ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/07(木)12:08:35 No.1132218768
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/07(木)12:10:35 No.1132219311
大体合ってる
2 23/12/07(木)12:11:29 No.1132219540
忘れ去られる福島と富山
3 23/12/07(木)12:12:34 No.1132219809
もっと忘れられてる三重
4 23/12/07(木)12:13:24 No.1132220030
フクシマは爆発して消滅した
5 23/12/07(木)12:13:44 No.1132220126
>忘れ去られる福島と富山 >もっと忘れられてる三重 岐阜…
6 23/12/07(木)12:13:52 No.1132220158
何もなしでこれだけ書ければ上出来では?
7 23/12/07(木)12:18:32 No.1132221501
九州完璧なのは地元なの?
8 23/12/07(木)12:19:05 No.1132221666
沖縄がダーツみたいな形になってて駄目だった
9 23/12/07(木)12:19:19 No.1132221726
東の人なのかな
10 23/12/07(木)12:19:45 No.1132221869
>九州完璧なのは地元なの? えっ?
11 23/12/07(木)12:19:49 No.1132221886
チーバくんはわかりやすいからな…
12 23/12/07(木)12:20:32 No.1132222113
YouTuberの企画?
13 23/12/07(木)12:21:27 No.1132222403
>九州完璧なのは地元なの? 完璧じゃない事に気付かない「」は少なくとも九州地元では無い
14 23/12/07(木)12:21:50 No.1132222523
カタワープゾーン
15 23/12/07(木)12:22:43 No.1132222804
ほぼ完璧じゃん
16 23/12/07(木)12:22:49 No.1132222833
ちんぽやん!
17 23/12/07(木)12:23:29 No.1132223055
石川ハンド!
18 23/12/07(木)12:23:36 No.1132223093
奈良が海に面してるのはじめてみた
19 23/12/07(木)12:24:09 No.1132223258
中部弱いのに福井はある謎
20 23/12/07(木)12:24:31 No.1132223382
沖縄がクリオネになってる
21 23/12/07(木)12:25:03 No.1132223551
描いたの千葉「」だと思う
22 23/12/07(木)12:28:42 No.1132224731
>描いたの千葉「」だと思う チーバくん胸元まで東京と接しているあたり千葉県民だとしても半島のだいぶ端だと思われる
23 23/12/07(木)12:30:29 No.1132225338
山口が完全に亀頭 刺激したら明治射精維新起きそう
24 23/12/07(木)12:30:45 No.1132225442
どの地方もまんべんなく間違えているのでDOUMINと見た
25 23/12/07(木)12:31:40 No.1132225756
石川が手に見える
26 23/12/07(木)12:31:56 No.1132225852
いや中国地方のどこかじゃねえかな…
27 23/12/07(木)12:32:16 No.1132225951
四国あってるからたぶん高知県民
28 23/12/07(木)12:32:51 No.1132226155
一番正確なのがチンポ地方で関東地方が比較的性格だからチンポ出身の関東住みかな…
29 23/12/07(木)12:32:52 No.1132226161
どう考えても中国地方の人
30 23/12/07(木)12:32:55 No.1132226173
石川が山形捕まえようとしてるの夢に出てきそう
31 23/12/07(木)12:32:59 No.1132226192
>いや中国地方のどこかじゃねえかな… それだと大分と福岡の位置を間違えない気がする… 場所によってはニュースの天気予報に福岡映り込むし…
32 23/12/07(木)12:33:27 No.1132226352
群馬と新潟の後から線引いて二つにした感
33 23/12/07(木)12:33:39 No.1132226409
>場所によってはニュースの天気予報に福岡映り込むし… 映り込むからこそ中国地方寄りと思ったのかもしれない
34 23/12/07(木)12:34:39 No.1132226738
日本に住んでて47都道府県がわからない人がこの世にはいるということを受け止めきれない自分がいる
35 23/12/07(木)12:35:53 No.1132227152
>日本に住んでて47都道府県がわからない人がこの世にはいるということを受け止めきれない自分がいる まあ分からなくても死にはしないから…
36 23/12/07(木)12:37:28 No.1132227675
こんな異形生物みたいな本州嫌だ
37 23/12/07(木)12:37:41 No.1132227743
>日本に住んでて47都道府県がわからない人がこの世にはいるということを受け止めきれない自分がいる 位置まで全部完璧に記憶してる人の方が少数派だと思う
38 23/12/07(木)12:37:53 No.1132227803
>>日本に住んでて47都道府県がわからない人がこの世にはいるということを受け止めきれない自分がいる >まあ分からなくても死にはしないから… 住んでいる県とその周りさえ覚えておけば意外と生きていけるんだなと色んな人を見て思うわ
39 23/12/07(木)12:38:51 No.1132228099
小さい頃から47都道府県はマスターしてたけど自慢できる場面はテスト以外とくに無かったから問題ない 地図をうろ覚えでも比較的正確に書けたときは自慢できた
40 23/12/07(木)12:39:04 No.1132228183
>位置まで全部完璧に記憶してる人の方が少数派だと思う うそだろ…?
