虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • TRPG 突... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/07(木)08:07:15 No.1132176483

    TRPG 突発卓華やかなりし頃はPCをいくつもストックしてたって聞いてビックリした

    1 23/12/07(木)08:14:37 No.1132177617

    何か勘違いしてないかPCストックしてる人種はいつでもしてるぞ

    2 23/12/07(木)08:15:27 No.1132177756

    キャラだけじゃなくシナリオもいくつもストックしていれば完璧だったのにな

    3 23/12/07(木)08:19:16 No.1132178355

    ルールを読み込む段階でルール理解のために複数キャラ作って 面白いルールだと思ったらプレイ前提のキャラ複数作る

    4 23/12/07(木)08:20:40 No.1132178559

    今週発売なんぬ https://twitter.com/RQGJP/status/1732242904503181648 https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ01110001.html

    5 23/12/07(木)08:22:00 No.1132178749

    やってみないと見えないこともあるから何でも一度やってみるといいというのはある これ面白いのか?みたいなものでも遊べば意外な面白さに気づいたりするし 逆に面白そうと思った部分に要改善点が見つかったりする

    6 23/12/07(木)08:23:26 No.1132178976

    真・女神転生TRPG販売なんぬ https://www.amazon.com/Shin-Megami-Tensei-Roleplaying-Conception/dp/B0CMR2KMS8?tag=non-tech-20

    7 23/12/07(木)08:27:08 No.1132179471

    >真・女神転生TRPG販売なんぬ >https://www.amazon.com/Shin-Megami-Tensei-Roleplaying-Conception/dp/B0CMR2KMS8?tag=non-tech-20 メガテン3の英訳版かこれ?

    8 23/12/07(木)08:35:59 No.1132180705

    >今週発売なんぬ スターターセットってだいたいサンプルPCで回してキャラ作れないやつが多いんぬ 買うけどPCをストックできるようになるまでは流行りづらいんぬ

    9 23/12/07(木)08:37:05 No.1132180878

    >真・女神転生TRPG販売なんぬ なんで歴代TRPGの中でも恐らく一番評価が低い上にサポートしてる世界観と遊び方の幅がめっちゃ狭い真Ⅲを再販することになったのか経緯が気になり過ぎる 200Xでよかったんじゃないか…?

    10 23/12/07(木)08:41:29 No.1132181554

    >今週発売なんぬ >https://twitter.com/RQGJP/status/1732242904503181648 >https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ01110001.html ぬ クトゥルフのシステムをシンプルでわかりやすいと褒めちぎってた知り合いに同じシステムなんぬと薦めたんぬがあれこれ理由つけて遊んでくれなかった悲しい過去を思い出したんぬ

    11 23/12/07(木)08:43:19 No.1132181821

    >キャラだけじゃなくシナリオもいくつもストックしていれば完璧だったのにな そんな簡単にシナリオ書けるんなら苦労はないんぬ…

    12 23/12/07(木)08:49:34 No.1132182743

    CoCがやりたいんであってそれ以外は別に…というPLは割といる

    13 23/12/07(木)08:50:34 No.1132182885

    >200Xでよかったんじゃないか…? これで売れるかどうか試していけたら200Xに行くのかもしれん

    14 23/12/07(木)08:50:47 No.1132182927

    >>キャラだけじゃなくシナリオもいくつもストックしていれば完璧だったのにな >そんな簡単にシナリオ書けるんなら苦労はないんぬ… そこでこのシナリオ集!

    15 23/12/07(木)08:51:24 No.1132183018

    ルンケ自体大分独特な方のシステムだし…

    16 23/12/07(木)08:51:36 No.1132183050

    >そこでこのシナリオ集! 殺意が…殺意が高い…!

    17 23/12/07(木)08:53:14 No.1132183323

    野良で殺意高めの戦闘用意してくるGMは大体馴れた人同士で遊んでて感覚麻痺ってるベテラン

    18 23/12/07(木)08:53:45 No.1132183418

    ルンケって雑に欠損するやつだっけ?

