23/12/07(木)15:21:09 音ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/07(木)15:21:09 No.1132266625
音ゲー新作ってもう定着させるの無理なんじゃないか…? https://chrono-circle.com/bbs/board.php?bo_table=notice&wr_id=75
1 23/12/07(木)15:25:51 No.1132267676
そこそこ定着した新作枠のダンスラもオンゲキも5年前か
2 23/12/07(木)15:27:13 No.1132267984
マイマイのパチもんにしか見えない
3 23/12/07(木)15:30:59 No.1132268887
ラウンドワンでしか見かけなかったmaimaiもどき死ぬんだ…
4 23/12/07(木)15:32:07 No.1132269147
音ゲーは人気だけど音ゲーが多すぎる
5 23/12/07(木)15:32:50 No.1132269337
ポラリスコードはまあまあ期待してる
6 23/12/07(木)15:33:40 No.1132269538
>ポラリスコードはまあまあ期待してる ガチャの価格や更新ペースに今から怯えてるよ…多分回すけど…
7 23/12/07(木)15:33:45 No.1132269556
これって叩くところも回転する奴だったっけ… 一度やったらなんか酔って気分が悪くなったな…
8 23/12/07(木)15:35:08 No.1132269881
アイマスのやつとかは話題になっても長続きはしねえだろうなと思う キャラゲーと常連になるまでの層との相性があんま良くない
9 23/12/07(木)15:35:15 No.1132269905
>そこそこ定着した新作枠のダンスラもオンゲキも5年前か その2つぐらいの個性が無いともう他機種と差別化図れないのは分かる
10 23/12/07(木)15:35:29 No.1132269956
奥から手前にメガホンみたいになってる音ゲーは楽しかった気がする 北斗の拳なトキみたいな構えができて
11 23/12/07(木)15:36:05 No.1132270100
もう県内に新しい音ゲーが入るところがラウンドワンしかない…
12 23/12/07(木)15:36:31 No.1132270198
>奥から手前にメガホンみたいになってる音ゲーは楽しかった気がする >北斗の拳なトキみたいな構えができて ワッカか コロナがなけりゃもうちょい上手くいったのかな
13 23/12/07(木)15:37:13 No.1132270400
>もう県内に新しい音ゲーが入るところがラウンドワンしかない… ラウンドワンはアケゲー最後の砦
14 23/12/07(木)15:37:43 No.1132270530
そもそもラウンドワン専用音ゲーが3つも並行してるのがだいぶ無茶してると思うな!!
15 23/12/07(木)15:38:43 No.1132270759
セガはセガに置いてもらえるもんな…
16 23/12/07(木)15:39:36 No.1132270978
でももうセガのゲーセンではないのだ…
17 23/12/07(木)15:41:16 No.1132271356
ワッカ死ぬ時ちょうどワッカが全盛期だったからそっち方面のネタで偏ったのは少し悲しかった
18 23/12/07(木)15:41:31 No.1132271417
音ゲーもプロとか大会とか結構やってるから盛り上がってはいるのか…? 格ゲーもスト6で盛り上がってるけど音ゲーの大会ってどこでやってるのかよくわからん…
19 23/12/07(木)15:41:48 No.1132271483
>でももうセガのゲーセンではないのだ… 広い意味ではセガじゃない!?
20 23/12/07(木)15:41:51 No.1132271494
シンプルにこのゲームがやる気ないだけでしょ アーティストもこういうわけわからんゲームに書き下ろし提供するのやめた方がいいと思う
21 23/12/07(木)15:42:18 No.1132271576
ワッカ楽しかったな…チュートリアルとかで出てくる2人の女の子が可愛かった
22 23/12/07(木)15:42:37 No.1132271644
>音ゲーもプロとか大会とか結構やってるから盛り上がってはいるのか…? >格ゲーもスト6で盛り上がってるけど音ゲーの大会ってどこでやってるのかよくわからん… BEMANI PRO LEAGUE!!毎週水曜日夜9時から放映中!!ウォッチナウ!!
23 23/12/07(木)15:42:40 No.1132271650
>シンプルにこのゲームがやる気ないだけでしょ >アーティストもこういうわけわからんゲームに書き下ろし提供するのやめた方がいいと思う 悲しいこと言うなよ
24 23/12/07(木)15:43:35 No.1132271850
旧セガって200店舗無いぐらいだったけどセガ音ゲー1000店舗とかに設置あったから系列あんまり関係無かったのよ
25 23/12/07(木)15:44:36 No.1132272105
ワッカも終わってしまったしなあ
26 23/12/07(木)15:44:52 No.1132272163
音ゲー全く知らない俺からすると数あってめちゃめちゃ流行ってるなぁって感じがする 対戦ゲーはどんどん減る一方なのに
27 23/12/07(木)15:45:05 No.1132272215
>旧セガって200店舗無いぐらいだったけどセガ音ゲー1000店舗とかに設置あったから系列あんまり関係無かったのよ セガとラウワンしかゲーセン無い地域もあるんだ
28 23/12/07(木)15:45:15 No.1132272241
ポラリスとアイマスは流行るかな…
29 23/12/07(木)15:46:00 No.1132272409
>その2つぐらいの個性が無いともう他機種と差別化図れないのは分かる 曲数多いし安定してるしで特別な理由なきゃ大手のいつものやっときゃ間違いがなさすぎる…
30 23/12/07(木)15:46:49 No.1132272593
>シンプルにこのゲームがやる気ないだけでしょ >アーティストもこういうわけわからんゲームに書き下ろし提供するのやめた方がいいと思う 割と無茶苦茶な事言うな…
31 23/12/07(木)15:47:01 No.1132272624
>音ゲーもプロとか大会とか結構やってるから盛り上がってはいるのか…? >格ゲーもスト6で盛り上がってるけど音ゲーの大会ってどこでやってるのかよくわからん… プロリーグとかで割と盛り上がってるけど格ゲーと違ってゲーム触ってない人は見にこないあたりが差かな でも正直プロリーグこのくらい成功するとは思わなかったわ
32 23/12/07(木)15:47:05 No.1132272635
音ゲーも流行ってるとは言え既存の機種が強すぎるしスマホも据え置きも強いから新作出せば人気出るって訳ではないんだよね…
33 23/12/07(木)15:47:10 No.1132272658
スマホの音ゲーも増えたしな
34 23/12/07(木)15:47:47 No.1132272805
ボラリスってあのビーストっぽいやつ…?