41 23/12/07(木)12:39:46 No.1132228409
俺が描いたらここまで正確じゃない
42 23/12/07(木)12:39:52 No.1132228445
うろ覚え地図で住んでる県当てるゲームはちょっと楽しそうではある
43 23/12/07(木)12:40:18 No.1132228597
石川がなんか啓蒙高いな…
44 23/12/07(木)12:40:18 No.1132228601
鳥取島根の位置反対にするとかあるあるで聞くしな
45 23/12/07(木)12:41:01 No.1132228822
>>日本に住んでて47都道府県がわからない人がこの世にはいるということを受け止めきれない自分がいる >位置まで全部完璧に記憶してる人の方が少数派だと思う それ恥ずかしいからあまり外で言わない方がいいよ
46 23/12/07(木)12:41:03 No.1132228831
多分九州民
47 23/12/07(木)12:41:06 No.1132228846
>うそだろ…? 書いてみろと言った所でネットで正解お出しするの簡単過ぎて意味ねぇな
48 23/12/07(木)12:41:34 No.1132228976
0から書いたんだったら思ったよりは覚えてるんだなって思う
49 23/12/07(木)12:41:38 No.1132229003
四国が四等分じゃなくて香川と高知の面積比ちゃんと知ってるだけに徳島が惜しい
50 23/12/07(木)12:41:41 No.1132229017
>多分九州民 なら大分をこんな奇想天外な場所に置かねえよ!
51 23/12/07(木)12:41:47 No.1132229052
関東から東海にかけての海岸線の特徴をよく捉えてるからそっちの人かな
52 23/12/07(木)12:42:00 No.1132229134
九州は大分がおかしいのか
53 23/12/07(木)12:42:17 No.1132229233
白地図埋めならできるけど形から描けと言われたら自信無いな…
54 23/12/07(木)12:42:20 No.1132229246
少数派ではないと思うけど多分6割ぐらいじゃねえかな… 都道府県白地図渡されて名前埋められるの
55 23/12/07(木)12:42:38 No.1132229354
>少数派ではないと思うけど多分6割ぐらいじゃねえかな… >都道府県白地図渡されて名前埋められるの >それ恥ずかしいからあまり外で言わない方がいいよ
56 23/12/07(木)12:42:45 No.1132229373
>九州は大分がおかしいのか 右斜め下から福岡にまとわりつきながら迫り上がってる
57 23/12/07(木)12:43:04 No.1132229477
>>九州は大分がおかしいのか >右斜め下から福岡にまとわりつきながら迫り上がってる 造山運動みたいなんやな
58 23/12/07(木)12:43:23 No.1132229577
県名は全部出ても位置はマジでヤバイ おれは関東圏の位置関係がわからない 西日本は全部わかる
59 23/12/07(木)12:43:52 No.1132229722
こう見ると愛知と大阪って遠いんだな
60 23/12/07(木)12:44:07 No.1132229793
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000404.000007099.html アンケートのやり方にもよるだろうけど28%だってさ
61 23/12/07(木)12:45:19 No.1132230164
山口チンポの先っぽみたい
62 23/12/07(木)12:45:29 No.1132230217
うそだろ承太郎!!!