    19 23/12/07(木)08:54:56 No.1132183606

    >これで売れるかどうか試していけたら200Xに行くのかもしれん そこは嘘でも新作出す期待する所だろ!

    20 23/12/07(木)08:55:00 No.1132183620

    >>そこでこのシナリオ集! >殺意が…殺意が高い…! 戻れま10は殿堂入りとしてもお引越しとかあたりもなんかヤバい脅威度してる

    21 23/12/07(木)08:55:30 No.1132183694

    >ルンケって雑に欠損するやつだっけ? 今のは雑にとは言わないけど欠損はする

    22 23/12/07(木)08:55:58 No.1132183764

    >>これで売れるかどうか試していけたら200Xに行くのかもしれん >そこは嘘でも新作出す期待する所だろ! でも5の世界観より200Xのごちゃ混ぜ東京のほうがPLGMとしては遊びやすそうだし…

    23 23/12/07(木)08:56:38 No.1132183858

    ウォーハンマーもクリティカル表の結果次第で簡単に障害者になる

    24 23/12/07(木)08:57:10 No.1132183931

    雑に欠損するやつだけどそう言うと雑に欠損したい人しか遊ばないかもしれないので うまいこと騙して勧めようと思う たとえ娼館の女神が出るやつとか

    25 23/12/07(木)08:57:45 No.1132184031

    >そこは嘘でも新作出す期待する所だろ! 出せてもしんもくさまでしょう? そういや2版の話どうなったんだろ

    26 23/12/07(木)08:57:48 No.1132184035

    >雑に欠損するやつだけどそう言うと雑に欠損したい人しか遊ばないかもしれないので >うまいこと騙して勧めようと思う >たとえ娼館の女神が出るやつとか PLを騙したら後で揉めるでしょうが!

    27 23/12/07(木)08:58:18 No.1132184105

    ファンタジー物の中からあえてルンケを選ぶつよみがほしいな

    28 23/12/07(木)08:59:02 No.1132184204

    >ファンタジー物の中からあえてルンケを選ぶつよみがほしいな CoCからの移行が比較的楽!

    29 23/12/07(木)08:59:16 No.1132184233

    >ファンタジー物の中からあえてルンケを選ぶつよみがほしいな ルールがクトゥルフに近い!

    30 23/12/07(木)08:59:31 No.1132184281

    >PLを騙したら後で揉めるでしょうが! 娼館の女神は本当に出るし… 世界で最古参の愛の女神だし… 神殿が娼館なだけで

    31 23/12/07(木)09:00:30 No.1132184447

    サンディは5eでクトゥルフやるの書いてたけどクトゥルフでファンタジー遊ぶやつ出すのが日本の市場的にはよかったんじゃないかと思う

    32 23/12/07(木)09:00:32 No.1132184451

    >CoCからの移行が比較的楽! >ルールがクトゥルフに近い! ドリームランドで冒険するね…

    33 23/12/07(木)09:01:54 No.1132184669

    >でも5の世界観より200Xのごちゃ混ぜ東京のほうがPLGMとしては遊びやすそうだし… 200Xのごちゃまぜ東京に5の組織をクズノハと並ぶ新しい退魔組織みたいな奴にするとかで良いじゃん! 5の序盤遊んでてこの組織所属のPC作ったら楽しそうだなってワクワクしたじゃん! それはそれとして200Xはルールもデータも散逸してて見づらいし前の本で出たルールが後のサプリで別物になるとか平気でやってたしリサーチをどういう形で作ればいいのかとかTRPGそのものの初心者に対しても相当不親切だからその辺をキッチリまとめて新作としてスッキリしたのだして欲しい!

