23/12/07(木)16:09:46 今何歳... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/07(木)16:09:46 No.1132277517
今何歳なんだ主人公って
1 23/12/07(木)16:10:34 No.1132277691
免許とれる
2 23/12/07(木)16:10:45 No.1132277719
そもそもスタートの年齢も決まってない
3 23/12/07(木)16:12:07 No.1132278013
作中って2018だっけなら18じゃない
4 23/12/07(木)16:13:06 No.1132278203
作中の時間の進み方がよくわかんねえ 1部はリアルタイムだったよね
5 23/12/07(木)16:14:34 No.1132278502
もう酒呑める年齢になったかもしれないけどよくわかんないって水着伊吹さんのバレンタインで
6 23/12/07(木)16:14:48 No.1132278557
カルデアに来てから3年が経過 お酒は飲めない 大型免許取得(19歳から) なので最低でも19歳
7 23/12/07(木)16:15:49 No.1132278795
高1か高2位でカルデアに来てもう二十歳過ぎなのは示唆されてる
8 23/12/07(木)16:15:51 No.1132278804
みんな日本と同じ条件でライセンス取ってるとは限らんというのを忘れがち
9 23/12/07(木)16:16:20 No.1132278905
お酒はギリギリ飲めないみたいなほのめかしもどっかであったような
10 23/12/07(木)16:17:00 No.1132279035
何歳からスタートでも青春を奪われたのは変わらないでシュ
11 23/12/07(木)16:17:05 No.1132279051
>お酒はギリギリ飲めないみたいなほのめかしもどっかであったような 妖精國で僕たち2人はやめとこうってやってる
12 23/12/07(木)16:17:52 No.1132279231
数年前は酒を勧められても未成年なのでってキッパリ断ってたけど去年のハロウィンや水着伊吹やバレンタインじゃ何か要領を得ない断り方してたからほぼほぼ成人してると思う
13 23/12/07(木)16:21:57 No.1132280079
人理修復したあとでも地球の時間は経過してたんだっけ…?
14 23/12/07(木)16:22:15 No.1132280142
2015年に16くらいだろうけど
15 23/12/07(木)16:22:35 No.1132280200
1.5部中は時間進んでたんだっけ
16 23/12/07(木)16:23:05 No.1132280300
>人理修復したあとでも地球の時間は経過してたんだっけ…? 焼却後は空白になって混乱してるから2017年末までは普通に経過したってことでいいんだと思う
17 23/12/07(木)16:24:59 No.1132280712
ここらで人理のゆらぎのせいで肉体的成長が止まってる!みたいな設定ぶち込んでおかないと年々ウワキツになっちゃわない?成人してこのノリかみたいにならない?
18 23/12/07(木)16:25:13 No.1132280767
>1.5部中は時間進んでたんだっけ 人理焼却解決してから1年経過して人理漂白
19 23/12/07(木)16:25:36 No.1132280844
>>人理修復したあとでも地球の時間は経過してたんだっけ…? >焼却後は空白になって混乱してるから2017年末までは普通に経過したってことでいいんだと思う カルデア以外の人の成長は止まってたって認識でいいのかな?
20 23/12/07(木)16:25:39 No.1132280854
>ここらで人理のゆらぎのせいで肉体的成長が止まってる!みたいな設定ぶち込んでおかないと年々ウワキツになっちゃわない?成人してこのノリかみたいにならない? おい言われてるぞカルデアにいる英霊ども
21 23/12/07(木)16:27:00 No.1132281142
人理修復までに1年 1.5部で1年 ノウム・カルデア崩壊まで1年
22 23/12/07(木)16:27:25 No.1132281211
>>>人理修復したあとでも地球の時間は経過してたんだっけ…? >>焼却後は空白になって混乱してるから2017年末までは普通に経過したってことでいいんだと思う >カルデア以外の人の成長は止まってたって認識でいいのかな? 作中でそこに触れられたこと自体はないと思うけど カルデア以外の人たちは世界規模での集団的な幻覚ないし記憶喪失が1年分あることになったはずなので 成長はしてる…のかな?