63 23/12/07(木)12:45:55 No.1132230333
グダグダ言う前に沖縄の正しい形を書いてみせろよ
64 23/12/07(木)12:46:30 No.1132230527
47都道府県…
65 23/12/07(木)12:46:53 No.1132230624
一応名前と位置は9割がた覚えてるけど役に立ったことがない
66 23/12/07(木)12:47:13 No.1132230732
>グダグダ言う前に沖縄の正しい形を書いてみせろよ なんか適当に細長え島書けばいいだろ…
67 23/12/07(木)12:47:26 No.1132230815
>グダグダ言う前に沖縄の正しい形を書いてみせろよ 離島群がうざすぎる
68 23/12/07(木)12:47:27 No.1132230820
十数年前のテストで必要だったぐらいで普段から使わないし47都道府県一発で言えるのはそれに伴った仕事してるか写真記憶か日本列島でシコってるやつぐらいしかいねーだろ…
69 23/12/07(木)12:47:34 No.1132230854
>おれは関東圏の位置関係がわからない とりあえず海の有無を覚えるといい
70 23/12/07(木)12:47:40 No.1132230883
>こう見ると愛知と大阪って遠いんだな 家康が急いで移動しただけで伝説になるくらいだからな
71 23/12/07(木)12:48:38 No.1132231192
少なくとも沖縄は左下りじゃなかったっけ…?
72 23/12/07(木)12:48:42 No.1132231210
でかくて分かりやすい東北六県ぐらいはまともに覚えていてくれ
73 23/12/07(木)12:48:56 No.1132231284
四国4県揃ってるけど位置がううn...
74 23/12/07(木)12:49:32 No.1132231476
47都道府県の名前と位置と県庁所在地なんて小4で完璧だったぜ
75 23/12/07(木)12:50:06 No.1132231639
沖縄がファンタジーに出て来そうな形してる
76 23/12/07(木)12:50:09 No.1132231658
>十数年前のテストで必要だったぐらいで普段から使わないし47都道府県一発で言えるのはそれに伴った仕事してるか写真記憶か日本列島でシコってるやつぐらいしかいねーだろ… 一般教養だよ
77 23/12/07(木)12:50:57 No.1132231899
関東の位置関係はまず茨木と千葉が形でぱっと見の分かる 東京は内湾があるからそれで分かる 埼玉と神奈川はその隣にあるから分かる 山梨は静岡の隣にあるから分かる あとは勘で群馬と栃木を決める
78 23/12/07(木)12:51:36 No.1132232110
白地図埋めるタイプなら位置までなんとなくで埋められるけど スレ画みたいに枠まで自分で描くタイプだとだいぶ怪しくなってくる
79 23/12/07(木)12:51:40 No.1132232131
地理がわからない奴は歴史もわからない
80 23/12/07(木)12:52:01 No.1132232230
まあどんだけ一般教養言ってもできねぇやつが大半っちゅう世間
81 23/12/07(木)12:52:04 No.1132232251
四国っていいよね 県が4つってわかるから
82 23/12/07(木)12:52:13 No.1132232297
>関東の位置関係はまず茨木と千葉が形でぱっと見の分かる 関西混ざってますよ
83 23/12/07(木)12:52:18 No.1132232325
>おれは関東圏の位置関係がわからない 群馬と栃木がごっちゃになる
84 23/12/07(木)12:53:10 No.1132232583
覚えてなくても困らんしな
85 23/12/07(木)12:53:15 No.1132232610
テストに都道府県穴埋めクイズなんてなかったぞ
86 23/12/07(木)12:53:35 No.1132232723
愛知住まいだけど東海3県と滋賀長野はすぐわかる 三重の隣とかそこら辺からもう怪しくなってくる
87 23/12/07(木)12:53:56 No.1132232827
>四国っていいよね >県が4つってわかるから 多分九州も9つ県がある
88 23/12/07(木)12:54:10 No.1132232903
>四国っていいよね >県が4つってわかるから そう考えると九州は罠だな
