虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/07(木)16:38:15 最近鍋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/07(木)16:38:15 No.1132283474

最近鍋にハマってて(これは食べる)今日はキムチ鍋にしようと思うんだけど 作り方どうしようか迷うんだよね 鍋キューブかキムチ鍋のタレ使うかキムチ使うか キムチ鍋ってなんか美味しそうだよね絶対美味しいと思うんだよ

1 23/12/07(木)16:39:09 No.1132283675

削除依頼によって隔離されました 鍋一つ一人で作れねぇのかよこいつシェアハウスの妖怪認定だわ

2 23/12/07(木)16:39:10 No.1132283676

おいしくて温まるぞ

3 <a href="mailto:s">23/12/07(木)16:39:54</a> [s] No.1132283843

今考えてるのはキムチ鍋のタレとキムチどっちも使うってやり方 これだと味整えやすいかな?って キムチ鍋キューブとキムチを使ってもしも濃かったらなんか悲しいじゃん?

4 23/12/07(木)16:41:50 No.1132284262

あとキムチをどのキムチにするかなんだよね たくさん入って妙に安い奴にするか吉野家のキムチって書いてる奴を使うかこくうまキムチ買っちゃうか もうその選択肢の時点でワクワクするんだよ

5 23/12/07(木)16:43:34 No.1132284633

具材なににしよう…白菜とネギと椎茸は家にあるから入れるとして何を買い足そう…肉は豚肉買う予定

6 23/12/07(木)16:44:11 No.1132284769

厚揚げオヌヌメ

7 23/12/07(木)16:44:52 No.1132284921

頭の中キムチ鍋の事で頭がいっぱいになりそう シメはどうする?米と卵いれる?麺にする?白滝大量に入れてダイエットと言い張る?もう辛抱たまらん

8 23/12/07(木)16:44:53 No.1132284926

魚介を何かしら入れるのだ 今の時期ならカキとかタラとか

9 23/12/07(木)16:45:09 No.1132284985

キムチ鍋といえば結び白滝は外せない

10 23/12/07(木)16:45:59 No.1132285160

厚揚げ!?そう言えば充填豆腐の残弾が残り1個だったから厚揚げ買っちゃうわ

11 23/12/07(木)16:46:05 No.1132285182

>キムチ鍋といえば結び白滝は外せない おでんとすき焼きくらいでしか出番のないやつだと思っていたわ

12 23/12/07(木)16:47:16 No.1132285422

すき焼きは結んでない白滝じゃない?

13 23/12/07(木)16:47:42 No.1132285508

鍋キューブのやつちょうど昨日食べたけど あんまりキムチ感がなかった…

14 23/12/07(木)16:47:49 No.1132285536

>魚介を何かしら入れるのだ >今の時期ならカキとかタラとか 冷凍してる釣った魚が結構あるから解凍しちゃおっかな…フエフキとカサゴとイトヨリ

15 23/12/07(木)16:48:06 No.1132285597

うちはキムチ鍋にはキムチ入れない派だな 普通の白菜で食いたい

16 23/12/07(木)16:48:34 No.1132285704

濃いかったら白飯で食え うまいぞ

17 23/12/07(木)16:49:05 No.1132285804

>鍋キューブのやつちょうど昨日食べたけど >あんまりキムチ感がなかった… キムチ感薄いのかぁ…塩味の塩梅はどうでした?

18 23/12/07(木)16:49:49 No.1132285963

>うちはキムチ鍋にはキムチ入れない派だな >普通の白菜で食いたい キムチも生の白菜も入れるの!

19 23/12/07(木)16:49:56 No.1132285986

>キムチ感薄いのかぁ…塩味の塩梅はどうでした? 味自体は美味しかったし意外と辛さもあっていい感じだった

20 23/12/07(木)16:50:19 No.1132286069

(これは食べる)ってまさかお前…

21 23/12/07(木)16:51:12 No.1132286264

>うちはキムチ鍋にはキムチ入れない派だな >普通の白菜で食いたい 市販のキムチ入れると酸っぱくなるよね…

22 23/12/07(木)16:51:28 No.1132286332

>濃いかったら白飯で食え >うまいぞ 血圧が…ね!

