虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/07(木)13:11:15 和名の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/07(木)13:11:15 No.1132237350

和名の銃はロマン

1 23/12/07(木)13:12:43 No.1132237674

ちゃんとしたメーカーが付けたのならカッコいいけどネクラオタクが付けるとね…

2 23/12/07(木)13:12:43 No.1132237679

無敵!と名付けやした!

3 23/12/07(木)13:13:30 No.1132237856

皮風船理論

4 23/12/07(木)13:14:12 No.1132238013

改造エアガンなら殺傷能力あっても間違いないけど 改造モデルガンだとちょっとおかしくない?

5 23/12/07(木)13:15:33 No.1132238318

>改造エアガンなら殺傷能力あっても間違いないけど >改造モデルガンだとちょっとおかしくない? 心血を注いで改造したから…

6 23/12/07(木)13:16:31 No.1132238533

これがモロズッポヌケってやつか

7 23/12/07(木)13:16:38 No.1132238552

>改造エアガンなら殺傷能力あっても間違いないけど >改造モデルガンだとちょっとおかしくない? むしろ火薬使う方式ならモデルガンから改造したほうがやりやすいんじゃない? この時代なら鉄製もギリギリあったと思うし

8 23/12/07(木)13:16:41 No.1132238562

悪い花子ぐらい頑張ったのかもしれない

9 23/12/07(木)13:17:04 No.1132238669

>これがモロズッポヌケってやつか アイツのは実銃だから格が違う

10 23/12/07(木)13:17:12 No.1132238699

サムライエッジしか知らない

11 23/12/07(木)13:17:30 No.1132238781

>改造エアガンなら殺傷能力あっても間違いないけど >改造モデルガンだとちょっとおかしくない? スレ画の時代なら色々頑張れば実弾が撃てた

12 23/12/07(木)13:17:51 No.1132238873

無稼働実銃を頑張って直したとか? 鉄パイプ組み合わせて新しく作る方が楽そうだけど

13 23/12/07(木)13:18:12 No.1132238968

F先生ほんと拳銃好きよね

14 23/12/07(木)13:18:16 No.1132238984

ナンブってなんでナンブなの?

15 23/12/07(木)13:18:38 No.1132239093

>改造モデルガンだとちょっとおかしくない? 当時の改造モデルガンってのはつまり実弾を発射可能にしたやつのことだよ

16 23/12/07(木)13:19:45 No.1132239372

>当時の改造モデルガンってのはつまり実弾を発射可能にしたやつのことだよ 改造より実弾の入手経路に心血そそいでそう

17 23/12/07(木)13:21:03 No.1132239720

村正はステディハンド付けないときつい

18 23/12/07(木)13:21:11 No.1132239746

血を吸っているっていうのは製作者の心血のこと?

