虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/07(木)11:38:10 配信者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/07(木)11:38:10 No.1132211999

配信者みんなコレばっかやっとるな…ってなったヤツ

1 23/12/07(木)11:39:35 No.1132212286

スレッドを立てた人によって削除されました まとめサイト禁止

2 23/12/07(木)11:41:08 No.1132212604

シンプルは強い

3 23/12/07(木)11:41:34 No.1132212707

スレッドを立てた人によって削除されました >まとめサイト禁止 まとめサイト禁止禁止

4 23/12/07(木)11:42:07 No.1132212825

スレッドを立てた人によって削除されました 以下読者の反応

5 23/12/07(木)11:43:19 No.1132213072

スレッドを立てた人によって削除されました >>まとめサイト禁止 >まとめサイト禁止禁止 まとめサイト禁止禁止禁止

6 23/12/07(木)11:43:35 No.1132213139

右上しらね…何これ

7 23/12/07(木)11:44:46 No.1132213405

>右上しらね…何これ ネプリーグのアレ

8 23/12/07(木)11:45:46 No.1132213641

流行り物に乗るのは大事

9 23/12/07(木)11:45:56 No.1132213689

左上流行ったら20分くらいでプレイ終えたらダラダラと1時間以上雑談してるVがたくさん溢れてちょっと嫌だった…

10 23/12/07(木)11:46:43 No.1132213840

右下は確かに面白いゲームだったけどなんでこんなに流行ってるんかね

11 23/12/07(木)11:47:13 No.1132213962

>左上流行ったら20分くらいでプレイ終えたらダラダラと1時間以上雑談してるVがたくさん溢れてちょっと嫌だった… トークが苦手でござるか!?

12 23/12/07(木)11:47:26 No.1132214009

そりゃ話題のゲームやったらおすすめで出てくるから無限に広がっていくよ

13 23/12/07(木)11:47:39 No.1132214055

配信者の個性を出せるゲームは流行るわよ

14 23/12/07(木)11:48:05 No.1132214147

上2つはそうでもないたろ

15 23/12/07(木)11:48:09 No.1132214171

左下で狂う人が出て来るとは当初見たときは思わなかった

16 23/12/07(木)11:48:11 No.1132214181

>右下は確かに面白いゲームだったけどなんでこんなに流行ってるんかね 没入感と不条理と割と短時間で遊べる

17 23/12/07(木)11:49:32 No.1132214499

>トークが苦手でござるか!? ゲームがおまけじゃん 雑談だけで動画上げろよ

18 23/12/07(木)11:49:40 No.1132214523

他3つに比べると左上が流行ったのが意味不明すぎる

19 23/12/07(木)11:49:41 No.1132214528

右下で面白く出来ない配信者は配信に向いてないと思う

20 23/12/07(木)11:50:54 No.1132214809

右下は性格が出るから反応見るだけで楽しい

21 23/12/07(木)11:51:02 No.1132214843

流行りもの憎いおじさん

22 23/12/07(木)11:51:12 No.1132214883

右下は1枠で終わる 右上は何回かやる 左下は中毒性があるから複数枠でやる 左上やり続けてる人は頭おかしい

23 23/12/07(木)11:52:24 No.1132215145

左下の中毒性舐めてたわ うちのカーチャンがキッチンにswitch持ち込んでまでスイカ作ってる

24 23/12/07(木)11:52:37 No.1132215197

>左上やり続けてる人は頭おかしい やり続けるようなゲームかコレ!?

25 23/12/07(木)11:52:37 No.1132215199

配信者って右向け右しかしないよな

26 23/12/07(木)11:53:09 No.1132215314

左上は見た記憶ないけど流行ってたか?

27 23/12/07(木)11:53:26 No.1132215393

>左上やり続けてる人は頭おかしい 何をそんなやり続けるんだ…?

