虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の7... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/07(木)13:02:07 No.1132235206

    「」の7割はカラミティが好きと聞いた

    1 23/12/07(木)13:02:45 No.1132235358

    そんなにはいないでカオス

    2 23/12/07(木)13:03:28 No.1132235510

    レイダーが好きなので3割のほうだな

    3 23/12/07(木)13:05:05 No.1132235901

    俺は多数派だったようだ

    4 23/12/07(木)13:05:16 No.1132235949

    ソードカラミティいいよね…

    5 23/12/07(木)13:06:07 No.1132236142

    旧三馬鹿HGで一番安いのに一番出来が良い

    6 23/12/07(木)13:06:14 No.1132236175

    正直三馬鹿の機体は甲乙つけがたくどれも好き

    7 23/12/07(木)13:07:01 No.1132236365

    フルメカ売ってない…

    8 23/12/07(木)13:07:02 No.1132236368

    >ソードカラミティいいよね… プレバンで付録の再販かフルメカ出ると思ってたんだけどな…

    9 23/12/07(木)13:07:15 No.1132236416

    ライフルではなくバズーカがデフォでクソデカキャノンに胸ビーム盾にも砲全身スラスター パワーイズパワーすぎて痺れたね

    10 23/12/07(木)13:07:57 No.1132236579

    このシールド使いにくそう

    11 23/12/07(木)13:10:10 No.1132237099

    >このシールド使いにくそう 劇中でシールドとして使ったのはリマスター版でパーストの対艦刀受けた一回だけ

    12 23/12/07(木)13:11:54 No.1132237496

    三馬鹿の機体はカラミティ以外が個性的すぎる…

    13 23/12/07(木)13:13:36 No.1132237872

    >レイダーが好きなので3割のほうだな ふぉ…フォビドゥンが好きな俺は……

    14 23/12/07(木)13:14:46 No.1132238149

    VSやってる人はフォビドゥンが好き

    15 23/12/07(木)13:15:49 No.1132238381

    ブラウカラミティとかいう何もかも頭おかしい機体すき

    16 23/12/07(木)13:17:56 No.1132238891

    「」のカラミティ好きの7割はブラウカラミティ好きだと思う

    17 23/12/07(木)13:20:35 No.1132239600

    三馬鹿機体は大河原のあじが強くてGAT-X系列か…?とは思う 好きか嫌いかだと大好き

    18 23/12/07(木)13:21:13 No.1132239755

    このムチムチ武装でレイダーの上に飛び乗ろうと思うのやっぱすごい

    19 23/12/07(木)13:22:45 No.1132240160

    エールカラミティはともかくアドラーとかいうトンチキ武装はありゃ何なんだ

    20 23/12/07(木)13:22:51 No.1132240183

    三馬鹿機体どれが一番人気高いんだろ

    21 23/12/07(木)13:23:12 No.1132240259

    実は一番軽い設定好き

    22 23/12/07(木)13:24:00 No.1132240441

    シールドのデカさいいな タワーシールド並みだ

    23 23/12/07(木)13:24:11 No.1132240473

    すぐエネルギー切れになるバカMS

    24 23/12/07(木)13:24:26 No.1132240536

    種のMSは多機能な複合装備多いよね

    25 23/12/07(木)13:24:41 No.1132240590

    好きになった理由の6割ぐらいが連ザだと思う

    26 23/12/07(木)13:24:48 No.1132240626

    バスターの上位互換だと思ってた

    27 23/12/07(木)13:26:11 No.1132240970

    別にスマートじゃないけどまとまりがあるよね

    28 23/12/07(木)13:26:57 No.1132241147

    エールカラミティ好き

    29 23/12/07(木)13:27:13 No.1132241210

    サボットバズーカは実体弾をプラズマで包んで、プラズマの超高熱でPS装甲抜けるようにします!って それプラズマを直接撃つのじゃいかんの?