19 23/12/07(木)13:21:17 No.1132239769

ハンドガンにムラマサは割りといいセンスしてると思う

20 23/12/07(木)13:21:39 No.1132239867

これがサムライエッジ…

21 23/12/07(木)13:22:00 No.1132239956

鉄製金属製モデルガンが規制されたのが丁度1977年で連載開始のタイミングなんだな

22 23/12/07(木)13:23:10 No.1132240253

エアガンはBB弾撃つ用の機構だから実弾撃つと考えたらモデルガンの方が改造しやすいのは確かにそうかもな…

23 23/12/07(木)13:23:29 No.1132240329

>鉄パイプ組み合わせて新しく作る方が楽そうだけど それじゃロマンがないだろ

24 23/12/07(木)13:24:52 No.1132240637

秘打正村…

25 23/12/07(木)13:27:04 No.1132241178

エアガンはエアガンでガスガンでベアリング使うだのやべーのが流行って逮捕者出てた覚えが

26 23/12/07(木)13:28:13 No.1132241432

結局この銃も強度不足で暴発してたよね

27 23/12/07(木)13:28:21 No.1132241457

雨夜手拍子とか

28 23/12/07(木)13:30:09 No.1132241875

>エアガンはエアガンでガスガンでベアリング使うだのやべーのが流行って逮捕者出てた覚えが やば

29 23/12/07(木)13:30:32 No.1132241966

貨物列車が通過する一瞬だけ、轟音に包まれてここが射撃場になるんだ がやけに詩的

30 23/12/07(木)13:31:01 No.1132242079

サムライエッジ…

31 23/12/07(木)13:31:18 No.1132242130

サバゲーとかも最初に違法改造してないか弾速の計測とかあるからなぁ…

32 23/12/07(木)13:31:50 No.1132242262

バイオリベの村正って元ネタあったのか…

33 23/12/07(木)13:32:15 No.1132242358

>エアガンはエアガンでガスガンでベアリング使うだのやべーのが流行って逮捕者出てた覚えが 6mm金属球が手に入らなくなったんだよね

34 23/12/07(木)13:32:17 No.1132242364

昔のモデルガンは頑張れば実弾発射出来tんだ

35 23/12/07(木)13:32:58 No.1132242525

古式中のモデルガンとかちょっと改造したら撃てそうな気がする 気がするだけだろうけど

36 23/12/07(木)13:35:47 No.1132243192

もう1クラス分くらいにくらしいやついるな…

37 23/12/07(木)13:37:39 No.1132243671

エアガンもデジコンターゲットってのはめちゃくちゃ改造しやすいって昔聞いたが何がどう改造しやすかったんだろ

38 23/12/07(木)13:39:40 No.1132244191

52年規制でフレームもバレルも殺されたからね それ以降のやつは使い物にならない

39 23/12/07(木)13:40:05 No.1132244288

>結局この銃も強度不足で暴発してたよね 結局高品質なモノ作ろうと思ったら改造品では足りないんだよな

40 23/12/07(木)13:40:07 No.1132244294

こち亀25巻いいよね

41 23/12/07(木)13:41:49 No.1132244699

銃描いてるの楽しかったんだろうなって思う書き込み

42 23/12/07(木)13:47:32 No.1132245968

昔のモデルガンはモロズッポヌケなせいで規制されるほどです

43 23/12/07(木)13:48:14 No.1132246127

そもそもこの漫画はどの時代なの

44 23/12/07(木)13:48:39 No.1132246211

改造すれば実弾撃てたり殺傷力持たせられるから色々規制が増えてったんだしね…

45 23/12/07(木)13:51:42 No.1132246869

>そもそもこの漫画はどの時代なの 連載時期的には昭和50年代くらいかな

46 23/12/07(木)13:54:09 No.1132247382

松本大洋の漫画にも似たシーンあったな

47 23/12/07(木)13:54:29 No.1132247438

実弾の調達難しくない?

48 23/12/07(木)13:58:44 No.1132248263

遠距離で撃ち殺すのに血を吸う訳ないだろ…

49 23/12/07(木)14:00:34 No.1132248620

もっと拗らせて零式廻転拳銃ムラマサと名付けよう

50 23/12/07(木)14:00:39 No.1132248643

モデルガンは真鍮やプラスチックだろ 黒色火薬みたいな腔圧が高く燃焼速度早い火薬で発射したら数発でバラバラにならないか?

51 23/12/07(木)14:01:49 No.1132248872

>結局この銃も強度不足で暴発してたよね これ不良にカツアゲされて強盗に使われる回で良かった?

52 23/12/07(木)14:01:54 No.1132248895

ムラハチ!

53 23/12/07(木)14:02:32 No.1132249022

>モデルガンは真鍮やプラスチックだろ >黒色火薬みたいな腔圧が高く燃焼速度早い火薬で発射したら数発でバラバラにならないか? 無煙火薬使いなよ…

54 23/12/07(木)14:03:01 No.1132249117

学生が改造銃のベースにシングルアクションアーミーは渋すぎない?