28 23/12/07(木)11:54:16 No.1132215583

>配信者って右向け右しかしないよな 流行り物をやる方が集客力が…

29 23/12/07(木)11:55:12 No.1132215802

スイカはランダムで自動で落ちてきてポコポコくっついていくのを眺めるだけのモードが欲しい

30 23/12/07(木)11:55:22 No.1132215850

トレンドに鈍感なのは配信者として致命的だからな…

31 23/12/07(木)11:56:04 No.1132215999

スレッドを立てた人によって削除されました >配信者って右向け右しかしないよな わかる ホロライバーとか言う人達がそんな感じって印象

32 23/12/07(木)11:57:00 No.1132216189

>左上は見た記憶ないけど流行ってたか? 一発ネタだから流行ってる期間は結構短かったよ fu2879674.jpg

33 23/12/07(木)11:58:00 No.1132216388

全部プレイして左下だけ面白かったし見るのも面白かった

34 23/12/07(木)11:58:03 No.1132216396

2,3時間ぐらいで遊び切れるお手軽なゲームは昔から需要あるよ

35 23/12/07(木)11:58:24 No.1132216480

ピザは何するでもなく死にゆく様を見るだけになってしまうし

36 23/12/07(木)11:58:30 No.1132216507

>トレンドに鈍感なのは配信者として致命的だからな… 乗っかるのはいいと思う ゲームプレイよりもただの雑談をメインにしてるのは検索汚染だ…

37 23/12/07(木)11:58:30 No.1132216509

いろんな配信者の右下見てて思ったけど 成功してる人って双子とか壁マンに認識した上でちゃんとつっこんで死んでくれる人多いわ

38 23/12/07(木)11:59:45 No.1132216763

>いろんな配信者の右下見てて思ったけど >成功してる人って双子とか壁マンに認識した上でちゃんとつっこんで死んでくれる人多いわ 一人でやってるならともかく配信ならギミックで死んでなんぼみたいな所あるからな

39 23/12/07(木)12:01:09 No.1132217068

最近はなんか化け物から逃げてゴミ拾いする奴が流行りだしてる気がする

40 23/12/07(木)12:01:11 No.1132217074

>成功してる人って双子とか壁マンに認識した上でちゃんとつっこんで死んでくれる人多いわ ただクリアするだけじゃなくてダメだろうけど一回やってみて欲しいをやってくれる配信者は割と好きよ

41 23/12/07(木)12:01:23 No.1132217113

今は性格診断のがちょっと火がついてる感じ

42 23/12/07(木)12:01:44 No.1132217188

右下はよほどトンチキしなけりゃ尺もちょうどいい

43 23/12/07(木)12:02:38 No.1132217403

みんなタケシンばかりやってるよね

44 23/12/07(木)12:02:44 No.1132217430

Only UPくん…

45 23/12/07(木)12:03:47 No.1132217676

>右下はよほどトンチキしなけりゃ尺もちょうどいい 格ゲーのプロはどうして…

46 23/12/07(木)12:04:19 No.1132217802

>Only UPくん… ちょっと前はそれだったし遡ればジャンプキングや壺おじもいる 今その系統はいもむしか

47 23/12/07(木)12:04:37 No.1132217854

>格ゲーのプロはどうして… 予想以上にボリューミーだったため後日に持ち越します

48 23/12/07(木)12:04:42 No.1132217872

ルールがシンプルで一回のプレイ時間もそんなに長くないから気軽にできるし気軽に見れる

49 23/12/07(木)12:07:00 No.1132218403

>いろんな配信者の右下見てて思ったけど >成功してる人って双子とか壁マンに認識した上でちゃんとつっこんで死んでくれる人多いわ 貪欲なエンタメ根性いいよね

50 23/12/07(木)12:08:36 No.1132218775

右下は目のポスターが追いかけてくるところの反応が好き

51 23/12/07(木)12:08:42 No.1132218801

許可とるのが簡単なんだろうな 手軽に動画に使えるの助かる

52 23/12/07(木)12:08:55 No.1132218858

全然怖く無いインディーズホラゲみたいなのもよくやってる印象

53 23/12/07(木)12:15:20 No.1132220548

バーガー屋で働くホラゲが好きだった

54 23/12/07(木)12:15:43 No.1132220674

右下いろんな反応が見れて楽しいんだけど見ててめっちゃ酔う…

55 23/12/07(木)12:15:45 No.1132220684

ピザそんなやってる?

56 23/12/07(木)12:16:38 No.1132220931

スイカ見てても面白くねーんだよ

57 23/12/07(木)12:16:59 No.1132221040

ピザは一時間以内で終わる内容だから配信二回目とかほぼ無いけど最大瞬間風速はスゴかったよ

58 23/12/07(木)12:17:33 No.1132221209

>許可とるのが簡単なんだろうな >手軽に動画に使えるの助かる インディーズはよっぽどねじ曲がった作者でもなければ すぐ許可くれるよ

59 23/12/07(木)12:18:08 No.1132221372

ピザは何であんな高評価なの?

60 23/12/07(木)12:18:36 No.1132221517

サカバンバスピスのゲーム流行ると思ったんだけど誰もやってないな…

61 23/12/07(木)12:18:41 No.1132221547

>スイカ見てても面白くねーんだよ 指示厨がうぜえ

62 23/12/07(木)12:19:24 No.1132221761

>ピザは何であんな高評価なの? 意味わかんない物嗜む俺すげぇだろってできる

63 23/12/07(木)12:19:26 No.1132221767

何がどうなればいいんだよ

64 23/12/07(木)12:19:49 No.1132221885

女苑ちゃんもその内流行りそう もう既に東方の二次創作だと知らないまま配信してる人もいた

65 23/12/07(木)12:20:38 No.1132222147

>意味わかんない物嗜む俺すげぇだろってできる 大したメッセージも無い短い作品なのに意味わからないのは頭悪すぎない?

