23/12/07(木)18:47:29 まだ5年! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/07(木)18:47:29 No.1132317538
まだ5年!
1 23/12/07(木)18:49:21 No.1132318154
スピリッツ追加のついでに調整班も叩き起こせ
2 23/12/07(木)18:49:38 No.1132318268
そろそろ折り返し地点ってところか
3 23/12/07(木)18:51:00 No.1132318706
もう5年…?
4 23/12/07(木)18:51:52 No.1132319002
スマブラDXだってまだ現役だぞ あと10年は余裕で戦える
5 23/12/07(木)18:52:08 No.1132319088
forは4年ちょっとだったんだな
6 23/12/07(木)18:53:21 No.1132319492
もういわっちの霊が囁くことも減っただろう 新ハードが出たら多分また囁いてくるんだろうけど
7 23/12/07(木)18:56:17 No.1132320449
ニンテンドーライブ2024が無くなったの残念すぎる… お祭りルールで面白そうだったんだが
8 23/12/07(木)19:12:59 No.1132326455
いっそこのゲームのまま新機種に出て欲しい
9 23/12/07(木)19:13:48 No.1132326782
新機種で移植+ファイターパス3~!これね!
10 23/12/07(木)19:15:21 No.1132327395
完全新作にこだわらずマリオカート形式でもいいかもしれないね
11 23/12/07(木)19:18:25 No.1132328483
>完全新作にこだわらずマリオカート形式でもいいかもしれないね 気軽に言ってくれるなぁ
12 23/12/07(木)19:19:51 No.1132329015
このキャラの数を移植するのは実質新作作ってるのと変わらねえだろ…なら作るか新作! になりそう
13 23/12/07(木)19:19:57 No.1132329054
今日も届いたamiibo育てるのにやった 明日からのamiiboタッグで活躍するんじゃグフフ
14 23/12/07(木)19:23:57 No.1132330571
さすがにオンラインの人減ってきたのは感じる それでもアプデ終わった対戦ゲームと思えない程人いるけど
15 23/12/07(木)19:25:54 No.1132331279
スマブラSPデラックスが出たらポケモン亜空間追加してほしい
16 23/12/07(木)19:27:10 No.1132331784
個人的には大まかなシステムはspのままでなんならメンバーも初期メンバーだけでいいけど代わりにオンライン対戦で自由にforみたいなカスタム技選択できる感じのが欲しい
17 23/12/07(木)19:28:53 No.1132332414
逆にSwitch頑張りすぎじゃない?
18 23/12/07(木)19:29:00 No.1132332454
煽りカスとか終わってるルールのやつがさらに増えた気がする
19 23/12/07(木)19:32:05 No.1132333621
>煽りカスとか終わってるルールのやつがさらに増えた気がする 意図的にラグ起こすやつは明らかに増えた
20 23/12/07(木)19:32:42 No.1132333857
スピリッツだけとはいえまだ更新あるのが驚きだよ
21 23/12/07(木)19:33:13 No.1132334054
今のスマブラで人少ない判定だと格ゲーは全部過疎になっちまうぜ!