35 23/12/07(木)15:48:02 No.1132272857
プロリーグは既存ファンのそれもコアな層向けで 新規やライト層向けはKACってイメージ
36 23/12/07(木)15:48:42 No.1132272983
>ボラリスってあのビーストっぽいやつ…? ノスタルジアっぽいやつじゃない?
37 23/12/07(木)15:49:05 No.1132273063
単純に周りのゲーセン無くなりつつあるのが更に過疎化に拍車をかける そうなると自宅で出来るタイプのやつで落ち着いてしまう
38 23/12/07(木)15:49:11 No.1132273088
ワッカはエキセントリック少年がプレイできるから 興味持ったけど興味持った頃にはもう店舗に置いて無かった
39 23/12/07(木)15:49:12 No.1132273090
オリ曲見たらTAGとNAOKIの名前があって悲しくなった
40 23/12/07(木)15:49:19 No.1132273118
ポラリスはノスタルジアとチュウニズムとボルテっぽいやつ!
41 23/12/07(木)15:49:23 No.1132273136
同期のテトコネは死ぬのか死なないのかよく分からないまま2周年イベやってる 俺は好きだけど新規入る要素ねえよなあ
42 23/12/07(木)15:50:23 No.1132273376
>オリ曲見たらTAGとNAOKIの名前があって悲しくなった その人ら人気だから色んな機種に幅広く曲収録されてるんだぜ
43 23/12/07(木)15:50:25 No.1132273381
曲だけ他所に出荷できるから…
44 23/12/07(木)15:50:29 No.1132273392
テトコネ同期だったのか…もっとおねえさんだと思ってた
45 23/12/07(木)15:50:30 No.1132273396
最高難易度で競い合わせなかったのが上手かったなプロリーグ
46 23/12/07(木)15:52:46 No.1132273950
TAG引っ張りだこだよな Tatshは最近就職した
47 23/12/07(木)15:53:28 No.1132274102
>曲だけ他所に出荷できるから… ワッカもこれで魂だけは生きてるよね
48 23/12/07(木)15:54:09 No.1132274239
>>曲だけ他所に出荷できるから… >ワッカもこれで魂だけは生きてるよね タノシー楽曲に需要がありすぎる…
49 23/12/07(木)15:54:25 No.1132274290
>Tatshは最近就職した めでたいことだけどこれで曲提供の可能性なくなるのは寂しい…
50 23/12/07(木)15:54:29 No.1132274304
タッシは就職しちまったって事はFEOEシリーズもう出さないのかい?
51 23/12/07(木)15:55:08 No.1132274448
>>オリ曲見たらTAGとNAOKIの名前があって悲しくなった >その人ら人気だから色んな機種に幅広く曲収録されてるんだぜ 仮にも自分がディレクターやってた機種の海賊版みたいなゲームに曲書いてるのは流石にちょっと…
52 23/12/07(木)15:55:25 No.1132274511
>>Tatshは最近就職した >めでたいことだけどこれで曲提供の可能性なくなるのは寂しい… でも他社所属の人が曲書き下ろす例もあるにはあったと思うぞ
53 23/12/07(木)15:56:18 No.1132274718
クロノサークルは海賊版じゃないよ!?
54 23/12/07(木)15:56:31 No.1132274767
WACCAはなぜ切った
55 23/12/07(木)15:56:43 No.1132274819
>仮にも自分がディレクターやってた機種の海賊版みたいなゲームに曲書いてるのは流石にちょっと… 言い過ぎだろ
56 23/12/07(木)15:57:26 No.1132274974
スレ画の画面タップ操作は割と好きだった ボタンが痛え
57 23/12/07(木)15:57:37 No.1132275024
コナミはクリエイターなんかいくらでもいるんだよってノリで常連入れ替えるとこがある そして本当にいるから困る
58 23/12/07(木)15:58:01 No.1132275115
>WACCAはなぜ切った そりゃマーヴェラスは別にゲーセンに強いわけでも何でもねーので… むしろなぜ始めたかの方が気になる
59 23/12/07(木)15:58:38 No.1132275232
>FEOEシリーズ 別にいいだろグルコスだって更新終わっちまったし
60 23/12/07(木)15:58:57 No.1132275298
スレ画は近年の音ゲーでも相当難しかったからまあ流行るのが無理
61 23/12/07(木)16:00:56 No.1132275714
もうゲーセン通ってる音ゲーマーはもうメイン機種あるから新機種を根付かせるには新たにゲーセンに新規客呼ぶしか無いんだけどそのハードルが高すぎる…
62 23/12/07(木)16:01:32 No.1132275844
ポラリスは絵がしょっぱいけどコンマイはこんなんばっかりだった
63 23/12/07(木)16:02:31 No.1132276042
コナミだからしっかりしてるってわけでもなく低予算でバズらねーかなーみたいなやつもよくある
64 23/12/07(木)16:03:23 No.1132276225
マイマイチュウニはとっつきやすさに全振りしたからな オンゲキは知らねえ
65 23/12/07(木)16:03:28 No.1132276244
ダンスラは現在進行形でドハマリしてるけど だからホームのゲーセンから撤去しないで…
66 23/12/07(木)16:03:55 No.1132276332
むしろコナミは数打ちゃ当たる戦法だ 音ゲーマーならよく知ってるはず
67 23/12/07(木)16:04:58 No.1132276535
>マイマイチュウニはとっつきやすさに全振りしたからな >オンゲキは知らねえ よく全部やってる人いるけどシンプルシンプルと複雑怪奇の落差どう処理してんだろな
68 23/12/07(木)16:05:42 No.1132276677
オンゲキはセガ機種の中でも客層が特殊というか
69 23/12/07(木)16:05:42 No.1132276682
PIUの曲が遊べること以外にこれを遊ぶ理由がなくて…
70 23/12/07(木)16:05:43 No.1132276686
music diverはちょくちょく収録曲増えてるわりになんかやってる人見かけない
71 23/12/07(木)16:06:31 No.1132276849
mayちゃん家でもなぜかオンゲキだけは専門スレがたつ そしていもげではなぜかギタフリが立つ
72 23/12/07(木)16:06:35 No.1132276861
>よく全部やってる人いるけどシンプルシンプルと複雑怪奇の落差どう処理してんだろな まあ他にも色々やってるんだろう
73 23/12/07(木)16:06:47 No.1132276893
>PIUの曲が遊べること以外にこれを遊ぶ理由がなくて… ゆるゆりもけもフレも遊べるだろ!