    30 23/12/07(木)13:27:19 No.1132241231

    カラミティはストライク並みに汎用性高くてレイダーは元々開発してた機体を一点物にして鉄球握らせてフォビドゥンは海戦仕様にしたら海から宇宙人叩き出したんだっけ

    31 23/12/07(木)13:28:02 No.1132241380

    >サボットバズーカは実体弾をプラズマで包んで、プラズマの超高熱でPS装甲抜けるようにします!って >それプラズマを直接撃つのじゃいかんの? プラズマをサボットで包んでるんだと思ってた…逆なのか…

    32 23/12/07(木)13:28:16 No.1132241441

    プラズマサボットバズーカとかいういまいち威力上昇の理屈が納得できない武装

    33 23/12/07(木)13:29:27 No.1132241700

    >三馬鹿機体は大河原のあじが強くてGAT-X系列か…?とは思う だって初期GAT-Xは元デザインが…

    34 23/12/07(木)13:31:47 No.1132242251

    >それプラズマを直接撃つのじゃいかんの? 電力的な問題とPS機ってあんまりいない

    35 23/12/07(木)13:32:50 No.1132242491

    書き込みをした人によって削除されました

    36 23/12/07(木)13:33:27 No.1132242645

    こいつ背中に乗ってくるから嫌い

    37 23/12/07(木)13:33:28 No.1132242647

    プラズマサボットバズーカは弾頭の電磁加速が主じゃなかったっけ?

    38 23/12/07(木)13:34:24 No.1132242855

    ではこのG~X辺りの雰囲気が漂う新三馬鹿を

    39 23/12/07(木)13:34:51 No.1132242953

    フォビドゥンが海で強い理由謎すぎる… 見た目が漁師っぽいから?

    40 23/12/07(木)13:35:32 No.1132243130

    >こいつ背中に乗ってくるから嫌い レイダーのレス

    41 23/12/07(木)13:35:46 No.1132243189

    >フォビドゥンが海で強い理由謎すぎる… >見た目が漁師っぽいから? デシュマイディッヒパンツァーで水圧なんとかできるのが強い

    42 23/12/07(木)13:35:50 No.1132243203

    >フォビドゥンが海で強い理由謎すぎる… >見た目が漁師っぽいから? Gパンツァーを水圧低減に応用できたから

    43 23/12/07(木)13:35:50 No.1132243208

    こいつやヤクトドーガのメインカラーに合うエメラルドグリーンどっか出してほしい

    44 23/12/07(木)13:36:43 [カイト] No.1132243433

    >種のMSは多機能な複合装備多いよね 好きだぜそういうの

    45 23/12/07(木)13:36:45 No.1132243440

    レイダーにわざわざ鉄球を載せたのは何なんだよ

    46 23/12/07(木)13:37:02 No.1132243507

    普通に胸からスキュラ撃てるんだったらイージスの変形要らないだろ! そもそもスキュラなしで手足サーベル4本の格闘特化の方がよかったのでは

    47 23/12/07(木)13:37:08 No.1132243523

    >>フォビドゥンが海で強い理由謎すぎる… >>見た目が漁師っぽいから? >デシュマイディッヒパンツァーで水圧なんとかできるのが強い あの……電池が切れたら…

    48 23/12/07(木)13:37:42 No.1132243678

    >>>フォビドゥンが海で強い理由謎すぎる… >>>見た目が漁師っぽいから? >>デシュマイディッヒパンツァーで水圧なんとかできるのが強い >あの……電池が切れたら… グシャァッ

    49 23/12/07(木)13:37:57 No.1132243741

    >普通に胸からスキュラ撃てるんだったらイージスの変形要らないだろ! なので発展型のロッソイージスだと変形なしで撃てるようになった

    50 23/12/07(木)13:38:03 No.1132243764

    ブラウカラミティの小学生が考えました感もいい…

    51 23/12/07(木)13:38:21 No.1132243845

    >フォビドゥンが海で強い理由謎すぎる… あの世界水中でビーム使えないから物理的なダメージ無効化されるとザフト機じゃ手出しできない

    52 23/12/07(木)13:38:27 No.1132243868

    >>>フォビドゥンが海で強い理由謎すぎる… >>>見た目が漁師っぽいから? >>デシュマイディッヒパンツァーで水圧なんとかできるのが強い >あの……電池が切れたら… だからこうして量産型には耐圧殻をつける

    53 23/12/07(木)13:39:10 No.1132244065

    >レイダーにわざわざ鉄球を載せたのは何なんだよ PS装甲ごしに内部電装にダメージを与えたい

    54 23/12/07(木)13:39:42 No.1132244198

    肩アーマーそんなでっかい必要ある?