23 23/12/07(木)16:28:01 No.1132281316
今の状況を何年もやってるなんて深く考えると精神衛生上よくないから…
24 23/12/07(木)16:28:08 No.1132281350
成人してこのノリかは他ならぬ禁止類がそうじゃろ
25 23/12/07(木)16:28:52 No.1132281508
高めに見てもまだ大学生くらいだし誤差じゃろ
26 23/12/07(木)16:30:35 No.1132281868
いずれ動くのか fu2880321.jpg
27 23/12/07(木)16:31:34 No.1132282080
そもそも「」達は一般的な今の年齢でのノリを出来てるの?家庭はできた?子供を親に見せられた?アレなんで俺泣いてんのかな
28 23/12/07(木)16:32:01 No.1132282160
年齢不相応のノリもクソも本来得られたであろうそういう若さで許されるノリを剥ぎ取ってく日常生活の理不尽の数々を経験してないのよこの子
29 23/12/07(木)16:32:20 No.1132282217
将来設計がめちゃくちゃになった主人公の悲しい現在
30 23/12/07(木)16:32:26 No.1132282243
>そもそも「」達は一般的な今の年齢でのノリを出来てるの?家庭はできた?子供を親に見せられた?アレなんで俺泣いてんのかな そういうノリのことだぞ
31 23/12/07(木)16:32:43 No.1132282303
>将来設計がめちゃくちゃになった主人公の悲しい現在 いいじゃん開位あるし
32 23/12/07(木)16:33:03 No.1132282373
>>将来設計がめちゃくちゃになった主人公の悲しい現在 >いいじゃん開位あるし 一般社会で役にたつのこれ
33 23/12/07(木)16:33:08 No.1132282391
女バレやってたぐだこなんてまっすぐ育ってたら今頃めちゃモテ委員長だったろうにのう…
34 23/12/07(木)16:34:05 No.1132282577
>年齢不相応のノリもクソも本来得られたであろうそういう若さで許されるノリを剥ぎ取ってく日常生活の理不尽の数々を経験してないのよこの子 酒飲まない理由についてそんな感じの指摘どっかで入ったな ラスプーチンのバレンタインだったか?
35 23/12/07(木)16:34:08 No.1132282594
そんなん言うとサーヴァント全員人生2周目でこのノリか…ってなるだろ
36 23/12/07(木)16:34:18 No.1132282632
>将来設計がめちゃくちゃになった主人公の悲しい現在 高卒資格は貰えたのでセーフ
37 23/12/07(木)16:34:51 No.1132282750
>>いいじゃん開位あるし >一般社会で役にたつのこれ 大型免許のが役に立つよね
38 <a href="mailto:負債を刈り取る騎士">23/12/07(木)16:35:00</a> [負債を刈り取る騎士] No.1132282788
>そんなん言うとサーヴァント全員人生2周目でこのノリか…ってなるだろ それはそれ!これはこれ!
39 23/12/07(木)16:35:18 No.1132282851
>そんなん言うとサーヴァント全員人生2周目でこのノリか…ってなるだろ 2週目じゃなくてロスタイムみたいなもんだし
40 23/12/07(木)16:35:23 No.1132282863
人理修復時は魔術社会でも後ろ盾になってくれるであろうカルデアメンバーも今はめちゃくちゃ減ってすべて元通りになったとき主人公の身柄は大丈夫なのだろうか
41 23/12/07(木)16:36:37 No.1132283116
>人理修復時は魔術社会でも後ろ盾になってくれるであろうカルデアメンバーも今はめちゃくちゃ減ってすべて元通りになったとき主人公の身柄は大丈夫なのだろうか ぶっちゃけそこは1部終わった段階で大差ない
42 23/12/07(木)16:36:56 No.1132283178
あんまり大丈夫じゃなかったのがもっと大丈夫じゃない事件でうやむやになったのが2部開幕なのでは
43 23/12/07(木)16:37:50 No.1132283392
酒飲めるけど飲まないみたいなことどっかで言ってたし20は超えてるよね
44 23/12/07(木)16:38:25 No.1132283506
後はゴッフへの引き継ぎが終われば晴れて自由の身ってタイミングでテロ発生 最低だなカドック
45 23/12/07(木)16:38:36 No.1132283542
>あんまり大丈夫じゃなかったのがもっと大丈夫じゃない事件でうやむやになったのが2部開幕なのでは とりあえず身柄の安全と報酬だけはちゃんと確保できたな!ヨシ!くらいの低空ゴールだったからなぁ
46 23/12/07(木)16:38:36 No.1132283544
わかりました騒動が収まりましたら形のない島でマスターを保護します
47 23/12/07(木)16:38:56 No.1132283611
まあ元々カルデアは日本じゃなくて南極だし 2部以降は法律自体なくなったし 飲酒可能年齢とか免許取得可能年齢とか気にする方が非効率的だとは思う
48 23/12/07(木)16:39:05 No.1132283660
ランボーみたいになったぐだを見てみたい見たくないという心が二つある
49 23/12/07(木)16:39:35 No.1132283770
ランボーみたいになったってことは少なくとも生き残れたってことだから まあそれはそれでまだしも…ってなりつつあるのが本編
50 23/12/07(木)16:39:49 No.1132283826
>まあ元々カルデアは日本じゃなくて南極だし >2部以降は法律自体なくなったし >飲酒可能年齢とか免許取得可能年齢とか気にする方が非効率的だとは思う 非効率だけどその非効率さを守る事こそ日常への縁だと信じてるんですね
51 23/12/07(木)16:40:24 No.1132283952
基本的に表面に出さないだけでだいぶメンタルやってるみたいな描写が積み重なる まぁぐだに限らずカルデア職員大体そうだろうけど
52 23/12/07(木)16:40:34 No.1132283983