89 23/12/07(木)12:54:43 No.1132233079
スレ画みたいに0から描かされるなら分からんけど白地図埋めるくらいは出来なきゃおかしいよ…
90 23/12/07(木)12:54:46 No.1132233094
>>四国っていいよね >>県が4つってわかるから >多分九州も9つ県がある もともとは9つあったと聞いたことがある
91 23/12/07(木)12:55:00 No.1132233166
>一般教養だよ 小学校で習う漢字全部書ける必要もないのと一緒
92 23/12/07(木)12:55:31 No.1132233318
中国地方が完璧?妙だな…
93 23/12/07(木)12:56:00 No.1132233481
あーあまた「」の無知自慢が始まっちゃったか
94 23/12/07(木)12:56:05 No.1132233503
>もともとは9つあったと聞いたことがある 旧国名の頃はそうだった
95 23/12/07(木)12:56:16 No.1132233555
他人をおかしいと批判するより自分がどれだけ覚えてるかを出してから馬鹿にしなさい
96 23/12/07(木)12:56:36 No.1132233651
石川県が怖すぎるでしょ
97 23/12/07(木)12:56:38 No.1132233663
俺は住んでるとこに隣接してる県しかわからんからスレ画に感心するしかない
98 23/12/07(木)12:56:47 No.1132233709
どれだけ一般教養を誇ってもこんな場末の肥溜めにいる時点で同じ人間失格のカスなんだから仲良くしようぜ
99 23/12/07(木)12:57:02 No.1132233780
正確な地図を見ながら都道府県名穴埋めするのと何もなしで答えるのは難易度違うだろう
100 23/12/07(木)12:57:15 No.1132233861
関西から西がかなりうろ覚え
101 23/12/07(木)12:57:29 No.1132233935
一般的な統計割合の話をしてるのに無知自慢とか言い出したぞ…
102 23/12/07(木)12:57:31 No.1132233943
①福岡県 ②博多県 ③長崎県 ④大分県 ⑤佐賀県 ⑥宮崎県 ⑦熊本県 ⑧鹿児島県 ⑨北九州ヤクザ自治区
103 23/12/07(木)12:57:38 No.1132233978
>小学校で習う漢字全部書ける必要もないのと一緒 中学はともかく小学校の漢字は書けないと日常生活で困らんか
104 23/12/07(木)12:57:54 No.1132234072
世界地図でやろうぜ!
105 23/12/07(木)12:58:46 No.1132234292
そんなに列島穴埋めマウントが取りてぇなら日本地図見ずに列島でシコってどの県がいちばんエロくてどの県名叫びながらイったか報告しろ
106 23/12/07(木)12:58:53 No.1132234324
バカだなおまえ授業で習っただろ 出島ってのがあってオランダがあるんだよ
107 23/12/07(木)12:58:56 No.1132234341
>どれだけ一般教養を誇ってもこんな場末の肥溜めにいる時点で同じ人間失格のカスなんだから仲良くしようぜ この理屈やたら見るけどタチの悪いどっちもどっちでしかないよね
108 23/12/07(木)12:59:15 No.1132234445
これだけ分かるのが常識みたいに吹かしておいておれの地元の佐賀県の位置間違えた友人がいたなあ…
109 23/12/07(木)13:00:19 No.1132234744
だいたい100㎞周辺ぐらいしか覚えてねえよみんな それより遠くなるとあやふやにしか回答帰ってこない
110 23/12/07(木)13:00:41 No.1132234861
富山消滅!
111 23/12/07(木)13:01:08 No.1132234978
アメリカ人も州50個覚えてないらしいからセーフ
112 23/12/07(木)13:01:22 No.1132235037
>これだけ分かるのが常識みたいに吹かしておいておれの地元の佐賀県の位置間違えた友人がいたなあ… 佐賀の場所なんか佐賀県民しか覚えてないし気にしてないだろ 図に載るなよ鳥栖ジャンクションの土台が…
113 23/12/07(木)13:01:50 No.1132235141
滋賀に海が!?