    55 23/12/07(木)13:39:47 No.1132244221

    >レイダーにわざわざ鉄球を載せたのは何なんだよ 質量は つよい

    56 23/12/07(木)13:40:38 No.1132244417

    レイダーのトンチキ武装制式になったら全部外されてるの何なんだろうな…

    57 23/12/07(木)13:40:46 No.1132244442

    レイダーの口ビームからくる機械獣感

    58 23/12/07(木)13:40:48 No.1132244451

    >レイダーにわざわざ鉄球を載せたのは何なんだよ PS装甲機でも衝撃はパイロットに伝わる グフクラッシャーにも似たような装備があったような気がした

    59 23/12/07(木)13:41:02 No.1132244507

    このむっちり体系を素体にガシガシ動かなきゃいけないソードカラミティを開発したってのがなんかしっくりこない

    60 23/12/07(木)13:41:05 No.1132244522

    >レイダーにわざわざ鉄球を載せたのは何なんだよ PS越しに内装にダメージ与えるついでにパイロットの殺傷を試みた 強力だったけどなんか思ってたよりうまくいかなかった

    61 23/12/07(木)13:41:11 No.1132244552

    トンチキだからじゃねえかな…

    62 23/12/07(木)13:41:19 No.1132244580

    当時は格好悪いダサい滅茶苦茶言われてた気がする

    63 23/12/07(木)13:42:28 No.1132244832

    >レイダーのトンチキ武装制式になったら全部外されてるの何なんだろうな… ブーステッドマンに合わせてトンチキ装備が突貫で用意された 一般ナチュラル用はどうせ使えないからそのままで出された

    64 23/12/07(木)13:42:35 No.1132244864

    鉄球云々を言うなら他の2機も鎌とバズーカもってるし人の事は言えん

    65 23/12/07(木)13:42:36 No.1132244865

    >ブラウカラミティの小学生が考えました感もいい… ねえ今V.Vのこと小学生並みの発想っていった? そうだね

    66 23/12/07(木)13:42:53 No.1132244927

    >レイダーのトンチキ武装制式になったら全部外されてるの何なんだろうな… 逆逆

    67 23/12/07(木)13:43:58 No.1132245153

    逆にクロトが乗った方のレイダー量産された世界線とか見てみたいわ

    68 23/12/07(木)13:44:02 No.1132245177

    レイダーはお口アナルビームなんとかしろ

    69 23/12/07(木)13:44:10 No.1132245199

    あの鉄球シールド代わりに使えるしあのキラに直撃当ててるんだから役に立ってるだろ!?

    70 23/12/07(木)13:45:12 No.1132245434

    やっぱ見返しても三馬鹿強いなってなる

    71 23/12/07(木)13:45:15 No.1132245449

    フォビドゥンはデュエルに負けたのがなんかこうね

    72 23/12/07(木)13:45:27 No.1132245494

    >このむっちり体系を素体にガシガシ動かなきゃいけないソードカラミティを開発したってのがなんかしっくりこない 素体自体は汎用性高め設計だからイケる!と思って…

    73 23/12/07(木)13:45:35 No.1132245529

    >レイダーはお口アナルビームなんとかしろ 変形してもしなくても向いてる方にビーム出せるからお得 見た目が悪い?そうだね×1

    74 23/12/07(木)13:45:45 No.1132245579

    レイダーで一番トンチキなのは肩関節と一体化してる銃口だと思う MS形態で完全に使えなくなるし…

    75 23/12/07(木)13:45:52 No.1132245600

    PS2のゲームでソードカラミティ使うの好きだった

    76 23/12/07(木)13:45:58 No.1132245631

    フルメカ売ってた時に買ってない…

    77 23/12/07(木)13:46:04 No.1132245648

    トランスフェイズ装甲とかいう歴史の闇に消えた装備

    78 23/12/07(木)13:46:05 No.1132245650

    コイツ素体にソード型にするとか正直馬鹿じゃねえのとか思ったけど思ったけど考えてみると同期2体に比べたら標準的な機体だなってなった思い出

    79 23/12/07(木)13:46:13 No.1132245690

    >このむっちり体系を素体にガシガシ動かなきゃいけないソードカラミティを開発したってのがなんかしっくりこない いうほどむっちりしてるか?

