ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/07(木)19:59:23 No.1132343858
ガッシュに出てくる術で好きなやつ教えて
1 23/12/07(木)20:00:30 No.1132344263
マーズ・ジケルドン
2 23/12/07(木)20:00:59 No.1132344459
連鎖のラインは整った!のやつ
3 23/12/07(木)20:01:01 No.1132344472
ウィー・ ムー・ ウォー・ ジンガムル・ディオボロス
4 23/12/07(木)20:01:15 No.1132344557
>ウィー・ >ムー・ >ウォー・ >ジンガムル・ディオボロス は?
5 23/12/07(木)20:01:32 No.1132344664
ミコルオ・マ・ゼガルガ
6 23/12/07(木)20:04:39 No.1132345763
股間とか光らせてビーム撃つやつ
7 23/12/07(木)20:05:00 No.1132345894
モポルク
8 23/12/07(木)20:05:25 No.1132346039
ミベルナ・マ・ミグロン
9 23/12/07(木)20:07:09 No.1132346673
ギガノ・ガランズ
10 23/12/07(木)20:11:00 No.1132348056
>ウィー・ >ムー・ >ウォー・ >ジンガムル・ディオボロス ジンガムル・ディオボロスでいきなりデカい球になるのがイレギュラー感出てて好き
11 23/12/07(木)20:11:54 No.1132348354
ガンジルド・ロブロン 命名法則がこれでもかと詰まってる
12 23/12/07(木)20:12:26 No.1132348525
アラドム・ゴウゾニス
13 23/12/07(木)20:12:50 ID:YmRg2FWY YmRg2FWY No.1132348679
回復してやがる…
14 23/12/07(木)20:13:33 ID:YmRg2FWY YmRg2FWY No.1132348946
>股間とか光らせてビーム撃つやつ 股間の紳士にチャーグル!
15 23/12/07(木)20:14:52 No.1132349459
ギルガドム・バルスルク 名前だけで狂化呪文なんだなってわかるから偉い
16 23/12/07(木)20:15:20 No.1132349635
ダイバラ・ビランガ
17 23/12/07(木)20:17:11 No.1132350394
ニューボルツ・マ・グラビレイ
18 23/12/07(木)20:18:53 No.1132350991
派手さはないけどテオザケルの語感と満を持して登場したザケルの強化版感が好き
19 23/12/07(木)20:19:22 No.1132351162
>ミベルナ・マ・ミグロン これのカタルシスほんと好き レイラアルベールのコンビはもっと見たかった…
20 23/12/07(木)20:21:24 No.1132351915
>派手さはないけどテオザケルの語感と満を持して登場したザケルの強化版感が好き ゼオンが先にお披露目して清麿覚醒でガッシュも使えるようになるって流れで綺麗でいい
21 23/12/07(木)20:22:34 No.1132352338
正直テオは初出がゾフィスだから強いイメージ全く無かった
22 23/12/07(木)20:24:07 No.1132352892
>正直テオは初出がゾフィスだから強いイメージ全く無かった 逆に後から「テオ級覚えるなんてあいつ凄かったんだな…」ってなる奴
23 23/12/07(木)20:25:51 No.1132353552
ディガン・テオラドムとか多分ファウード編でも十分通用するからな まあもっと凄いパムーンがいるが…
24 23/12/07(木)20:27:14 No.1132354095
コルルが生存してたらバルスルク使えたんだろうか 命名規則的には頭にはギルゼドムかゼルガドムが付くのか
25 23/12/07(木)20:27:33 No.1132354213
エクセレス・ファルガ
26 23/12/07(木)20:27:46 No.1132354295
バベルガ・グラビドンの漫画的な見栄えの良さが好き
27 23/12/07(木)20:28:38 No.1132354627
ファンゴの術はなんなんだよ命名法則めちゃくちゃじゃねえか
28 23/12/07(木)20:29:53 No.1132355149
ドンが最後につくと円とか玉の印象が強い
29 23/12/07(木)20:30:00 No.1132355203
>ファンゴの術はなんなんだよ命名法則めちゃくちゃじゃねえか ファウードの力で変化したからかと思いきや他のやつ見ると別にそうでもないという
30 23/12/07(木)20:30:40 No.1132355481
ガルバドス・アボロディオ
31 23/12/07(木)20:30:47 No.1132355542
>ディガン・テオラドムとか多分ファウード編でも十分通用するからな >まあもっと凄いパムーンがいるが… 見たこともないギガノ級以上は確実に威力あるエクセレス・ファルガといい数人しか使ってないディオガ級のディオガ・ファリスドンといい ウマゴンとガッシュ二人合わせてオルゴ・ファルゼルクで止めてくるし そもそもなんだよその星のビーム攻撃の多彩さでパートナーとの連携なしとか あの時点で出てくる呪文じゃねえだろペンダラム!