114 23/12/07(木)13:02:11 No.1132235230
全部覚えちゃいないけど困ったら調べればいいか…とか思ってるよ
115 23/12/07(木)13:03:44 No.1132235571
俺都道府県100個わかる
116 23/12/07(木)13:03:50 No.1132235592
>この理屈やたら見るけどタチの悪いどっちもどっちでしかないよね このスレでどっちが正しいか決着つくなら分からんでもないけどどうせいつまでもレスチンポ続けるだろうからどっちもアホだよ
117 23/12/07(木)13:04:11 No.1132235675
>そんなに列島穴埋めマウントが取りてぇなら日本地図見ずに列島でシコってどの県がいちばんエロくてどの県名叫びながらイったか報告しろ 短いスカートはいてる絵を見るとよく み…みえ…って言う
118 23/12/07(木)13:04:21 No.1132235726
だいたいの位置関係はわかるがどことどこが接しているかはあやふやだわ
119 23/12/07(木)13:05:32 No.1132236004
ケンミンショーとかポツンと一軒家とか見てる人はそこがどこ県とか気にしないの
120 23/12/07(木)13:07:20 No.1132236438
>ケンミンショーとかポツンと一軒家とか見てる人はそこがどこ県とか気にしないの むしろ都道府県覚えてるくらい他所に興味ないと番組見ないだろ
121 23/12/07(木)13:07:57 No.1132236577
石川県は変な形してるということは覚えてるんだな…
122 23/12/07(木)13:07:59 No.1132236592
どこにあるかわからない県は大体中部地方か中国地方
123 23/12/07(木)13:08:09 No.1132236623
山梨県民だけどこういう系統だと省かれるパターン多いから描いて貰えてうれしい…
124 23/12/07(木)13:08:11 No.1132236629
俺は関東くらいしかまともに位置覚えてないし知名度の低い県は名前すら頭に浮かんでこないよ
125 23/12/07(木)13:08:39 No.1132236738
>1701918515751.jpg 多分中国地方か近畿の田舎民 四国民なら大分間違えないし全体的に東側の間違えが目立つ
126 23/12/07(木)13:08:56 No.1132236804
一般教養とか言ってるのは実際やると大体間違える 人間はいい加減なものだ
127 23/12/07(木)13:09:13 No.1132236863
高知なんかでかくね
128 23/12/07(木)13:09:37 No.1132236968
>滋賀に海が!? ありがたい
129 23/12/07(木)13:09:57 No.1132237040
東側の民だけど九州四国と鳥取島根があやふや
130 23/12/07(木)13:10:05 No.1132237075
>むしろ都道府県覚えてるくらい他所に興味ないと番組見ないだろ こんなところになんで住んでるのかなとかその県で食べられてるグルメに興味持って見る層の方が多いと思うけど… その二つを日本の地理目的で見てるのお前だけじゃねえの…
131 23/12/07(木)13:10:41 No.1132237213
中国地方がちんぽすぎる……
132 23/12/07(木)13:10:55 No.1132237260
どうしても四国を四分割してしまう
133 23/12/07(木)13:11:24 No.1132237389
おそらく九州ではなくアフリカ
134 23/12/07(木)13:11:42 No.1132237450
>どうしても四国を四分割してしまう きさま大阪に近い事をアイデンティティにしているふしがある徳島を!
135 23/12/07(木)13:11:46 No.1132237464
九州って沖縄含めて8県だっけか ややこしいからどっか分割して9県にしてほしい
136 23/12/07(木)13:11:52 No.1132237491
>>この理屈やたら見るけどタチの悪いどっちもどっちでしかないよね >このスレでどっちが正しいか決着つくなら分からんでもないけどどうせいつまでもレスチンポ続けるだろうからどっちもアホだよ まずスレに貼られたリンクも見ずに誰でも知ってるいい続けてる時点で ただ「」煽りたいだけのとわかる
137 23/12/07(木)13:14:10 No.1132237999
兵庫から西が完璧におぺにす過ぎる
138 23/12/07(木)13:15:00 No.1132238206
正直半分くらい場所覚えてない
139 23/12/07(木)13:15:11 No.1132238232
いろんな地域の人が集結する東京都民はいろんな地域の人と会話するぶん詳しくなりやすいんじゃないかと予想する
140 23/12/07(木)13:15:28 No.1132238300
徳島は神戸の植民地とだけ覚えておけばよい
141 23/12/07(木)13:15:58 No.1132238413
兵庫が玉袋だろ? 山口が亀頭だろ? 他が竿だろ?