きのこの作風からして全部リセットエンドは無いだろうけど落としどころ気になるな
53 23/12/07(木)16:40:35 No.1132283987
大型免許と忍術は全部終わっても持ち帰れるからな
54 23/12/07(木)16:41:01 No.1132284077
>>まあ元々カルデアは日本じゃなくて南極だし >>2部以降は法律自体なくなったし >>飲酒可能年齢とか免許取得可能年齢とか気にする方が非効率的だとは思う >非効率だけどその非効率さを守る事こそ日常への縁だと信じてるんですね 言峰思いっきり抉りやがって
55 23/12/07(木)16:41:23 No.1132284158
でも20歳前後なんてこんなもんだろ
56 23/12/07(木)16:41:53 No.1132284270
>きのこの作風からして全部リセットエンドは無いだろうけど落としどころ気になるな ラスプーチンはバレンタインでそれを示唆してるがきのこがやるとは思えないからなぁ
57 23/12/07(木)16:42:00 No.1132284301
セタンタが言ってたことが少し気になるけど年齢と肉体が乖離してんのかな
58 23/12/07(木)16:42:08 No.1132284339
>でも20歳前後なんてこんなもんだろ それはそう
59 23/12/07(木)16:42:21 No.1132284378
>きのこの作風からして全部リセットエンドは無いだろうけど落としどころ気になるな ないかな? ファンディスク的なのはなかったことになる話多いけど
60 23/12/07(木)16:43:05 No.1132284510
>>きのこの作風からして全部リセットエンドは無いだろうけど落としどころ気になるな >ラスプーチンはバレンタインでそれを示唆してるがきのこがやるとは思えないからなぁ むしろハッピーエンドじゃないと割に合わないよな?みたいな感じでは 言峰のバレンタイン
61 23/12/07(木)16:44:29 No.1132284834
リセットというか今までやったこと踏まえての新しい世界は結構やってね? 普通に生活する2015年ぐだとかはあり得るだろ
62 23/12/07(木)16:44:39 No.1132284878
>あんまり大丈夫じゃなかったのがもっと大丈夫じゃない事件でうやむやになったのが2部開幕なのでは 焼却解決時に責任問題問われたときはゴッフが全財産でカルデアまとめ買いしてくれたから切り売りされずに済んだけど白紙化事件終わって歴史改変でも起きない限り今度はゴッフも含めて国連と魔術教会の沙汰を待つ身になるよね
63 23/12/07(木)16:45:15 No.1132285003
>>でも20歳前後なんてこんなもんだろ >それはそう 何ならもっと幼かった自信があるぞ俺
64 23/12/07(木)16:46:06 No.1132285186
>普通に生活する2015年ぐだ を遠巻きに眺める似たような顔立ちの誰かが寂しく笑ってエンドか…
65 23/12/07(木)16:46:08 No.1132285192
莫大な不良債権を得たゴッフに悲しい現在
66 23/12/07(木)16:46:20 No.1132285236
>わかりました騒動が収まりましたら私でマスターを保護します >ね
67 23/12/07(木)16:46:33 No.1132285282
見えてない職員も大なり小なりメンタルやってそうだなってセレフィラ見て思った
68 23/12/07(木)16:47:17 No.1132285423
今何人生き残ってんだっけ 2桁は切ってたような記憶になってるんだけど
69 23/12/07(木)16:48:02 No.1132285584
単に召喚不可能になるだけだと歩いて来そうなのがちょいちょいいるのが困る
70 23/12/07(木)16:48:39 No.1132285721
ぐだは廃棄孔マシュは英霊化と不穏フラグ残ってるからそこら辺は奏章で決着付けるかな
71 23/12/07(木)16:49:48 No.1132285956
>今何人生き残ってんだっけ >2桁は切ってたような記憶になってるんだけど モブ職員はムニエルとエルロン込みで9人
72 23/12/07(木)16:49:53 No.1132285976
>見えてない職員も大なり小なりメンタルやってそうだなってセレフィラ見て思った 全員ガッツリ掘り下げるわけにもいかをだろうけど終わるまでに個々人の背景がちらりとでも見えるなら嬉しい
73 23/12/07(木)16:50:50 No.1132286188
白紙化が取り返しのつかない状況すぎてレイシフトでマリスビリーソロモン倒して全部無かったことに!エンドしかないと思ってたけど白紙化覆す方法が出てきた…
74 23/12/07(木)16:51:34 No.1132286349
HAもCCCも無かったことになったけど何もかも無くなったわけじゃなくて確かに得たものがあっただろ!
75 23/12/07(木)16:53:05 No.1132286655
>>見えてない職員も大なり小なりメンタルやってそうだなってセレフィラ見て思った >全員ガッツリ掘り下げるわけにもいかをだろうけど終わるまでに個々人の背景がちらりとでも見えるなら嬉しい 分かりました!旧カルデアにいた職員たちの背景をちらりとお見せします!!
76 23/12/07(木)16:54:07 No.1132286861
畜生にも劣る全宇宙の恥であった
77 23/12/07(木)16:54:47 No.1132287015
>白紙化が取り返しのつかない状況すぎてレイシフトでマリスビリーソロモン倒して全部無かったことに!エンドしかないと思ってたけど白紙化覆す方法が出てきた… なんか焼却より普通に生活してたわ
78 23/12/07(木)16:54:52 No.1132287040
>HAもCCCも無かったことになったけど何もかも無くなったわけじゃなくて確かに得たものがあっただろ! HAのエンディングあらゆる型月作品の中で一番好き
79 23/12/07(木)16:55:31 No.1132287185
>分かりました!旧カルデアにいた職員たちの背景をちらりとお見せします!! カドックに追体験してもらおうぜ!