32 23/12/07(木)20:31:38 No.1132355899
ジオウレンズザケルガがガッシュ単体の最強呪文って感じで好き
33 23/12/07(木)20:32:31 No.1132356252
ジオウ・レンズ・ザケルガ
34 23/12/07(木)20:32:38 No.1132356298
パムーンはファウード編でも活躍出来そうだからなあいつ
35 23/12/07(木)20:32:48 No.1132356374
>バベルガ・グラビドンの漫画的な見栄えの良さが好き 初披露の見開きめちゃくちゃカッコいいよね
36 23/12/07(木)20:33:03 [sage] No.1132356474
いいだろ? 実力ではゴームに勝ってたやつだぜ?
37 23/12/07(木)20:33:06 No.1132356494
ギャン・バキャム・ソルドン!
38 23/12/07(木)20:33:35 No.1132356678
語感で言うとバオウクロウディスグルグが好きなんだけど名前を出すとだいたいゼオンにディスられる
39 23/12/07(木)20:33:52 No.1132356798
ヨーヨーだ
40 23/12/07(木)20:34:28 No.1132357041
ジオウ・レンズ・ザケルガが好き
41 23/12/07(木)20:34:48 ID:YmRg2FWY YmRg2FWY No.1132357159
チャージル・サイフォドン
42 23/12/07(木)20:35:40 No.1132357522
>語感で言うとバオウクロウディスグルグが好きなんだけど名前を出すとだいたいゼオンにディスられる かっこいいけど爪なんかに用はねえんだよ!とは言いたくなる
43 23/12/07(木)20:35:44 No.1132357545
呪文名だけ言われても効果が分からない・・
44 23/12/07(木)20:36:12 No.1132357737
ファノン・リオウ・ディオウで本人の名前が術名に入ってくるのが当時は衝撃だった リオウの野心の強さから発現したとも一族の最大術からリオウの名前が名付けられたとも取れるのがいい
45 23/12/07(木)20:37:22 No.1132358242
自分の名前が呪文名に入ってるのってリオウとクリアぐらい?
46 23/12/07(木)20:37:41 No.1132358368
ゴームに負けちゃったけどヴァルセレ・オズ・マール・ソルドンのビジュアル的なかっこよさは随一だと思う
47 23/12/07(木)20:38:10 No.1132358561
石板編最終決戦でレイラが味方してくれる展開とアルベールと真のパートナーになるのいいよね それで本来の力発揮で月ビットが使えるようになるのもいい やっぱパムーンおかしいだろ
48 23/12/07(木)20:39:11 No.1132359004
テオザケル
49 23/12/07(木)20:39:20 No.1132359059
>テオザケル 俺を見ろ!
50 23/12/07(木)20:39:54 No.1132359321
>ファンゴの術はなんなんだよ命名法則めちゃくちゃじゃねえか 炎系の術って ラドム系(爆発、ゾフィスが使用) ビレイド系(炎の息、バーゴが使用) エムル系(炎を身体に宿らせる。ウマゴンとかデモルトとか色んなやつが使ってるけどエムル直系統の術は使われたことはない) ガデュウ系(ファンゴが使用、純粋な炎)って感じで統一されてないんだよ
51 23/12/07(木)20:40:12 No.1132359436
石板編はアニメだと作画がほぼ微妙で悲しかったな… そういやアニメの無料公開が昨日からだったっけ
52 23/12/07(木)20:41:11 No.1132359845
語感が好きなのはエマリオン・バスカード
53 23/12/07(木)20:41:23 No.1132359931
ディオ・バオール・ラギュウガは語感だけならディオガ・ラギュウルの三倍くらいかっこいい
54 23/12/07(木)20:41:28 No.1132359969
ディオガ級以上のジャウロ・ザケルガ好き
55 23/12/07(木)20:41:49 No.1132360127
2ではパムーンも味方として出番多いと嬉しいけどやっぱいつメン中心かなあ いやそれはそれでいくらでも見たいんだけど
56 23/12/07(木)20:42:50 No.1132360496
ウマゴンの炎だけ応用が強すぎる
57 23/12/07(木)20:42:58 No.1132360552
ロンド・ラドム 鞭を放って捕まえてから次々と爆発していくのがゾフィスペアっぽくて好き
58 23/12/07(木)20:43:30 No.1132360752
パムーンってあの時点で呪文何個もってたんだろう出したのが全てかもしれないけど
59 23/12/07(木)20:43:40 No.1132360828
>語感が好きなのはエマリオン・バスカード ギャロンは部位強化していって最大術が強化した体で突進ってコンセプトが好き
60 23/12/07(木)20:43:43 No.1132360843
バズ・アグローゼス→アグラルクとか命名法則が後から分かるの好き
61 23/12/07(木)20:43:53 No.1132360908
>2ではパムーンも味方として出番多いと嬉しいけどやっぱいつメン中心かなあ >いやそれはそれでいくらでも見たいんだけど そもそも見たいキャラが多すぎる…
62 23/12/07(木)20:45:07 No.1132361391
ボインチョップ!