74 23/12/07(木)16:07:04 No.1132276956
そろそろテトコネにはMGG勢の魂を救って欲しい
75 23/12/07(木)16:07:05 No.1132276960
>テトコネ同期だったのか…もっとおねえさんだと思ってた コロナで稼働時期がずれ込んだから感覚的にはそんなとこあるな
76 23/12/07(木)16:07:30 No.1132277046
>mayちゃん家でもなぜかオンゲキだけは専門スレがたつ >そしていもげではなぜかギタフリが立つ そしてjunでは昔ポップンのエロ定時スレがあった気がする…
77 23/12/07(木)16:07:39 No.1132277075
>まあ他にも色々やってるんだろう そんな気はする それはそれとして他社と比べても明らかにデバイス数おかしいだろオンゲキ何だよあれ
78 23/12/07(木)16:08:31 No.1132277248
まあポップンなら…
79 23/12/07(木)16:08:38 No.1132277276
チュウニのAirのシステムが秀逸 UIでスマホ音ゲーと比較されるなか完全にアーケードならではのシステムかつ楽しいから
80 23/12/07(木)16:08:41 No.1132277289
>オンゲキはセガ機種の中でも客層が特殊というか 弾幕ゲーと音ゲー組み合わせる考えもなかなか飛んでるし 実際あのクソ忙しいゲームをfull Bellプレイできるのもすげぇよと思ってる
81 23/12/07(木)16:09:28 No.1132277458
スレ画は台の横がやたらビカビカ光るせいで別ゲーやってる時に凄い邪魔だったからちょっと憎んでる
82 23/12/07(木)16:09:32 No.1132277469
コンポーザーは人材の流動めちゃくちゃ激しいはずなんだけどBEMANIに居着いてるのおすぎ!
83 23/12/07(木)16:09:44 No.1132277511
オンゲキは裏拳が楽しい レバー右で操作させるのは苦手
84 23/12/07(木)16:10:25 No.1132277656
>music diverはちょくちょく収録曲増えてるわりになんかやってる人見かけない 収録曲的に硬派音ゲーにしたいのは伝わるけど1年間でコラボ自社のみはちょっと強気すぎる
85 23/12/07(木)16:10:45 No.1132277717
>チュウニのAirのシステムが秀逸 >UIでスマホ音ゲーと比較されるなか完全にアーケードならではのシステムかつ楽しいから PPP…DMX…
86 23/12/07(木)16:11:01 No.1132277782
ダンスラはゲーム自体しなかったような人をSNS経由でゲーセンに呼び込んだりオンゲキは音ゲーじゃないソシャゲからも新規客引っ張ってきたりで それぞれインカム以上の功績がかなりあるんだよね
87 23/12/07(木)16:11:41 No.1132277915
>オンゲキは裏拳が楽しい やたら丈夫に作ってあるよな それともしょっちゅう壊れてんのかな
88 23/12/07(木)16:11:47 No.1132277943
スレ画は操作性が地獄みたいに難しかったしよく持ったなとしか
89 23/12/07(木)16:12:26 No.1132278082
ダンエボを返してくれよ…Daisukeとかももクロとかちくパ踊りてえよ…
90 23/12/07(木)16:12:31 No.1132278092
ダンスラは単純におもろい よーできとる
91 23/12/07(木)16:13:24 No.1132278266
>ダンエボを返してくれよ…Daisukeとかももクロとかちくパ踊りてえよ… 遊ぼう!ダンスアラウンド! Daisukeはあったはず
92 23/12/07(木)16:14:09 No.1132278412
回転させるとこが金属製でボタンが痛い 回転の感性が乗ってるから逆回転すぐにさせられると腕が辛い 時計が回転するような動きなのでタッチノーツが見づらい Kobaryoの曲遊べなかったらやってなかったぞ!
