虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コント貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/07(木)15:50:54 No.1132273497

    コント貼る

    1 23/12/07(木)15:51:47 No.1132273706

    何してんの…

    2 23/12/07(木)15:53:12 No.1132274052

    こらえるの大変すぎる

    3 23/12/07(木)15:54:14 No.1132274256

    ドリフでやってた気がするくらいにはコント

    4 23/12/07(木)15:55:48 No.1132274598

    みたまんまだな偽の葬式して悪党呼び込んでる

    5 23/12/07(木)15:56:54 No.1132274861

    キャストが笑いこらえてるのがこういうのだと一番笑えるんだよな…

    6 23/12/07(木)15:57:26 No.1132274971

    怪しげな浪人(なんかコントやってる…)

    7 23/12/07(木)15:57:28 No.1132274980

    これ確か原作からしてこんなだった気がする…

    8 23/12/07(木)15:57:32 No.1132274999

    平さん結構気さくだよね若い時の放蕩っぷりも関係あるのかもだけど

    9 23/12/07(木)15:57:41 No.1132275047

    お経投げ捨てんな

    10 23/12/07(木)16:03:04 No.1132276157

    これ話しのタイトルなんだったけ?

    11 23/12/07(木)16:04:20 No.1132276415

    悪質なコラ…コラじゃない!?

    12 23/12/07(木)16:05:23 No.1132276620

    絶対に笑ってはいけない葬式24時

    13 23/12/07(木)16:06:22 No.1132276813

    なんかテレビ版でも似たような話あった気がする

    14 23/12/07(木)16:07:20 No.1132277007

    この葬式なら蛭子さんも笑わないだろうな

    15 23/12/07(木)16:08:13 No.1132277181

    >平さん結構気さくだよね若い時の放蕩っぷりも関係あるのかもだけど 鐵っつぁんは昔なじみが交じるととたんに悪ノリを始める

    16 23/12/07(木)16:09:06 No.1132277382

    終わりが悲しいお話

    17 23/12/07(木)16:13:30 No.1132278289

    長官お休みしてた時期に通りすがりの盗人と意気投合して盗みに入って空っぽの蔵の中にうんこ残してくくらい破天荒だしね フリーダムすぎんか?

    18 23/12/07(木)16:15:40 No.1132278757

    >長官お休みしてた時期に通りすがりの盗人と意気投合して うん >盗みに入って うん… >空っぽの蔵の中にうんこ残してくくらい破天荒だしね うん!?

    19 23/12/07(木)16:19:54 No.1132279630

    よーし本所の銕に戻るかぁー

    20 23/12/07(木)16:22:31 No.1132280188

    だいぶ前にドラマ版のこのシーン貼られてて何のコントだよみたいな話になってたと思い出したけど原作これだったのか…

    21 23/12/07(木)16:22:51 No.1132280250

    Today is Friday in Californiaかと思った

    22 23/12/07(木)16:27:31 No.1132281233

    >>長官お休みしてた時期に通りすがりの盗人と意気投合して >うん >>盗みに入って >うん… >>空っぽの蔵の中にうんこ残してくくらい破天荒だしね >うんこ!?

    23 23/12/07(木)16:31:52 No.1132282135

    アレ?水樹奈々は?

    24 23/12/07(木)16:32:02 No.1132282164

    >だいぶ前にドラマ版のこのシーン貼られてて何のコントだよみたいな話になってたと思い出したけど原作これだったのか… 原作じゃねえよ!?

    25 23/12/07(木)16:33:48 No.1132282524

    うんこしたのは平蔵じゃねぇよ!

    26 23/12/07(木)16:34:39 No.1132282716

    ドラマ版でも気に入らない商家の蔵に隠し通路掘ってイタズラしてた元大泥棒のご隠居に 全部見抜いたうえでちゃんと埋めとけよって言って笑って帰るからな

    27 23/12/07(木)16:38:32 No.1132283531

    >これ確か原作からしてこんなだった気がする… 原作は葬式なんてしなかったんじゃないか 録さんに葬式やる?って聞かれて断ってたような

    28 23/12/07(木)16:54:02 No.1132286842

    毘盧遮那仏は読めてるのに

    29 23/12/07(木)16:56:10 No.1132287317

    >ドラマ版でも気に入らない商家の蔵に隠し通路掘ってイタズラしてた元大泥棒のご隠居に >全部見抜いたうえでちゃんと埋めとけよって言って笑って帰るからな ジジイ2人でよくあんなベトコンみたいなトンネル掘ったよ

    30 23/12/07(木)16:56:11 No.1132287318

    中の様子を伺って爆笑しておりました

    31 23/12/07(木)16:56:18 No.1132287342

    >原作は葬式なんてしなかったんじゃないか >録さんに葬式やる?って聞かれて断ってたような まじかよさいとうたかをに記憶を浸蝕されてたか

    32 23/12/07(木)17:01:28 No.1132288486

    そもそも録さんはこれでも坊主なのでお経は読めないはずないのだ

    33 23/12/07(木)17:04:15 No.1132289074

    お経読んでる顔で笑わない自信がない…

    34 23/12/07(木)17:09:21 No.1132290182

    これ鬼平だったのか…

    35 23/12/07(木)17:09:45 No.1132290273

    100歩譲って漢字教えてもデカい声で経を読むなよ!