63 23/12/07(木)20:45:23 No.1132361496
>>2ではパムーンも味方として出番多いと嬉しいけどやっぱいつメン中心かなあ >>いやそれはそれでいくらでも見たいんだけど >そもそも見たいキャラが多すぎる… コルルもみてえ!パティもみてえ!ダニーもみてえ!パムーンもみてえ!
64 23/12/07(木)20:45:37 No.1132361590
術大量に増えたタイミングでのバオウ・クロウ・ディスグルグとかいうバオウの一部が出てくる術が出たのすごい好きだったよ
65 23/12/07(木)20:45:37 No.1132361592
>ギルガドム・バルスルク >名前だけで狂化呪文なんだなってわかるから偉い ヴァイルのやけっぱちな感じと共に放たれるのいいよね…
66 23/12/07(木)20:46:44 No.1132362046
ゼッテー無理だし術取られてるけどゾフィスの知性が仲間として役立つところがみてぇ!!
67 23/12/07(木)20:46:57 No.1132362149
なんだよエクセレスってカッコ良すぎるだろ…
68 23/12/07(木)20:46:58 No.1132362156
エマリオン・バスカードとかいう超カッコいい名前の術を使う名前も思い出せない魔物
69 23/12/07(木)20:48:09 No.1132362609
アースの呪文どれも語感良すぎる
70 23/12/07(木)20:49:08 No.1132362977
ギャロンじゃなかったか なんかガキに不幸マウント取られた上でボコボコにされてた
71 23/12/07(木)20:49:27 No.1132363095
>アースの呪文どれも語感良すぎる ジェルド・マ・ソルドでスパァァァンして一瞬キッドが両断されたかと思って絶句したよ俺は
72 23/12/07(木)20:51:02 No.1132363736
>ギャロンじゃなかったか >なんかガキに不幸マウント取られた上でボコボコにされてた あいつのパートナーはゼオンの紫の瞳かっこいい!っていうよくわかんないギャグキャラだから印象に残ってる
73 23/12/07(木)20:51:43 No.1132364020
ラギアントジゼモルク マキシマム!!
74 23/12/07(木)20:51:49 No.1132364063
ザング・マレイス クリア戦のブラゴは今までしてたような力押しでねじ伏せるだけじゃなくて技巧系の術使い始めてるのが最高
75 23/12/07(木)20:52:31 No.1132364348
ラギアント・ジ・ゼモルク 4回打てるパイルバンカーとか男の子すぎる
76 23/12/07(木)20:52:39 No.1132364407
ザグルゼムの短いフレーズに命名法則ぎゅっと詰まってる感じ大好き
77 23/12/07(木)20:52:40 No.1132364410
今思うとオルゴ・ファルゼルクが拘束できる小技も持っててそれをしたままディオガ・ファリスドン撃てるの無法すぎるな…
78 23/12/07(木)20:52:42 No.1132364425
ディボルト・ジー・グラビドンいいよね…
79 23/12/07(木)20:52:55 No.1132364538
>ギルガドム・バルスルク >名前だけで狂化呪文なんだなってわかるから偉い ベルセルク→バルスルクって音ずらすセンス好き
80 23/12/07(木)20:53:06 No.1132364619
超巨大振り子刃ぶつけるブザライのディオガ・ガズロンが見た目じゃ一番好き
81 23/12/07(木)20:54:04 No.1132365023
ガンジャスがガンズ+エイジャスなの聞いてお洒落だな…ってなった
82 23/12/07(木)20:54:17 No.1132365132
ディゴウ・グラビルクとかここまで読んできたならどういう呪文か一発で分かる
83 23/12/07(木)20:54:31 No.1132365246
>今思うとオルゴ・ファルゼルクが拘束できる小技も持っててそれをしたままディオガ・ファリスドン撃てるの無法すぎるな… ウマゴンがいなかったら一瞬で殲滅されるレベルでウマゴンが仕事しまくってる ファウード編のロデュウ&ヤンコヤンコの時もめっちゃ頑張ってるしウマゴン強すぎる
84 23/12/07(木)20:54:51 No.1132365382
>ディゴウ・グラビルクとかここまで読んできたならどういう呪文か一発で分かる アム・グラナグル!