66 23/12/07(木)12:21:38 No.1132222457

右下は使い古しの物でもまだまだ面白いゲーム作れるなって感動したよ

67 23/12/07(木)12:22:04 No.1132222590

>成功してる人って双子とか壁マンに認識した上でちゃんとつっこんで死んでくれる人多いわ でもガチビビりしてダッシュで逃げる子もいいぞ

68 23/12/07(木)12:24:45 No.1132223459

>最近はなんか化け物から逃げてゴミ拾いする奴が流行りだしてる気がする 昔から流行ってたよ パックマンとか

69 23/12/07(木)12:24:58 No.1132223531

雀魂がこれに追加されそうけど 厄介なやつ呼び込むからな…

70 23/12/07(木)12:27:24 No.1132224296

有名配信者と同じゲームやれば関連動画に表示されやすくなるからな

71 23/12/07(木)12:27:34 No.1132224345

>>意味わかんない物嗜む俺すげぇだろってできる >大したメッセージも無い短い作品なのに意味わからないのは頭悪すぎない? こういうのも出来るから優秀

72 23/12/07(木)12:27:45 No.1132224414

>雀魂がこれに追加されそうけど >厄介なやつ呼び込むからな… 前々からやってるやつ多いから突発的流行枠にはなり得ないだろ

73 23/12/07(木)12:28:24 No.1132224630

>>許可とるのが簡単なんだろうな >>手軽に動画に使えるの助かる >インディーズはよっぽどねじ曲がった作者でもなければ >すぐ許可くれるよ 基本的に動画出されたせいで買われない可能性より宣伝になる可能性のが高いからな… インディーズは宣伝が一番難しいし動画勢以前に知られてないことで売れない可能性のが危険だから

74 23/12/07(木)12:28:33 No.1132224670

>雀魂がこれに追加されそうけど >厄介なやつ呼び込むからな… ホロがNGだからそこまでにはならんかと

75 23/12/07(木)12:30:54 No.1132225498

>右下いろんな反応が見れて楽しいんだけど見ててめっちゃ酔う… 配信では酔わないが自分でやると酔いそう

76 23/12/07(木)12:31:01 No.1132225535

右下とかは発売数日で収集?的な要素の全制覇動画挙げられるのはどうなん…と思わなくもない時がある

77 23/12/07(木)12:32:42 No.1132226110

どーいーつーもーこーいーつーもー龍が如くー!

78 23/12/07(木)12:33:17 No.1132226284

>どーいーつーもーこーいーつーもーAPEXー!

79 23/12/07(木)12:33:30 No.1132226364

>右下とかは発売数日で収集?的な要素の全制覇動画挙げられるのはどうなん…と思わなくもない時がある その考え方だと攻略サイトとかどう思ってるのかちょっと気になる あまり早く攻略サイトに全部書かれるのはネタバレだと感じるタイプ?

80 23/12/07(木)12:34:00 No.1132226520

右下は脱出ゲームと騙されてやってる人もいる 脱出ゲーじゃなくてホラゲーじゃねえかってキレてる人もいた

81 23/12/07(木)12:34:14 No.1132226597

NKODICEもまあ流行ったけどあれは方向性的に出来ないやらない人も多かったからな

82 23/12/07(木)12:34:33 No.1132226706

右下はチラズアートかと思ったら違った

83 23/12/07(木)12:34:38 No.1132226727

>右下とかは発売数日で収集?的な要素の全制覇動画挙げられるのはどうなん…と思わなくもない時がある ほぼ個人制作の小ボリュームゲーなんだからそれは単に数日で制覇されるボリュームだったってだけでは…? 悪いとかじゃなく