55 23/12/07(木)14:03:25 No.1132249193

先生二人でアメ横のモデルガン屋で一式揃える話は好きだし作品にいかされてるのも良い

56 23/12/07(木)14:03:45 No.1132249252

F先生が改造モデルガンで逮捕されて F作の刑務所の中を描く世界もあったのかあ

57 23/12/07(木)14:04:31 No.1132249429

今はモデルガンの新作全然出ないよね

58 23/12/07(木)14:04:50 No.1132249489

ここだけA先生が描いてそう

59 23/12/07(木)14:05:49 No.1132249701

>これ不良にカツアゲされて強盗に使われる回で良かった? 村正だからあちこちに不幸をばら撒く感じか

60 23/12/07(木)14:06:02 No.1132249746

こち亀でガスガンにプロパンガスボンベを接続したやつあったなあ スチール製ロッカーが簡単に凹むくらいのやつだったが爆発した

61 23/12/07(木)14:06:36 No.1132249875

>今はモデルガンの新作全然出ないよね 趣味と所有欲はガスガンでほぼ代替できるので… 可動できない金属製のモデルガンを出す意味がほぼ無い

62 23/12/07(木)14:06:47 No.1132249912

>F先生が改造モデルガンで逮捕されて >F作の刑務所の中を描く世界もあったのかあ 例のあの人は実弾持ってたから…

63 23/12/07(木)14:08:44 No.1132250314

>こち亀でガスガンにプロパンガスボンベを接続したやつあったなあ >スチール製ロッカーが簡単に凹むくらいのやつだったが爆発した 当時だとそれでも控え目 ヤフー知恵袋だと工事現場での無許可サバゲで仮設事務所の壁をぶち抜くパワーでサバゲしてたみたいださは

64 23/12/07(木)14:11:33 No.1132250857

クソダサネームの後に急に具体的な法律で説得しようとするじゃん

65 23/12/07(木)14:12:07 No.1132250986

そういえば昔のガスガンはパワーソースのガスは外付けだったりしたな…

66 23/12/07(木)14:12:48 No.1132251120

>ヤフー知恵袋だと工事現場での無許可サバゲで仮設事務所の壁をぶち抜くパワーでサバゲしてたみたいださは 撃たれる側は大丈夫なのかそれは

67 23/12/07(木)14:13:07 No.1132251196

銃の名前よくわかんない デザートイーグルとかはあだ名みたいな感じなの

68 23/12/07(木)14:13:40 No.1132251322

皮風船を作れば精神的優位に立てる理論の元ネタ

69 23/12/07(木)14:14:19 No.1132251474

>そういえば昔のガスガンはパワーソースのガスは外付けだったりしたな… 今でも冬場はみどボン外付けだったりするぞ 寒くなると液化ガスはどうしてもつらい

70 23/12/07(木)14:14:42 No.1132251558

モロずっぽぬけの人は実銃を撃てるようにしたのはまあギリセーフとしても 実包を大量に入手してた上で試射してたからレベルが違う

71 23/12/07(木)14:15:25 No.1132251720

昔のエアガン雑誌みるとただ銃の形してるだけのガスガン多かったんだなって 実銃そっくりに拘り出したのいつ頃なんだろ

72 23/12/07(木)14:15:54 No.1132251825

>今はモデルガンの新作全然出ないよね ちょっと前にAmazonで中華メーカーの可動する金属モデルガン買えちゃってなんか問題になったりしてなかったっけ?

73 23/12/07(木)14:18:29 No.1132252382

>モロずっぽぬけの人は実銃を撃てるようにしたのはまあギリセーフとしても うn?

74 23/12/07(木)14:19:41 No.1132252636

>>ヤフー知恵袋だと工事現場での無許可サバゲで仮設事務所の壁をぶち抜くパワーでサバゲしてたみたいださは >撃たれる側は大丈夫なのかそれは 当然薄着だと破れてBB弾は肉にめり込んで血塗れになりながらBB弾ほじるよ エネルギー規制のない台湾やロシアのサバゲが今でもそんな感じ100メートル以上フラットに飛ぶ

75 23/12/07(木)14:21:19 No.1132252987

実弾はどこから…

76 23/12/07(木)14:22:05 No.1132253159

銃刀法違反て正式名称そんななんだ

77 23/12/07(木)14:22:35 No.1132253279

>ナンブってなんでナンブなの? 日本の銃開発の第一人者である南部麒次郎の名前にちなんでるから

78 23/12/07(木)14:23:19 No.1132253451

ドランクドラゴン鈴木理論

79 23/12/07(木)14:23:56 No.1132253584

書き込みをした人によって削除されました

80 23/12/07(木)14:24:06 No.1132253612

音が掻き消えるタイミングでしか発砲しないから平気で山で撃ちまくってモロに音聞かれてた悪い花子よりまともだな

81 23/12/07(木)14:24:28 No.1132253690

>皮風船理論 し、しかしきみ!