85 23/12/07(木)20:55:15 No.1132365548
エクセレス・ファルガが後半でかなりの高等術だってわかるの好き
86 23/12/07(木)20:55:30 No.1132365638
グラード・マ・コファル好き …シュート!
87 23/12/07(木)20:55:53 No.1132365791
星の精霊5体召喚のペンダラム・ファルガの加減しろ馬鹿具合好き
88 23/12/07(木)20:56:08 No.1132365907
シンヨポポイトポポイスポポポーイは適当すぎない?
89 23/12/07(木)20:56:19 No.1132365978
クエアボルツ・グラビレイみたいな搦手使うようになってるのいいよね
90 23/12/07(木)20:56:27 No.1132366034
ガルバドス・アボロディオ
91 23/12/07(木)20:56:29 No.1132366049
ガッシュ2始まる時はどうなるかと思ったりしばらくの間敵が強すぎてこれどうなるの?続きまだ!?って言い続けてたけどガッシュ復活からのラシルドが強化されてる流れ本当にいいよね…
92 23/12/07(木)20:57:33 No.1132366477
スオウ・ギアクル
93 23/12/07(木)20:57:41 No.1132366544
>クエアボルツ・グラビレイみたいな搦手使うようになってるのいいよね ボルツ・グラビレイを自分のスピードアップに使うのも好き
94 23/12/07(木)20:58:01 No.1132366672
バベルガ・グラビドンの語感好き
95 23/12/07(木)20:58:17 No.1132366788
>ガッシュ2始まる時はどうなるかと思ったりしばらくの間敵が強すぎてこれどうなるの?続きまだ!?って言い続けてたけどガッシュ復活からのラシルドが強化されてる流れ本当にいいよね… その場でよい!いいよね…
96 23/12/07(木)20:58:21 No.1132366811
ウマゴン版のディオウ・ギゴリオ・ギドルクが来ると思ってました
97 23/12/07(木)20:58:33 No.1132366916
バルドフォルスってカードであったけどどんな技かは忘れた
98 23/12/07(木)20:58:35 No.1132366933
ジガディラス・ウル・ザケルガの別格感好き
99 23/12/07(木)20:58:45 No.1132367000
アルセム・ガデュウドンはたまに言いたくなる
100 23/12/07(木)20:59:40 No.1132367352
ねえちょっとディオエムル・シュドルクの炎応用が効き過ぎない?
101 23/12/07(木)20:59:42 No.1132367362
>ジガディラス・ウル・ザケルガの別格感好き アポロに撃ってたら間違いなくゼオンもろともだったろこれ…
102 23/12/07(木)20:59:48 No.1132367410
ジボルオウ・シードン!
103 23/12/07(木)21:00:19 No.1132367648
第3の術ラシルド!
104 23/12/07(木)21:00:32 No.1132367727
シン・ポルクの名前のシンプルさと無法すぎる性能がやっぱ好き
105 23/12/07(木)21:00:39 No.1132367791
>ねえちょっとディオエムル・シュドルクの炎応用が効き過ぎない? 盾と槍はまあいい トルーパーはちょっと待てよ!
106 23/12/07(木)21:00:56 No.1132367902
どおおおおおおおおお!!
107 23/12/07(木)21:01:10 No.1132367997
>バルドフォルスってカードであったけどどんな技かは忘れた フッフッフこいつは驚いた 劇場版金色のガッシュベル!!101番目の魔物に登場した複数人同時に放つことで巨大な金色の鳥を発現させる一回きりの奇跡の術バルド・フォルスを知らぬ者がおったとはのぅ…
108 23/12/07(木)21:01:51 No.1132368296
>シン・ポルクの名前のシンプルさと無法すぎる性能がやっぱ好き シンの術はごちゃごちゃしたのもいいけどシン・ポルクくらい簡潔にまとまってるほうがかっこいいと思う
109 23/12/07(木)21:01:57 No.1132368334
ラギコル・ファングとかグランガ・コブラみたいな微妙に規則が怪しい呪文好き
110 23/12/07(木)21:02:02 No.1132368377
ジケルド
111 23/12/07(木)21:02:06 No.1132368410
シンドルゾニスいいよね シン化するのそれ!?って所が
112 23/12/07(木)21:02:18 No.1132368498
アラドム・ゴウゾニス
113 23/12/07(木)21:02:31 No.1132368584
セクタム・センプラ!