23 23/12/07(木)16:52:32 No.1132286543

たくさん作るなら鍋つゆの方が味の調節がしっかりしてて好きだな

24 23/12/07(木)16:53:27 No.1132286718

キューブでキムチ鍋って作れるの?

25 23/12/07(木)16:54:02 No.1132286843

>(これは食べる)ってまさかお前… あれやっぱり隠れた名作だから売ってるファミマ少ないんだよ 白状するとミルク感強いと乳頭不耐っぽくて腹壊すから買って眺めてたんだけど一度食べたよ あれは食べたほうがよかったよミルク感強くて美味かったし何より食べやすかった

26 23/12/07(木)16:54:18 No.1132286912

プチッと鍋のキムチ鍋味が結構キムチ臭さあるから好きな人にはおすすめ

27 23/12/07(木)16:54:57 No.1132287059

なんか風向き変わったな

28 23/12/07(木)16:55:02 No.1132287079

辛くしてニンニク臭つけたらそれはもうキムチ鍋になるんじゃない?

29 23/12/07(木)16:55:04 No.1132287091

>キューブでキムチ鍋って作れるの? 問題なく むしろ一人鍋ならキューブのが作りやすいよ

30 23/12/07(木)16:55:19 No.1132287143

ファミマのホイップメロンパンミルク感強くて食べやすくて美味いよおすすめ

31 23/12/07(木)16:56:28 No.1132287378

キムチをごま油で炒めて味噌入れて調整するキムチ鍋結構好き

32 23/12/07(木)16:56:54 No.1132287477

椎茸はあるけどキムチ鍋にはブナシメジだよね?高いもんでもないしこれも買うか… しかしウチの土鍋は1人用でね少ないのね

33 23/12/07(木)16:57:18 No.1132287576

うちは最初に味濃いめの豚キムチを作ってそれに水を足してる

34 23/12/07(木)16:58:07 No.1132287764

キューブよりも汁の奴買いたいけど一人用だと多いよね…

35 23/12/07(木)16:59:16 No.1132288032

キムチ鍋で豚肉食ってたらお腹いっぱいになっちゃうからキムチは別にいらないんだ

36 23/12/07(木)17:00:32 No.1132288292

ごま油で豚キムチ作って味噌入れて具と水入れて煮込んだらすごく美味くなりそうじゃない? なんかよだれ出てくる

37 23/12/07(木)17:05:03 No.1132289256

小食な人なら豚キムチを作って小分けに冷凍しておけば何回かに分けてキムチ鍋が楽しめるね

38 23/12/07(木)17:05:55 No.1132289437

ごちゃごちゃうるせえな 料理に失敗は付き物だろ 最初から完璧を求めてないでとりあえず作ってアレンジしてけよ

39 23/12/07(木)17:09:32 No.1132290227

>ごちゃごちゃうるせえな >料理に失敗は付き物だろ >最初から完璧を求めてないでとりあえず作ってアレンジしてけよ なにこれかっこいい…料理クリエイターのロッカーって感じ