    34 23/12/07(木)09:02:35 No.1132184761

    >>ファンタジー物の中からあえてルンケを選ぶつよみがほしいな >ルールがクトゥルフに近い! じゃあストームブリンガーで遊ぶわ

    35 23/12/07(木)09:02:42 No.1132184781

    >サンディは5eでクトゥルフやるの書いてたけどクトゥルフでファンタジー遊ぶやつ出すのが日本の市場的にはよかったんじゃないかと思う うーん…日本で求められるファンタジーってなろうかMMOだからガチなのは肌に合わないんじゃない?

    36 23/12/07(木)09:03:05 No.1132184849

    >じゃあストームブリンガーで遊ぶわ 売ってないよぉ!

    37 23/12/07(木)09:03:22 No.1132184889

    欠損とか死とか不可逆の損傷がバリバリにあるよ! というのを教えるとそれ用のキャラを用意されてしまうので うまいこと隠してサプライズしたい気持ちは理解できなくもないんだが それをやってしまうと二度と遊んで貰えなくなるしコミュ追い出されるまであるぞ

    38 23/12/07(木)09:03:39 No.1132184931

    マジでルンケはBRPのアレな話しか聞かなくてあえてそれでやる理由がわからなくて手を出しにくい

    39 23/12/07(木)09:04:24 No.1132185018

    >それをやってしまうと二度と遊んで貰えなくなるしコミュ追い出されるまであるぞ それで楽しいのテメーだだよってやつ

    40 23/12/07(木)09:04:59 No.1132185095

    >うまいこと騙して勧めようと思う >たとえ娼館の女神が出るやつとか 全裸の赤髪美人がいるとか…

    41 23/12/07(木)09:05:46 No.1132185200

    BRPが元々アレでクトゥルフだけ贔屓されてると表現するのが正しい気も

    42 23/12/07(木)09:06:04 No.1132185235

    >サンディは5eでクトゥルフやるの書いてたけどクトゥルフでファンタジー遊ぶやつ出すのが日本の市場的にはよかったんじゃないかと思う 流行からすると現状でもCoCの中でハウスルールモリモリのファンタジー遊ぼうとする人は相当少数派というか魔術すら覚えられないシナリオが大半だと思う

    43 23/12/07(木)09:06:40 No.1132185311

    >ファンタジー物の中からあえてルンケを選ぶつよみがほしいな グローランサに興味なかったら無理 はまったら沼

    44 23/12/07(木)09:07:12 No.1132185401

    言い難いんだけど今は言うほどファンタジーに需要無いっていうか…

    45 23/12/07(木)09:07:12 No.1132185402

    >グローランサに興味なかったら無理 >はまったら沼 グローランサを知らねえや無理だわ

    46 23/12/07(木)09:07:48 No.1132185470

    >言い難いんだけど今は言うほどファンタジーに需要無いっていうか… まず2.5やアリアンでいいんだよね この二つ文庫あるし

    47 23/12/07(木)09:07:49 No.1132185472

    >言い難いんだけど今は言うほどファンタジーに需要無いっていうか… やはり…現代異能か!?

    48 23/12/07(木)09:08:12 No.1132185537

    サタスペも欠損するよね

    49 23/12/07(木)09:08:54 No.1132185657

    >流行からすると現状でもCoCの中でハウスルールモリモリのファンタジー遊ぼうとする人は相当少数派というか魔術すら覚えられないシナリオが大半だと思う クトゥルフの魔術は探索者が使うにはウンコ過ぎてちょっと

    50 23/12/07(木)09:09:15 No.1132185710

    >サタスペも欠損するよね 鼻は仕方ない

    51 23/12/07(木)09:09:26 No.1132185734

    >言い難いんだけど今は言うほどファンタジーに需要無いっていうか… D&D5eは日本国内でも過去一売れてるっぽいから昔よりは今の方が需要の母数自体は恐らく増えてるよ

