23/12/07(木)18:21:34 130円ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/07(木)18:21:34 No.1132309278
130円まで頼む
1 23/12/07(木)18:21:56 No.1132309393
やっとガソリン安くなる?
2 23/12/07(木)18:22:15 No.1132309488
独身の日もブラックフライデーも終わってから上がるなんて酷い
3 23/12/07(木)18:22:38 No.1132309596
120円くらいで頼む
4 23/12/07(木)18:22:58 No.1132309724
年末海外旅行いくから120円くらいになって!
5 23/12/07(木)18:23:02 No.1132309738
あーあ
6 23/12/07(木)18:23:53 No.1132309990
いやいや100円まで行こう1ドル100円覚えやすいしね!
7 23/12/07(木)18:24:06 No.1132310053
80円で
8 23/12/07(木)18:24:13 No.1132310093
テレ東でもう右肩上がりになるフェーズは下がったが投資先がドルから金になるでしょうと言っていたがこんなに露骨に下がるんだ
9 23/12/07(木)18:24:31 No.1132310171
これちょっとやばくない?
10 23/12/07(木)18:25:03 No.1132310330
せっかく復活した輸出産業死ぬじゃんこれ
11 23/12/07(木)18:25:13 No.1132310392
うひょー!
12 23/12/07(木)18:25:15 No.1132310403
もっと円高になれ 海外資産を買い増しするから
13 23/12/07(木)18:25:43 No.1132310538
円高過ぎてもう終わりだ猫の国
14 23/12/07(木)18:25:58 No.1132310624
グラボが安くなる!!!!!
15 23/12/07(木)18:26:10 No.1132310689
一ドル一円の方が覚えやすいし円高!
16 23/12/07(木)18:26:12 No.1132310699
なんかドルがやすくなる要因あったかなあ!? 戦争?
17 23/12/07(木)18:26:13 No.1132310709
どっちに振れても終わりだ言うよね
18 23/12/07(木)18:26:22 No.1132310746
>これちょっとやばくない? 地球にやばくない時期なんてないぜー!
19 23/12/07(木)18:26:23 No.1132310749
>せっかく復活した輸出産業死ぬじゃんこれ そこまでダメージでもないよ
20 23/12/07(木)18:26:43 No.1132310853
もう少しゆっくり動けや!
21 23/12/07(木)18:26:59 No.1132310913
残念っすよ…バイデンさん…
22 23/12/07(木)18:27:22 No.1132311025
>一ドル一円の方が覚えやすいし円高! これはすごいぞ
23 23/12/07(木)18:27:41 No.1132311121
これで120くらいまで利上げほとんどおきずに戻したら流石に日銀の一人勝ちすぎるしもう一波乱あるだろ…
24 23/12/07(木)18:27:56 No.1132311209
>なんかドルがやすくなる要因あったかなあ!? >戦争? もうアメリカの景気後退始まって利上げの終わりが見えてるからでは?
25 23/12/07(木)18:28:07 No.1132311270
>80円で 75円!
26 23/12/07(木)18:28:07 No.1132311273
>なんかドルがやすくなる要因あったかなあ!? 投資家が金や暗号資産に投資先をシフトしたかららしい
27 23/12/07(木)18:28:22 No.1132311369
120円まで戻ってもまだ円安な気がする コロナ前とか108円とかだったし
28 23/12/07(木)18:28:31 No.1132311422
おー130円か
29 23/12/07(木)18:28:35 No.1132311447
>せっかく復活した輸出産業死ぬじゃんこれ 原材料費高騰に対して円が弱すぎて大体の企業がこの2点に対してはマイナス影響になってんのよ 適正値が120-130だから上がってくれたほうが助かる
30 23/12/07(木)18:28:42 No.1132311487
>やっとガソリン安くなる? ホルムズ海峡がきな臭くなってるので日本だけしばらく先になります
31 23/12/07(木)18:29:01 No.1132311582
>>80円で >75円! 5円!
32 23/12/07(木)18:29:17 No.1132311670
>なんかドルがやすくなる要因あったかなあ!? >戦争? 高くなる理由が消えただけでは
33 23/12/07(木)18:29:33 No.1132311748
店長いつものヤバい一つ!
34 23/12/07(木)18:29:40 No.1132311787
いいところ142円だよ
35 23/12/07(木)18:29:47 No.1132311820
ガソリン今補助金じゃぶじゃぶだからそれなくなったら実質価格は変わらんだろうな 二重課税やめろはそうなんだけど
36 23/12/07(木)18:29:54 No.1132311852
個人輸入したいからもっともっと落ちろ
37 23/12/07(木)18:29:58 No.1132311877
岸田すげえ!
38 23/12/07(木)18:30:29 No.1132312047
ドル上がんねーなやっぱ上がるわって流れ前にも見たからちょっと警戒してるけど流石に限界?
