ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/07(木)18:56:53 No.1132320652
先日改めてダニメでちゃんと全部見たけど 強敵1割残り9割はしょうもない雑魚ばかりの戦いが殆どで主題歌インストが掛かるまでもなく悪速斬でどんどんぶちのめしていくスタイル見ててスカッとして面白いね 当時めっちゃ流行ったのも納得できる 原作も気になって読んだけど強敵相手の時よりもラストの放浪編みたいな流れ着いた先で悪人退治する作風のほうが好みかもし試練 元々私が必殺仕事人とか好きだったからすぐ馴染んだのもあるかも 好きな敵はジョーカーです 後リュウガいる?
1 23/12/07(木)18:58:02 No.1132321051
ジョーカーいいよね・・・・
2 23/12/07(木)18:59:25 No.1132321538
中盤のユダの辺りでgdgdやってる時よりもシンの時の毎回色んな雑魚と戦ってる時のほうが確かに面白かった気がする
3 23/12/07(木)19:01:00 No.1132322112
>中盤のユダの辺りでgdgdやってる時よりもシンの時の毎回色んな雑魚と戦ってる時のほうが確かに面白かった気がする アニオリキング軍は面白連中多すぎる
4 23/12/07(木)19:01:31 No.1132322313
ジョーカーって原作にいない奴だっけ…
5 23/12/07(木)19:01:46 No.1132322401
旧サザンクロス編はアニオリのトンデモっぷりばかり話題になりがちだけどKINGが強大な組織になってるの自体は好き
6 23/12/07(木)19:03:02 No.1132322831
リュウガよく分からん理由でトキ殺したの許さんからな
7 23/12/07(木)19:03:16 No.1132322904
KING編も列車砲はやりすぎだけどドラゴン拳とか鐘拳相手の話は面白かった
8 23/12/07(木)19:03:59 No.1132323155
アニオリ南斗はアレ過ぎたのかKING編以降のアニオリ拳法は概ね常識的な範囲になったな…
9 23/12/07(木)19:06:00 No.1132323907
>アニオリ南斗はアレ過ぎたのかKING編以降のアニオリ拳法は概ね常識的な範囲になったな… それでもアミバ製ショッカー怪人とかは出てくるし終盤の風呂好きの奴とか変なのもいる
10 23/12/07(木)19:06:10 No.1132323978
>KING編も列車砲はやりすぎだけどドラゴン拳とか鐘拳相手の話は面白かった 列車砲自体がやりすぎなのはともかく拳法かどうかは流石に言及してないからただの南斗が使ってる列車砲って意味なだけだとは思いたい
11 23/12/07(木)19:15:03 No.1132327270
暗鐘拳はまあまあ脅威度高い ケンに効いてないから雑魚専だろうけど
12 23/12/07(木)19:20:47 No.1132329353
週刊連載の歪みのようなものかなリュウガは
13 23/12/07(木)19:34:41 No.1132334607
リュウガは「まのおおかみまのおおかみ」うっせーよ 「魔狼」が音声だと子供に通じにくい配慮かもしれんけど響きがすごい間抜け
14 23/12/07(木)19:44:29 No.1132338307
コグレ様とかどう見てもシュワちゃんなアレとか元ネタありのアニオリキャラはそこそこ優遇されてた感じ
15 23/12/07(木)19:50:21 No.1132340585
リュウガなぜかスマスロ北斗で無想転生攻撃の中に組み込まれてるから…