゃん 銃そのものよりも実包を取り締まったほうがいいよ

27 23/12/07(木)22:43:53 No.1132411807

稼働出来ないからモデルガンにすら劣る飾りでしかないからな… チャーハンすら引けない

28 23/12/07(木)22:44:54 No.1132412254

今の無可動なんてもう海外のガンマニアから嫌われるくらい機関部とかブチ殺すからそうそう無理だと思ってた… もう普通にガワだけ転用して一から銃作りましたみたいなことになってそう

29 23/12/07(木)22:45:16 No.1132412412

>銃そのものよりも実包を取り締まったほうがいいよ 一つ一つが小さいねん それはそれとして素材はかなり重点的に取り締まったり規制したりはしてるけども

30 23/12/07(木)22:46:38 No.1132412947

ちゃんと動作するか試射してみて欲しい 動いたよって花子に伝えたらちょっと嬉しいと同時に刑が重くなる複雑な顔するはず

31 23/12/07(木)22:47:58 No.1132413513

再生できないようになってるはずの無稼働銃がなんで再生できちゃうんですか…?

32 23/12/07(木)22:48:26 No.1132413707

>銃そのものよりも実包を取り締まったほうがいいよ 何かで見聞きしたけど日本だと実弾でにれる方が難しいと効いたけど本当かな?

33 23/12/07(木)22:49:01 No.1132413931

海外だと輸出規制を回避するためにアルミブロックを送るらしい 説明書に旋盤やらボール盤の指示があってそれどおりに削れば銃が完成するとか

34 23/12/07(木)22:49:53 No.1132414272

>何かで見聞きしたけど日本だと実弾でにれる方が難しいと効いたけど本当かな? オウムですら弾作るの諦めたからな

35 23/12/07(木)22:50:52 No.1132414634

単に塞いでるだけじゃなくて無可動というだけあってガチャガチャ弄れないんだね

36 23/12/07(木)22:51:12 No.1132414770

>海外だと輸出規制を回避するためにアルミブロックを送るらしい >説明書に旋盤やらボール盤の指示があってそれどおりに削れば銃が完成するとか それゴーストガンでしょ 加工用の卓上CNC旋盤もセットだよ

37 23/12/07(木)22:51:29 No.1132414896

雑に振り回して遊ぶ花子

38 23/12/07(木)22:52:34 No.1132415297

割と中身は大した部品あるわけでもないしな

39 23/12/07(木)22:54:06 No.1132415882

俺の偏見だけどこういうガンマニアは力の象徴としての銃が欲しいんだと思う 力は欲しいけど体鍛えたり格闘技習ったりせずに武器を手にすることで気軽に強くなった気になって1人ニヤニヤしてるんだろうな

40 23/12/07(木)22:54:22 No.1132416001

金属ブロック送るやつはあれジョークだよ!

41 23/12/07(木)22:54:41 No.1132416127

ほとんどイチから作ってるのと同じみたいになってそうだな

42 23/12/07(木)22:55:35 No.1132416424

まぁでも銃身素材が手に入るのは大きいかもしれない そのまま元の性能にならないように手入れするんだけれども組成が変わるわけじゃない

43 23/12/07(木)22:55:47 No.1132416487

>俺の偏見だけどこういうガンマニアは力の象徴としての銃が欲しいんだと思う >力は欲しいけど体鍛えたり格闘技習ったりせずに武器を手にすることで気軽に強くなった気になって1人ニヤニヤしてるんだろうな えぇ?

44 23/12/07(木)22:56:36 No.1132416799

ねぇ上野のエアガンショップとか煽り受けない?

45 23/12/07(木)22:56:58 No.1132416950

>ねぇ上野のエアガンショップとか煽り受けない? なんで上野ピンポイント?