142 23/12/07(木)13:16:25 No.1132238514
これ高知県民の謀略だろ
143 23/12/07(木)13:16:39 No.1132238556
奈良と滋賀に海がある!
144 23/12/07(木)13:17:02 No.1132238664
47個もいらねえ 10個くらいでいい
145 23/12/07(木)13:17:41 No.1132238824
東北を上からラフな感じで書き進めていったら関東の複雑さにやられた感じ
146 23/12/07(木)13:17:41 No.1132238829
>47個もいらねえ >10個くらいでいい どうなるんだろうね道州制…
147 23/12/07(木)13:17:45 No.1132238843
山形下部の微妙な凹みは顔の形として覚えてもらってるからかなと思う地元民 ただ残念ながら海に面してるんじゃなくて新潟に面してるんだ
148 23/12/07(木)13:18:47 No.1132239122
徳島を関西から切り離す事は徳島県民のアイデンティティが殆ど失われてしまう
149 23/12/07(木)13:18:49 No.1132239137
>47個もいらねえ >10個くらいでいい どんどん独立していきそう
150 23/12/07(木)13:18:55 No.1132239162
>どうなるんだろうね道州制… 意見をどうしゅうやくするかが問題だ
151 23/12/07(木)13:20:16 No.1132239510
千葉がふたまたに分かれてるのが味わい深い
152 23/12/07(木)13:20:58 No.1132239698
千葉の形が完璧だから多分この辺りの人間
153 23/12/07(木)13:21:32 No.1132239838
でもこれ大分描けてる方じゃね? 俺きっともっと存在しない県増えるよ
154 23/12/07(木)13:22:35 No.1132240111
西日本住みだから俺の脳内日本地図における栃木から北の配置に自信が持てない
155 23/12/07(木)13:22:44 No.1132240154
俺が描いたら20都道府県くらいになる
156 23/12/07(木)13:23:04 No.1132240225
世界地図で国の方が何故かわかるんだけど都道府県自信無いわ
157 23/12/07(木)13:23:18 No.1132240286
>でもこれ大分描けてる方じゃね? いや大分は間違ってるな…
158 23/12/07(木)13:23:48 No.1132240394
中心部というか関東の西のほうが怪しいよね
159 23/12/07(木)13:23:54 No.1132240416
電力会社の分け方が一番しっくりくるからそれで纏めて統合しちゃって欲しい
160 23/12/07(木)13:24:17 No.1132240494
偶に俺の記憶内で千葉が茨木を吸収合併する事がある
161 23/12/07(木)13:25:01 No.1132240670
>偶に俺の記憶内で千葉が茨木を吸収合併する事がある 千葉の時代来てるな
162 23/12/07(木)13:25:24 No.1132240762
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
163 23/12/07(木)13:25:29 No.1132240789
茨木を!?