    36 23/12/07(木)17:09:56 No.1132290315

    平さんって頭いいんだな

    37 23/12/07(木)17:11:55 No.1132290736

    お棺のなかで寝ていなさいよ…コントだこれ

    38 23/12/07(木)17:12:28 No.1132290855

    死人が読んでる時点で卑怯だし俺が読むって言ってるのにデュエットになってるのも卑怯

    39 23/12/07(木)17:17:02 No.1132291925

    コント:生前葬

    40 23/12/07(木)17:23:42 No.1132293434

    >中の様子を伺って爆笑しておりました 何やってんのあの人?ってなるわ

    41 23/12/07(木)17:25:07 No.1132293764

    よしじゃないよ

    42 23/12/07(木)17:26:13 No.1132294018

    >これ鬼平だったのか… 何だと思ってたんだよ…

    43 23/12/07(木)17:29:20 No.1132294767

    そうか悪者誘ってるから笑っちゃいけないのか 地獄だこれ

    44 23/12/07(木)17:30:38 No.1132295070

    上のページでめちゃくちゃ笑いこらえてる!

    45 23/12/07(木)17:30:56 No.1132295154

    こんなん経験したら本当の葬式のときも思い出し笑いしちゃわない?

    46 23/12/07(木)17:31:30 No.1132295272

    偽坊主の方は南無南無南無しか読めてないのが駄目

    47 23/12/07(木)17:34:10 No.1132295934

    >偽坊主の方は南無南無南無しか読めてないのが駄目 もと侍で諸国めぐる坊さんに身をやつしてるけど平蔵とおなじ道場へ通ったクソ強い人だからな井関さん

    48 23/12/07(木)17:36:20 No.1132296493

    原作小説から面白いからな 鬼平の息子が色街に行く金を 親戚に借りに行く途中 夏バテで倒れて 盗賊に雇われた命を狙っていた刺客が タメだ!こんなの斬りにくいわ! っておんぶしてあげて 最終的に剣の道場的に繋がりがあって 皆で鬼平の家で酒を飲んで盛り上がる話とか好き

    49 23/12/07(木)17:37:44 No.1132296842

    上だと怪しいやつ三人いるけど別口なのか

    50 23/12/07(木)17:38:07 No.1132296932

    爆笑シーンを上手く避けてる五郎蔵とおまさは相変わらず保護されてるな…

    51 23/12/07(木)17:39:04 No.1132297168

    ボーカルは俺がやる お前はドラムを叩け

    52 23/12/07(木)17:40:18 No.1132297502

    一応頭の三角形はつけてるのに… ちゃんとやれや!

    53 23/12/07(木)17:40:45 No.1132297635

    画像の話は原作だと一番の長編なんで 漫画版だと細切れにされて別の話にされてた

    54 23/12/07(木)17:41:18 No.1132297774

    >お前はドラムを叩け ええと…ベルとはどれのことで…?

    55 23/12/07(木)17:43:55 No.1132298440

    >>お前はドラムを叩け >ええと…ベルとはどれのことで…? もういい俺がやる お前はマネージャーしてろ

    56 23/12/07(木)17:43:55 No.1132298442

    一応ちゃんとした武士の家系の平蔵と 別にそうでもない剣術使いの左馬では教養に違いがあるのはまあ仕方ない リハはちゃんとやっとけ

    57 23/12/07(木)17:45:26 No.1132298849

    >アレ?水樹奈々は? fu2880485.jpg

    58 23/12/07(木)17:46:54 No.1132299205

    >別にそうでもない剣術使いの左馬では教養に違いがあるのはまあ仕方ない 左馬じゃねえよ!

    59 23/12/07(木)17:49:39 No.1132299934

    これ笑うなって方が無理だろ

    60 23/12/07(木)17:51:14 No.1132300348

    でもここで必死に笑いをこらえるキャストが外から見ると故人を偲んで耐えてるように見えるかもしれないし…

    61 23/12/07(木)17:59:25 No.1132302633

    これ絶対悪ノリしてると思う