80 23/12/07(木)16:55:32 No.1132287197
カルデアスの惨状は100年後だから 今の漂白は人類の破滅の先取りでしかないがね
81 23/12/07(木)16:58:07 No.1132287763
>>HAもCCCも無かったことになったけど何もかも無くなったわけじゃなくて確かに得たものがあっただろ! >HAのエンディングあらゆる型月作品の中で一番好き 始めるために終えるんだ ってのが寂しいけど希望に溢れててね…背中合わせで駆け出すシーンが最高すぎてね…
82 23/12/07(木)16:58:32 No.1132287863
100年後の地球を観測→その地球は100年時間がずれただけの状態になっていた?
83 23/12/07(木)17:01:29 No.1132288495
なんでこいつ壊れてないの?
84 23/12/07(木)17:04:02 No.1132289029
>なんでこいつ壊れてないの? 生きたいから
85 23/12/07(木)17:04:13 No.1132289064
>なんでこいつ壊れてないの? 同じ境遇の人間が多数いるのがでかいんじゃない?
86 23/12/07(木)17:04:20 No.1132289096
>なんでこいつ壊れてないの? 知ってるかい工学的に壊れにくい形っていうのはすでに壊れたモノなんだよ…
87 23/12/07(木)17:04:50 No.1132289203
>なんでこいつ壊れてないの? イマジナリーな人々が助けてくれる
88 23/12/07(木)17:05:34 No.1132289361
地球が元に戻っても余と一緒に帰るから
89 23/12/07(木)17:05:56 No.1132289442
20歳くらいのつもりで生活してたらいつの間にか30代になり40代になるのが人生や
90 23/12/07(木)17:05:58 No.1132289453
空想樹が銀河なのよくわからんな 地球のテクスチャ吐いてるのに
91 23/12/07(木)17:06:22 No.1132289539
>なんでこいつ壊れてないの? 壊れたらゲームにならないじゃん
92 23/12/07(木)17:07:16 No.1132289732
全部片付けた後スペイシュに宇宙に連れてかれるの確定してるやつ
93 23/12/07(木)17:07:28 No.1132289772
つらかったら何時でも言ってねって「 」とかビーストとか朕とか支えてくれるからな
94 23/12/07(木)17:07:57 No.1132289880
壊れてなくてもひび割れてボロボロなのでは? ムネーモシュネーは訝しんだ
95 23/12/07(木)17:08:24 No.1132289989
>つらかったら何時でも言ってねって「 」とかビーストとか朕とか支えてくれるからな 言えないから頑張らざるをえない奴だろそれ!
96 23/12/07(木)17:08:52 No.1132290081
>つらかったら何時でも言ってねって「 」とかビーストとか朕とか支えてくれるからな リセットボタンだけ渡されても逆に心労の要因が増えるだけなんですよ!
97 23/12/07(木)17:09:35 No.1132290238
もうお酒飲んでも良くない?
98 23/12/07(木)17:10:47 No.1132290490
1人じゃないから大丈夫 1人になったら知らん
99 23/12/07(木)17:10:50 No.1132290502
もう大学生ギリギリの年齢?
100 23/12/07(木)17:11:56 No.1132290742
>>つらかったら何時でも言ってねって「 」とかビーストとか朕とか支えてくれるからな >言えないから頑張らざるをえない奴だろそれ! だからこうして勝手に支える奴が出てくる
101 23/12/07(木)17:12:17 No.1132290816
諸々考えると巻き戻しエンドが一番悪くない終わりなのではとは思う
102 23/12/07(木)17:13:32 No.1132291106
>諸々考えると巻き戻しエンドが一番悪くない終わりなのではとは思う 言峰バレンタイン的にそれになるっぽい気がする
103 23/12/07(木)17:13:47 No.1132291177
免許に関しては技能はあるって状態だろうから…
104 23/12/07(木)17:14:19 No.1132291287
でもORTいるんだよな…
105 23/12/07(木)17:15:07 No.1132291464
>諸々考えると巻き戻しエンドが一番悪くない終わりなのではとは思う どうしてカルデアの床で寝てたところからスタートなのかという
106 23/12/07(木)17:15:57 No.1132291653
>空想樹が銀河なのよくわからんな あれについても解き明かす前に全部伐採しちまったな… 知ってること教えろリンボ
107 23/12/07(木)17:17:56 No.1132292126
そういや空想樹って種子があるしなんならミクトランでは株分けして大量に生えてたりしたな… やろうと思えば増えるのでは…?
108 23/12/07(木)17:18:02 No.1132292154
俺は設定よくわかってないマンなんだけど カルデアスタッフやマシュは日本語使ってんの? それとも他の作品群みたいに基本的に作中言語は英語?