46 23/12/07(木)22:57:16 No.1132417063

>>ねぇ上野のエアガンショップとか煽り受けない? >なんで上野ピンポイント? あそこ無可動かなりおいてあったから

47 23/12/07(木)22:57:17 No.1132417068

弾薬も無茶苦茶厳しく規制されてるからな

48 23/12/07(木)22:57:52 No.1132417271

>吉田奈巨(だいち)容疑者(33) だいち!?

49 23/12/07(木)22:58:46 No.1132417639

俺も記事内容より名前のルビを2度見した

50 23/12/07(木)22:58:50 No.1132417667

>俺の偏見だけどこういうガンマニアは力の象徴としての銃が欲しいんだと思う >力は欲しいけど体鍛えたり格闘技習ったりせずに武器を手にすることで気軽に強くなった気になって1人ニヤニヤしてるんだろうな 正直ここまでやるならもう鍛えたほうが早いよ

51 23/12/07(木)22:59:33 No.1132417914

サイガとかのほうが弾が入手しやすくて良いかも? …ふつうに免許取って散弾所持したほうが良いな

52 23/12/07(木)22:59:45 No.1132417977

>あそこ無可動かなりおいてあったから マルゴーとかよりシカゴの方が眉ひそめてそう

53 23/12/07(木)23:00:16 No.1132418180

>>何かで見聞きしたけど日本だと実弾でにれる方が難しいと効いたけど本当かな? >オウムですら弾作るの諦めたからな サリンプラントとかは作れるのに… 海外だと卓上機械つかって火薬詰めてたりするイメージあるけどそんなに難しいのか…

54 23/12/07(木)23:00:17 No.1132418192

ここにも頑張って猟銃手に入れるまでいった猟友会の人いたしな

55 23/12/07(木)23:00:59 No.1132418439

溶接で埋めた部位を削っても溶接時の熱ですぐ割れるくらい硬くなっちゃうのによくやるわ

56 23/12/07(木)23:01:01 No.1132418452

>銃そのものよりも実包を取り締まったほうがいいよ 銃だけなら懲役3年以下だけど実包は銃持ってなくても弾だけで懲役10年以下なんで普通に弾の方が重いし取り締まられてるよ 花子がガチ目に懲役喰らったのも大量の実包を所持してたからだし

57 23/12/07(木)23:01:18 No.1132418550

もしかしてマルイのエアガンいじってるほうが健康なのでは?

58 23/12/07(木)23:01:22 No.1132418564

弾の方は合法的に手に入れられるの?

59 23/12/07(木)23:01:31 No.1132418619

7.62mmなら合法的に手に入るな

60 23/12/07(木)23:02:02 No.1132418786

そもそも無可動銃を実銃にするぐらいなら一から製造した方が早い

61 23/12/07(木)23:02:05 No.1132418811

>もしかしてマルイのエアガンいじってるほうが健康なのでは? はい メタスラ持ってたら逮捕かもしれんが

62 23/12/07(木)23:02:05 No.1132418812

>溶接で埋めた部位を削っても溶接時の熱ですぐ割れるくらい硬くなっちゃうのによくやるわ 形だけで実際には撃てないすぐ壊れるみたいな感じなんだろうな

63 23/12/07(木)23:02:16 No.1132418869

猟銃用の弾はともかく拳銃用や小銃用はそうそう手に入らないはず

64 23/12/07(木)23:02:26 No.1132418916

>もしかしてマルイのエアガンいじってるほうが健康なのでは? まぁそりゃそうだろ…

65 23/12/07(木)23:02:31 No.1132418953

>海外だと卓上機械つかって火薬詰めてたりするイメージあるけどそんなに難しいのか… 卓上機械でリロードしてるのはちゃんと火薬と雷管が市販されてるからで日本だと雷管がめちゃくちゃ入手難しい 手に入れようとしたら確実に足がつくぞ