82 23/12/07(木)14:25:22 No.1132253895

>>皮風船理論 >し、しかしきみ! 発砲してないからセーフ

83 23/12/07(木)14:25:29 No.1132253920

つまり三十六人も殺したい奴がいるってことさ!

84 23/12/07(木)14:26:03 No.1132254045

>日本の銃開発の第一人者である南部麒次郎の名前にちなんでるから ゴールデンカムイのありがとう知らないおじさんの人?

85 23/12/07(木)14:26:55 No.1132254232

有坂じゃない方の人

86 23/12/07(木)14:27:44 No.1132254398

>エアガンもデジコンターゲットってのはめちゃくちゃ改造しやすいって昔聞いたが何がどう改造しやすかったんだろ 後装式

87 23/12/07(木)14:29:46 No.1132254848

南部株式会社が作ってるからとかかと思ってた

88 <a href="mailto:南部十四年式エアソフトガン。">23/12/07(木)14:31:29</a> [南部十四年式エアソフトガン。] No.1132255210

南部十四年式エアソフトガン。

89 23/12/07(木)14:34:40 No.1132255936

丁度川越市で大量の可動改造銃検挙されててダメだった いつの時代も変わんねえ

90 23/12/07(木)14:36:31 No.1132256340

>南部株式会社が作ってるからとかかと思ってた 南部銃製造所のことね その会社作ったのが日本の銃器開発者で陸軍軍人の南部麒次郎

91 23/12/07(木)14:36:51 No.1132256398

南部鉄で作ってたからじゃなかったのか…

92 23/12/07(木)14:39:51 No.1132257052

>デザートイーグルとかはあだ名みたいな感じなの デザートイーグルは銃本体の名前 50AEとかは使用する弾丸の種類

93 23/12/07(木)14:44:24 No.1132258002

この時代ならエアガンより空気銃のほうがよっぽどやばい

94 23/12/07(木)14:44:39 No.1132258058

モデルガンは今もそれなりに新作出てる 完全新規モデルは少ないけど

95 23/12/07(木)14:46:13 No.1132258418

>実弾はどこから… 学生に実弾を調達も自作もできるわけないと思うから モデルガン用のパーカッション火薬とパチンコ玉とか引っ付けてるだけだと思う

96 23/12/07(木)14:47:35 No.1132258739

当時のモデルガンの火薬 銃口からめっちゃ火が出るくらいの量盛ってあったからな…

97 23/12/07(木)14:48:43 No.1132259037

>結局この銃も強度不足で暴発してたよね だから改造拳銃なんてヤバい要素しかない

98 23/12/07(木)14:50:29 No.1132259420

連射できるのがやばいのであって単発なら鉄パイプでもいけるからな

99 23/12/07(木)14:52:01 No.1132259782

>>結局この銃も強度不足で暴発してたよね >だから改造拳銃なんてヤバい要素しかない 36発以上も撃てたのなら問題ないのでは

100 23/12/07(木)14:52:08 No.1132259813

細目の鉄パイプとステンレス球を爆竹で打ち出すだけでもかなりの威力出るよね

101 23/12/07(木)14:55:42 No.1132260625

>F先生ほんと拳銃好きよね アメリカ全盛期の時でハリウッドもアメリカ製TVドラマもイケイケだったからな… ダーティーはリーとかマイアミバイスとか色々ガンガン拳銃撃ちまくりだったし

102 23/12/07(木)14:55:47 No.1132260648

火薬なら化学肥料からどうにか出来るってパイナップルアーミーで見た

103 23/12/07(木)15:07:00 No.1132263244

右下の精神論は見習いたい

104 23/12/07(木)15:07:58 No.1132263497

ソードカトラスがあるんだからムラマサソードがあってもいいよな

105 23/12/07(木)15:12:31 No.1132264618

サクラM360Jとか名前が男のコすぎる

106 23/12/07(木)15:18:45 No.1132266052

>右下の精神論は見習いたい 首吊り用のロープを押入れに入れといて ぼくがその気になればいつでも死ねる…そう思うだけで心が休まるのさ は実践してるけど割とほんとに心が休まるのでオススメ

107 23/12/07(木)15:20:49 No.1132266532

>首吊り用のロープを押入れに入れといて >ぼくがその気になればいつでも死ねる…そう思うだけで心が休まるのさ >は実践してるけど割とほんとに心が休まるのでオススメ メンタルへ!

↑Top