    52 23/12/07(木)09:09:35 No.1132185753

    >>サタスペも欠損するよね >鼻は仕方ない 利き腕も仕方ない

    53 23/12/07(木)09:09:42 No.1132185773

    まずそのグローランサを知るための作品の布教から始めないと不可能じゃないですかね

    54 23/12/07(木)09:10:04 No.1132185840

    腰落ち着けてやれるゲームがありゃあそれ一つで充分なんだが PLは旅人の如し人情は紙風船

    55 23/12/07(木)09:10:28 No.1132185911

    >うまいこと騙して勧めようと思う >たとえ娼館の女神が出るやつとか いろんな異種族と子供作れる種族がいるよとか

    56 23/12/07(木)09:11:22 No.1132186033

    >ガープスもキャラメイク時に欠損するよね

    57 23/12/07(木)09:11:30 No.1132186055

    >D&D5eは日本国内でも過去一売れてるっぽいから昔よりは今の方が需要の母数自体は恐らく増えてるよ その過去一はHJに移ってからの前の版と比べて過去一っぽいので… みんなソーワーに行っちゃうんだよなあ…

    58 23/12/07(木)09:11:42 No.1132186093

    ソーワー!?

    59 23/12/07(木)09:11:49 No.1132186109

    >>うまいこと騙して勧めようと思う >>たとえ娼館の女神が出るやつとか (ソードワールド2.5かな…) >いろんな異種族と子供作れる種族がいるよとか (アリアンかな…)

    60 23/12/07(木)09:12:06 No.1132186152

    >>いろんな異種族と子供作れる種族がいるよとか >(まよキンかな…)

    61 23/12/07(木)09:12:23 No.1132186196

    >D&D5eは日本国内でも過去一売れてるっぽいから昔よりは今の方が需要の母数自体は恐らく増えてるよ 正確には今の大ヒット作以外を作ったり売ったりする需要がないよなのかな

    62 23/12/07(木)09:13:17 No.1132186342

    ところでこの間出た5eのドラゴンランスサプリが家に届いたんだけど 掲載されてるデータすら前提がドラゴンランスキャンペーンである事とか書いてあるから本当にドラゴンランス世界で遊ぶ事以外に何もない本なんだけどどうしてこれ訳そうと思ったの? 先に他のシナリオ本とかモンスター本でよかったんじゃないの?

    63 23/12/07(木)09:13:35 No.1132186387

    >ソーワー!? 下水道みたいな響きだ

    64 23/12/07(木)09:13:41 No.1132186405

    >クトゥルフの魔術は探索者が使うにはウンコ過ぎてちょっと 効果強くしてペナルティを緩和すればメガテンみたいな遊びができるような気もする

    65 23/12/07(木)09:14:20 No.1132186529

    >掲載されてるデータすら前提がドラゴンランスキャンペーンである事とか書いてあるから本当にドラゴンランス世界で遊ぶ事以外に何もない本なんだけどどうしてこれ訳そうと思ったの? DL世界は昔から独特だったからなあ…

    66 23/12/07(木)09:14:27 No.1132186554

    >先に他のシナリオ本とかモンスター本でよかったんじゃないの? 翻訳事情は複雑怪奇故…

    67 23/12/07(木)09:14:56 No.1132186618

    >>言い難いんだけど今は言うほどファンタジーに需要無いっていうか… >やはり…現代異能か!? なんとか神我狩流行って欲しいんだが現代伝奇系はライバルが多い…

    68 23/12/07(木)09:15:27 No.1132186689

    ドラゴンランスはドラゴンランス以外との互換性を考慮しない構成なのは昔からそうみたい

    69 23/12/07(木)09:15:56 No.1132186786

    >ところでこの間出た5eのドラゴンランスサプリが家に届いたんだけど >掲載されてるデータすら前提がドラゴンランスキャンペーンである事とか書いてあるから本当にドラゴンランス世界で遊ぶ事以外に何もない本なんだけどどうしてこれ訳そうと思ったの? >先に他のシナリオ本とかモンスター本でよかったんじゃないの? ヤスキンがアラフォーアラフィフにT&TやAFF売り捌いて成功してるからドラゴンランスも行けると判断したのかもしれない