40 23/12/07(木)17:09:42 No.1132290263

鍋なんか失敗する方が難しいだろ

41 23/12/07(木)17:10:34 No.1132290433

貝入れるとうまい

42 23/12/07(木)17:11:50 No.1132290716

>鍋なんか失敗する方が難しいだろ 失敗を恐れるなってエールをもらったもんで 何か無茶したい気持ちも出てきてる ひもQの炒め物作ろうとして失敗した時以来のワクワク

43 23/12/07(木)17:12:22 No.1132290829

どの作り方が美味いかなって話してるのに鍋も作れないのかとか失敗がどうとか言うやつは文章読めてないんか

44 23/12/07(木)17:14:07 No.1132291245

鍋の素とか使うにしても日本酒は入れたほうがいい

45 23/12/07(木)17:14:34 No.1132291340

>ひもQの炒め物作ろうとして失敗した時以来のワクワク ...そのワクワクは捨てろ

46 23/12/07(木)17:14:55 No.1132291412

>鍋の素とか使うにしても日本酒は入れたほうがいい うまあじも多少足すとおいしい

47 23/12/07(木)17:15:46 No.1132291618

キムチ鍋は締めの雑炊が美味い まあどんな鍋でも美味いけど…

48 23/12/07(木)17:17:03 No.1132291932

>鍋の素とか使うにしても日本酒は入れたほうがいい 良いね!豚キムチで一杯やりそうな気がする我慢できる自信がない

49 23/12/07(木)17:17:44 No.1132292079

キムチ鍋は海鮮必須だよね

50 23/12/07(木)17:18:07 No.1132292178

>キムチ鍋は豚肉必須だよね

51 23/12/07(木)17:18:32 No.1132292246

https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996908309 おすすめの鍋の素貼る

52 23/12/07(木)17:18:36 No.1132292260

とりあえずコンブ入れて湯でとけば出汁は足りる

53 23/12/07(木)17:19:20 No.1132292411

麺と鍋のキムチ味のタレよかった ラーメンを〆にして最後まで美味かった

54 23/12/07(木)17:19:32 No.1132292459

キムチ鍋ならプチっと鍋のが甘あじがあってオススメ 同じエバラでもキムチ鍋の素は辛い

55 23/12/07(木)17:20:06 No.1132292600

>>ひもQの炒め物作ろうとして失敗した時以来のワクワク >...そのワクワクは捨てろ やりすぎ感狂気感悲壮感の三感は料理でやると怒られる時あるよね ブランデー寒天作った時は怒られなかったけど完食するのしんどかった

56 23/12/07(木)17:20:42 No.1132292736

>キムチ鍋ならプチっと鍋のが甘あじがあってオススメ >同じエバラでもキムチ鍋の素は辛い プチっと鍋のポーションはオートミールでレンチンリゾット作る時にちょうどいいからありがたい

57 23/12/07(木)17:20:50 No.1132292771

桃屋のキムチの素って食ったことないんだけど結構辛め?

58 23/12/07(木)17:20:54 No.1132292788

>ブランデー寒天 オサレな寒天だ

59 23/12/07(木)17:21:20 No.1132292872

そういえばキムチ鍋って作った事ないな なんか…牡蠣とか豚とかにらとかもやしとか入れればいいんじゃね? くらいの印象

60 23/12/07(木)17:21:25 No.1132292884

>キムチ鍋ならプチっと鍋のが甘あじがあってオススメ >同じエバラでもキムチ鍋の素は辛い 塩味の方?スコピル値の方?

61 23/12/07(木)17:22:14 No.1132293073

普通の辛さで物足りなければ赤から鍋のつゆ買うといい スーパーよりドラッグストアの方に置いてあったりもする

62 23/12/07(木)17:22:20 No.1132293092

>>キムチ鍋ならプチっと鍋のが甘あじがあってオススメ >>同じエバラでもキムチ鍋の素は辛い >塩味の方?スコピル値の方? そのレスした人ではないが俺はスコピル値の方が足りないと感じた

63 23/12/07(木)17:22:31 No.1132293142

>>キムチ鍋ならプチっと鍋のが甘あじがあってオススメ >>同じエバラでもキムチ鍋の素は辛い >塩味の方?スコピル値の方? スコピル値のほう

64 23/12/07(木)17:22:55 No.1132293218

どっちなんだい!?

65 23/12/07(木)17:23:16 No.1132293322

スコ「ヴィ」ル~~~~~~~~!!!!!!!

66 23/12/07(木)17:23:42 No.1132293435

冬は鍋と具沢山の味噌汁でお腹いっぱいになるから胃に優しい

67 23/12/07(木)17:23:46 No.1132293448

キムチ鍋の素どれだけ辛くても白菜や他の具材の水分でどうしても柔らかいあじになんない?