164 23/12/07(木)13:25:38 No.1132240834
俺は北関東縁無さすぎて書ける自信がない あと島根と鳥取も未だにどっちか忘れる
165 23/12/07(木)13:26:00 No.1132240925
九州の人間からすると関東あたりはかなり怪しくなる
166 23/12/07(木)13:26:16 No.1132240987
愛知を蛇口がらポンジュースが出てくる所に 愛媛をTOYOTA帝国にしちゃう事が年1回くらい起きる
167 23/12/07(木)13:26:56 No.1132241145
その点北海道ってすごいよな…絶対間違わないもん 道内の支庁描けって言われたら無理
168 23/12/07(木)13:27:04 No.1132241176
本州に住んでないと半分くらい書けなさそう
169 23/12/07(木)13:27:11 No.1132241202
まあ確かにびっくりするくらい世間知らずな人っていっぱいいる
170 23/12/07(木)13:28:02 No.1132241377
伊達と南部を間違えるな ガチ戦になるぞ
171 23/12/07(木)13:28:06 No.1132241390
>一般教養とか言ってるのは実際やると大体間違える >人間はいい加減なものだ いや…この程度のこと絶対に間違えない自信はある
172 23/12/07(木)13:28:31 No.1132241491
>電力会社の分け方が一番しっくりくるからそれで纏めて統合しちゃって欲しい 静岡が分割されちゃうのと新潟が東北なの嫌がりそう…
173 23/12/07(木)13:28:52 No.1132241574
地理がわからない人は歴史もわからない
174 23/12/07(木)13:29:14 No.1132241662
>No.1132240762 玉ねぎの事も忘れんとってな
175 23/12/07(木)13:29:48 No.1132241789
東北か北関東の人間が書いた感じ
176 23/12/07(木)13:29:54 No.1132241814
描きはじめが大阪ぽいけど徳島の位置と三重が消えたことで 関西人ではないと思う 伊勢神宮は消えないだろ普通
177 23/12/07(木)13:30:35 No.1132241980
島根と鳥取が分かってるからこれ作ったの西の人だろう
178 23/12/07(木)13:30:46 No.1132242026
>玉ねぎの事も忘れんとってな ポートピアとドラクエと玉ねぎの島
179 23/12/07(木)13:30:52 No.1132242049
これに限らず学校で習ったものごとをすごい神聖視しててずっと覚えてて当然忘れてるのはおかしいって主張ひたすら繰り返すやつ時々湧くよな 世界史日本史地理の話題だと出てきやすい
180 23/12/07(木)13:31:36 No.1132242199
東京か愛知の人間が書いた感じ
181 23/12/07(木)13:32:14 No.1132242354
>東京か愛知の人間が書いた感じ 愛知の人間が三重忘れねーよ!?
182 23/12/07(木)13:33:03 No.1132242544
>これに限らず学校で習ったものごとをすごい神聖視しててずっと覚えてて当然忘れてるのはおかしいって主張ひたすら繰り返すやつ時々湧くよな >世界史日本史地理の話題だと出てきやすい というか普段目にするのに何で忘れるのかさっぱりわからない
183 23/12/07(木)13:33:18 No.1132242613
>これに限らず学校で習ったものごとをすごい神聖視しててずっと覚えてて当然忘れてるのはおかしいって主張ひたすら繰り返すやつ時々湧くよな >世界史日本史地理の話題だと出てきやすい そらそこまでしか自分の歴史が無いから誇れるものも成功体験もそれしかないんだろ
184 23/12/07(木)13:33:19 No.1132242617
>これに限らず学校で習ったものごとをすごい神聖視しててずっと覚えてて当然忘れてるのはおかしいって主張ひたすら繰り返すやつ時々湧くよな >世界史日本史地理の話題だと出てきやすい 学校でおべんきょうできてた時が人生の絶頂期だったのは容易に想像できる
185 23/12/07(木)13:33:46 No.1132242709
天気予報でよく見てるエリアは間違えないかなるほど
186 23/12/07(木)13:34:16 No.1132242821
関西の人間は栃木と群馬 関東の人間は鳥取と島根 それぞれ忘れていてもよいものとする
187 23/12/07(木)13:34:38 No.1132242907
神奈川辺りの人間じゃないかなぁこれ書いたの
188 23/12/07(木)13:35:07 No.1132243030
>というか普段目にするのに何で忘れるのかさっぱりわからない 日本列島全県名入りのタトゥーでも入れてんの?
189 23/12/07(木)13:35:36 No.1132243146
四国の民は橋で繋がってる所とその近辺には詳しい
190 23/12/07(木)13:37:08 No.1132243528
>というか普段目にするのに何で忘れるのかさっぱりわからない 人間はひとりひとり違うことから説明しないとダメなタイプなのか?
191 23/12/07(木)13:37:30 No.1132243627
歴史とかわかんないと旅行行ってもメシとフロしか愉しめるもんなくない?
192 23/12/07(木)13:37:39 No.1132243670
>四国の民は橋で繋がってる所とその近辺には詳しい フェリーで繋がってるとこも詳しい 後京阪神はすぐ行けるし親戚がわりといたりするのでそっちも詳しい
193 23/12/07(木)13:37:55 No.1132243728
>>というか普段目にするのに何で忘れるのかさっぱりわからない >日本列島全県名入りのタトゥーでも入れてんの? 天気予報とか見ないの?