109 23/12/07(木)17:18:02 No.1132292155
そもそも大型免許誰からもらったんだ キャプテンなら真面目に審査してくれそうだけど
110 23/12/07(木)17:19:54 No.1132292544
>俺は設定よくわかってないマンなんだけど >カルデアスタッフやマシュは日本語使ってんの? >それとも他の作品群みたいに基本的に作中言語は英語? 魔術礼装に翻訳機能がある
111 23/12/07(木)17:20:19 No.1132292657
>諸々考えると巻き戻しエンドが一番悪くない終わりなのではとは思う 時間は戻せないよ できるのは並行世界への移動の副産物としての時間移動 要はmarvel作品の時間の基本ルールと一緒 今の地球見捨てて無事な地球に移動して移動先の時間に自分と同じ人間がいる場合は後から移動した方が先にいる同一人物が死ぬまで記憶を失う
112 23/12/07(木)17:20:51 No.1132292777
>全部片付けた後スペイシュに宇宙に連れてかれるの確定してるやつ 絆礼装は疑似個別エンドのifみたいなもんでしょ じゃなきゃ水着BBちゃんの絆礼装でバッドエンドしてるし
113 23/12/07(木)17:21:51 No.1132292989
1部は「カルデアの外を観測してなかった」からセーフ 2部はもう漂白された世界見てるからどうしようもない
114 23/12/07(木)17:22:12 No.1132293067
>カルデアスタッフやマシュは日本語使ってんの? >それとも他の作品群みたいに基本的に作中言語は英語? そこら辺は創作の嘘で飲み込むところじゃないかな… 礼装に翻訳機能ついてるって描写あった気がするから英語でもぐだは不自由なさそうだしマシュは素で多言語対応してそうだけど
115 23/12/07(木)17:22:31 No.1132293138
特異点Fの修正でいろいろリセットになるエンドなんだろうな
116 23/12/07(木)17:22:56 No.1132293222
>>俺は設定よくわかってないマンなんだけど >>カルデアスタッフやマシュは日本語使ってんの? >>それとも他の作品群みたいに基本的に作中言語は英語? >魔術礼装に翻訳機能がある エルメロイⅡ世が東京行く時に使ってたやつか
117 23/12/07(木)17:23:43 No.1132293438
fu2880425.jpg 翻訳礼装使ってるからカルデア内でも言語が違う場合は使ってるんじゃないだろうか
118 23/12/07(木)17:23:49 No.1132293458
>将来設計がめちゃくちゃになった主人公の悲しい現在 コヤンが雇ってくれるし死後は閻魔亭もあるし完璧じゃん
119 23/12/07(木)17:23:56 No.1132293484
死んだ後の行き先が多い
120 23/12/07(木)17:25:26 No.1132293832
>死んだ後の行き先が多い 埃と土しかない冥界はちょっと…
121 23/12/07(木)17:25:27 No.1132293837
>死んだ後の行き先が多い ロクな行き先がねぇ…!
122 23/12/07(木)17:25:46 No.1132293911
渋谷の交差点でお互い気づかずにマシュとすれ違って終わるエンドか…
123 23/12/07(木)17:25:52 No.1132293933
単独権限持ちでぐだに執着してる人達がなんとかしてくれるさ…
124 23/12/07(木)17:26:39 No.1132294129
二十歳ぐらいのぐだこに制服礼装着せて~
125 23/12/07(木)17:26:40 No.1132294130
>>死んだ後の行き先が多い >ロクな行き先がねぇ…! 閻魔亭最高だろ!? 座で料理教室もやってるから鯖とも会えるぞ!
126 23/12/07(木)17:27:54 No.1132294436
>>死んだ後の行き先が多い >ロクな行き先がねぇ…! ミクトランパは快適らしいし…敗北した事になっちゃうけど
127 23/12/07(木)17:28:00 No.1132294455
まだ20くらいなら将来なんてどうとでもならぁ! 戦いに明け暮れた青春は取り戻せないね…
128 23/12/07(木)17:28:13 No.1132294503
ゲーティアみたいに過去改変して今変えるのはあるぞ
129 23/12/07(木)17:30:47 No.1132295111
>特異点Fの修正でいろいろリセットになるエンドなんだろうな そのリセットが何を指すかわからんけど 特異点修復の結果が現世への巻き戻しにはならんから 何かやるんなら「なかった事にする」じゃなくて「魔術儀式で現状を変える」の方が適切だと思う
130 23/12/07(木)17:30:54 No.1132295141
>単独権限持ちでぐだに執着してる人達がなんとかしてくれるさ… お馬さんプレイたのしい余!
131 23/12/07(木)17:30:55 No.1132295146
ユニヴァースに逃げよう
132 23/12/07(木)17:33:12 No.1132295699
制服礼装きて学校の制服はあんまり着れなかったなぁ…って少し落ち込むぐた子いい?
133 23/12/07(木)17:33:46 No.1132295826
>そのリセットが何を指すかわからんけど >特異点修復の結果が現世への巻き戻しにはならんから >何かやるんなら「なかった事にする」じゃなくて「魔術儀式で現状を変える」の方が適切だと思う 言峰のバレンタイン見てない?