93 23/12/07(木)16:14:54 No.1132278582
死臭がするとよく言われてたダンアラもなんかいつの間にか定着したなって肌感で感じる ちょくちょく小中学生が物珍しさにやったりシンプルにダンスの練習しに来たり
94 23/12/07(木)16:15:07 No.1132278630
新しい音ゲーに手出そうにもメインでやってる機種の新曲とかクリア埋めが忙しくてそっちまで手回らない所あるから新しいゲーム作るなら完全に別客層狙った方がいいんじゃねぇかなとは何となく思ってる
95 23/12/07(木)16:15:26 No.1132278702
>スレ画は台の横がやたらビカビカ光るせいで別ゲーやってる時に凄い邪魔だったからちょっと憎んでる 隣の洗濯機の明滅で画面みえなくなるんですけお……て店員さんに話したら何言ってんだこいつ……て感じで訝しがられたけど 実際目にしたら把握してもらえたようで機種間にパーテーション置いてもらえたよ 相談してみるもんだね
96 23/12/07(木)16:15:28 No.1132278712
ダンアラはねぇ! ダンエボより振り付けつまんなくてダンスラより動画機能しょぼくてねぇ! 後発なのになんで全部劣化してんだよっていうねぇ! でも楽しいは楽しいよ
97 23/12/07(木)16:16:10 No.1132278864
コナミ、セガ、バンナム以外で成功した音ゲーってどれになるんだ?
98 23/12/07(木)16:16:21 No.1132278911
書き込みをした人によって削除されました
99 23/12/07(木)16:16:44 No.1132278985
>ダンスラより動画機能しょぼくてねぇ! これは本当になんでなんだ…
100 23/12/07(木)16:16:44 No.1132278988
>新しい音ゲーに手出そうにもメインでやってる機種の新曲とかクリア埋めが忙しくてそっちまで手回らない所あるから新しいゲーム作るなら完全に別客層狙った方がいいんじゃねぇかなとは何となく思ってる たぶん開発の人もそれは思ってて今はそれを一通りやり尽くした所なんじゃないかな…
101 23/12/07(木)16:16:47 No.1132279001
なんか一瞬異常に強く光るよねスレ画の側面
102 23/12/07(木)16:16:47 No.1132279002
オンゲキは端からみても面白いとは思うが 他の音ゲーに比べて一段レバガチャ音と打鍵音がうるせぇ!
103 23/12/07(木)16:17:01 No.1132279042
ホームの隅にあったダンエボでたまに可愛い姉ちゃんが来て楽しそうに踊ってたのを思い出す
104 23/12/07(木)16:17:27 No.1132279126
ダンエボは覚えるの大変だけど 面白さは別格だった
105 23/12/07(木)16:17:28 No.1132279131
絶対終わる流れだろこれって思ってたら終わったワッカさん
106 23/12/07(木)16:18:07 No.1132279280
もし次新しい音ゲー作るなら初めから複数人想定でパーティーゲーム感強めにしようぜ 大きめでカラフルなボタンバシバシ叩いて遊ぶようなやつ
107 23/12/07(木)16:19:08 No.1132279482
ワッカさんは前後運動やめてくだち!ってなってた あと素手だとセンサーの凸凹の違和感あってチュウニってすげえなってなった
108 23/12/07(木)16:19:29 No.1132279548
アイマスのアーケード新作はどうよ フェーダー5つもいる?って思うんだが
109 23/12/07(木)16:19:39 No.1132279580
>もし次新しい音ゲー作るなら初めから複数人想定でパーティーゲーム感強めにしようぜ >大きめでカラフルなボタンバシバシ叩いて遊ぶようなやつ ダンスで? アフロを? デカくする?
110 23/12/07(木)16:19:39 No.1132279582
>ダンアラはねぇ! >ダンエボより振り付けつまんなくてダンスラより動画機能しょぼくてねぇ! >後発なのになんで全部劣化してんだよっていうねぇ! >でも楽しいは楽しいよ 簡単なトラッキングでミクさんとか霊夢さんのアバター着て踊れるというのは確実に差別化されてる美点だろ!
111 23/12/07(木)16:20:20 No.1132279723
>コナミ、セガ、バンナム以外で成功した音ゲーってどれになるんだ? GCは収益化は成ったと思う 筐体安くなかった?
112 23/12/07(木)16:20:34 No.1132279778
ダンマニ生き返ってくだち!
113 23/12/07(木)16:20:42 No.1132279805
弐寺ボルテDDRマイマイチュウニ太鼓あたりが強いよね
114 23/12/07(木)16:20:53 No.1132279849
テトコネのゆるめなダンス音ゲーも楽しいよ CONNECT譜面とかいうエスパーモグラ叩きはやらなくていいよ
115 23/12/07(木)16:20:59 No.1132279873
>>ダンスラより動画機能しょぼくてねぇ! >これは本当になんでなんだ… 初期にみんなのダンス動画をヒに投稿しようキャンペーンってのがあってな キャンペーンの説明文を見ると「お手元の端末の録画機能を使い編集して投稿してください」とあった しかしダンアラ公式サイトを読むと「保存した動画はダンアラの投稿機能を用いることで~」という文章があったんだ つまり本来もっと充実した機能が開発されてたんじゃないかと
116 23/12/07(木)16:21:22 No.1132279955
ダンエボは最終的に筐体で踊る必要なくね?ってなっちゃうのが良くなかった
117 23/12/07(木)16:21:24 No.1132279963
テトテは出たタイミングが悪すぎたけど そもそも売る気もあったのかも微妙に感じる…
118 23/12/07(木)16:21:25 No.1132279966
チュウニがあまりにも長生きすぎる 当時から見てもとっつきやすさがトップクラスってのもあるが
119 23/12/07(木)16:22:24 No.1132280169
>アイマスのアーケード新作はどうよ >フェーダー5つもいる?って思うんだが AJURIKAイノタク曲が遊べるならやりたい ボタンの判定がラインじゃなくて上側と下側で位置違うのいいの?って思ってる
120 23/12/07(木)16:22:34 No.1132280195
あのVtuberが目の前に出てくる奴は音ゲーっていうかもうそういう目的の奴じゃん…ってなっちゃって人目のある所だとちょっと…
121 23/12/07(木)16:22:40 No.1132280214
成功した音ゲーって括りだとCSやPCやソシャゲに沢山あるな アケだと多くないけど
