23/12/07(木)19:29:02 サラメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/07(木)19:29:02 No.1132332470
サラメシ シーズン13 26福島・岳温泉を守る「湯守」▽工場全員で作るカレー 安達太良山の麓にある名湯、岳(だけ)温泉。6人の「湯守」と呼ばれる人たちが温泉街から8キロほど離れた山奥の源泉へ通い、管の中に詰まった湯花を掃除するなど地道にメンテナンスを続けている▽広島の切削工具を製造する工場では、コミュニケーション向上をねらい社員全員でまかないカレーを作ることに。だが、その進め方には製造業ならではの“流儀”があった…▽写真家・田沼武能さんが愛した東京下町のチャーシュー麺。
1 23/12/07(木)19:30:56 No.1132333201
かなりのボリュームのを食ってたな
2 23/12/07(木)19:31:23 No.1132333351
前回の林道整備といい地味だけど大事な仕事だなあ
3 23/12/07(木)19:31:54 No.1132333555
いいねえ 絶景の露天風呂
4 23/12/07(木)19:31:54 No.1132333556
抱け温泉
5 23/12/07(木)19:32:49 No.1132333905
すげー道…
6 23/12/07(木)19:32:57 No.1132333949
よく車入れるなここ
7 23/12/07(木)19:33:08 No.1132334028
鍛えてるな
8 23/12/07(木)19:33:19 No.1132334094
なんかもう絶景だね
9 23/12/07(木)19:33:42 No.1132334233
私有地!?
10 23/12/07(木)19:33:51 No.1132334292
へー
11 23/12/07(木)19:33:56 No.1132334329
これ大変なの雪に埋もれた冬では
12 23/12/07(木)19:34:48 No.1132334647
うへえ大変
13 23/12/07(木)19:34:51 No.1132334662
すっげ
14 23/12/07(木)19:34:57 No.1132334694
完全に土方
15 23/12/07(木)19:35:22 No.1132334864
たわし!(ラングリッサー観ながら)
16 23/12/07(木)19:35:28 No.1132334897
大変だ…
17 23/12/07(木)19:35:52 No.1132335055
週一!?
18 23/12/07(木)19:35:56 No.1132335079
週イチでやんのかよ
19 23/12/07(木)19:36:02 No.1132335125
週1!?
20 23/12/07(木)19:36:07 No.1132335165
八甲田山か
21 23/12/07(木)19:36:10 No.1132335179
往復5時間…!?
22 23/12/07(木)19:36:11 No.1132335183
週一なんだ
23 23/12/07(木)19:36:26 No.1132335267
お疲れ様です…
24 23/12/07(木)19:36:35 No.1132335312
湯花がつかんようにはできんのかい
25 23/12/07(木)19:36:39 No.1132335332
おかしくない!?
26 23/12/07(木)19:36:51 No.1132335414
なんか達観してる…
27 23/12/07(木)19:36:59 No.1132335469
でしょうね
28 23/12/07(木)19:37:00 No.1132335488
そりゃ辞めたいよな
29 23/12/07(木)19:37:07 No.1132335526
だめだった
30 23/12/07(木)19:37:09 No.1132335538
言えたじゃねえか…
31 23/12/07(木)19:37:16 No.1132335580
>湯花がつかんようにはできんのかい おぜぜ
32 23/12/07(木)19:37:24 No.1132335625
ATARIの湯
33 23/12/07(木)19:37:45 No.1132335769
ごはんもたっぷり
34 23/12/07(木)19:37:50 No.1132335797
そりゃカロリー取らなきゃやってられんわ
35 23/12/07(木)19:37:52 No.1132335809
がっつり!
36 23/12/07(木)19:37:54 No.1132335819
くぅ~これこれ!
37 23/12/07(木)19:37:55 No.1132335835
当たりの湯の裏でめちゃくちゃ苦労してる湯守がいるんだ…
38 23/12/07(木)19:38:00 No.1132335878
ご飯パンパンに詰まってない?