84 23/12/07(木)12:34:47 No.1132226789

配信者が選んでるっていうより視聴者がやたら勧めてくるやつ 手頃な時間で遊べると採用率も高い

85 23/12/07(木)12:34:51 No.1132226819

でもこれやってほしい!って配信やってもらっても微妙なんだよね

86 23/12/07(木)12:35:34 No.1132227051

>脱出ゲーじゃなくてホラゲーじゃねえかってキレてる人もいた 脱出ゲーとホラゲーは両立する

87 23/12/07(木)12:36:45 No.1132227424

配信者は小粋なトークが必要だしガチなゲームは合わないんだろうな

88 23/12/07(木)12:38:23 No.1132227962

短時間で見たい反応全部見れるからな

89 23/12/07(木)12:38:35 No.1132228012

ガチなゲームは自分に合うやつじゃないと途中でやめたら一生擦られ続けるしな…

90 23/12/07(木)12:38:45 No.1132228064

>配信者は小粋なトークが必要だしガチなゲームは合わないんだろうな 待てよスイカゲームとかスコアタしかないめちゃくちゃガチじゃん

91 23/12/07(木)12:39:30 No.1132228328

〇〇はもうやらないんですか?とか言われないタイプのゲーム

92 23/12/07(木)12:40:05 No.1132228516

スイカゲームは物理演算で笑いも取れるし配信向きだよね シュポーン

93 23/12/07(木)12:40:08 No.1132228538

>待てよスイカゲームとかスコアタしかないめちゃくちゃガチじゃん いま運ゲーした格闘ゲーマーを笑ったか?

94 23/12/07(木)12:40:25 No.1132228636

この中でおすすめの配信あったら教えて欲しい

95 23/12/07(木)12:41:57 No.1132229112

ウーマンコは?

96 23/12/07(木)12:43:11 No.1132229516

企業Vは法人が許可取れるものって制限があるからゲームの種類が絞られるのは仕方ない

97 23/12/07(木)12:43:16 No.1132229544

インディーゲーム開発はもはや宝くじ

98 23/12/07(木)12:43:46 No.1132229683

ピザは流行ってるからやってみるよ!みたいな時期に反応見るなら味しただけで 今見てもあー…あったねこれになっちゃうから難しい

99 23/12/07(木)12:44:42 No.1132229973

パズル、間違い探し、ホラゲー 今のトレンドこんな感じか

100 23/12/07(木)12:45:06 No.1132230107

>ウーマンコは? 最大瞬間風速的に駆け抜けた

101 23/12/07(木)12:45:10 No.1132230130

>FPS見ててもわかんねーんだよ

102 23/12/07(木)12:45:25 No.1132230194

書き込みをした人によって削除されました

103 23/12/07(木)12:45:31 No.1132230226

ゲームスキル問わずは強いぞ

104 23/12/07(木)12:45:35 No.1132230241

スイカゲーム どれが本物なのかわからない!

105 23/12/07(木)12:46:03 No.1132230368

ウーマンは拭けばいいから…

106 23/12/07(木)12:47:02 No.1132230679

スイカは配信者のトークスキルが試される

107 23/12/07(木)12:47:47 No.1132230926

>ウーマンコは? 出来る人限られ過ぎるだろあれは

108 23/12/07(木)12:48:23 No.1132231117

右下はもっと右下は怪異に絶叫する人や絶句する人やキレる人や泣きそうになる人がいるから面白い 怪異足したプラスバージョン出ないかな

109 23/12/07(木)12:49:39 No.1132231502

右下は一時間ちょっとで終わるし色んなリアクション観れるのも楽しいしそりゃ流行る

110 23/12/07(木)12:50:07 No.1132231643

ウーマン子は意外と教養が試されるから地味に難易度高いぞ

111 23/12/07(木)12:50:40 No.1132231821

>怪異足したプラスバージョン出ないかな 続編を力入れて作る→いまいち流行らない→みんなほんのり不幸になる

112 23/12/07(木)12:50:41 No.1132231826

>怪異足したプラスバージョン出ないかな 異変ありすぎるとつまらなくなるっていうかただのホラーゲームになる

113 23/12/07(木)12:51:03 No.1132231934

>出来る人限られ過ぎるだろあれは の割にはみんなやってたような

114 23/12/07(木)12:51:29 No.1132232060

>教養 教養と言えるかな

115 23/12/07(木)12:51:33 No.1132232091

>の割にはみんなやってたような みんなって程じゃないだろ

116 23/12/07(木)12:51:35 No.1132232104

異変があるかないかぐらいで尚且つ自分で注視しなければならないってゲーム性にしてるんだから大量にあったらまあ…

117 23/12/07(木)12:51:39 No.1132232127

>>トークが苦手でござるか!? >ゲームがおまけじゃん >雑談だけで動画上げろよ これ自分で実況したら他の実況者が遊んだときのリアクションも見たくなるゲームじゃん? 15分くらいで終わる一発ネタだとバレたら遊んでくれないかも知れないから一時間くらいは間が持つゲームのふりをするために配信時間を引き伸ばしてるんだよちゃんと理由があるんだよ 中には真面目に一時間二時間みっちりプレイする変人もいたが

118 23/12/07(木)12:51:58 No.1132232212

有名配信者がやるともうそのゲームが無限ループみたいになるよね メも出口のバズり狙いだらけだけど

119 23/12/07(木)12:53:01 No.1132232538

>有名配信者がやるともうそのゲームが無限ループみたいになるよね どういうこと!?