39 23/12/07(木)18:30:49 No.1132312146
また日本が勝ってしまったのか
40 23/12/07(木)18:31:06 No.1132312233
>せっかく復活した輸出産業死ぬじゃんこれ 輸出産業も円安による原料費高騰のダメージ受けてるから多少は円高進んだほうがいい
41 23/12/07(木)18:32:24 No.1132312668
ついにquest3を買うときが来たのか
42 23/12/07(木)18:32:25 No.1132312673
タルコフの闇落ちが販売終了するから年末までに1ドル80円になって そこから適正っぽいレートまで戻るのはかまわないから
43 23/12/07(木)18:32:41 No.1132312758
夢見てら
44 23/12/07(木)18:33:06 No.1132312888
ホリエモンが200円までこのまま上がると言ってたけど ああいう人でも為替ってまったく予想できないんだな…
45 23/12/07(木)18:33:30 No.1132313038
お前らこないだまで円安で死ぬとか言ってなかった?
46 23/12/07(木)18:33:45 No.1132313105
アルゼンチンがドル採用するからドル安になったとか言ってる頓珍漢ここで見た
47 23/12/07(木)18:33:52 No.1132313144
ホリエモンはいつも適当こいてるだけだからひろゆきと同レベルだぞ
48 23/12/07(木)18:33:59 No.1132313173
下がるにせよ上がるにせよゆっくりやって 死ぬ
49 23/12/07(木)18:34:12 No.1132313244
>ホリエモンが200円までこのまま上がると言ってたけど >ああいう人でも為替ってまったく予想できないんだな… 一番信用出来ない野郎持ってこられても困るんだが!
50 23/12/07(木)18:34:24 No.1132313308
>ああいう人でも為替ってまったく予想できないんだな… 堀江は別に投資の成功者でもなんでもない…
51 23/12/07(木)18:34:25 No.1132313312
100円まで頼む
52 23/12/07(木)18:34:30 No.1132313336
つまり円高でゾンビ蘇生できる!
53 23/12/07(木)18:34:41 No.1132313392
100%オレンジジュースも大幅値上げして買わなくなったからこのままだと痩せてしまう
54 23/12/07(木)18:35:02 No.1132313501
俺が買いものするときだけ1ドル1円になってくれ
55 23/12/07(木)18:35:26 No.1132313630
>ガソリン今補助金じゃぶじゃぶだからそれなくなったら実質価格は変わらんだろうな >二重課税やめろはそうなんだけど トリガーさっさと外せ
56 23/12/07(木)18:35:30 No.1132313652
計算しやすいから100~110円で頼む
57 23/12/07(木)18:36:37 No.1132314008
>ホリエモンが200円までこのまま上がると言ってたけど >ああいう人でも為替ってまったく予想できないんだな… そもそもその手のは自分のシンパ向けの提灯発言だろ 実際の予測よりそう言っておけばシンパが喜ぶからそう言ってるだけ
58 23/12/07(木)18:37:09 No.1132314180
>俺が買いものするときだけ1ドル1円になってくれ 1円で1ドル買って1ドルで145円買うか…
59 23/12/07(木)18:37:17 No.1132314231
円高のときの海外旅行最高だったまた味わいたい
60 23/12/07(木)18:37:32 No.1132314308
1ドル1円の方がわかりやすくね?
61 23/12/07(木)18:37:38 No.1132314333
1ドル1円1ユーロ一元1ポンド1ルーブルになって
62 23/12/07(木)18:37:58 No.1132314458
>ホリエモンが200円までこのまま上がると言ってたけど >ああいう人でも為替ってまったく予想できないんだな… ひろゆきですら予測外してるからね 為替は一筋縄じゃ行かない
63 23/12/07(木)18:38:24 No.1132314577
>1ドル1円1ユーロ一元1ポンド1ルーブルになって 世界共通通貨作ろうぜ!
64 23/12/07(木)18:38:37 No.1132314649
>ひろゆきですら予測外してるからね ですらという言葉を調べて!
65 23/12/07(木)18:38:38 No.1132314661
前月比+20ぐらいあったのに無くなっちゃった
66 23/12/07(木)18:39:02 No.1132314760
>前月比+20ぐらいあったのに無くなっちゃった プラマイゼロに抑えてえらい!
67 23/12/07(木)18:39:04 No.1132314768
m3 Mac mini が出るまでに120円くらいにはなってくれ
68 23/12/07(木)18:39:42 No.1132314986
>ホリエモンが200円までこのまま上がると言ってたけど >ああいう人でも為替ってまったく予想できないんだな… というか為替とか株価の予想なんて誰にもできないと思ったほうがいい
69 23/12/07(木)18:40:03 No.1132315096
円安解消されたら物価高おさまるかな… なんでもいいからおさまって…