39 23/12/07(木)19:38:14 No.1132335956
茶色全開な弁当でうっとりしちゃう
40 23/12/07(木)19:38:37 No.1132336083
パワー…
41 23/12/07(木)19:38:38 No.1132336091
ドカメシ
42 23/12/07(木)19:38:48 No.1132336144
それは私のおいなりさんだ
43 23/12/07(木)19:38:50 No.1132336157
茶色全開じゃないとやってられないだろうな
44 23/12/07(木)19:39:10 No.1132336286
ラーメンいいな
45 23/12/07(木)19:39:12 No.1132336296
いいなぁ…
46 23/12/07(木)19:39:37 No.1132336463
アウトドア好きらしく火を使う
47 23/12/07(木)19:39:44 No.1132336495
カレーうまそ
48 23/12/07(木)19:39:49 No.1132336528
キャンプっぽいカレー
49 23/12/07(木)19:39:54 No.1132336555
まかないって感じのカレーでたまらねえ
50 23/12/07(木)19:40:33 No.1132336814
豆腐?
51 23/12/07(木)19:40:45 No.1132336882
工具か
52 23/12/07(木)19:41:14 No.1132337065
専門の工場が…
53 23/12/07(木)19:41:22 No.1132337113
我が社なら年内納品も可能です!
54 23/12/07(木)19:41:28 No.1132337148
弊社なら可能です
55 23/12/07(木)19:41:39 No.1132337211
どっちも毎日ぶちぎれてそう
56 23/12/07(木)19:41:48 No.1132337286
とっぽいのか
57 23/12/07(木)19:41:59 No.1132337340
工場あるあるやな…
58 23/12/07(木)19:42:04 No.1132337366
キレるよそりゃ
59 23/12/07(木)19:42:08 No.1132337388
上がるでしょうか…
60 23/12/07(木)19:42:18 No.1132337453
(カレーの甘口辛口で揉める部門)
61 23/12/07(木)19:42:32 No.1132337543
カレーで!?
62 23/12/07(木)19:42:32 No.1132337550
急に別班ってBGMを流すな
63 23/12/07(木)19:42:33 No.1132337554
ヨシ!
64 23/12/07(木)19:42:41 No.1132337603
馬鹿では?
65 23/12/07(木)19:42:42 No.1132337612
そこまで!?
66 23/12/07(木)19:42:45 No.1132337638
なんでVIVANTのBGM
67 23/12/07(木)19:42:46 No.1132337641
2か月!?
68 23/12/07(木)19:42:49 No.1132337662
やるならとことん真剣に…
69 23/12/07(木)19:42:49 No.1132337663
砥石が破砕するので前に立たない ヨシ!
70 23/12/07(木)19:42:51 No.1132337671
マニュアルと手順書はちゃうで
71 23/12/07(木)19:43:07 No.1132337777
カレーフローチャートだけでびっくりなのに何やってんだよ!?
72 23/12/07(木)19:43:17 No.1132337846
まかないのマニュアル化
73 23/12/07(木)19:43:20 No.1132337870
VIVANTのBGM流れると笑う体になってしまったから流さないで
74 23/12/07(木)19:43:23 No.1132337893
新人に手順書を作らせてみるとかそういうわけでもないのか
75 23/12/07(木)19:43:24 No.1132337899
公安と別班が争ってる感じがする…
76 23/12/07(木)19:43:26 No.1132337910
初版
77 23/12/07(木)19:43:26 No.1132337912
それだけちゃんとした会社…なのか?
78 23/12/07(木)19:43:29 No.1132337938
書く必要あるかな
79 23/12/07(木)19:43:41 No.1132338010
改訂しないと隠し味も入れられない…
80 23/12/07(木)19:43:45 No.1132338046
ご安全に!
81 23/12/07(木)19:43:47 No.1132338054
安全第一!