120 23/12/07(木)12:53:01 No.1132232544

>>出来る人限られ過ぎるだろあれは >の割にはみんなやってたような そもそも配信者の分母がデカいから限られた人だけでもいっぱいいるんだ

121 23/12/07(木)12:53:23 No.1132232658

右下は怪異回避しないと発見カウントされないのがもったいなく感じる 双子や壁男とか分かりやすいか寄らないで終わっちゃうし

122 23/12/07(木)12:53:28 No.1132232685

ひととおりイベントを見てリアクションとっておくみたいな空気だよね バイキングで全種類とりあえず食べるみたいな

123 23/12/07(木)12:53:39 No.1132232735

>異変ありすぎるとつまらなくなるっていうかただのホラーゲームになる 脱出できて終わりって人とか全部見つけた終わり人とかRTAもどきやる人いたり結構面白かった クリアしてすぐやめた人は怖かったんだな…って思ったよ

124 23/12/07(木)12:54:18 No.1132232943

>>有名配信者がやるともうそのゲームが無限ループみたいになるよね >どういうこと!? 有名な人がやったらその後追いがネズミ算みたいに一生続く感じ

125 23/12/07(木)12:54:48 No.1132233104

>有名な人がやったらその後追いがネズミ算みたいに一生続く感じ なるほど まあ流行りものってそうだよね

126 23/12/07(木)12:54:48 No.1132233108

>双子や壁男とか分かりやすいか寄らないで終わっちゃうし ご案内に異変あったら引き返せつってるし

127 23/12/07(木)12:55:09 No.1132233217

>右下は怪異回避しないと発見カウントされないのがもったいなく感じる >双子や壁男とか分かりやすいか寄らないで終わっちゃうし 双子にこれ分かりやすいなーって近づいてさて戻るかって振り向いたら双子出てきて絶句してた配信者はいた 笑い止まらなかった

128 23/12/07(木)12:55:21 No.1132233281

>ご案内に異変あったら引き返せつってるし だからそれがもったいないって話だろ!?

129 23/12/07(木)12:55:24 No.1132233293

流行りがすぎたら誰も見向きもしないやつばっか

130 23/12/07(木)12:55:33 No.1132233325

コンプするまで被りなしで手軽にコンプできる個数だから気軽に触れるってのは多少あると思うわ8番

131 23/12/07(木)12:55:57 No.1132233459

異変に食われるパターンはつべのまとめを後で見ればいいか…

132 23/12/07(木)12:56:06 No.1132233505

>だからそれがもったいないって話だろ!? お前それ天井のシミにも言えるの?

133 23/12/07(木)12:56:23 No.1132233588

>流行りがすぎたら誰も見向きもしないやつばっか 300万本売れたゲームが!?

134 23/12/07(木)12:56:29 No.1132233620

数時間の配信一回でクリアできるような短いゲームを「みんなすぐやめた流行りだけのゲーム」扱いするのは違わない?

135 23/12/07(木)12:56:36 No.1132233654

右へ倣えでみんな同じのやるよね そんでまたわーっと次のに群がる 良くも悪くもそういう流れに落ち着いちゃってる

136 23/12/07(木)12:56:41 No.1132233684

>流行りがすぎたら誰も見向きもしないやつばっか 流行りもの憎いおじさん

137 23/12/07(木)12:57:28 No.1132233927

憎いだろみんな同じになるんだし

138 23/12/07(木)12:57:31 No.1132233940

配信の流行りとゲームそのものの流行りは別

139 23/12/07(木)12:57:35 No.1132233968

>右へ倣えでみんな同じのやるよね >そんでまたわーっと次のに群がる >良くも悪くもそういう流れに落ち着いちゃってる そりゃ話題になってりゃ目に付きやすいしそうなるんじゃないの

140 23/12/07(木)12:57:53 No.1132234066

マイナー嗜好こじらせおじさん温まってるなぁ

141 23/12/07(木)12:58:04 No.1132234109

流行りもの憎いおじさん

142 23/12/07(木)12:58:05 No.1132234110

>憎いだろみんな同じになるんだし この感覚が分からない… 別の配信者の同じゲームを見るのが嫌なの?

