虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/07(木)12:13:05 スプラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/07(木)12:13:05 No.1132219935

スプラトゥーン3を始めて1年くらい経つ…何時間もやってるわけじゃないけどナワバリとかバイトは毎日やってる(カタログ報酬のため) でもこのゲームのこと何もわからん…上達するにあたってやってることとかある?メモリプレイヤーは見返しても何も教えてくれないぜ!

1 23/12/07(木)12:14:30 No.1132220309

つべで上手い人の動画で座学

2 23/12/07(木)12:21:17 No.1132222353

カメラ速度を爆速にする

3 23/12/07(木)12:24:19 No.1132223326

突っ込むと死ぬってことは一年かけて学習した

4 23/12/07(木)12:29:14 No.1132224927

効率いいのはうまい人の立ち回り真似するのと反復練習だよな 独学ってほんと効率悪い

5 23/12/07(木)12:29:39 No.1132225067

>カメラ速度を爆速にする スティック感度はどんな状況でも5だわ…微調整のジャイロは別としても

6 23/12/07(木)12:30:54 No.1132225497

人数有利だと攻める 不利だと下がるSPで打開する 基本のキ

7 23/12/07(木)12:31:00 No.1132225530

一つの武器にこだわらないでいろんなもの触ってみるの大事だって最近わかった ずっとスシが上手く使えなくて泣いてたけどドライブワイパー握ったら殺戮マシンになれて過去一楽しい

8 23/12/07(木)12:32:16 No.1132225948

>つべで上手い人の動画で座学 バイトはマジでコレ マニュアルに書いてない仕様が多すぎるよぉ

9 23/12/07(木)12:32:35 No.1132226059

バイトは昨日のドンブラコマジでつらかった

10 23/12/07(木)12:32:38 No.1132226085

強い味方を引くことを祈る

11 23/12/07(木)12:33:21 No.1132226310

サメライドを極める

12 23/12/07(木)12:36:25 No.1132227332

>バイトは昨日のドンブラコマジでつらかった まだ絶賛開催中だぜ!乗り遅れるな!

13 23/12/07(木)12:37:34 No.1132227701

>>バイトは昨日のドンブラコマジでつらかった >まだ絶賛開催中だぜ!乗り遅れるな! もう千二百まで届いたよ ドンブラコはガン無視するかどうか検討してる

14 23/12/07(木)12:38:03 No.1132227863

ジョー本当にわからん…のんびりやってるとHP半分くらいしか削れないしHP削れても最後の出現で削りきれないとほぼノーチャンスだし… 後悔しても仕方ないけどタラポートでもっとやっておけばよかった

15 23/12/07(木)12:38:24 No.1132227968

ドンブラコとダムは悪い事言わないからクマフェス来た時にカンスト狙うのが精神的に一番良いよ

16 23/12/07(木)12:40:37 No.1132228695

>>つべで上手い人の動画で座学 >バイトはマジでコレ >マニュアルに書いてない仕様が多すぎるよぉ バトルもだぜ! 高い所での攻撃や前に出るタイミングや防衛の仕方など指導してる動画今いくらでもあるからそれらを言語化されてる人から学ぶことも大事だな