    70 23/12/07(木)09:16:05 No.1132186807

    >掲載されてるデータすら前提がドラゴンランスキャンペーンである事とか書いてあるから本当にドラゴンランス世界で遊ぶ事以外に何もない本なんだけどどうしてこれ訳そうと思ったの? その前提を無視して他の世界に出す自由がDMにはあるだろう

    71 23/12/07(木)09:18:11 No.1132187169

    >なんとか神我狩流行って欲しいんだが現代伝奇系はライバルが多い… ダブルクロスの他にライバルになりそうなのあるっけ?

    72 23/12/07(木)09:18:20 No.1132187193

    >ドラゴンランスはドラゴンランス以外との互換性を考慮しない構成なのは昔からそうみたい AD&Dの時点からやりにくいなここってなってた

    73 23/12/07(木)09:18:46 No.1132187268

    >>なんとか神我狩流行って欲しいんだが現代伝奇系はライバルが多い… >ダブルクロスの他にライバルになりそうなのあるっけ? そもそもCoCが滅茶苦茶にライバルすぎる…

    74 23/12/07(木)09:19:26 No.1132187364

    >ダブルクロスの他にライバルになりそうなのあるっけ? し…シノビガミ

    75 23/12/07(木)09:19:28 No.1132187367

    >そもそもCoCが滅茶苦茶にライバルすぎる… 現代伝奇か…?

    76 23/12/07(木)09:19:52 No.1132187422

    CoCは現代異能ものとはちがくない?

    77 23/12/07(木)09:20:29 No.1132187539

    >現代伝奇か…? まあ…今の日本でCoC募集あったら8割以上は現代日本っぽいから…

    78 23/12/07(木)09:20:50 No.1132187592

    CoCはシナリオで現代異能する奴とか今は普通にあるからなあ そっちでやるわ!って言われちゃうとなんも言えん

    79 23/12/07(木)09:20:55 No.1132187608

    >AD&Dの時点からやりにくいなここってなってた クレリックもメイジもすごい不自由なんだよな

    80 23/12/07(木)09:21:22 No.1132187672

    現代伝奇と現代異能を一緒くたにして話すんじゃねえ!分けろ! その上でCoCは現代伝奇系のシナリオも豊富だし人気だよ

    81 23/12/07(木)09:21:26 No.1132187680

    >ドラゴンランス世界で遊ぶ事以外に何もない本なんだけどどうしてこれ訳そうと思ったの? 小説の和訳が沢山出てるから?

    82 23/12/07(木)09:21:32 No.1132187712

    流行りはどっちかというとFate的英雄伝説ゴチャ混ぜじゃない つまりアマデウスの方がまだいける可能性が

    83 23/12/07(木)09:21:37 No.1132187726

    >>クトゥルフの魔術は探索者が使うにはウンコ過ぎてちょっと >効果強くしてペナルティを緩和すればメガテンみたいな遊びができるような気もする クトゥルフのT&Tがそんな感じのだった

    84 23/12/07(木)09:21:51 No.1132187764

    >流行りはどっちかというとFate的英雄伝説ゴチャ混ぜじゃない >つまりアマデウスの方がまだいける可能性が 卓がない…!

    85 23/12/07(木)09:22:34 No.1132187907

    むしろ和製クトゥルフは伝奇ものの方が強くない?