    80 23/12/07(木)13:46:15 No.1132245695

    連ザの一斉射撃が気持ち良くて好きだった

    81 23/12/07(木)13:46:36 No.1132245773

    >フォビドゥンはデュエルに負けたのがなんかこうね この世界無敵そうに見えるけど近寄られてビームサーベル刺されると死ぬ機体多いな…

    82 23/12/07(木)13:47:01 No.1132245868

    エールカラミティ ソードカラミティ ランチャーカラミティ(カラミティ) なんだろうけど一人だけパック名付いてないの寂しくなってきた

    83 23/12/07(木)13:47:13 No.1132245905

    レイダーから制式仕様が生まれたんじゃなくて 制式仕様の強化人間用先行生産仕様がレイダーなんだよね?

    84 23/12/07(木)13:47:18 No.1132245923

    正式レイダーってお口ビーム残ってたっけ?

    85 23/12/07(木)13:47:36 No.1132245993

    >レイダーで一番トンチキなのは肩関節と一体化してる銃口だと思う >MS形態で完全に使えなくなるし… ZZも変形後にバルカン使えないよな ああいうのは良いの?

    86 23/12/07(木)13:47:40 No.1132246000

    いやどの世界のMSもビームサーベルさされたらたいてい死ぬな…

    87 23/12/07(木)13:47:49 No.1132246040

    >この世界無敵そうに見えるけど近寄られてビームサーベル刺されると死ぬ機体多いな… アーマーシュナイダー一本あれば大体の防御兵装はなんとかなるってどっかの傭兵が

    88 23/12/07(木)13:47:57 No.1132246068

    >レイダーで一番トンチキなのは肩関節と一体化してる銃口だと思う >MS形態で完全に使えなくなるし… AGE2…お前…

    89 23/12/07(木)13:48:09 No.1132246108

    >トランスフェイズ装甲とかいう歴史の闇に消えた装備 まあバッテリー容量の大型化で別に節約しなくても火力出せるわってなったから

    90 23/12/07(木)13:48:17 No.1132246134

    AGEの付録キットがプレバンで出たときはソードカラミティもすぐ出ると思ってたのに

    91 23/12/07(木)13:48:27 No.1132246175

    全部載せカラミティはストライクより大変そうだな

    92 23/12/07(木)13:48:45 No.1132246226

    エールカラミティはスキュラあってシュラークも装備できるんならただのカラミティいらないじゃん

    93 23/12/07(木)13:49:40 No.1132246427

    TP装甲もブルーフレームが装備してるしあの傭兵廃れ気味の技術好きすぎない?

    94 23/12/07(木)13:49:42 No.1132246433

    >レイダーから制式仕様が生まれたんじゃなくて >制式仕様の強化人間用先行生産仕様がレイダーなんだよね? 本来なら地上から空爆用装備と一緒にカプセルで打ち上げられ成層圏から敵拠点に強襲(レイダー)仕掛けるための機体 強化人間が単騎で暴れ回るために仕様変更し試作武装盛り盛りにした

    95 23/12/07(木)13:49:57 No.1132246481

    >ZZも変形後にバルカン使えないよな >ああいうのは良いの? まずMSが戦闘強い形ですよって前提で移動の利便性のために戦闘力捨てて飛行機に変形する分には理屈通るけどMS形態で武器減るのはおかしくね?

    96 23/12/07(木)13:50:02 No.1132246499

    カラミティは素体が汎用性あるってだけで そっから近接仕様砲戦仕様にするのは簡単な換装では済まない改造だから ストライクみたいに全乗せ仕様は難しいよ

    97 23/12/07(木)13:50:04 No.1132246507

    フォビドゥンのコンセプト考えたやつとちゃんと完成させたやつは頭おかしいと思う

    98 23/12/07(木)13:50:34 No.1132246618

    >>ZZも変形後にバルカン使えないよな >>ああいうのは良いの? >まずMSが戦闘強い形ですよって前提で移動の利便性のために戦闘力捨てて飛行機に変形する分には理屈通るけどMS形態で武器減るのはおかしくね? その代わりハンマー使えるようになるからいいじゃん?