143 23/12/07(木)12:58:31 No.1132234236

つべの配信については見た動画の関連推してくるから目に付きやすいだけですね…

144 23/12/07(木)12:58:49 No.1132234304

>つべの配信については見た動画の関連推してくるから目に付きやすいだけですね… そんなことは関係ねえ

145 23/12/07(木)12:59:01 No.1132234362

全部コンプリートまで見ちゃった人は果たして買うんだろうか

146 23/12/07(木)12:59:31 No.1132234510

スイカゲームが今日本で一番売れてるゲームなんだからまともにゲーム開発する気なくすだろ 一生ランキング1位にいるじゃんアレ

147 23/12/07(木)12:59:44 No.1132234570

スイカゲームも8番出口も自分で買ってから人の見たけどこれ両方とも日本語理解できなくても感覚的にわかる(操作クリアしやすい)のが海外の人にも受けてるんだろなと思った

148 23/12/07(木)12:59:55 No.1132234624

>スイカゲームが今日本で一番売れてるゲームなんだからまともにゲーム開発する気なくすだろ なんで?

149 23/12/07(木)13:00:04 No.1132234665

許諾とかがあって解禁されたり確認取れたら皆一斉にやるってのもあるか

150 23/12/07(木)13:00:24 No.1132234773

>スイカゲームが今日本で一番売れてるゲームなんだからまともにゲーム開発する気なくすだろ >一生ランキング1位にいるじゃんアレ あれ販売から2年経ってるからほかのインディーズからしてもめちゃくちゃ夢あるじゃん

151 23/12/07(木)13:00:34 No.1132234825

こういうのはみんながやってても一発で終わるから気にならないなあ 右見ても左見てもポケモンやってる期間みたいなのは好みではないが

152 23/12/07(木)13:00:37 No.1132234837

転載禁止

153 23/12/07(木)13:00:43 No.1132234872

パズルゲーが売れてたら開発する気無くすってどういうことだよ!

154 23/12/07(木)13:00:47 No.1132234884

>スイカゲームが今日本で一番売れてるゲームなんだからまともにゲーム開発する気なくすだろ ゲーム開発もしてないやつにそんなこと言われても困る

155 23/12/07(木)13:01:53 No.1132235153

>右へ倣えでみんな同じのやるよね >そんでまたわーっと次のに群がる >良くも悪くもそういう流れに落ち着いちゃってる マニア向けのエルデンやACⅥもそうだから仕方なくない?

156 23/12/07(木)13:01:58 No.1132235174

無職のおっさんが憂いててウケる

157 23/12/07(木)13:02:00 No.1132235183

みんな同じなら一回やって終わるだけいいだろ APEXとかスト6とか見たくないやつのほうがつらい思いしてるよ

158 23/12/07(木)13:02:07 No.1132235207

短くて話題性のあるタイトルは新規も見やすいしね

159 23/12/07(木)13:02:47 No.1132235368

セガとかスイカのシステムを取り入れたぷよぷよ出してきそう

160 23/12/07(木)13:03:12 No.1132235452

>スイカゲームが今日本で一番売れてるゲームなんだからまともにゲーム開発する気なくすだろ >一生ランキング1位にいるじゃんアレ 少なくともSwitchのストアならどんどん入れ替わるぞ

161 23/12/07(木)13:03:24 No.1132235492

上の四つはリプレイ性あるから配信見てよし自分もやってみよう!ってなるけどチラズアートのヤツとか配信や動画見てから買ってる人いるんだろうか

162 23/12/07(木)13:03:46 No.1132235576

>セガとかスイカのシステムを取り入れたぷよぷよ出してきそう スクエニがスライムで似たようなの出しそう

163 23/12/07(木)13:03:56 No.1132235618

配信者がこんなに出てくる前からクッキークリッカーとかプーさんのホームランダービーが流行る世界なんだしいきなり話題になるゲームが配信によってさらに人の目に触れやすくなっただけ

164 23/12/07(木)13:04:04 No.1132235643

スイカとヴァンサバ合体させたゲームとか出ないかな

165 23/12/07(木)13:04:30 No.1132235758

配信者がやりたくてやってるゲームにケチつけだしたら終わり 自分だって見たい配信見てるだけなのにな

166 23/12/07(木)13:04:55 No.1132235866

逆にどんなゲームやれば気が済むのスレ「」は? 正直マニア向けでもマニア流行りのゲームやってるだけだぞ

167 23/12/07(木)13:05:09 No.1132235925

>上の四つはリプレイ性あるから配信見てよし自分もやってみよう!ってなるけどチラズアートのヤツとか配信や動画見てから買ってる人いるんだろうか 割と売れてるらしいしいるんじゃないか? グッズ化されるくらいには人気だし

168 23/12/07(木)13:05:24 No.1132235979

>配信者がやりたくてやってるゲームにケチつけだしたら終わり >自分だって見たい配信見てるだけなのにな 自分で見たい配信選べるのにね

169 23/12/07(木)13:06:18 No.1132236193

いろいろ小理屈こねてるけど「俺は流行りものが嫌いだ」しか言ってないおじさん

170 23/12/07(木)13:06:41 No.1132236291

今日は配信者にホームランダービーリクエストしてもいいのか!?