    86 23/12/07(木)09:23:43 No.1132188104

    >クレリックもメイジもすごい不自由なんだよな ついでにPCはどのクラスもLV18でストップ NPCはオッケーとかなめとんのかってなった

    87 23/12/07(木)09:23:50 No.1132188124

    >むしろ和製クトゥルフは伝奇ものの方が強くない? 因習村系多いよな

    88 23/12/07(木)09:23:56 No.1132188140

    クトゥルフが流行ってると言うよりクトゥルフの海賊版が流行ってるろ表現するのが正確なんだろうか

    89 23/12/07(木)09:24:42 No.1132188284

    ようやくシャドウランコデックスが発売されるのか… 発表から一年半くらい待った気がする

    90 23/12/07(木)09:24:47 No.1132188294

    >なんで歴代TRPGの中でも恐らく一番評価が低い上にサポートしてる世界観と遊び方の幅がめっちゃ狭い真Ⅲを再販することになったのか経緯が気になり過ぎる 評価は別に低くないと思うけどな ぶっちゃけゲームとしては初代や誕生編・覚醒編より遊びやすいし あと真1・2は向こうで出てないから真1・2が基本背景の200Xを避けたんだろ

    91 23/12/07(木)09:25:13 No.1132188375

    >因習村系多いよな 体育会系のノリで伝統だからの一言で全てが許されるトンチキ因習村…

    92 23/12/07(木)09:25:30 No.1132188431

    >クトゥルフが流行ってると言うよりクトゥルフの海賊版が流行ってるろ表現するのが正確なんだろうか どっちかというと私家版だろう

    93 23/12/07(木)09:25:35 No.1132188452

    >クトゥルフが流行ってると言うよりクトゥルフの海賊版が流行ってるろ表現するのが正確なんだろうか そも「正式なクトゥルフ」自体がふわっとしてんのに 遊ばれてる遊び方が普通じゃないとするのもどうかなって よく言われる蘇生シナリオだってキャンペーン中に蘇生する公式シナリオだってあるのに

    94 23/12/07(木)09:25:59 No.1132188523

    >流行りはどっちかというとFate的英雄伝説ゴチャ混ぜじゃない >つまりアマデウスの方がまだいける可能性が Fateやるんならアマデウスより現代かファンタジーにテクスチャ貼り替えたコードレイヤードがいいと思う

    95 23/12/07(木)09:26:07 No.1132188549

    ドリフターズみたいなTRPGは意外と出ないね 自分達が英雄本人ですというのも 国盗り物語をやるというのも

    96 23/12/07(木)09:26:42 No.1132188627

    自分の趣向から外れるものを海賊版とか私家版とか言うのはまあまあ品が無いからやめたほうがいい Not for meの精神でいくほうが平和で良いぞ

    97 23/12/07(木)09:27:00 No.1132188685

    神我狩は面白いんだけど 判定してからサイコロを入れ替えることができるというシステム上やや重くなるんだよな まあでもサイコロ振ってから何にどう割り振るか考える必要があるドラクルージュよりは軽いか…

    98 23/12/07(木)09:27:14 No.1132188729

    >よく言われる蘇生シナリオだってキャンペーン中に蘇生する公式シナリオだってあるのに 蘇生自体がおかしいというよりロスト救済のためのシナリオがあるのがおかしいって話ちゃうん

    99 23/12/07(木)09:27:24 No.1132188759

    真面目な話200Xをこれ以上建て増しするのは無理だよ ロングキャンペーンやって80レベルぐらいまでGMやったけど もう完全にゲームとしては破綻しまくる超絶インフレーションの嵐だぞアレ