    99 23/12/07(木)13:50:37 No.1132246630

    >エールカラミティはスキュラあってシュラークも装備できるんならただのカラミティいらないじゃん やはり原点回帰した砲撃特化のランチャーカラミティが求められている

    100 23/12/07(木)13:51:26 No.1132246802

    この見た目で三馬鹿だとスレ画が1番軽いんだっけ

    101 23/12/07(木)13:51:39 No.1132246860

    >全部載せカラミティはストライクより大変そうだな エールカラミティにシュラーク載せてシュベルトゲベール持たせれば出来上がりだからストライクより簡単じゃない?

    102 23/12/07(木)13:51:50 No.1132246893

    カラミティはコンセプトはデュエルに先祖返りしたような機体だし

    103 23/12/07(木)13:51:51 No.1132246896

    火力はあるけど飛べなくて機動力低いカラミティ 飛べるし変形してMS載せられるけどトンチキ装備のレイダー 同じくトンチキ装備なんだけ遠近バランス良くて飛べる上になぜか海中用MSに流用されたりする謎の汎用性フォビドゥン

    104 23/12/07(木)13:52:15 No.1132246989

    >「」の7割はこっちのオルガの方が好きと聞いた

    105 23/12/07(木)13:52:29 No.1132247045

    MA形態の専用武器あるMSってそんなに変かな…

    106 23/12/07(木)13:52:53 No.1132247114

    >カラミティはコンセプトはデュエルに先祖返りしたような機体だし バスターだと思ってた…

    107 23/12/07(木)13:53:03 No.1132247150

    ランチャーカラミティはブラウでいいだろもう…

    108 23/12/07(木)13:53:03 No.1132247153

    はよフルメカでソードカラミティ出してくれ

    109 23/12/07(木)13:53:09 No.1132247174

    コテコテすぎる大河原邦男臭の塊なのがいい

    110 23/12/07(木)13:53:14 No.1132247192

    >エールカラミティにシュラーク載せてシュベルトゲベール持たせれば出来上がりだからストライクより簡単じゃない? ブーメランとナイフとクローも欲しい

    111 23/12/07(木)13:53:51 No.1132247322

    汎用機の砲撃装備タイプだからバスターというよりランチャーストライク

    112 23/12/07(木)13:54:02 No.1132247360

    小田井ファンのお母さん達にもちょっと需要あると聞いて笑った

    113 23/12/07(木)13:54:11 No.1132247389

    >MA形態の専用武器あるMSってそんなに変かな… CEはわりといるよね ガイアの翼サーベルとか

    114 23/12/07(木)13:54:24 No.1132247427

    まさかこいつがストライク枠になるとは

    115 23/12/07(木)13:55:02 No.1132247570

    やっと今月フルメカニクスのカラミティが定価で買えて助かる

    116 23/12/07(木)13:55:19 No.1132247624

    >「」の7割はこっちのオルガの方が好きと聞いた 口は悪くても同僚と連携取れるしあんまり悪い印象がない 部品扱いに同情するまである

    117 23/12/07(木)13:55:25 No.1132247643

    後期GATシリーズは前期の機体を足して割った印象があるからカラミティはバスター+ランチャーストライクなイメージだった

    118 23/12/07(木)13:55:26 No.1132247645

    ソードカラミティはシルエットが貧弱なのがちょっとイマイチ感ある

    119 23/12/07(木)13:55:47 No.1132247713

    >汎用機の砲撃装備タイプだからバスターというよりランチャーストライク いや別に最初から汎用性目的では作ってないからバスターのが近いぞ 100系フレームで使い回し効くから別仕様作るのにちょうどいいわって後から選ばれただけで

    120 23/12/07(木)13:55:57 No.1132247748

    3人の中で1番強化レベル低いしねオルガ

    121 23/12/07(木)13:56:06 No.1132247780

    >プラズマサボットバズーカとかいういまいち威力上昇の理屈が納得できない武装 理屈は分からんがなんかPS装甲に効くやつ

    122 23/12/07(木)13:57:19 No.1132247992

    >CEはわりといるよね >ガイアの翼サーベルとか おかしい…

    123 23/12/07(木)13:57:38 No.1132248044

    バスターは合体砲で遠距離狙撃メインで コイツは赤ビームドカドカ撃つ面制圧タイプで 砲撃機でも運用コンセプトがまるで違う気がする

    124 23/12/07(木)13:58:10 No.1132248157

    リマスター前のプラモはなんか変な色だったよねカラミティ

    125 23/12/07(木)13:58:20 No.1132248197

    >理屈は分からんがなんかPS装甲に効くやつ 高熱で炙るとナイフが刺さったりするしMSサイズの装甲厚には有用なのかも

    126 23/12/07(木)13:58:55 No.1132248300

    後付とはいえアクタイオンプロジェクトで一線級に返り咲いた組に3バカの派生機シリーズで結構バリエあるし無理にセカンドステージ強奪した意味ないのでは…?って最近思い始めてる