134 23/12/07(木)17:34:24 No.1132296000
魔術協会をとんでもない無法組織だと思ってる人結構いるよね
135 23/12/07(木)17:35:38 No.1132296298
>魔術協会をとんでもない無法組織だと思ってる人結構いるよね まぁ間違いではない…
136 23/12/07(木)17:36:05 No.1132296427
少なくとも今学生みたいな発言はしてなかったから高校卒業はしてるくらいじゃね?
137 23/12/07(木)17:36:38 No.1132296572
カルデはとんでもない無法組織だったよ…
138 23/12/07(木)17:37:11 No.1132296712
日本に無事帰れたら報酬はもう働かなくても良いぐらい有りそうだけどもう普通の生活はできないだろうな
139 23/12/07(木)17:37:15 No.1132296738
>時間は戻せないよ 第五魔法ならいけるぞ
140 23/12/07(木)17:37:24 No.1132296770
今更言うことでもないけどカドックとパイセンはどの面下げてカルデアに協力してるんだろうな めっちゃ頼れるからいいけど
141 23/12/07(木)17:37:31 No.1132296787
若モリアーティから卒業証書は貰ってた
142 23/12/07(木)17:37:47 No.1132296856
英霊のノリにだんだんついて行けなくなる 中年藤丸の話は辞めよう
143 23/12/07(木)17:39:13 No.1132297208
>少なくとも今学生みたいな発言はしてなかったから高校卒業はしてるくらいじゃね? まあ学生の長期休みにカルデア連れてかれるとな流石にヤバいからなぁ
144 23/12/07(木)17:39:23 No.1132297263
>今更言うことでもないけどカドックとパイセンはどの面下げてカルデアに協力してるんだろうな >めっちゃ頼れるからいいけど 無論 この顔にて
145 23/12/07(木)17:39:24 No.1132297265
>今更言うことでもないけどカドックとパイセンはどの面下げてカルデアに協力してるんだろうな カドックはまあ加入当初は首に爆弾つけて命握られてる使いようのある捕虜扱いだったしパイセンは虞美人だし
146 23/12/07(木)17:39:36 No.1132297305
置換魔法解除してもカルデアスでシミュレートされてた人類の方が触手レイプされてたのは変わんないよね
147 23/12/07(木)17:39:50 No.1132297366
時間の巻き戻しはバレンタインでフォウくんがやってくれたよ!
148 23/12/07(木)17:40:07 No.1132297437
スタッフみんなでぐだ1人じゃなんも出来ませんでしたーって報告書作ってるから大丈夫だよ
149 23/12/07(木)17:40:10 No.1132297460
>置換魔法解除してもカルデアスでシミュレートされてた人類の方が触手レイプされてたのは変わんないよね まあカルデアスは別にいいだろ...
150 23/12/07(木)17:40:10 No.1132297462
時間を戻すんじゃなく置換魔術で保存されてるであろう世界をもう一度置換するんじゃない? 結果的に1部と同様記録上数年吹っ飛んでるのに何も変わらないって状態になる
151 23/12/07(木)17:40:55 No.1132297677
>スタッフみんなでぐだ1人じゃなんも出来ませんでしたーって報告書作ってるから大丈夫だよ 今のメンバー1人でも欠けてたら死んでるシーン多くねぇかなぁ!?
152 23/12/07(木)17:41:12 No.1132297742
1部開始時の2015年に17歳と仮定したら最低でも19歳はいってる 2部以降は時間の流れが謎すぎるけど体感時間はもう20歳超えてると思う
153 23/12/07(木)17:41:22 No.1132297796
カドックは実質騙されてたようなもんでもあるし… 全然本質部分に迫れてないかわいいやつじゃん
154 23/12/07(木)17:41:37 No.1132297852
ぐだおはまだいいけど ぐだこはどんどん歳取ってるの洒落にならないやつ
155 23/12/07(木)17:41:42 No.1132297878
>そう。あなたはさ、真面目だものね? >お酒、飲まないようにしてる。 >時間も空間もぜんぶ、元の世界に戻るまで、 >当世風に言うと何だろ、 >一時停止ボタンっていうのかな。 >ソレをさ、押したままにしておきたいんだ。 酒に関してはこういうスタンス
156 23/12/07(木)17:42:14 No.1132298027
20超えると制服系がそういうプレイになっちゃっていいよね…
157 23/12/07(木)17:42:31 No.1132298093
>ぐだおはまだいいけど >ぐだこはどんどん歳取ってるの洒落にならないやつ ぐだ男もだろう
158 23/12/07(木)17:43:01 No.1132298225
>今のメンバー1人でも欠けてたら死んでるシーン多くねぇかなぁ!? 別にぐだを貶めたいわけじゃなくて魔術教会にできるだけ目をつけられないようにって心遣いだよ!
159 23/12/07(木)17:43:09 No.1132298265
>ぐだおはまだいいけど >ぐだこはどんどん歳取ってるの洒落にならないやつ マシュと一緒に制服着てうわキツレズするぐだ子!?