114 23/12/07(木)21:03:09 No.1132368873
>シンドルゾニスいいよね >シン化するのそれ!?って所が まぁ再登場後のバリーはデカい攻撃ブッパ感ゼロだし
115 23/12/07(木)21:03:28 No.1132369016
>セクタム・センプラ! 地獄に戻れスニベルス
116 23/12/07(木)21:03:55 No.1132369217
バオウ・クロウ・ディスクルグ!
117 23/12/07(木)21:04:00 No.1132369248
バオウ・クロウ・ディスグルグのワクワク感好き
118 23/12/07(木)21:04:03 No.1132369266
ベルク!
119 23/12/07(木)21:04:08 No.1132369293
相手がゼオンだったから通じなかっただけで設定上腕のひと振りがディオガ級に相当するとされるバオウ・クロウ・ディスグルグ
120 23/12/07(木)21:04:51 No.1132369596
ディオエムル・シュドルクはずるいよ 強化済みディオガ頑張れば正面突破できちゃだめだろ
121 23/12/07(木)21:05:37 No.1132369908
ディスグルグ人気すぎる…
122 23/12/07(木)21:05:59 No.1132370067
ファノン・リオウ・ディオウ ジボルオウ・シードン ギャン・バギャム・ソルドン アルセム・ガデュウドン エマリオン・バスガード バビオウ・グノービオ ドラグノン・ティオナグル ジガディラス・ウル・ザケルガ ファウード編最強呪文はどれも語感が良くて気持ちいい
123 23/12/07(木)21:06:14 No.1132370152
爪なんかに用はねえんだよ!
124 23/12/07(木)21:07:37 No.1132370707
爪はそれこそリオウ戦で出てたら…
125 23/12/07(木)21:08:04 No.1132370900
よく連載しながらこんなに術の名前考えられるよな…って思う
126 23/12/07(木)21:08:07 No.1132370934
バルギルド・ザケルガ
127 23/12/07(木)21:08:30 No.1132371106
>爪はそれこそリオウ戦で出てたら… 当時の爪だとせいぜいザケルガくらいの大きさだろ
128 23/12/07(木)21:09:00 No.1132371327
>爪はそれこそリオウ戦で出てたら… あいつザグルゼムバオウザケルガの頭3つまで打ち消すから爪じゃどうにもならんだろう…
129 23/12/07(木)21:09:01 No.1132371339
>バルギルド・ザケルガ 完全にリョナ専用の術ですよねこれ
130 23/12/07(木)21:09:21 No.1132371488
ジガ・ザケルガ!
131 23/12/07(木)21:09:47 No.1132371656
もしかしてゼオ・ザケルガ?
132 23/12/07(木)21:10:14 No.1132371858
バオウが絶対的な切り札です特別な術ですってツラして大して強くなかったのがね…
133 23/12/07(木)21:10:32 No.1132371990
どんどんデメリットが目立ってくるけど使わざるを得ないラウザルク
134 23/12/07(木)21:10:34 No.1132372015
>完全にリョナ専用の術ですよねこれ マーズジケルドンの隠された効果もまあまあ拷問寄りだよね
135 23/12/07(木)21:11:02 No.1132372222
シン・ベルワン・バオウ・ザケルガはやっぱり格好いいよ
136 23/12/07(木)21:11:07 No.1132372267
ザオウ・ギルエルドカッコいいし玄宗出ねえかな2
137 23/12/07(木)21:11:15 No.1132372319
>バオウが絶対的な切り札です特別な術ですってツラして大して強くなかったのがね… 悔しい本気だそ
138 23/12/07(木)21:13:25 No.1132373244
シーガル・ガンズ・ノズドン
139 23/12/07(木)21:13:29 No.1132373272
>どんどんデメリットが目立ってくるけど使わざるを得ないラウザルク 初見のロデュウがカウントしてたし強化術使いながら術使えるのって強化重ねがけ系以外だとあんまいないので 強化術全般のデメリットだと思うよ一定時間解除と術使用不可
140 23/12/07(木)21:13:38 No.1132373350
>どんどんデメリットが目立ってくるけど使わざるを得ないラウザルク 火力が足りなさ過ぎる