22 23/12/07(木)19:35:34 No.1132334937
ラグを意図的に発生させる大会ってこの世の終わりみたいなの見たけど主催者のテザリング+電子レンジよりイオンモールの無料Wi-Fiの方がラグが凄いのは笑っちゃった 新幹線のWi-Fiで参加しようとした奴は流石に電波強度足りなくて参加できてなかった
23 23/12/07(木)19:36:48 No.1132335396
forの時から既にSwitch版の計画があった割に新ステージとか増えなかったな… いや過去ステージ対応させるのが大変だったのはわかるんだけども
24 23/12/07(木)19:37:09 No.1132335541
ド深夜でも1秒どころかそれよりも早くマッチングするのはおかしいよ スト6ですらもうちょっとかかるぞ
25 23/12/07(木)19:38:24 No.1132336015
>forの時から既にSwitch版の計画があった割に新ステージとか増えなかったな… >いや過去ステージ対応させるのが大変だったのはわかるんだけども 作業量的にはforにないステージ全部新ステージみたいなもんだし
26 23/12/07(木)19:38:31 No.1132336051
>ド深夜でも1秒どころかそれよりも早くマッチングするのはおかしいよ その分回線相性とか犠牲になってはいる
27 23/12/07(木)19:40:20 No.1132336737
アドベンチャーモードのEDの宗教観が強すぎてskriknの心身の限界を悟った いわっちの亡霊が人を追い込みすぎてる
28 23/12/07(木)19:41:42 No.1132337244
発売直後以降ぐらい久しぶりにオンラインやったけど今も即マッチングするのありがたいね
29 23/12/07(木)19:42:08 No.1132337393
Switch自体の回線速度が遅いから別にわけんでもいいだろって感じなのかもしれないが 無線と有線の棲み分けだけでもしてほしかった
30 23/12/07(木)19:43:35 No.1132337978
楽しいパーティーゲームでどうして回線の強弱で分ける必要があるんだい? 親から貧弱な回線しか引いてもらえてないキッズが可哀想じゃないですか
31 23/12/07(木)19:46:03 No.1132338903
切断や優先ルールはマジでクソ野郎しか得しないと思う
32 23/12/07(木)19:46:48 No.1132339170
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1732696210996416691 Nintendo Live TOKYOが中止になったので、予定していたスマブラ大会も流れました。
33 23/12/07(木)19:46:54 No.1132339206
そろそろskriknには20年使える新しいパーティゲームのフォーマットを作ってもらおう
34 23/12/07(木)19:48:56 No.1132340017
一度体力制チャー切りアイテムあり3スト3分のクソルールを優先ルールにして潜ったら5分くらいマッチせずに最終的に普通のルールの人と組まされたからクソルールの奴らも忍耐力そこそこあると思う
35 23/12/07(木)19:52:12 No.1132341269
システム的に切断やり得に近いのは酷いと思う
36 23/12/07(木)19:53:15 No.1132341630
サドンデス狙いの体力制フォックスはしょっちゅう同じこと考えてるやつとの体力制をやってるんだろうか
37 23/12/07(木)19:53:43 No.1132341776
このゲームステージ作るの面白いよ
38 23/12/07(木)19:54:43 No.1132342126
桜井さんがこの間世界戦闘力について語ってたけどでも俺はやっぱ数値全く表示されない部屋も欲しかったよ 専用部屋はそもそも集まらないなんてことよくあるし
39 23/12/07(木)19:55:27 No.1132342398
回線相性とルールがプレビュー出来ない謎オン仕様は他のゲームだったらボロクソ叩かれてると思う
40 23/12/07(木)19:55:39 No.1132342465
専用部屋とかフレ同士ならともかく知らん奴の部屋とか怖くて入れないし…
41 23/12/07(木)19:56:50 No.1132342935
>回線相性とルールがプレビュー出来ない謎オン仕様は他のゲームだったらボロクソ叩かれてると思う スマブラですら誰も擁護しないレベルでボロクソに叩かれてるから他のゲームでこのシステムならそもそもそれだけでネット対戦滅びかねないレベルのクソだぞ
42 23/12/07(木)19:58:00 No.1132343373
タイマン募集の野良専用部屋はキャラ見せた段階で解散するからダメ
43 23/12/07(木)20:01:26 No.1132344629
他のゲームにある対戦相手のキャラ見てから対戦するか選べるシステムあったら麺ステは対戦成立率すげえ低そう
44 23/12/07(木)20:03:06 No.1132345236
終点カズヤと戦場マリオが怖くて小戦場しか選べなくなってる
45 23/12/07(木)20:04:47 No.1132345801
1f暴れが無いキャラは大変だね
46 23/12/07(木)20:05:47 No.1132346181
チャージ切り札なんで追加した?自分有利ルール適用するクソ野郎が喜ぶだけじゃん
47 23/12/07(木)20:08:29 No.1132347189
>タイマン募集の野良専用部屋はキャラ見せた段階で解散するからダメ スティーブの部屋主にキャラでキックされた時は流石に笑ったわ