82 23/12/07(木)19:43:48 No.1132338061
ご安全に
83 23/12/07(木)19:43:50 No.1132338071
待て待て初版て何回会議するつもりだお前ら
84 23/12/07(木)19:43:52 No.1132338079
いっぱいいすぎ!!
85 23/12/07(木)19:44:01 No.1132338129
今度は半沢
86 23/12/07(木)19:44:05 No.1132338164
時間まで…
87 23/12/07(木)19:44:06 No.1132338168
なんで流れで半沢を流す!
88 23/12/07(木)19:44:07 No.1132338178
半沢のBGMまで来たぞ
89 23/12/07(木)19:44:15 No.1132338236
だめだった
90 23/12/07(木)19:44:25 No.1132338286
子供でもできるようにしてるのが手順書だよ
91 23/12/07(木)19:44:26 No.1132338291
半沢のBGMで駄目だった
92 23/12/07(木)19:44:31 No.1132338312
火傷ヨシ!
93 23/12/07(木)19:44:41 No.1132338386
材料無いのにもう火を付けるのか…
94 23/12/07(木)19:44:50 No.1132338440
走らないこと
95 23/12/07(木)19:44:50 No.1132338445
日曜劇場好きすぎる…
96 23/12/07(木)19:44:51 No.1132338448
炭火て
97 23/12/07(木)19:44:51 No.1132338450
夏か!
98 23/12/07(木)19:44:52 No.1132338455
10辛だ!
99 23/12/07(木)19:44:53 No.1132338461
バカでも作業手順書通りにやればできるように作らないといけない 作業手順書作る方は苦痛
100 23/12/07(木)19:44:59 No.1132338507
天幕があってよかった
101 23/12/07(木)19:45:05 No.1132338545
手順書が日々進化していく…
102 23/12/07(木)19:45:06 No.1132338552
品質チェックヨシ!
103 23/12/07(木)19:45:29 No.1132338700
これマニュアル作りの訓練にしてるんだろうな
104 23/12/07(木)19:45:31 No.1132338710
出た…皮剥き
105 23/12/07(木)19:45:39 No.1132338756
(でもちょっとアレンジした方が美味しくなるよね…)
106 23/12/07(木)19:45:40 No.1132338763
炭が燃え尽きるわ!
107 23/12/07(木)19:45:41 No.1132338767
切り方も写真とか載せてわかりやすくしないと
108 23/12/07(木)19:45:41 No.1132338770
玉ねぎの皮は?
109 23/12/07(木)19:45:43 No.1132338775
ジャガイモの芽に気をつけて!
110 23/12/07(木)19:45:45 No.1132338787
安心か?
111 23/12/07(木)19:46:02 No.1132338898
基本過ぎて忘れるやつ
112 23/12/07(木)19:46:06 No.1132338918
まぁ知らない人は知らんから
113 23/12/07(木)19:46:06 No.1132338922
なるほど
114 23/12/07(木)19:46:07 No.1132338929
真面目なはずなんだがなんだか間抜けな絵面だ
115 23/12/07(木)19:46:09 No.1132338941
ちゃんと剥き方も書かなきゃ
116 23/12/07(木)19:46:14 No.1132338970
盛られたら盛りかえす 大盛りだ
117 23/12/07(木)19:46:19 No.1132339000
>これマニュアル作りの訓練にしてるんだろうな その通りだった
118 23/12/07(木)19:46:21 No.1132339012
ジャガイモの緑が濃いところもソラニン含んでいるから みんなも気をつけてね
119 23/12/07(木)19:46:22 No.1132339013
どれだけ普段料理しとらんのじゃ
120 23/12/07(木)19:46:31 No.1132339067
作らないといけないわけだ…手順書
121 23/12/07(木)19:46:33 No.1132339075
連携は取れてるな
122 23/12/07(木)19:46:34 No.1132339082
マニュアルってこうやって作られるんだな
123 23/12/07(木)19:46:43 No.1132339135
肉炒めた?