17 23/12/07(木)12:40:50 No.1132228759

ジョー攻略は何人か攻略動画上げてたけど概ね言ってること似てるから見たらいいよ 弱点のニキビの位置も調節できる

18 23/12/07(木)12:40:51 No.1132228761

ニンテンドーオンラインのメンテで5時までできないんだっけ

19 23/12/07(木)12:41:47 No.1132229051

でも解説動画が1000万個くらいあるから探すの大変だよ…

20 23/12/07(木)12:44:25 No.1132229879

>でも解説動画が1000万個くらいあるから探すの大変だよ… なそ ホワイトクマサンはオススメ出来るよ

21 23/12/07(木)12:44:55 No.1132230040

イカロールは指に教え込ませろ

22 23/12/07(木)12:49:55 No.1132231584

感度は人それぞれだからマジで色々試した方がいい 上手い人でも低感度いるし

23 23/12/07(木)12:51:54 No.1132232193

ブキの解説とかバトル自体の解説とかちょっと使ってるブキと違っても知るだけで対策にはなるので余裕できたら見るのもいいとされる

24 23/12/07(木)12:55:33 No.1132233326

イカはそのブキ全一の人がオプレでしか配信してなかったりするのが面倒

25 23/12/07(木)13:00:12 No.1132234722

1からやってるけど座学とかいう単語が飛び出すゲームになるとは思わなかったよ…

26 23/12/07(木)13:00:58 No.1132234940

上手い人と友達になってアドバイスをもらう

27 23/12/07(木)13:02:15 No.1132235244

未だにバイトで壁塗りしない人を見るとネットとかで何の情報も漁ってないのか…?ってなる

28 23/12/07(木)13:04:59 No.1132235880

スティック感度は大きい方が良い

29 23/12/07(木)13:05:25 No.1132235984

1からやってるけどこのゲームの事2%くらいしか分からん…

30 23/12/07(木)13:06:52 No.1132236335

>1からやってるけど座学とかいう単語が飛び出すゲームになるとは思わなかったよ… ヒロモが実質チュートリアルとは言えそれで完璧に覚えられると言われるとうーn…ってなるし バイトもチュートリアル的なのはあるけどオオモノやオカシラ相手はほぼぶっつけ本番みたいな感じだしで小ネタ的なのは教えてくれないから座学必須になるという

31 23/12/07(木)13:07:58 No.1132236586

>1からやってるけどこのゲームの事2%くらいしか分からん… 2%もわかるのか…

32 23/12/07(木)13:11:07 No.1132237316

テクニック集みたいなの一回見るだけでもやれることの幅が広がるぞ

33 23/12/07(木)13:11:17 No.1132237356

2000のバッジもらえたよ やったね とりあえず強ポジがあることやそれを破壊するボムやSP 人数状況の把握やステージの理解  敵インクに飛び出さない立ち回りやSPを使う意識(特にキル入った時はダメ押しに使ったり味方のSPには合わせたり) あとは最低限殴り合う能力を付ける(この能力は高ければ高いほど楽) などを意識するといいけど楽しく続けてたらそのうち身につくよ

34 23/12/07(木)13:12:02 No.1132237519

wikiで確数値見るだけでも結構役に立って楽しい でもたまに遅れてたり間違ってたりするので注意

35 23/12/07(木)13:12:19 No.1132237580

感度はZAPだとジャイロスティック共に+4だけどボトル持つ時だけジャイロを-1にする

36 23/12/07(木)13:18:33 No.1132239072

ジョーは範囲内のオオモノも一緒に喰ってくれるの知らなかったよ…

37 23/12/07(木)13:19:49 No.1132239394

自分で考えないと身に付かない 自分で考えても思いことだ浮かばない人は上級者の立ち回りや考え方を見るのはいいけど それも自分で考えずに受け売りのままだと上手くなった気分になってるだけでまるで意味がない

38 23/12/07(木)13:20:02 No.1132239445

例えばメロンがスタダつけてるからスタダ付けて開幕最速で対面して上位層の真似したけど全然勝てないよ!とか まずお前はメロンじゃないって話だし オブジェクト管理が重要と聞いたから短射程ブキでデス避けてひたすらオブジェクト関与と塗り合いしてるけど 味方から崩されて打開もセオリー通りスペシャル溜めて味方のスペシャルと合わせから行きたいのに味方が崩れる!とか 打開の問題じゃなくて射程短いブキなのに引きすぎな立ち回りしてて 抑えでカウント稼げてないからカウント差が大きく付いて打開でじっくり行けない状態になって スペシャルはあくまで手段の一つだと思ってないからメインや単独のスペシャルでキル狙えるタイミング逃して そのせいで味方が先に落ちる

39 23/12/07(木)13:20:50 No.1132239656

スティックは5安定だと思ってたけど2まで下げたらプリエイムの精度増したから試した方がいいよ 薙ぎ払いあるから高感度の方が有利って言われてるバケスロですら上位勢のがらん某さんが感度マイナスだったりする

40 23/12/07(木)13:20:55 No.1132239677

あいつ

41 23/12/07(木)13:22:29 No.1132240083

限定状況でいいから「この状況なら確殺だわ」みたいなのを取り入れてくのが一番良いよモチベにもなるし

↑Top