171 23/12/07(木)13:07:08 No.1132236391

>今日は配信者にホームランダービーリクエストしてもいいのか!? 今は違法エミュでしかできないからだめだよ!

172 23/12/07(木)13:07:36 No.1132236491

火山に巻き込まれて苦しむ島民を繋げて大きくしていって出てくる難読漢字の違和感を見抜くゲーム

173 23/12/07(木)13:07:38 No.1132236502

おじさんをいじめるな

174 23/12/07(木)13:07:54 No.1132236572

むしろ雑談聞きてえ~って気分の時にスイカとかだと嬉しかったな アヒルのやつとか

175 23/12/07(木)13:07:58 No.1132236585

全部プレイした俺は流行りに流されやすい存在…

176 23/12/07(木)13:08:29 No.1132236698

単純に流行りが気に入らないおじさん

177 23/12/07(木)13:08:41 No.1132236751

逆にゲーマーおじさんはおじさんでACⅥばっかやってるよ つまんね…って言ったらどう思う?

178 23/12/07(木)13:08:42 No.1132236753

>全部プレイした俺は流行りに流されやすい存在… いいお客さんすぎる

179 23/12/07(木)13:08:56 No.1132236805

おんなじゲームしかやらない!とは言うがファンはそのゲームのリアクションしてる配信者が見たいんだからみんなやっていいんだ

180 23/12/07(木)13:09:01 No.1132236825

俺は右上だけ分からんおじさん

181 23/12/07(木)13:09:32 No.1132236946

>俺は右上だけ分からんおじさん ほぼネプリーグのアレ

182 23/12/07(木)13:09:35 No.1132236957

この令和にキングスフィールドやってるような変態もいるんだからそっち観てればいいだろ

183 23/12/07(木)13:09:38 No.1132236970

このおじさんはプロモーションを含みます

184 23/12/07(木)13:10:05 No.1132237068

>この令和に個人勢になってまで美味しんぼやってるような変態もいるんだからそっち観てればいいだろ

185 23/12/07(木)13:10:08 No.1132237088

>全部プレイした俺は流行りに流されやすい存在… 面白そうだな…やってみるか!の精神は尊いもんだぜ胸はっていい

186 23/12/07(木)13:10:27 No.1132237160

レトロゲームみたいならレトロゲームばっかりのチャンネルもあるぞ

187 23/12/07(木)13:10:55 No.1132237263

ゲームとしての発想とかシステムは好きだし人がやってるの見ると面白いんだけど多分実況向けじゃないゲームドントスクリーム

188 23/12/07(木)13:11:06 No.1132237314

プロモーションゲーみたいな安っぽさが気に食わないのかもしれないと思った

189 23/12/07(木)13:11:21 No.1132237377

ここではタケシンの一強だけどアケアカの紹介動画出してる人いるよね

190 23/12/07(木)13:12:01 No.1132237517

配信者全体でどんだけ流行っても自分に関係あるのは自分が見てる配信者がやってるかどうかだし

191 23/12/07(木)13:12:10 No.1132237560

>ここではタケシンの一強 そうかな…そうかも…

192 23/12/07(木)13:12:33 No.1132237638

>ゲームとしての発想とかシステムは好きだし人がやってるの見ると面白いんだけど多分実況向けじゃないゲームドントスクリーム マイク感度が人によって様々だから雑談しちゃってる人もいれば息遣いでアウトになってる人もいて難しいな!ってなる

193 23/12/07(木)13:12:54 No.1132237719

左上4時間以上プレーする方が頭おかしいんだよ

194 23/12/07(木)13:14:15 No.1132238023

ドントスクリームのブームのせいで大声で敵を追い払うゲームとして注目を浴びたスクリームオアダイがとんでもないガッカリゲーだった

195 23/12/07(木)13:15:05 No.1132238213

やっぱりワンハンドクラッピングだよな!