160 23/12/07(木)17:43:55 No.1132298439
>置換魔法解除してもカルデアスでシミュレートされてた人類の方が触手レイプされてたのは変わんないよね あのカルデア民ヒト型じゃないっぽいけど 塩基配列とか重要になってきそう ぐだがカルデア入った時に塩基配列を確認されたし
161 23/12/07(木)17:44:19 No.1132298545
>ぐだおはまだいいけど >ぐだこはどんどん歳取ってるの洒落にならないやつ 若返りの霊薬でも飲むか…
162 23/12/07(木)17:44:33 No.1132298596
ぐだがおじさんになるにつれて ロリに手を出す絵面のやばさが加速する…!
163 23/12/07(木)17:44:34 No.1132298598
ぐだと酒飲みたいだけに頑張る連中がそこそこ居そう 伊吹とかポカとか謙信とか
164 23/12/07(木)17:45:18 No.1132298803
>>ぐだおはまだいいけど >>ぐだこはどんどん歳取ってるの洒落にならないやつ >若返りの霊薬でも飲むか… 最強種がニコニコ笑顔で竜の心臓用意始めるからやめよう!
165 23/12/07(木)17:48:00 No.1132299494
>時間を戻すんじゃなく置換魔術で保存されてるであろう世界をもう一度置換するんじゃない? >結果的に1部と同様記録上数年吹っ飛んでるのに何も変わらないって状態になる そこはたぶん焼却より簡単な感じだよな でもそれだと特異点F絡まないからカルデアスの人類も救えるって可能性出て救うために…ってのはあるかも
166 23/12/07(木)17:48:18 No.1132299570
たまに実はぐだたちの世界は異聞帯だった!という説を唱える人もいるけど逆に漂白への対処としてぐだたちの汎人類史をシミュレーションして空想樹的なもので異聞帯として復活させるとかもあるかもしれん
167 23/12/07(木)17:49:10 No.1132299802
制服型の礼装結構あるけどサービス続くにつれてぐだ子がどんどん微妙な顔しながら着るようになってると興奮する
168 23/12/07(木)17:53:14 No.1132300879
ぐだは全部終わったら功績全部所長に押しつけてオルトリンデと取り戻した日常に戻っていくよ
169 23/12/07(木)17:54:12 No.1132301176
メインストーリーは過去の修正の1部現在の修正の2部から3部は未来の修正の話になると見たきっとカルデアスの本来の運用ができるはず俺は詳しいんだ
170 23/12/07(木)17:54:23 No.1132301229
ぐだが協会に目を付けられすぎないように頑張ろうって色々報告の仕方考えたりしてたけど今はバレルの使いすぎて目を付けられなくても日常でさくっと事故死しそうな勢いだからどうすんだろ…
171 23/12/07(木)17:55:26 No.1132301545
>たまに実はぐだたちの世界は異聞帯だった!という説を唱える人もいるけど逆に漂白への対処としてぐだたちの汎人類史をシミュレーションして空想樹的なもので異聞帯として復活させるとかもあるかもしれん 理論として整ってもプレイヤーとしては それは本当に復活なのか?にせもんじゃないのか?みたいな気持ちがチラつきそうでつらいわ
172 23/12/07(木)17:56:02 No.1132301700
>メインストーリーは過去の修正の1部現在の修正の2部から3部は未来の修正の話になると見たきっとカルデアスの本来の運用ができるはず俺は詳しいんだ きのこも悩んでるようではあるけどもうぐだとかカルデアメンバーを過酷な運命の渦中に置くのは許してやってほしい気持ちもある…
173 23/12/07(木)17:56:41 No.1132301882
ぐだの末路はバレンタインに麻婆が予言してるだろ 全てを失って全てを得るんだよ
174 23/12/07(木)17:57:01 No.1132301977
>きのこも悩んでるようではあるけどもうぐだとかカルデアメンバーを過酷な運命の渦中に置くのは許してやってほしい気持ちもある… 他はともかくぐだはもう日常にもどしてやれよ…ってのはまあなあ
175 23/12/07(木)17:57:56 No.1132302244
カストルがビビった理由がそろそろ出てくるかな
176 23/12/07(木)17:58:05 No.1132302287
3部やるならキャラも舞台も心機一転がいいな
177 23/12/07(木)17:58:17 No.1132302338
3部はやるならぐだ主人公だとバッドエンドにしかならないよなあ…みたいにきのこが言ってると聞いたけどだいぶ前のことだからうまい解決法が思いついたかもしれない
178 23/12/07(木)17:59:35 No.1132302685
残ったモブ職員をさらに減らしながら主人公続投して3部開始しようぜー!
179 23/12/07(木)17:59:57 No.1132302777
3部も続投だと可哀想以前に引き伸ばしも良い加減にしろよって方が勝っちゃう
180 23/12/07(木)17:59:59 No.1132302785
3部やるにしてもぐだマシュは離脱させて欲しい これ以上苦しむところみたら飽きる
181 23/12/07(木)18:00:19 No.1132302898
チェイテピラミッド姫路魔術協会にしてやる…!