    127 23/12/07(木)13:59:00 No.1132248314

    >バスターは合体砲で遠距離狙撃メインで >コイツは赤ビームドカドカ撃つ面制圧タイプで >砲撃機でも運用コンセプトがまるで違う気がする コンセプトの違いについてはさておき こいつ緑ビームメインで赤ビームスキュラしか持ってないんすよ

    128 23/12/07(木)14:03:59 No.1132249312

    フルメカのカラミティは今月再販か

    129 23/12/07(木)14:04:04 No.1132249327

    お前ら337mmプラズマサボット・バズーカ砲トーデスブロックと125mm2連装高エネルギー長射程ビーム砲シュラークにスキュラだけじゃなくてケーファー・ツヴァイも話題に出してやれよ

    130 23/12/07(木)14:04:38 No.1132249456

    三馬鹿3人VSキラとアスランで拮抗するくらいの力関係なの好き 今まで苦戦してたのがミーティアの登場で覆るのも良い

    131 23/12/07(木)14:05:30 No.1132249628

    >お前ら337mmプラズマサボット・バズーカ砲トーデスブロックと125mm2連装高エネルギー長射程ビーム砲シュラークにスキュラだけじゃなくてケーファー・ツヴァイも話題に出してやれよ >>このシールド使いにくそう >劇中でシールドとして使ったのはリマスター版でパーストの対艦刀受けた一回だけ

    132 23/12/07(木)14:05:47 No.1132249694

    再販の売れ行きみてるとこれが特に人気だな

    133 23/12/07(木)14:06:07 No.1132249770

    あの三馬鹿でまだ連携やら意識してるやつ だからミーティア2機でころす

    134 23/12/07(木)14:06:25 No.1132249832

    >後付とはいえアクタイオンプロジェクトで一線級に返り咲いた組に3バカの派生機シリーズで結構バリエあるし無理にセカンドステージ強奪した意味ないのでは…?って最近思い始めてる あの三体あんま目新しい技術的な見どころもあんまあるように見えないしな… 活かされたのワイルドダガーくらいか?

    135 23/12/07(木)14:06:52 No.1132249926

    レイダーの口アナルビームは見た目がダサいという点を除けばめちゃくちゃ優秀だよね あの世界は砲身とかよりもジェネレータに近いことの方が威力に貢献するし変形しても前方に行くから使いやすいし

    136 23/12/07(木)14:09:00 No.1132250364

    >ケーファー・ツヴァイ クロスレイズで何故か実弾属性だったビーム砲きたな…

    137 23/12/07(木)14:09:03 No.1132250375

    >活かされたのワイルドダガーくらいか? アビスはフォビドゥンブルーとかあるしカオスはエグザスとかでいいし…

    138 23/12/07(木)14:09:56 No.1132250538

    ケーファーツヴァイは盾で攻撃受けたらそれ砲身もダメージ受けない?ってなるのが 名前はかっこいい

    139 23/12/07(木)14:13:28 No.1132251265

    >あの三馬鹿でまだ連携やら意識してるやつ >だからミーティア2機でころす キラまで両断で容赦なく殺しに来てるから怖い

    140 23/12/07(木)14:13:39 No.1132251319

    >アビスはフォビドゥンブルーとかあるしカオスはエグザスとかでいいし… フォビドゥンブルーとディープが猛威をふるいすぎてわざわざアビス作ったらしいからその後フォビドゥン側の後継出てないあたりアビス見た連合側はなーんだこんなもんか!ってなったんかな…

    141 23/12/07(木)14:15:02 No.1132251622

    インパルス以外のセカンドステージの機体は画期的な新機能がどうとかじゃなくて 空地海に宇宙の各領域で核動力機以上の性能発揮できるように作られてるから

    142 23/12/07(木)14:17:26 No.1132252134

    >アビスはフォビドゥンブルーとかあるしカオスはエグザスとかでいいし… どうしてそんなもの盗んでしまったんですか?