68 23/12/07(木)17:24:06 No.1132293512

鍋のスープ買って具材切って煮るだけだろチャレンジしろ

69 23/12/07(木)17:25:10 No.1132293772

野菜切るの面倒だからカットしてある鍋野菜セット買っちゃう…

70 23/12/07(木)17:25:13 No.1132293781

白菜や水菜の代わりにニラや豆腐入れればいい 甘さ控えめになる スタミナも付く

71 23/12/07(木)17:25:21 No.1132293822

>キムチ鍋の素どれだけ辛くても白菜や他の具材の水分でどうしても柔らかいあじになんない? 白菜とか水分出る具材入れるときはその分水の量を調整してる

72 23/12/07(木)17:25:32 No.1132293854

キューブやポーション以外だともう4人以上の汁がそのまま入ったやつしかないから だしの選択肢が狭いよね鍋 自作したらってのはそうなんだけど

73 23/12/07(木)17:25:38 No.1132293884

桃屋のキムチの素が一番うまいぞ

74 23/12/07(木)17:25:51 No.1132293930

味噌味の鍋作って後でキムチを入れて食べるの好き

75 23/12/07(木)17:26:36 No.1132294119

(これは食べる)って何…?わかってないの俺だけなの…!?

76 23/12/07(木)17:27:23 No.1132294313

>キューブやポーション以外だともう4人以上の汁がそのまま入ったやつしかないから >だしの選択肢が狭いよね鍋 >自作したらってのはそうなんだけど お米と一緒におかずとして鍋を食べない前提なら4人前のスープで野菜とか茹でて最後はもったいないけどかなり残ったスープを捨ててる 締めのインスタントラーメンする場合は4人前の内容量500ml超えてないと麺を茹でるのに水たさないといけない

77 23/12/07(木)17:27:35 No.1132294361

別に鍋の素使ってもいいけど俺はキムチをごま油で炒めてから鍋にするよ

78 23/12/07(木)17:28:15 No.1132294514

>キムチをごま油で炒めてから鍋にするよ 良いよね…

79 23/12/07(木)17:28:23 No.1132294548

>別に鍋の素使ってもいいけど俺はキムチをごま油で炒めてから鍋にするよ いい趣味してるな

80 23/12/07(木)17:28:35 No.1132294595

スレ「」はカプサイシンの辛味がほしいの?ハバネロパウダーを追加するんじゃダメ?

81 23/12/07(木)17:28:41 No.1132294616

>今考えてるのはキムチ鍋のタレとキムチどっちも使うってやり方 >これだと味整えやすいかな?って >キムチ鍋キューブとキムチを使ってもしも濃かったらなんか悲しいじゃん? 最初にごま油でニンニクを炒めて その油で豚肉とキムチを炒めろ あとは適当に白菜と豆腐と糸コンとエノキタケをぶち込んでニラを上に乗せて キムチ鍋スープ注いで煮れ ニラがしんなりしたら出来上がりだ食え 〆はサリ麺でもぶち込め

82 23/12/07(木)17:28:43 No.1132294621

>>キューブやポーション以外だともう4人以上の汁がそのまま入ったやつしかないから >>だしの選択肢が狭いよね鍋 >>自作したらってのはそうなんだけど >お米と一緒におかずとして鍋を食べない前提なら4人前のスープで野菜とか茹でて最後はもったいないけどかなり残ったスープを捨ててる そんな異常者いる? 1Lくらいの鍋つゆ雑炊にして1日かけて食べてるわ

83 23/12/07(木)17:28:53 No.1132294661

赤から…赤からを食べるのです… 10辛を…

84 23/12/07(木)17:28:56 No.1132294676

キムチ鍋の締めは麺だ中華楼買え

85 23/12/07(木)17:29:24 No.1132294787

キムチの元を使って鍋を作ってみたけど何か酸っぱ味が強くて やっぱり鍋の元を買った方が良かったな…ってなった 大根を塩麹で浅漬けにしてキムチの元で風味付けした方が美味しかった

86 23/12/07(木)17:29:45 No.1132294865

>キムチ鍋の締めは麺だ中華楼買え 米に吸わせるのも美味い チーズが合うぜ

87 23/12/07(木)17:29:47 No.1132294870

>桃屋のキムチの素が一番うまいぞ うちはミツカン一択 それ以外を使うと不評が飛んでくる

88 23/12/07(木)17:30:11 No.1132294971

今日はうちもキムチ鍋だわ 厚揚げ入れてみる

89 23/12/07(木)17:30:31 No.1132295053

>赤から…赤からを食べるのです… >10辛を… 7辛くらいじゃないと辛味で口に運ぶの辛いが上回るんだよな…

90 23/12/07(木)17:30:36 No.1132295066

>お米と一緒におかずとして鍋を食べない前提なら4人前のスープで野菜とか茹でて最後はもったいないけどかなり残ったスープを捨ててる 家に米が無いので最後はうどんを足してスープを食べきってるよ