66 23/12/07(木)23:02:33 No.1132418962

>弾の方は合法的に手に入れられるの? そりゃあそういうお免許を持っていれば

67 23/12/07(木)23:02:41 No.1132419013

一発打てたら人は死ぬんだ

68 23/12/07(木)23:03:03 No.1132419147

日本でもリロードしてる猟師はいっぱいいる

69 23/12/07(木)23:03:15 No.1132419221

>海外だと卓上機械つかって火薬詰めてたりするイメージあるけどそんなに難しいのか… 海外では雷管も火薬も売ってるからな… 雷管作るのがめっちゃ難しいらしい

70 23/12/07(木)23:03:23 No.1132419283

"撃てる"にもいくつかの段階があるからな…

71 23/12/07(木)23:04:21 No.1132419614

>"撃てる"にもいくつかの段階があるからな… 撃つだけならどうとでもなるらしいね 撃った本人が大怪我したり銃が使い捨てになったりするそうだけど…

72 23/12/07(木)23:04:21 No.1132419618

>弾の方は合法的に手に入れられるの? ライフルの猟銃免許持ってて制限より大きい弾なら合法入手可能だよ

73 23/12/07(木)23:04:44 No.1132419755

電池ががお釈迦になってる中古のマルイのAK47で万足してるから健全

74 23/12/07(木)23:04:46 No.1132419772

ロシアンショートは手に入らないよ

75 23/12/07(木)23:05:10 No.1132419905

>撃つだけならどうとでもなるらしいね >撃った本人が大怪我したり銃が使い捨てになったりするそうだけど… その後の事まで何も考えないなら元首相撃ち殺せるって実例あるしな…

76 23/12/07(木)23:05:24 No.1132419985

>サイガとかのほうが弾が入手しやすくて良いかも? >…ふつうに免許取って散弾所持したほうが良いな そもそもサイガは免許あれば買えるからな…二連マガジンだけど

77 23/12/07(木)23:06:17 No.1132420354

猟銃としてL96持ってる人なら見たことある

78 23/12/07(木)23:06:35 No.1132420456

>"撃てる"にもいくつかの段階があるからな… 撃つだけなら鉄パイプと蓋とニードル突っ込む機構があれば良いから… 問題は弾と精度

79 23/12/07(木)23:06:40 No.1132420495

エアガンでも軽いので2㌔平均的なライフルに色々のっけると4㌔くらいになるからあんまりヒョロガリすぎると銃って持ちづらいんだ

80 23/12/07(木)23:06:48 No.1132420537

>猟銃としてL96持ってる人なら見たことある そこまで来るともう趣味の人だな

81 23/12/07(木)23:07:06 No.1132420648

>その後の事まで何も考えないなら元首相撃ち殺せるって実例あるしな… 電気激発の密造銃は闘争時代から結構使われた伝統だからよ…

82 23/12/07(木)23:07:13 No.1132420697

>エアガンでも軽いので2㌔平均的なライフルに色々のっけると4㌔くらいになるからあんまりヒョロガリすぎると銃って持ちづらいんだ 元々2キロ台だったのに盛ったら5キロ以上になっちゃった…

83 23/12/07(木)23:07:37 No.1132420872

>>エアガンでも軽いので2㌔平均的なライフルに色々のっけると4㌔くらいになるからあんまりヒョロガリすぎると銃って持ちづらいんだ >元々2キロ台だったのに盛ったら5キロ以上になっちゃった… 盛りすぎ

84 23/12/07(木)23:07:40 No.1132420883

銃身のスリットをただ埋めてあって機能を復元してあっても撃つのは怖過ぎるな

85 23/12/07(木)23:07:43 No.1132420898

>…二連マガジンだけど 対策されてない昔のモデルだと軍用マガジンがそのまま刺さるからマガジンだけ別に買ってゲフンゲフンみたいなことはあったらしいな

86 23/12/07(木)23:08:07 No.1132421056

サバゲ程度でもやめたら露骨に筋肉落ちたなぁ… 今はオナホですら重く感じる…

87 23/12/07(木)23:08:26 No.1132421195

>>元々2キロ台だったのに盛ったら5キロ以上になっちゃった… おっぱいは好きなだけ盛れ

88 23/12/07(木)23:08:39 No.1132421307

>今はオナホですら重く感じる… 弱り過ぎだよぅ!!