194 23/12/07(木)13:38:37 No.1132243921
新幹線の駅で地理感覚を養ってる人は案外三重が抜けやすいのかも知れない
195 23/12/07(木)13:38:48 No.1132243985
天気予報の日本地図はだいぶ簡略化されてるな…
196 23/12/07(木)13:38:51 No.1132243992
普通に暮らしてれば47都道府県くらいはいつの間にか頭に入ってる
197 23/12/07(木)13:39:10 No.1132244064
>歴史とかわかんないと旅行行ってもメシとフロしか愉しめるもんなくない? 歴史に興味なかったら歴史が売りの旅行先に行かんだろ 何かの施設目当てとか景色が映えるとかじゃね?
198 23/12/07(木)13:39:45 No.1132244211
山梨は東京と接してるのにそれを忘れられること多いよね…
199 23/12/07(木)13:40:07 No.1132244293
>天気予報とか見ないの? 普段みてる天気予報では都道府県名表示されないから…
200 23/12/07(木)13:40:43 ID:5N5JtKnU 5N5JtKnU No.1132244434
>神奈川辺りの人間じゃないかなぁこれ書いたの 神奈川県民が群馬と神奈川くっつけるかなあ…
201 23/12/07(木)13:40:53 No.1132244473
別に皆が歴史目当てに旅行するわけじゃないだろ…
202 23/12/07(木)13:41:09 No.1132244537
長野県が岐阜と埼玉に面してるとかスケール感狂う
203 23/12/07(木)13:41:18 No.1132244577
俺は場所どころか都道府県自体あやふやだわ 20個くらいしか覚えてない
204 23/12/07(木)13:42:30 No.1132244843
宮崎県と宮城県で偶に自信が無くなる
205 23/12/07(木)13:42:31 No.1132244849
昔は県庁所在地まで含めてちゃんと覚えてたけど 今は答えろって言われると東日本がかなりあやふやだわ…
206 23/12/07(木)13:44:10 No.1132245203
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
207 23/12/07(木)13:45:18 No.1132245458
沖縄はこんなクリオネみたいだっけ?
208 23/12/07(木)13:45:55 No.1132245611
天気予報は地元のところしか出ないな…
209 23/12/07(木)13:46:36 No.1132245771
仮に一度覚えたとしても忘れてそうだぞ俺 まぁそもそも全部覚えきれてないんだけどね…
210 23/12/07(木)13:46:43 No.1132245796
実際に旅行して回ってやっと覚えた 今は忘れた
211 23/12/07(木)13:47:16 No.1132245915
>実際に旅行して回ってやっと覚えた >今は忘れた 体験がないと覚えられんよね…
212 23/12/07(木)13:47:22 No.1132245944
鳥取島根が左右どっちかなんて人生にあんま関係ないし…
213 23/12/07(木)13:47:35 No.1132245979
世の中九九出来ない奴も大量にいるんだから地図わからん奴なんか大勢いてもなんもおかしくない
214 23/12/07(木)13:47:36 No.1132245987
四国を区切るときの形が出身県らしいのと千葉のディティールが詳しいのが悩むな たぶん四国のどっかだと思うけど
215 23/12/07(木)13:47:42 No.1132246013
普段見てる使ってるからって出力できるかどうかは別問題な気がする 例えばスマホの文字入力あるいはキーボードの配置書き出してみてって紙渡されてもとても埋められる気しない 打ち込むだけなら指が覚えてるんだがは知識として持ってるわけじゃないと言うか
216 23/12/07(木)13:48:32 No.1132246196
どっちにしても人を馬鹿にするのはよくない…
217 23/12/07(木)13:48:56 No.1132246271
>たぶん四国のどっかだと思うけど 四国のどっかなら徳島あんなとこには持ってかないよ!
218 23/12/07(木)13:49:59 No.1132246490
四国はざっくり徳島でいいよ
219 23/12/07(木)13:51:31 No.1132246821
>No.1132245203 尊厳破壊やめろ
220 23/12/07(木)13:51:51 No.1132246899
書き込みをした人によって削除されました