124 23/12/07(木)19:46:49 No.1132339173
手順書に感謝…
125 23/12/07(木)19:46:57 No.1132339221
おお
126 23/12/07(木)19:47:00 No.1132339236
チョコ!?
127 23/12/07(木)19:47:02 No.1132339254
余裕もしっかり あら綺麗に炊けてる
128 23/12/07(木)19:47:12 No.1132339320
うまそー
129 23/12/07(木)19:47:12 No.1132339322
溶けとる
130 23/12/07(木)19:47:16 No.1132339355
溶けてる!
131 23/12/07(木)19:47:19 No.1132339374
夏はこうなるよなあ
132 23/12/07(木)19:47:19 No.1132339375
溶けすぎ
133 23/12/07(木)19:47:24 No.1132339391
>肉炒めた? 炒めなくてもいけるいける
134 23/12/07(木)19:47:26 No.1132339405
隠し味が夏の暑さで!?
135 23/12/07(木)19:47:26 No.1132339407
29度ならそうだね…
136 23/12/07(木)19:47:26 No.1132339409
溶けててダメだった
137 23/12/07(木)19:47:27 No.1132339410
この年代だと料理からっきしって人も多いかもなぁ
138 23/12/07(木)19:47:31 No.1132339433
隠し味が!
139 23/12/07(木)19:47:36 No.1132339461
家のカレー!家のカレーじゃないか!
140 23/12/07(木)19:47:41 No.1132339489
木のスプーン
141 23/12/07(木)19:47:41 No.1132339492
ルーは火を止めてから入れるとか
142 23/12/07(木)19:47:50 No.1132339562
隠し味わかるレベルなのか
143 23/12/07(木)19:47:51 No.1132339568
キャベツはどうした~
144 23/12/07(木)19:47:55 No.1132339599
隠し味が美味しいはそれ隠れてないだろ
145 23/12/07(木)19:47:58 No.1132339610
麦茶だ…
146 23/12/07(木)19:47:58 No.1132339612
食うのは中なんだ…
147 23/12/07(木)19:48:00 No.1132339628
これ土曜日とかにやってんのかな?
148 23/12/07(木)19:48:12 No.1132339707
自衛隊だと雪印コーヒーを隠し味に入れているそうで
149 23/12/07(木)19:48:15 No.1132339738
給料出るのかな
150 23/12/07(木)19:48:18 No.1132339759
まだやるのか…
151 23/12/07(木)19:48:20 No.1132339774
プロジェクトXだったか
152 23/12/07(木)19:48:37 No.1132339886
カレー班に保管の連絡ヨシ!
153 23/12/07(木)19:48:39 No.1132339899
2版完成
154 23/12/07(木)19:48:42 No.1132339912
次はシチュー作るか!
155 23/12/07(木)19:48:43 No.1132339919
チェックシートにサインは無しでいいでしょ…
156 23/12/07(木)19:48:48 No.1132339956
福神漬けは?
157 23/12/07(木)19:48:50 No.1132339968
普通のカレーとか言うな!
158 23/12/07(木)19:48:59 No.1132340038
真面目だから普通のカレーになる
159 23/12/07(木)19:49:00 No.1132340047
シンプル!
160 23/12/07(木)19:49:13 No.1132340128
手作り弁当か
161 23/12/07(木)19:49:15 No.1132340137
でっか
162 23/12/07(木)19:49:29 No.1132340220
かわいい
163 23/12/07(木)19:49:29 No.1132340225
気合入れたな
164 23/12/07(木)19:49:29 No.1132340227
昼に米1.5合はやんちゃじゃん
165 23/12/07(木)19:49:34 No.1132340245
すごい
166 23/12/07(木)19:49:34 No.1132340249
あらら
167 23/12/07(木)19:49:36 No.1132340258
あらお洒落ね
168 23/12/07(木)19:49:39 No.1132340281
びっくりしたカレーのルーに見えた
169 23/12/07(木)19:49:41 No.1132340289
器用ーー
170 23/12/07(木)19:49:50 No.1132340358
ピグモンだ!?