182 23/12/07(木)18:00:22 No.1132302911
>3部やるならキャラも舞台も心機一転がいいな こんな規模の異変が2回起きたすぐ後に別件で3度目が起きるのもそれはそれで滅茶苦茶すぎる気もする まぁ3部は世界の終わりじゃなく一部の奴らにとってヤバイからそいつらが対処を頑張ってますでいい気もするけど
183 23/12/07(木)18:01:19 No.1132303193
何度目だ世界の危機とはXXからも言われてるしな
184 23/12/07(木)18:01:49 No.1132303318
>3部も続投だと可哀想以前に引き伸ばしも良い加減にしろよって方が勝っちゃう 物語としては潔く終えて続編次作として仕切り直してほしいけど ゲームとしては愛着湧いたサーヴァント達と離れたくないー!って気持ちもある
185 23/12/07(木)18:01:53 No.1132303335
人理漂白よりさらにスケールのでかい事件考えるのもめんどくさそうだよな まあ前の部よりスケールのでかい事件絶対にやらなきゃいけないってもんでもないけど
186 23/12/07(木)18:02:08 No.1132303398
>チェイテピラミッド姫路魔術協会にしてやる…! 2部終わる前に1回くらい見たいよねチェイテピラミッド姫路キャメロットクレムリン武田黄金魔境ZIPANG
187 23/12/07(木)18:02:32 No.1132303503
リアル換算なら16+8で24歳だもんなぐだ もうじきアラサーか…
188 23/12/07(木)18:02:49 No.1132303571
人類もそろそろ戻っとこうな! 2回も消失すんなよな!
189 23/12/07(木)18:03:04 No.1132303633
>人理漂白よりさらにスケールのでかい事件考えるのもめんどくさそうだよな >まあ前の部よりスケールのでかい事件絶対にやらなきゃいけないってもんでもないけど 作品としてやる余地がないわけではないんだけどね鋼の大地ネタがまだあるから とはいえそっちいくともうそれこそ話の方向全然違う方に舵切ることになるしなあ
190 23/12/07(木)18:03:12 No.1132303666
全てを失って世界を救った結果ぐだはマシュのヒモとして退廃的な日々を送るしかなくなった…みたいな安易なエロゲーみたいな感じにならねえかな…
191 23/12/07(木)18:03:12 No.1132303668
3部でぐだ続投するなら一度でいいから家に帰してやってほしい
192 23/12/07(木)18:03:13 No.1132303677
>リアル換算なら16+8で24歳だもんなぐだ >もうじきアラサーか… メンタル殴られ続けて早8年か そりゃ最新の礼装であんな顔になる
193 23/12/07(木)18:03:53 No.1132303872
次は僕の街に吸血鬼がやってきてさあ大変だぐらいの話を… もうやってる? じゃあ僕の街が水晶化してさあ大変だぐらいの話を…
194 23/12/07(木)18:03:58 No.1132303900
>何度目だ世界の危機とはXXからも言われてるしな アトラス院の院長とか世界の危機回避するのに忙しくて世界の危機に構ってられないしな
195 23/12/07(木)18:04:34 No.1132304063
>>何度目だ世界の危機とはXXからも言われてるしな >アトラス院の院長とか世界の危機回避するのに忙しくて世界の危機に構ってられないしな 何かがおかしい
196 23/12/07(木)18:04:42 No.1132304112
>全てを失って世界を救った結果ぐだはマシュのヒモとして退廃的な日々を送るしかなくなった…みたいな安易なエロゲーみたいな感じにならねえかな… マシュのヒモしているが実は眠り続けているゴッフのことが本当は好きで…
197 23/12/07(木)18:05:31 No.1132304324
3部やるならあれかな…宇宙行くのかなやっぱり…
198 23/12/07(木)18:06:29 No.1132304601
リヨ先生今度はバーヴァンシーが欲しくなったのかな…
199 23/12/07(木)18:07:14 No.1132304820
世界の危機が畑から採れるらしいしカルデアにスポットが当たってるだけで常にカルデア並みの大冒険してる無名の誰かがいる可能性はある
200 23/12/07(木)18:09:25 No.1132305511
どうなってんだよ世界なんでそんなギリギリなんだよ
201 23/12/07(木)18:09:53 No.1132305658
>世界の危機が畑から採れるらしいしカルデアにスポットが当たってるだけで常にカルデア並みの大冒険してる無名の誰かがいる可能性はある まあアトラス院がそんな感じだしな… 白紙化案件担当がシオンなだけで
202 23/12/07(木)18:11:05 No.1132306032
>どうなってんだよ世界なんでそんなギリギリなんだよ みんな何かとズルしたがるから厄ネタに事欠かない
203 23/12/07(木)18:14:41 No.1132307141
2部以降なら他作品とのコラボもやりたいってきのこが言ってた
204 23/12/07(木)18:14:55 No.1132307205
>どうなってんだよ世界なんでそんなギリギリなんだよ ゲーティアがらやかしたせいでビースト目覚めまくりでヤバい そこに異星がらみで更にドン!