122 23/12/07(木)16:23:41 No.1132280425
>簡単なトラッキングでミクさんとか霊夢さんのアバター着て踊れるというのは確実に差別化されてる美点だろ! トラッキング精度がイマイチで…これはまだ技術的に早かったんじゃねえかな…
123 23/12/07(木)16:24:17 No.1132280550
jubeatもタッチパネルっぽい操作方法で打鍵感があるのは良いんだけどメンテナンス性がね… って書いた後でjubeatが新作っぽい語り口で発言することのヤバさに気付いて送信を止めた
124 23/12/07(木)16:24:17 No.1132280552
>ダンエボは最終的に筐体で踊る必要なくね?ってなっちゃうのが良くなかった 言われてみればそうである そうなんだけど…
125 23/12/07(木)16:24:29 No.1132280593
>テトテは出たタイミングが悪すぎたけど >そもそも売る気もあったのかも微妙に感じる… パートナーはデザ秀だし声優も豪華なの多いからこのまま葬り去られるのは実に惜しい デカパイゾンビの乳揺れがええんじゃ
126 23/12/07(木)16:24:35 No.1132280615
>チュウニがあまりにも長生きすぎる >当時から見てもとっつきやすさがトップクラスってのもあるが エアも画期的ではあったけどあのタップ部分の叩いて気持ちいい感じはちょっとなかなかない出来だよ
127 23/12/07(木)16:24:45 No.1132280649
>成功した音ゲーって括りだとCSやPCやソシャゲに沢山あるな 元気にやってるDJMAXとEZ2ON ほぼ不評のまま死んだo2jam
128 23/12/07(木)16:25:18 No.1132280782
muse dashとかいう太鼓のエロゲー版
129 23/12/07(木)16:25:32 No.1132280833
ミクさんのはまだ続いてんか終わってんのか分からん
130 23/12/07(木)16:25:47 No.1132280888
ゆびーとに打鍵感…?
131 23/12/07(木)16:25:49 No.1132280892
グルコスが更新止まった理由が独特すぎてちょっと好きだけどやっぱ惜しいゲームを亡くした
132 23/12/07(木)16:25:49 No.1132280893
チュウニは初プレイであっこれ簡単だわって感想がまず出て 次にもう少しやればどんどん上手くなるんじゃね?って思えるから良くできてる
133 23/12/07(木)16:26:24 No.1132281010
>ゆびーとに打鍵感…? これは割とあるでしょ
134 23/12/07(木)16:26:46 No.1132281092
麻雀ファイトガールも実質音ゲーでしょ
135 23/12/07(木)16:27:15 No.1132281188
何度か致命傷レベルの失敗しても 生き延びてきたギタドラ
136 23/12/07(木)16:27:18 No.1132281193
パステルくんさんはいつまで植物人間のまま放置されるのだろうか
137 23/12/07(木)16:27:59 No.1132281311
>麻雀ファイトガールも実質音ゲーでしょ おうた全BEMANI音ゲーに収録しろ はやくしろマジで
138 23/12/07(木)16:28:09 No.1132281358
>ミクさんのはまだ続いてんか終わってんのか分からん ミクさんへの義理立てのために残されてる感じ かなり古いからサーバーのランニングコスト低いってのもあるだろうけど
139 23/12/07(木)16:28:10 No.1132281361
>何度か致命傷レベルの失敗しても >生き延びてきたギタドラ 何かあったの?
140 23/12/07(木)16:28:19 No.1132281387
o2jamは違法な要素が多かったPC版を求めてて 最低限モバイル版o2jamUのベタ移植で お出しされたのはクソアプリ化したリニューアル後のモバイル版ベタ移植だった
141 23/12/07(木)16:28:33 No.1132281433
>ミクさんのはまだ続いてんか終わってんのか分からん 生きてるけど少し前のsteam移植で一区切りって感じ
142 23/12/07(木)16:28:43 No.1132281472
>何かあったの? なんかいきなりムービーを消してアバターが暴れ始めた
143 23/12/07(木)16:28:54 No.1132281514
コロナ前ぐらいまでオンゲキやってたけど押し方を理解して綺麗にいけた時の脳汁の出方がすごい
144 23/12/07(木)16:29:26 No.1132281619
>グルコスが更新止まった理由が独特すぎてちょっと好きだけどやっぱ惜しいゲームを亡くした まあもっと売れてればバージョンアップもできたろうと考えるとやはり届かなかったゲームなんだろうな いい筺体だし天寿は全うするだろうメンテがどの程度続くかは分からんが
145 23/12/07(木)16:29:30 No.1132281626
ガイタドゥーラ時代を知らない無知な田舎者がまだいたとはね…
146 23/12/07(木)16:29:31 No.1132281632
TCGはうまいことやればポケモンと英傑対戦を組み合わせてなんかできんかな 対戦格闘はもう家でやる時代か…音ゲーも昔はプレイ待ちとかで緊張感あったけど…
147 23/12/07(木)16:30:28 No.1132281841
>ガイタドゥーラ時代を知らない無知な田舎者がまだいたとはね… しかも一個前がXG3
148 23/12/07(木)16:30:29 No.1132281847
容量いっぱいで曲入れられないから高難易度譜面をスイッチ版にぶち込む
149 23/12/07(木)16:30:29 No.1132281848
>ほぼ不評のまま死んだo2jam 一部の曲やごく一部を虜にするいかれた譜面は良かったのにどうして…
150 23/12/07(木)16:30:31 No.1132281856
このゲーム極めたらもうちょっと色々手出そうかなと思って始めたゲームが一生かかっても終わらない
151 23/12/07(木)16:30:43 No.1132281896
ゲーセン関連は地方民はキツそうだなーって思う 人によっては全く見かけないまま終わったゲームとか普通にありそうで
152 23/12/07(木)16:30:48 No.1132281910
セガ音ゲーは譜面表現の幅が広いのがいいよね
153 23/12/07(木)16:30:51 No.1132281922
中高生はチュウニまいまいオンゲキ 一般層は太鼓 俺はBEMANI…
154 23/12/07(木)16:31:01 No.1132281961
>ガイタドゥーラ時代を知らない無知な田舎者がまだいたとはね… ぶっちゃけあんな時代知らない方がいいだろ!