89 23/12/07(木)23:08:45 No.1132421342

無稼働銃を改造したものよりゼロから組み立てたパイプ銃の方が信頼性高いと思う

90 23/12/07(木)23:09:02 No.1132421449

>サバゲ程度でもやめたら露骨に筋肉落ちたなぁ… >今はオナホですら重く感じる… お嬢様かよ

91 23/12/07(木)23:09:12 No.1132421514

そこまでするなら種子島1から作ったらとかは思う

92 23/12/07(木)23:09:23 No.1132421602

タマもたくさん詰めると重いんだ

93 23/12/07(木)23:09:29 No.1132421636

こういうことすっと美術品として楽しんでた人にも迷惑かかるのに

94 23/12/07(木)23:09:31 No.1132421653

日本でもめっっちゃ頑張ればドラグノフ持てるらしいね

95 23/12/07(木)23:09:36 No.1132421680

>>サバゲ程度でもやめたら露骨に筋肉落ちたなぁ… >>今はオナホですら重く感じる… >お嬢様かよ お嬢様に生やすな

96 23/12/07(木)23:09:52 No.1132421773

今回の件で無可動実銃がより文鎮化しちゃうのかな

97 23/12/07(木)23:10:11 No.1132421912

>形だけで実際には撃てないすぐ壊れるみたいな感じなんだろうな 撃ちたくて欲しかったというよりホンモノで構造もホンモノが欲しいがまず最初にきてたのかねぇ

98 23/12/07(木)23:10:15 No.1132421931

>猟銃としてL96持ってる人なら見たことある AWでは?

99 23/12/07(木)23:10:23 No.1132421981

>>今はオナホですら重く感じる… >弱り過ぎだよぅ!! fu2881866.jpg こういうの使ってるのかもしれん

100 23/12/07(木)23:10:24 No.1132421987

>今回の件で無可動実銃がより文鎮化しちゃうのかな 最初から文鎮なんだよ!

101 23/12/07(木)23:10:37 No.1132422060

>猟銃としてL96持ってる人なら見たことある 338ラプアマグナムの方? じゃなかったからM700と変わらんな

102 23/12/07(木)23:10:46 No.1132422125

>銃身のスリットをただ埋めてあって機能を復元してあっても撃つのは怖過ぎるな 無可動は一番圧力のかかる薬室にスリット加工入れた上で溶接でぐちゃぐちゃに潰してるから どうやっても無理なんだよな…新造したのか?

103 23/12/07(木)23:11:13 No.1132422330

>>>サバゲ程度でもやめたら露骨に筋肉落ちたなぁ… >>>今はオナホですら重く感じる… >>お嬢様かよ >お嬢様に生やすな 虚弱ミリオタふたなり猿性欲お嬢様…どうです?

104 23/12/07(木)23:11:53 No.1132422609

>虚弱ミリオタふたなり猿性欲お嬢様…どうです? 属性盛りすぎのタクティカルM4タワーかよ

105 23/12/07(木)23:12:13 No.1132422726

めちゃくちゃ手間かけてロシアだかの試作品のライフル輸入した人をXで見たな

106 23/12/07(木)23:12:28 No.1132422829

まぁ実なのにボルトすら動かないのは寂しいって気持ちだけは理解できるよ 撃つ撃たないじゃなくてじゃこじゃこやりたいわな

107 23/12/07(木)23:12:50 No.1132422998

まあ安定した銃弾がそうたやすく作れるならゴルゴが作ったらちゃんと試し撃ちしといてねと頼んだりもしないわな

108 23/12/07(木)23:12:52 No.1132423006

機関部グチャグチャスッカラカンでトリガープラプラだもんな… とにかく削って中抜いてただ激発だけはできるようにしたとか?