91 23/12/07(木)17:31:15 No.1132295227

まず鍋の汁って脂多すぎて下水に捨てられないだろ…

92 23/12/07(木)17:31:45 No.1132295337

タレだのつゆはなんでも良いけどアミの塩辛入れると店のチゲ鍋っぽくなるよ 手に入れるのめんどくさいけど

93 23/12/07(木)17:32:14 No.1132295453

ヤンニョムだ ヤンニョムを使え

94 23/12/07(木)17:32:15 No.1132295459

>赤から…赤からを食べるのです… 美味しいよね味噌キムチ鍋

95 23/12/07(木)17:32:27 No.1132295509

>>キムチ鍋の締めは麺だ中華楼買え >米に吸わせるのも美味い >チーズが合うぜ 締めのリゾットいいよね…

96 23/12/07(木)17:32:52 No.1132295612

>>>キムチ鍋の締めは麺だ中華楼買え >>米に吸わせるのも美味い >>チーズが合うぜ >締めのリゾットいいよね… うどんもいいぞ

97 23/12/07(木)17:33:25 No.1132295744

パンも合うよ

98 23/12/07(木)17:33:48 No.1132295841

水餃子はどんな鍋でも合っていいぞ

99 23/12/07(木)17:34:35 No.1132296040

豚バラ肉と長ネギと牡蠣さえ入れてくれれば他の具材はなんでもいいぞ

100 23/12/07(木)17:35:27 No.1132296251

臭いを消せるから安物の冷凍豚肉でいいのがありがたい

101 23/12/07(木)17:35:51 No.1132296364

鷹の爪とか買っておけばどうにかなる

102 23/12/07(木)17:36:28 No.1132296518

>ヤンニョムだ >ヤンニョムを使え 意外と甘いよね

103 23/12/07(木)17:36:38 No.1132296573

なんなら安くて脂身多めのほうが辛味噌のスープに合うぜ

104 23/12/07(木)17:37:02 No.1132296679

キムチの素と液体みそを適当にぶちこむ 野菜ときのこと肉を適当に入れる 適当に煮込んで完成

105 23/12/07(木)17:38:10 No.1132296955

自炊で鍋すると米をゼタ食いして丸まりしばらく動かなくなるから禁止令かかってるけど 今年はすき家が辛い一人鍋やってくれてて助かる…

106 23/12/07(木)17:40:38 No.1132297601

近くの中華屋が1000円で一人鍋を5種類ぐらいやってるから今年も楽しみ

107 23/12/07(木)17:43:56 No.1132298443

俺は最初に豚肉とキムチを炒める それとは別に完成前に豚肉いれる うまい

108 23/12/07(木)17:45:18 No.1132298806

なんか適当に素かってきて具とついでにこくうま入れるだけでうまいから楽

109 23/12/07(木)17:49:27 No.1132299874

何かの漫画でキムチを最初に入れて炒めるのが隠し味ってのを見たが 試してみたら確かに美味かった

110 23/12/07(木)17:50:25 No.1132300132

これは食べるのか メロンパン以外に眺めてるものある?

111 23/12/07(木)17:53:03 No.1132300826

今年は葉物それなりの値段でありがたいね

112 23/12/07(木)17:57:45 No.1132302195

やっぱり冬の白菜は美味すぎる

113 23/12/07(木)18:01:13 No.1132303166

多分俺しかやらないけど キューブのキムチ鍋の本と辛ラーメンとスープと乾燥具材を入れるtrキムチ鍋作ってる そして麺は〆で煮込んで食べる 辛ラーメンはそのままで食べると微妙だけど鍋で使うと美味い

114 23/12/07(木)18:01:27 No.1132303229

ちょっと酸っぱくなったキムチで作ると美味しい

115 23/12/07(木)18:12:39 No.1132306520

油揚げだけは外せない

↑Top