171 23/12/07(木)19:49:51 No.1132340369
あらかわいい
172 23/12/07(木)19:49:52 No.1132340377
ピグモンかわいい
173 23/12/07(木)19:49:54 No.1132340388
ウルトラマンさん!?
174 23/12/07(木)19:49:55 No.1132340398
すげえ!
175 23/12/07(木)19:49:57 No.1132340417
すごい
176 23/12/07(木)19:50:03 No.1132340447
うまいなー
177 23/12/07(木)19:50:04 No.1132340453
パパなのだ
178 23/12/07(木)19:50:05 No.1132340470
全部うまそう
179 23/12/07(木)19:50:10 No.1132340506
ウルトラマン!?
180 23/12/07(木)19:50:17 No.1132340560
曲げわっぱと云えばサラメシで職人が出てたね
181 23/12/07(木)19:50:27 No.1132340620
だるい
182 23/12/07(木)19:50:27 No.1132340622
あとで…のドラえもんだ
183 23/12/07(木)19:50:27 No.1132340624
青米!?
184 23/12/07(木)19:50:29 No.1132340636
すごくね?
185 23/12/07(木)19:50:30 No.1132340638
お稲荷さんでねずみ男はアイデアだなあ
186 23/12/07(木)19:50:32 No.1132340648
弁当にネズミ男は汚そう
187 23/12/07(木)19:50:34 No.1132340665
デザインセンスがすごい
188 23/12/07(木)19:50:35 No.1132340671
よくできてる
189 23/12/07(木)19:50:35 No.1132340673
ミニオンはすごい
190 23/12/07(木)19:50:36 No.1132340680
ミニオン!?
191 23/12/07(木)19:50:40 No.1132340700
でも水色の麺はちょっと…
192 23/12/07(木)19:50:47 No.1132340745
ストレス解消にしてそう
193 23/12/07(木)19:50:49 No.1132340759
結婚してなさそう
194 23/12/07(木)19:50:51 No.1132340770
>弁当にネズミ男は汚そう わかるけども!
195 23/12/07(木)19:51:23 No.1132340975
好き
196 23/12/07(木)19:51:41 No.1132341090
集中線
197 23/12/07(木)19:51:47 No.1132341123
うーんIGA愛されています
198 23/12/07(木)19:51:55 No.1132341164
この…
199 23/12/07(木)19:52:08 No.1132341246
ハートがすごい
200 23/12/07(木)19:52:13 No.1132341271
うーn…
201 23/12/07(木)19:52:18 No.1132341304
37に王子さまは…
202 23/12/07(木)19:52:23 No.1132341337
うーん…
203 23/12/07(木)19:52:27 No.1132341364
37でそれはちょっと…
204 23/12/07(木)19:52:32 No.1132341400
>37に王子さまは… やめなよ
205 23/12/07(木)19:52:33 No.1132341402
つらい
206 23/12/07(木)19:52:37 No.1132341433
このご飯なんだ?
207 23/12/07(木)19:52:39 No.1132341438
王子って年か?