155 23/12/07(木)16:31:03 No.1132281971
ガイタドーラとか言ってるやつどんな文脈でも嫌い
156 23/12/07(木)16:31:08 No.1132281989
オンゲキが一度は畳むつもりだったような事を開発者が明かしてたな 今年また周年を迎えられるとは思ってなかったとか
157 23/12/07(木)16:31:14 No.1132282015
ミクさんの音ゲーはスチムーで安売りしたのと同時期に専コン再販してくだち! 中古で買った専コンであっちょっとスライド切れる♥️
158 23/12/07(木)16:32:28 No.1132282248
>オンゲキが一度は畳むつもりだったような事を開発者が明かしてたな >今年また周年を迎えられるとは思ってなかったとか アイマスで言う所の信号機ポジションの人声優辞めちゃったけどどうするんだろ…
159 23/12/07(木)16:32:29 No.1132282258
これ以上暗黒期の話続けるなら<まっする>の話題出すぞ!
160 23/12/07(木)16:32:36 No.1132282283
>俺はBEMANI… 君は何マニア?
161 23/12/07(木)16:32:50 No.1132282332
jubeat新筐体…今どこで何をしている…
162 23/12/07(木)16:32:53 No.1132282342
音ゲーの瞬間最大風速はDDRかな めちゃくちゃ流行った記憶がある
163 23/12/07(木)16:32:57 No.1132282355
一番通いたいダンスラもっといっぱいあればな ゲーセンじゃなくてどっかジムみたいな所に遊び放題で置いてくれないかな
164 23/12/07(木)16:33:37 No.1132282481
>TCGはうまいことやればポケモンと英傑対戦を組み合わせてなんかできんかな >対戦格闘はもう家でやる時代か…音ゲーも昔はプレイ待ちとかで緊張感あったけど… 多分ゲーセンの入口付近とか1階らへんに興味ないんだろうけど 10年前からバトリオシリーズがある
165 23/12/07(木)16:33:44 No.1132282509
オンゲキもチュウニもmaimaiも弐寺もギタドラも家庭用出してよ! いやサブスクとかじゃなくて!
166 23/12/07(木)16:33:57 No.1132282552
スレ画やってる人見たことなかったなあ
167 23/12/07(木)16:34:35 No.1132282699
グルコス終わりそうで怖い
168 23/12/07(木)16:34:48 No.1132282738
指はまだやれると思うんだけど筐体が減る一方かつ筐体自体も限界そうでつらあじ なんで新筐体でパネルデカくしようとしたんですか…
169 23/12/07(木)16:34:54 No.1132282759
MUSECA地味に好きだったな 絶対長続きしないとは思ってたけど…
170 23/12/07(木)16:34:54 No.1132282762
オンゲキは面白いとは思うけど人を選ぶし敷居が高い ぱっと見は弐寺より難しそう
171 23/12/07(木)16:34:58 No.1132282785
>スレ画見たことなかったなあ
172 23/12/07(木)16:35:03 No.1132282804
>ゲーセン関連は地方民はキツそうだなーって思う これはもう前世紀からずっとなのでゲーマーはゲーセンに目覚めた順に上京してきたし今後もそうするしかない
173 23/12/07(木)16:35:28 No.1132282876
音ゲーの入力デバイスが一通り出切ったのか新作ですって言われても何か見た事ある奴と見た事ある奴組み合わせたような台だなってのばっかになってる所あるよね
174 23/12/07(木)16:35:56 No.1132282971
ポケモンはメザスタシリーズ?ドラゴンボールも好調みたいだしあそこら辺は親と子供世代が両方楽しめるからいいね
175 23/12/07(木)16:36:06 No.1132283012
>これ以上暗黒期の話続けるなら<まっする>の話題出すぞ! なんだっけ……ミュゼカに4人くらいいた気がする……
176 23/12/07(木)16:36:17 No.1132283039
>オンゲキもチュウニもmaimaiも弐寺もギタドラも家庭用出してよ! >いやサブスクとかじゃなくて! 前3つは分からんけど残り二つはコナステあるだけマシと思いねえ CSは無理だよ…
177 23/12/07(木)16:36:34 No.1132283099
>オンゲキもチュウニもmaimaiも弐寺もギタドラも家庭用出してよ! >いやサブスクとかじゃなくて! 気持ちは分かるけどセガのは家でやるの無理じゃないか…
178 23/12/07(木)16:36:57 No.1132283186
ゲーム性ほぼ変わんねえまま20年保ってる奴らが異常なんだ
179 23/12/07(木)16:37:00 No.1132283194
未だにPS2で音ゲーやってるマン…
180 23/12/07(木)16:37:03 No.1132283214
個人制作のmaimaiの専コン売ってるの見たけど1200ドルしてたぞ…
181 23/12/07(木)16:37:05 No.1132283222
アーケードでCSで続いてるのって太鼓くらいじゃないの?
182 23/12/07(木)16:37:10 No.1132283242
>一番通いたいダンスラもっといっぱいあればな >ゲーセンじゃなくてどっかジムみたいな所に遊び放題で置いてくれないかな それこそe-sports謳ってるんだから自分とこのスポーツクラブに置けよとは思う 近所にクソデカいKONAMIスポーツクラブがあるから尚更
183 23/12/07(木)16:37:11 No.1132283252
>音ゲーの瞬間最大風速はDDRかな >めちゃくちゃ流行った記憶がある 確かに流行ったんだけど瞬間最大もやっぱポップンじゃねーかなという気はする そもそもアレが生まれてないと現状はない
184 23/12/07(木)16:37:19 No.1132283280
壁パンボタンにいつ見てもクッションみたいなやつくっついてるな
185 23/12/07(木)16:37:38 No.1132283354
チュウニとオンゲキは非公式だけどコントローラーが出る予定 …ソフトが無い!