109 23/12/07(木)23:13:13 No.1132423160

>日本でもめっっちゃ頑張ればドラグノフ持てるらしいね 7.62*54Rどうするの…?

110 23/12/07(木)23:14:01 No.1132423475

無稼働銃を別々の所から5個くらい買ったら完成品ができたりしないのかな

111 23/12/07(木)23:14:17 No.1132423582

切り刻まれて解体処分された陸自偵察オートバイの装備品をゴミの中から復元した奴みたいな情熱だな あれはやった奴は罪に問われたりはないけど処分担当した人には大迷惑かかってるよな…

112 23/12/07(木)23:14:44 No.1132423744

>無稼働銃を別々の所から5個くらい買ったら完成品ができたりしないのかな 同じところを鋳潰してるのを5個買っても同じじゃねぇかなぁ!?

113 23/12/07(木)23:14:49 No.1132423780

じゃきんじゃきんやりたいタイプの人はガスブロとか買っておけばだいたい同じような事は出来るんだよな……

114 23/12/07(木)23:15:08 No.1132423924

>無稼働銃を別々の所から5個くらい買ったら完成品ができたりしないのかな ぶち壊すとこは法で決まってるから…

115 23/12/07(木)23:15:09 No.1132423930

無可動はボルトも半分にカットして溶接してるから 銃身どうにかした程度だと撃てないんだよな… どんだけ弄ったんだよ

116 23/12/07(木)23:15:27 No.1132424061

>無稼働銃を別々の所から5個くらい買ったら完成品ができたりしないのかな バラバラなんじゃなくて強くないといけないパーツダメにしてあるんだ

117 23/12/07(木)23:15:27 No.1132424063

中くり抜いただけで実際には撃てないんじゃないか

118 23/12/07(木)23:15:34 No.1132424117

>めちゃくちゃ手間かけてロシアだかの試作品のライフル輸入した人をXで見たな アバカンの開発過程の試作モデルで現存してたの!?レベルだから税関で没収されたらもったいなさ過ぎるやつだったな まああの人狩猟免許もって活動してる猟師だから信用度がその辺のガンオタと全然ちがうしな…

119 23/12/07(木)23:15:44 No.1132424177

>>日本でもめっっちゃ頑張ればドラグノフ持てるらしいね >7.62*54Rどうするの…? 通販でアメリカから買おう

120 23/12/07(木)23:16:04 No.1132424305

>無稼働銃を別々の所から5個くらい買ったら完成品ができたりしないのかな ダメよされる箇所が法律で決まってるからまあ無理 そもそも輸入してる会社5社も無い

121 23/12/07(木)23:16:24 No.1132424450

>あれはやった奴は罪に問われたりはないけど処分担当した人には大迷惑かかってるよな… 解体処理したはずの73式がそれでフィリピンに持ち込まれてるのずっと放置してんのが自衛隊だし

122 23/12/07(木)23:16:24 No.1132424451

どんな細工したか知らんけど都合11丁で440万ってかなり安い気がする

123 23/12/07(木)23:16:26 No.1132424461

>>日本でもめっっちゃ頑張ればドラグノフ持てるらしいね >7.62*54Rどうするの…? モシンナガンとかも猟銃で使われてるから7.62x54Rは比較的流通してる方だぞ

124 23/12/07(木)23:17:01 No.1132424692

>日本でもめっっちゃ頑張ればドラグノフ持てるらしいね 頑張るっつーか結局は警察が許可するかどうかだな 決められた判断基準なんてないしなんか軍用っぽいってだけで却下されたりする

125 23/12/07(木)23:17:09 No.1132424747

>じゃきんじゃきんやりたいタイプの人はガスブロとか買っておけばだいたい同じような事は出来るんだよな…… 出来るには出来るけど所詮玩具 無稼動買っちゃうくらい好きな人がそれで満足できなってしまった心情もわかる

