虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/07(木)10:20:00 革新的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/07(木)10:20:00 No.1132198010

革新的なのか保守的なのか分からなくなってくる偉人

1 23/12/07(木)10:23:44 No.1132198606

誰だよテメーは いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ

2 23/12/07(木)10:26:09 No.1132199000

本物だが?

3 23/12/07(木)10:26:31 No.1132199071

本物じゃあああああああああああ!!!!!

4 23/12/07(木)10:27:56 ID:l9sBcI3M l9sBcI3M No.1132199272

結局こいつも絵図でしかないから本物が本当にこういう顔だったかは分からない

5 23/12/07(木)10:31:15 No.1132199814

史実の信長の話なのか型月の本物信長の話なのか混乱するからやめい

6 23/12/07(木)10:33:04 No.1132200092

言われるほど革新的ってほどでもないけど実は保守的なんだ!は逆張りに片足突っ込んでると思う

7 23/12/07(木)10:37:04 No.1132200721

そういう学説って逆張りし出す事も多いよね

8 23/12/07(木)10:37:44 No.1132200830

桶狭間は奇襲じゃなかった!はよく聞くがどうやって勝ったんです?

9 23/12/07(木)10:38:13 No.1132200906

言われるイメージ通りじゃないよと実は反対なんだよって全然違うのに何でこういう話題で結びつきがちなんだろう

10 23/12/07(木)10:38:32 No.1132200954

>史実の信長の話なのか型月の本物信長の話なのか混乱するからやめい だから本物の信長の話でしょ?

11 23/12/07(木)10:38:37 No.1132200977

最近の傾向は親父が作った地盤が凄かったのを雑に使い潰した奴扱いされ気味

12 23/12/07(木)10:39:01 No.1132201034

>桶狭間は奇襲じゃなかった!はよく聞くがどうやって勝ったんです? 突撃したら大将首とれちゃった

13 23/12/07(木)10:39:07 No.1132201051

>言われるイメージ通りじゃないよと実は反対なんだよって全然違うのに何でこういう話題で結びつきがちなんだろう 話題にされやすくてバズりやすいから

14 23/12/07(木)10:39:39 No.1132201138

スイーツとイケメンと新しいものが好きだったのは間違いないはず

15 23/12/07(木)10:39:46 No.1132201153

あの織田信長が実は〇〇なんだ!と言えば食いつく奴多いだろうし…

16 23/12/07(木)10:40:58 No.1132201346

>桶狭間は奇襲じゃなかった!はよく聞くがどうやって勝ったんです? こっそり本陣まで辿り着いて本隊同士のぶつかり合いだからどう転んでもおかしくはない こっそりいけたのがなんかおかしい

17 23/12/07(木)10:41:31 No.1132201424

長篠の戦いも鉄砲数が200~3000でブレるからわからん…

18 23/12/07(木)10:41:32 No.1132201425

>誰だよテメーは >いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ 見て分からないのか?

19 23/12/07(木)10:42:57 No.1132201660

陣頭指揮は神がかるけど陣頭指揮しすぎてちょくちょく負傷する信長

20 23/12/07(木)10:43:02 No.1132201673

まあ日本人なら見て分かるけどさ…

↑Top