虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/07(木)18:52:26 紙だぜ!? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/07(木)18:52:26 No.1132319187

紙だぜ!?

1 23/12/07(木)18:54:01 No.1132319710

お札も紙だから付加価値ってやつよ

2 23/12/07(木)18:55:02 No.1132320040

お札は付加価値によって価値があるわけじゃないぜ!?

3 23/12/07(木)18:55:43 No.1132320266

信用とか…

4 23/12/07(木)18:58:14 No.1132321116

ジンバブエドルも千円札もおなじよ

5 23/12/07(木)18:58:30 No.1132321202

ジンバブエドルを見ただろ お札も信用という付加価値がなきゃただの紙だぜ

6 23/12/07(木)19:05:50 No.1132323848

全くだ ところでお前の財布に紙入ってるならメダルと交換してあげるよ

7 23/12/07(木)19:07:14 No.1132324356

篝火とかブチギレたくなる

8 23/12/07(木)19:09:43 No.1132325210

宝石なんてただの石だぜ

9 23/12/07(木)19:10:20 No.1132325444

これずいぶん前じゃない?3年くらい前か?

10 23/12/07(木)19:10:50 No.1132325625

わかりました30円で売ります お前らの集めた紙切れも30円です

11 23/12/07(木)19:11:09 No.1132325732

遊戯王GB4の付録持ってるけどそれかな高いの

12 23/12/07(木)19:11:35 No.1132325919

>ジンバブエドルを見ただろ >お札も信用という付加価値がなきゃただの紙だぜ TCGとかもっとも信用のない紙だろうが!

13 23/12/07(木)19:12:18 No.1132326199

>遊戯王GB4の付録持ってるけどそれかな高いの 相場知らんけどDM4滅茶苦茶売れたしそんな高くないんじゃないか

14 23/12/07(木)19:13:22 No.1132326604

信用じゃなくて需要と希少価値の問題でしょう

15 23/12/07(木)19:14:36 No.1132327077

3箱で上手いこと揃ったからスレ画のモンスター5枚揃えて棚に飾ってる 売る気もないから開封しちゃってるけど神は

16 23/12/07(木)19:16:18 No.1132327743

>紙だぜ!? 水の塊が偉そうに

17 23/12/07(木)19:16:40 No.1132327899

なんか高いのかと思ったら全然だった

18 23/12/07(木)19:17:12 No.1132328080

>なんか高いのかと思ったら全然だった 紙だぜ!?

19 23/12/07(木)19:17:15 No.1132328093

なるほど金本位トレーディングカードゲームにせよと

20 23/12/07(木)19:17:19 No.1132328121

神だぜ?

21 23/12/07(木)19:18:31 No.1132328531

価値があるのに場所取らないし税も取られないから金持ちは絵画買うんだぜ

22 23/12/07(木)19:18:46 No.1132328643

通常のパックから出たので言えばこいつらとかの方がね https://www.suruga-ya.jp/kaitori/kaitori_detail/GG235443 https://www.suruga-ya.jp/kaitori/kaitori_detail/GG031776

23 23/12/07(木)19:20:49 No.1132329359

TCGは金になると興味が湧いたそこの「」ちょっと待って欲しい 20年以上続いてるTCGは数々の展開終了したTCGの屍の上にあるのを忘れないで欲しい

24 23/12/07(木)19:21:16 No.1132329534

浮世絵だって大量生産された大衆芸術だったんだぜ

25 23/12/07(木)19:22:20 No.1132329942

昨日車の中でラジオ聞いてたらなんとなく買ったポケカ剥いたらなんかキラキラしたのが出たんでカードショップ持ってったら2万で売れたって投稿が読まれてた

26 23/12/07(木)19:23:37 No.1132330437

というわけで今日買った二千円のカード張るね 同じ性能のカードは多分10円で買える fu2880815.jpeg

27 23/12/07(木)19:25:50 No.1132331251

俺はレリーフ集めてる 同じ性能のカードは再録されてて安いけどやっぱり対面でやると自慢できるし相手も反応して話の種になる

28 23/12/07(木)19:34:30 No.1132334539

「」だって細胞の集合体だぜ!?

29 23/12/07(木)19:39:18 No.1132336336

>というわけで今日買った二千円のカード張るね >同じ性能のカードは多分10円で買える >fu2880815.jpeg フェッチから持ってくるのに1枚だけとかならいいんじゃないの 単色統率者で全部それだと正気かってなるけど

30 23/12/07(木)19:41:48 No.1132337289

>>というわけで今日買った二千円のカード張るね >>同じ性能のカードは多分10円で買える >>fu2880815.jpeg >フェッチから持ってくるのに1枚だけとかならいいんじゃないの >単色統率者で全部それだと正気かってなるけど そのフェッチから持ってく一枚あと耕作も

31 23/12/07(木)19:53:12 No.1132341613

そもそもなんで今じゃない買取表貼るの?

32 23/12/07(木)19:53:56 No.1132341861

>そもそもなんで今じゃない買取表貼るの? 文句付けたくて見つけた画像適当に持ってきたんでしょ

33 23/12/07(木)19:58:50 No.1132343680

紙にこんな金出すの馬鹿だぜって言ってる奴は紙幣全部俺にくれよ

34 23/12/07(木)20:03:32 No.1132345399

!?付ける割には大人しい価格すぎない?

35 23/12/07(木)20:05:29 No.1132346072

>!?付ける割には大人しい価格すぎない? 数千円程度が高価な分類に入る人なんだろう

↑Top