186 23/12/07(木)16:37:43 No.1132283373
ACあってCS出たのは最近だと太鼓とGCぐらいか
187 23/12/07(木)16:37:55 No.1132283407
手湿疹で指割れやすいから指もmaimaiもビーマニもつらあじだった まさか消去法でDDRとダンスラプレイヤーになろうとは
188 23/12/07(木)16:38:22 No.1132283495
>アーケードでCSで続いてるのって太鼓くらいじゃないの? グルコス… 正確には元はスマホだが
189 23/12/07(木)16:38:30 No.1132283520
>未だにPS2で音ゲーやってるマン… CSEMPは今でも使えるから…
190 23/12/07(木)16:38:42 No.1132283560
DDRミニみたいな路線はありだと思った 5鍵盤出して
191 23/12/07(木)16:38:51 No.1132283593
最終的にはファーダリと冥マレくらいで完結するみたいな所ある
192 23/12/07(木)16:38:52 No.1132283595
ヤフオクでノスタルジアとチュウニズムのコントローラー部だけ買った …アルディーノとかあれば繋げられるんかな…
193 23/12/07(木)16:38:57 No.1132283618
>壁パンボタンにいつ見てもクッションみたいなやつくっついてるな ないと角度によってめちゃくちゃ痛かったりするから…
194 23/12/07(木)16:39:06 No.1132283666
BisCoちゃんも9歳になったよ 10歳になったら盛大に祝ってあげてね
195 23/12/07(木)16:39:14 No.1132283686
オンゲキは総選挙や抱き枕で集金するスタイルになって息吹き返した
196 23/12/07(木)16:39:29 No.1132283737
テトコネはパティーがシコれるからいい ナイセムでシコれるくらい俺の性癖は研ぎ澄まされていなかった
197 23/12/07(木)16:39:41 No.1132283792
コナステで家でプレイする環境用意されてるんだから金払えよ
198 23/12/07(木)16:39:55 No.1132283850
この季節になると来店1クレ目はmaimaiかドラムに突っ込むようになる DDRはやると体力持っていかれすぎるからできない
199 23/12/07(木)16:39:59 No.1132283867
>グルコス… まあアケは終わった扱いにしてもいいのかもしれない まだオンライン稼働はしてっけどね
200 23/12/07(木)16:40:12 No.1132283905
最高難易度の一個下までは結構遊びやすかったけどなオンゲキ
201 23/12/07(木)16:40:15 No.1132283915
>確かに流行ったんだけど瞬間最大もやっぱポップンじゃねーかなという気はする いやどう考えてもビートマニアとDDRだよ最大風速! 指と洗濯機もだいぶ暴風吹いたけど
202 23/12/07(木)16:40:22 No.1132283948
>BisCoちゃんも9歳になったよ >10歳になったら盛大に祝ってあげてね 死んだ子の歳を
203 23/12/07(木)16:40:34 No.1132283982
初代五鍵って7thmixあったっけ?6thmixとコアミックスとファイナルミックスあたりの時系列がガチャガチャになってて思い出せん
204 23/12/07(木)16:40:37 No.1132283992
>テトコネはパティーがシコれるからいい 出てんの!?
205 23/12/07(木)16:40:46 No.1132284026
20年以上続いてる奴らがシンプルな操作性独占してる上に何でか高難易度の幅もキッチリ確保してるから後続は作り辛いだろうなぁって
206 23/12/07(木)16:41:08 No.1132284099
>ACあってCS出たのは最近だと太鼓とGCぐらいか シアトリズムファイナルバーライン…CS版出来いいです…
207 23/12/07(木)16:41:15 No.1132284120
音ゲーってのは難易度さえ自分に合ったもの選べば無理なく遊べるようになってるんだ 他人のプレイだけ見て無理無理!ってなっちゃうのよくない
208 23/12/07(木)16:41:27 No.1132284168
ベル取ったときとかのSEが気持ちいいオンゲキ
209 23/12/07(木)16:41:31 No.1132284187
スレ画はラウワン独占抜きにしても絶対流行らねえなとは思ってた
210 23/12/07(木)16:41:37 No.1132284210
最大風速なら間違いなくDDRでしょ サントラはバカみたいに売れるわテレビに出るわうどん屋の修行に使われるわ すごかったもん
211 23/12/07(木)16:41:51 No.1132284265
ポップンはそろそろ死ぬんじゃね?って言われ続けて10年くらい経つけどなんだかんだで元気よね
212 23/12/07(木)16:42:00 No.1132284299
>初代五鍵って7thmixあったっけ?6thmixとコアミックスとファイナルミックスあたりの時系列がガチャガチャになってて思い出せん 45コア67ファイナル…だっけ?
213 23/12/07(木)16:42:09 No.1132284341
>シアトリズムファイナルバーライン…CS版出来いいです DLCそろそろ全部揃った?
214 23/12/07(木)16:42:10 No.1132284344
5鍵7thもちゃんとあったよ稼働期間めちゃ短かったけど
215 23/12/07(木)16:42:22 No.1132284381
ノスタルジアはどうなんだろうな…
216 23/12/07(木)16:42:44 No.1132284448
弐寺難しすぎてビビる 二段も超えられん
217 23/12/07(木)16:42:52 No.1132284473
ポップンは風速というより若い女性とか腐ってる所とか広い範囲にまで風が吹きこんでた
218 23/12/07(木)16:43:18 No.1132284573
>>シアトリズムファイナルバーライン…CS版出来いいです >DLCそろそろ全部揃った? 全部出たよ!本当いい出来だからバイナウ!