    143 23/12/07(木)14:19:02 No.1132252504

    アビスは陸上も海上も宇宙も全部いける汎用性と場所を選ばない重武装MSでもあるから そもそも海中メインの海フォビドゥンとは全然運用方法違う

    144 23/12/07(木)14:19:43 No.1132252645

    旧三馬鹿の好き勝手動いた結果連携になる感じが好き

    145 23/12/07(木)14:20:06 No.1132252731

    こいつらに護衛させてピースメーカー隊出撃!がシンプルに強くて好き ザフトであれ止められる奴クルーゼくらいだろ

    146 23/12/07(木)14:20:29 No.1132252806

    エールカラミティのインストに書いてあったけどIWAPカラミティも計画はあったけど乗せられるエースパイロットいないじゃんでお蔵入りだっけ

    147 23/12/07(木)14:21:18 No.1132252984

    >>アビスはフォビドゥンブルーとかあるしカオスはエグザスとかでいいし… >どうしてそんなもの盗んでしまったんですか? はー?先に盗みを働いたのはザフトの方なんですがー? やられたらやり返さないといけませんがー?

    148 23/12/07(木)14:24:27 No.1132253687

    口からビーム出して鉄球振り回して味方も乗せて飛べる可変機て見た目は考えないで文字だけ並べると凄い

    149 23/12/07(木)14:25:29 No.1132253917

    >エールカラミティのインストに書いてあったけどIWAPカラミティも計画はあったけど乗せられるエースパイロットいないじゃんでお蔵入りだっけ ストライカーパック対応と勘違いしてるな?

    150 23/12/07(木)14:27:02 No.1132254265

    エース級は皆そうだろって言われたらそうなんだがこいつらはモブを簡単にどんどん墜としていくのがやばかったな

    151 23/12/07(木)14:32:33 No.1132255472

    ソードカラミティのスキュラは出力抑えられてる設定だけど 元々高威力のゲロビだからあまりデメリット感がない

    152 23/12/07(木)14:33:28 No.1132255664

    >>>アビスはフォビドゥンブルーとかあるしカオスはエグザスとかでいいし… >>どうしてそんなもの盗んでしまったんですか? >はー?先に盗みを働いたのはザフトの方なんですがー? >やられたらやり返さないといけませんがー? インパやセイバーを知らなかったあたり議長にいいように利用された感じが…

    153 23/12/07(木)14:50:56 No.1132259518

    レイダーはまだしもあと2つはなんでそんな悪いネーミングにしたんだ 核反応とか乗せてたらまあ分かるが

    154 23/12/07(木)14:53:11 No.1132260058

    カラミティといえば変な設定のバズーカ

    155 23/12/07(木)14:56:41 No.1132260844

    フォビドゥンとかアビスみたいな変なの好き

    156 23/12/07(木)15:01:25 No.1132261966

    フォビドゥンは何故武器が実体鎌なんだ ビジュアル的には外連味があってカッコいいのはそうなんだが

    157 23/12/07(木)15:02:20 No.1132262167

    ガイアなんて作る方もどうかしてるし盗む方もおかしい

    158 23/12/07(木)15:03:25 No.1132262418

    >アビスは陸上も海上も宇宙も全部いける汎用性と場所を選ばない重武装MSでもあるから >そもそも海中メインの海フォビドゥンとは全然運用方法違う バッテリー機ながら全身VPSで火力も桁違いだからかなりやべぇ機体ではある

    159 23/12/07(木)15:04:54 No.1132262767

    バクゥ系列と正直なんで作ろうと思ったの?ってなるしザフトは時々なんで?をお出ししてくる

    160 23/12/07(木)15:09:05 No.1132263772

    >フォビドゥンは何故武器が実体鎌なんだ >ビジュアル的には外連味があってカッコいいのはそうなんだが 他の武装がバッテリー使いまくるから…

    161 23/12/07(木)15:09:58 No.1132263988

    メインにハンマー使うやつに比べれば鎌はまだわかる

    162 23/12/07(木)15:10:28 No.1132264104

    ゲシュマイディッヒ・パンツァーがめっちゃ電力食うんだっけ