196 23/12/07(木)13:15:16 No.1132238249

ちょこっとアケアカいいよね…当時の実機の話もすぐに出てくる

197 23/12/07(木)13:15:21 No.1132238278

これと別時間軸でチラズアートが新作出すとスクランブル発進される

198 23/12/07(木)13:16:16 No.1132238480

上にも書いてあるけど 企業に所属してる配信者が現行機に無いレトロゲームをやるのは許諾が面倒でやらないのが多いから 新旧問わないゲームをやれる個人勢を見た方がいいと思うよ

199 23/12/07(木)13:17:35 No.1132238799

来年は何が流行るかな…

200 23/12/07(木)13:18:12 No.1132238966

左上はみんなやってるからやってみたの流行り 右上はどっかで見たことあるやつで知性が個性になるからの流行り 左下は一回流行ってたものが輸入されたリバイバルブーム 右下は流行り物の掛け合わせだから流行るべくして流行ってる 何も不思議なことはない

201 23/12/07(木)13:18:45 No.1132239118

>来年は何が流行るかな… 流行れ!風来のシレン!

202 23/12/07(木)13:19:06 No.1132239211

左下しか流行ってないだろう

203 23/12/07(木)13:20:13 No.1132239503

>左下しか流行ってないだろう いもげに籠もるのやめたら……?

204 23/12/07(木)13:20:33 No.1132239591

個人的にシレンはとても良いゲームだけど前提知識とテクニックが必要な上に運まで絡むから安定したプレイを配信する人凄いと思う それはそれとして面白い事故り方したら笑う

205 23/12/07(木)13:20:39 No.1132239621

今トップページがほとんど右下の配信と切り抜きで埋まる

206 23/12/07(木)13:21:05 No.1132239723

>>左下しか流行ってないだろう >いもげに籠もるのやめたら……? 右下は割とスレ立つからいもげすら見てないぞ

207 23/12/07(木)13:21:14 No.1132239758

シレンの配信見ごたえあるから流行ってほしいなあ 指示おじさんめちゃくちゃ湧きそうだしきついか

208 23/12/07(木)13:21:25 No.1132239807

チラズの新作だ!って飛び付くと性犯罪とかでああ…うん…ってなったりもする

209 23/12/07(木)13:21:27 No.1132239822

配信ってコメントしても俺のだけ全無視とかしてくるから嫌い

210 23/12/07(木)13:21:57 No.1132239941

>指示おじさんめちゃくちゃ湧きそうだしきついか ある意味格ゲーより地獄かもしれん

211 23/12/07(木)13:22:06 No.1132239982

ヒトカラでアカウント凍結されたのもいるのかな

212 23/12/07(木)13:22:10 No.1132239997

>配信ってコメントしても俺のだけ全無視とかしてくるから嫌い 君ネット下手だねー

213 23/12/07(木)13:22:41 No.1132240143

>君ネット下手だねー 上手くなりかた教えて

214 23/12/07(木)13:23:05 No.1132240229

>配信ってコメントしても俺のだけ全無視とかしてくるから嫌い お前のコメ以外全レスとか逆にすごいな それかよほどの過疎配信か

215 23/12/07(木)13:23:27 No.1132240321

>右下は割とスレ立つからいもげすら見てないぞ 左上も一発ネタの割に結構スレ見たな

216 23/12/07(木)13:23:31 No.1132240336

配信を見るときは自我を捨てろ

217 23/12/07(木)13:23:36 No.1132240348

>それかよほどの過疎配信か 過疎です

218 23/12/07(木)13:23:58 No.1132240435

>配信を見るときは自我を捨てろ コメントしない感じがベストか

219 23/12/07(木)13:24:21 No.1132240515

>>それかよほどの過疎配信か >過疎です よっぽど気持ち悪いコメントしてるんだろうな…

220 23/12/07(木)13:24:47 No.1132240622

過疎配信ってつまり身内で固まってるもんだから下手したらそれ荒らしと思われてんじゃ…

221 23/12/07(木)13:25:18 No.1132240738

imgにはクソセクハラおじさんとかいるしその類でしょ

222 23/12/07(木)13:25:31 No.1132240794

OMORIやる人はあれちゃんと最後までまともに実況しながらやれるのかなってハラハラする

223 23/12/07(木)13:25:34 No.1132240807

>>配信を見るときは自我を捨てろ >コメントしない感じがベストか コメント0とかじゃないなら別にこれでいいよね

224 23/12/07(木)13:25:45 No.1132240862

>過疎配信ってつまり身内で固まってるもんだから下手したらそれ荒らしと思われてんじゃ… あーなるほど ありがとうたぶんそれかも

225 23/12/07(木)13:26:26 No.1132241040

>配信を見るときはコメント欄を閉じろ

226 23/12/07(木)13:26:46 No.1132241107

かまってほしくて人の配信にコメントしに行くってのがまず結構キツい それなりの会話力が必要になる

227 23/12/07(木)13:28:22 No.1132241461

スイカ以外買ってる人少ないだろう

228 23/12/07(木)13:29:38 No.1132241738

一時期妙にタルコフ配信するVが増えたけど案の定ほとんど残ってないのはうnそうだね…って感じする

↑Top