219 23/12/07(木)16:43:24 No.1132284601
ノスタルジアはタイピ2やスムーチやスターマインやメガロヴァニアのアレンジが良くて最近復帰した
220 23/12/07(木)16:44:30 No.1132284837
ポプンはプリクラコーナーがちょっと筺体減ったあたりにスッ…と生えたりしてたからあれ怖いよ
221 23/12/07(木)16:44:41 No.1132284883
>ポップンは風速というより若い女性とか腐ってる所とか広い範囲にまで風が吹きこんでた キャラゲーとして大成功の部類だよね
222 23/12/07(木)16:44:48 No.1132284905
テトテでホロの娘とコラボしてパートナーとして出すのは割といいコラボだったんじゃないか? もっとシコれる他のIPとコラボしてモグラ叩きさせろ
223 23/12/07(木)16:45:01 No.1132284959
https://tetoteconnect.jp/partner/partner_05.html テトコネのパティーはオリキャラのデカパイアイドルだよ
224 23/12/07(木)16:45:20 No.1132285025
弐寺の継続した人気がバグ過ぎる もう四半世紀も根本のゲーム性変わらずやってる…
225 23/12/07(木)16:45:24 No.1132285033
>>初代五鍵って7thmixあったっけ?6thmixとコアミックスとファイナルミックスあたりの時系列がガチャガチャになってて思い出せん >45コア67ファイナル…だっけ? Comp1 4 5 Comp2 Club III Coreremix 6 7 FINAL
226 23/12/07(木)16:45:28 No.1132285049
チュウニやマイマイで最高難易度やってる人が弐寺だと三段や四段で苦戦してるの見るとやっぱり弐寺こわい
227 23/12/07(木)16:45:38 No.1132285085
DDRは海外でもバカ受けだったのも凄いなって思う
228 23/12/07(木)16:45:55 No.1132285148
>https://tetoteconnect.jp/partner/partner_05.html >テトコネのパティーはオリキャラのデカパイアイドルだよ 俺はフランちゃん!
229 23/12/07(木)16:46:44 No.1132285310
広い範囲でこの汚れた牛乳パックみたいなの何なのってなってたデス地獄もキャラゲーとして大成功みたいになるじゃん
230 23/12/07(木)16:47:12 No.1132285399
>5 Comp2 Club III Coreremix 6 この流れでよくぞ6出せたな
231 23/12/07(木)16:47:19 No.1132285431
>チュウニやマイマイで最高難易度やってる人が弐寺だと三段や四段で苦戦してるの見るとやっぱり弐寺こわい 弐寺皆伝の人もウニはともかく洗濯機出来ねえよ大体は!
232 23/12/07(木)16:47:22 No.1132285440
弐寺DDRポップンはずっと変わらない懐かしさのまま殺しに来てくれる ポップンは一瞬だけ変になりかけた気がしたけど
233 23/12/07(木)16:47:23 No.1132285446
このギターフリークスとかいうゲーム ボタン数の割に難しすぎません…?
234 23/12/07(木)16:47:27 No.1132285457
>チュウニやマイマイで最高難易度やってる人が弐寺だと三段や四段で苦戦してるの見るとやっぱり弐寺こわい 逆も然りだから比較する意味あんまりないと思うよ
235 23/12/07(木)16:47:53 No.1132285549
>チュウニやマイマイで最高難易度やってる人が弐寺だと三段や四段で苦戦してるの見るとやっぱり弐寺こわい 判定が…ナ!
236 23/12/07(木)16:48:21 No.1132285660
>ポプンはプリクラコーナーがちょっと筺体減ったあたりにスッ…と生えたりしてたからあれ怖いよ なんなら最初期はプリクラの没キャラとか持ってきてたはずだから関連あったんだよな
237 23/12/07(木)16:49:06 No.1132285809
弐寺はレベル7とかでも不規則なリズム平気で降ってくるし判定も辛いから最近の他機種からするとあまりに異常なのよ
238 23/12/07(木)16:49:17 No.1132285842
テトコネはMANIAC以上選ぶとシステム音声がグルコスで聞いた例の声になる!
239 23/12/07(木)16:49:23 No.1132285858
>このギターフリークスとかいうゲーム >ボタン数の割に難しすぎません…? 押さえながら弾くが唯一無二の操作性すぎる
240 23/12/07(木)16:49:37 No.1132285910
グルコスはSwitch版で曲更新してるからまあ…筐体でやりたいって意見は非常に良く分かるが だからSwitch版にも天下一曲来いや!セガは来たからバンナムとKONAMI!バンナムは多分その内来るからKONAMI!!!
241 23/12/07(木)16:49:43 No.1132285938
>DDRは海外でもバカ受けだったのも凄いなって思う フィットネス効果を見込まれて学校に置かれてたりしたから一般層への馴染み深さで言ったらたぶんあっちのほうが強いと思う
242 23/12/07(木)16:50:10 No.1132286036
アメリカだと大見解が超人気とか聞いて面白かった
243 23/12/07(木)16:50:30 No.1132286108
maimaiは速すぎて全然間に合わねぇ!ってなるのに手が止まるとスライドが意味不明になるのきつすぎる
244 23/12/07(木)16:50:33 No.1132286116
>押さえながら弾くが唯一無二の操作性すぎる オルタがほんまにできねえ! なんだあの操作
245 23/12/07(木)16:50:47 No.1132286172
>グルコスはSwitch版で曲更新してるからまあ…筐体でやりたいって意見は非常に良く分かるが >だからSwitch版にも天下一曲来いや!セガは来たからバンナムとKONAMI!バンナムは多分その内来るからKONAMI!!! ファウナいい曲だよね…