208 23/12/07(木)19:52:50 No.1132341484
俺もお姫様に会いたい
209 23/12/07(木)19:52:51 No.1132341489
失恋からのひとり晩酌ドハマりはかなりヤバい
210 23/12/07(木)19:52:53 No.1132341501
37でおじさま来るといいね
211 23/12/07(木)19:52:55 No.1132341518
すまないさっきのデザインがいい曲げわっぱ飯を見てしまうと
212 23/12/07(木)19:53:11 No.1132341611
亡くなってたか
213 23/12/07(木)19:53:44 No.1132341786
おー
214 23/12/07(木)19:54:13 No.1132341949
キテル…
215 23/12/07(木)19:54:15 No.1132341959
>俺も王子様に会いたい
216 23/12/07(木)19:54:46 No.1132342141
>>俺も王子様に会いたい 会ってなにする気なの
217 23/12/07(木)19:54:57 No.1132342227
観るの忘れてたけど伸びてるし来週の昼間の放送が楽しみだ
218 23/12/07(木)19:54:59 No.1132342242
ふかあじ…
219 23/12/07(木)19:55:00 No.1132342248
うまそう…
220 23/12/07(木)19:55:01 No.1132342256
上品
221 23/12/07(木)19:55:09 No.1132342299
塩…しょうゆ…のみ
222 23/12/07(木)19:55:23 No.1132342365
あらオサレ
223 23/12/07(木)19:55:23 No.1132342366
昼の再放送でも西村京太郎が食べてたチャーシュー麺取り上げてたな…
224 23/12/07(木)19:55:33 No.1132342435
なんか…凄いシャレオツ
225 23/12/07(木)19:55:39 No.1132342467
焼売食いたくなってきた
226 23/12/07(木)19:56:18 No.1132342724
いい仲だな
227 23/12/07(木)19:56:24 No.1132342764
やなせたかしといい水木しげるといいやはり飯が長生きの秘訣…!
228 23/12/07(木)19:56:39 No.1132342862
すげぇ歳
229 23/12/07(木)19:56:50 No.1132342932
焼売にラーメンとか最高すぎる
230 23/12/07(木)19:57:06 No.1132343034
>やなせたかしといい水木しげるといいやはり飯が長生きの秘訣…! 飯!睡眠!
231 23/12/07(木)19:57:08 No.1132343041
>焼売にラーメンとか最高すぎる 豆腐は?
232 23/12/07(木)19:57:13 No.1132343076
93歳何度言った
233 23/12/07(木)19:57:58 No.1132343367
>やなせたかしといい水木しげるといいやはり飯が長生きの秘訣…! 食えなくなったら死ぬのは自然の摂理だからな…
234 23/12/07(木)19:58:55 No.1132343716
90歳になって飯食える奴はそりゃあ長生きするよね
235 23/12/07(木)19:59:23 No.1132343855
キャベツと一緒にご覧いただきますって…ヒリがキャベツになっちゃった…
236 23/12/07(木)20:00:22 No.1132344213
キャベツの味噌汁うまいよね
237 23/12/07(木)20:00:25 No.1132344228
うちの婆ちゃんも97になるけど旬ものが好きでよくあれ買ってこいって言われるよ 俺よりよっぽどしっかりしてる
238 23/12/07(木)20:02:05 No.1132344843
クッキングパパのレシピでロールキャベツならぬオールキャベツっていうキャベツ煮込みあったな
239 23/12/07(木)20:03:09 No.1132345259
塩でゆでるの
240 23/12/07(木)20:03:27 No.1132345361
なそ にん
241 23/12/07(木)20:03:27 No.1132345366
なそ にん
242 23/12/07(木)20:03:28 No.1132345370
なそ
243 23/12/07(木)20:03:29 No.1132345379
なそ にん
244 23/12/07(木)20:03:36 No.1132345430
塩分控えないと
245 23/12/07(木)20:03:45 No.1132345483
うまあじ あまあじ
246 23/12/07(木)20:03:53 No.1132345524
この塩の量は確かに知らねえな…
247 23/12/07(木)20:04:10 No.1132345602
サンプルみたい
248 23/12/07(木)20:04:29 No.1132345710
官能!?
249 23/12/07(木)20:04:57 No.1132345873
それはただの塩水なんよ
250 23/12/07(木)20:05:19 No.1132346015
ロイサーン
251 23/12/07(木)20:06:49 No.1132346552
突然変異が
252 23/12/07(木)20:08:53 No.1132347324
ひい…
253 23/12/07(木)20:09:55 No.1132347699
ニガー!