126 23/12/07(木)23:17:30 No.1132424878

>弾薬はありませんでした。 よかったんぬなー

127 23/12/07(木)23:17:49 No.1132425007

>中くり抜いただけで実際には撃てないんじゃないか 発射可能な状態と判断されてるので少なくともバレルは貫通してて雷管叩くハンマーが動作するくらいはありそう

128 23/12/07(木)23:18:45 No.1132425372

銃身くり抜いたとしてもライフリングは無いしボルトも溶接で埋まってる状態だし ほとんどパーツ新造しなきゃ無理だろこんなの

129 23/12/07(木)23:19:34 No.1132425730

>まああの人狩猟免許もって活動してる猟師だから信用度がその辺のガンオタと全然ちがうしな… ロシアでタクトレ受けてるのはむしろマイナスポイントでは?

130 23/12/07(木)23:19:52 No.1132425842

>モシンナガンとかも猟銃で使われてるから7.62x54Rは比較的流通してる方だぞ あんまりに作りすぎてかつてはWW1のころからの在庫があったとかいう話あったな…

131 23/12/07(木)23:20:22 No.1132426043

>解体処理したはずのF-15が千葉のゲーセンの敷地内に野ざらしなのずっと放置してんのが自衛隊だし

132 23/12/07(木)23:20:29 No.1132426082

プレス加工レシーバーとかなら自前でコツコツ作った模造くらいはいけそう

133 23/12/07(木)23:20:29 No.1132426083

>無稼動買っちゃうくらい好きな人がそれで満足できなってしまった心情もわかる それで違法行為してたらあかんて…

134 23/12/07(木)23:20:30 No.1132426093

>ロシアでタクトレ受けてるのはむしろマイナスポイントでは? お料理本も出してる平和な猟師さんです!(画面に常に映ってる酒は見ないふりをする)

135 23/12/07(木)23:21:32 No.1132426527

こういうやつって表に出てこないから注意も通報もできないのがな…

136 23/12/07(木)23:22:06 No.1132426735

実際そっちの方面まで行くと捕まってナンボみたいな界隈になってるからはっきり言ってお金持ってる糞ばっかりだよ

137 23/12/07(木)23:22:19 No.1132426816

>無稼動買っちゃうくらい好きな人がそれで満足できなってしまった心情もわかる 趣味人としてはクソゴミカスなのでわからなくていいよ…

138 23/12/07(木)23:22:50 No.1132427041

AKは簡単な構造で簡単に作れるから海外だとアフリカでも作れるのに それすら作れないオウムとか馬鹿にしてる人見たことあるけど そもそも簡単に作れるものじゃなくない?機材とノウハウを手に入れるのは楽じゃなくない?そもそも今出回ってるのは中国製のコピー品じゃないの? そして最後に遠回しにアフリカ人馬鹿にしてない?とか色々思いました…

139 23/12/07(木)23:23:21 No.1132427248

国内で30030830-06以外のライフル見たことない

140 23/12/07(木)23:23:26 No.1132427274

オウムはまず機械加工をなめてたから

141 23/12/07(木)23:23:53 No.1132427447

>AKは簡単な構造で簡単に作れるから海外だとアフリカでも作れるのに まず材料調達に対する執行機関の取り締まりガチ度が違う

142 23/12/07(木)23:24:12 No.1132427545

>こういうやつって表に出てこないから注意も通報もできないのがな… 今回はヤフオクにパーツ出品して足がつきました

143 23/12/07(木)23:24:58 No.1132427803

>実際そっちの方面まで行くと捕まってナンボみたいな界隈になってるからはっきり言ってお金持ってる糞ばっかりだよ 長いことガンマニアやってるけど知らない界隈だ 知りたくもない

↑Top