254 23/12/07(木)20:10:09 No.1132347774
ひどい…
255 23/12/07(木)20:11:38 No.1132348264
植物としては異常なんだよな
256 23/12/07(木)20:11:57 No.1132348370
キャベツは引き篭もり
257 23/12/07(木)20:13:51 No.1132349065
障害者が人間には都合がいい
258 23/12/07(木)20:16:26 No.1132350042
白菜も同じ?
259 23/12/07(木)20:16:53 No.1132350264
おちくび…
260 23/12/07(木)20:17:44 No.1132350571
未熟なところを育てるように配分する機能があるのかな
261 23/12/07(木)20:21:16 No.1132351853
仮説
262 23/12/07(木)20:23:38 No.1132352704
焼きや炒めじゃダメなの?
263 23/12/07(木)20:24:02 No.1132352853
へー
264 23/12/07(木)20:24:53 No.1132353157
ぜったいうまいやつじゃん
265 23/12/07(木)20:29:00 No.1132354777
キャベツAMSR
266 23/12/07(木)20:29:14 No.1132354867
音のソノリティ
267 23/12/07(木)20:29:30 No.1132354977
ファントム
268 23/12/07(木)20:30:06 No.1132355232
うまあじ
269 23/12/07(木)20:30:08 No.1132355256
あーじー
270 23/12/07(木)20:30:17 No.1132355321
最期にあの親の仇みたいにキャベツ食うコーギーが来るのかと思った
271 23/12/07(木)20:31:03 No.1132355666
長崎バイオパーク♪
272 23/12/07(木)20:31:26 No.1132355818
イギリス生まれなのかキャベツ
273 23/12/07(木)20:32:28 No.1132356225
明治政府肝入りのキャベツ
274 23/12/07(木)20:32:42 No.1132356344
芽キャベツもあった
275 23/12/07(木)20:33:28 No.1132356636
昆虫滅ぼさなきゃ…
276 23/12/07(木)20:33:33 No.1132356663
加熱でも出ちゃうのか
277 23/12/07(木)20:33:52 No.1132356789
少なくない?
278 23/12/07(木)20:35:18 No.1132357352
さっきも煮るの数分だったのはそれなのか
279 23/12/07(木)20:36:05 No.1132357674
バーベキューのキャベツ美味しいのはそのせい?
280 23/12/07(木)20:36:27 No.1132357837
焦げはうまいからな…
281 23/12/07(木)20:37:05 No.1132358113
火炎属性付与
282 23/12/07(木)20:37:08 No.1132358133
メイラード反応!
283 23/12/07(木)20:37:18 No.1132358212
ふふふ
284 23/12/07(木)20:37:23 No.1132358247
えんだーーーーーーーーーーー
285 23/12/07(木)20:37:24 No.1132358255
エンダアアアアアアアアアアアアアア
286 23/12/07(木)20:37:28 No.1132358281
エンダー
287 23/12/07(木)20:37:33 No.1132358318
うまみ
288 23/12/07(木)20:37:37 No.1132358352
うまあじ うまあじ
289 23/12/07(木)20:37:38 No.1132358353
不意打ちで駄目だった
290 23/12/07(木)20:37:39 No.1132358359
うまみセックス!
291 23/12/07(木)20:37:41 No.1132358367
うーまーみー
292 23/12/07(木)20:37:47 No.1132358403
出た…メイラード反応
293 23/12/07(木)20:38:23 No.1132358645
みわう
294 23/12/07(木)20:38:35 No.1132358721
キャベツこがしてええの?
295 23/12/07(木)20:38:40 No.1132358754
うーまーあーじー!
296 23/12/07(木)20:38:43 No.1132358783
小エビいらない
297 23/12/07(木)20:40:46 No.1132359677
キャベツはやっぱスープだよなー!
298 23/12/07(木)20:41:47 No.1132360111
甘ーい!
299 23/12/07(木)20:42:09 No.1132360239
そうか年末だからか…