    100 23/12/07(木)09:27:47 No.1132188831

    >ロングキャンペーンやって80レベルぐらいまでGMやったけど なそ >もう完全にゲームとしては破綻しまくる超絶インフレーションの嵐だぞアレ にん

    101 23/12/07(木)09:28:05 No.1132188887

    >蘇生自体がおかしいというよりロスト救済のためのシナリオがあるのがおかしいって話ちゃうん 公式シナリオのもキャンペーン中のロストを救済するための蘇生だよ

    102 23/12/07(木)09:28:06 No.1132188892

    文化の違いをどうこう言ってもしょうがあるめえ

    103 23/12/07(木)09:28:07 No.1132188902

    >ぶっちゃけゲームとしては初代や誕生編・覚醒編より遊びやすいし 俺が一番好きなのは覚醒篇なんだよな 遊びにくい?はい

    104 23/12/07(木)09:28:22 No.1132188947

    >サンディは5eでクトゥルフやるの書いてたけどクトゥルフでファンタジー遊ぶやつ出すのが日本の市場的にはよかったんじゃないかと思う ドリームランドサプリ…

    105 23/12/07(木)09:28:29 No.1132188970

    >真面目な話200Xをこれ以上建て増しするのは無理だよ >ロングキャンペーンやって80レベルぐらいまでGMやったけど >もう完全にゲームとしては破綻しまくる超絶インフレーションの嵐だぞアレ 最後のあたり何を相手にしたんだよPCは

    106 23/12/07(木)09:28:37 No.1132188989

    >自分達が英雄本人ですというのも それ自体をメインに据えたのは少ないけどそういうのを要素としてやれるシステムは多いと思う BBTしかし神我狩しかりカオスフレアしかり

    107 23/12/07(木)09:29:40 No.1132189184

    DXもやらないだけで英雄本人やれるしな 公式リプレイなら平安時代に聖杯を求めてやってきたガウェインが居たはず

    108 23/12/07(木)09:30:08 No.1132189269

    >>クトゥルフが流行ってると言うよりクトゥルフの海賊版が流行ってるろ表現するのが正確なんだろうか >そも「正式なクトゥルフ」自体がふわっとしてんのに >遊ばれてる遊び方が普通じゃないとするのもどうかなって >よく言われる蘇生シナリオだってキャンペーン中に蘇生する公式シナリオだってあるのに それは話のすり替えだよ クトゥルフに限っては本当の海賊版が横行してた時期もある

    109 23/12/07(木)09:31:35 No.1132189522

    >最後のあたり何を相手にしたんだよPCは 完全に過去メガテン作品のヤバい奴を参考にして作ったオリジナル悪魔だよ ルルブに載ってる連中なんて40レベルぐらいで一方的に虐殺されるわ

    110 23/12/07(木)09:31:37 No.1132189531

    公式アプリとディスコが立ち上がったおかげでCoCの出自がアレなサマリとかはだいぶ鳴りを潜めたんだろうか

    111 23/12/07(木)09:31:44 No.1132189552

    本当の海賊版って何…ルルブ無しでGMやるとかそういう話? それならヒでだって叩かれてる話なんだしそれがメインストリームと捉えるのもどうかと思うけど

    112 23/12/07(木)09:31:47 No.1132189558

    >クトゥルフに限っては本当の海賊版が横行してた時期もある それで 現行のCoCは海賊版なんです?

    113 23/12/07(木)09:32:00 No.1132189593

    今遊んでる奴の間で割れ物が流行ってるてのもまあまあ問題発言だぞ

    114 23/12/07(木)09:32:27 No.1132189661

    >クトゥルフに限っては本当の海賊版が横行してた時期もある 放課後怪奇倶楽部「呼んだ?」

    115 23/12/07(木)09:32:45 No.1132189703

    >放課後怪奇倶楽部「呼んだ?」 流行ってねえだろ

    116 23/12/07(木)09:34:24 No.1132189967

    ラノベの流行りがTRPGの流行りになる面はかなりあると思うので 今の流行りとこれからの流行りを考えれば何が求められてるかわかるはずである 個人的には現代異能はあまり強くはないイメージがあるけど

    117 23/12/07(木)09:34:27 No.1132189975

    >DXもやらないだけで英雄本人やれるしな >公式リプレイなら平安時代に聖杯を求めてやってきたガウェインが居たはず 自称エクスカリバーもいるしな…

    118 23/12/07(木)09:34:50 No.1132190042

    異世界転生TRPGが流行ってるのか!?

    119 23/12/07(木)09:34:57 No.1132190065

    >公式リプレイなら平安時代に聖杯を求めてやってきたガウェインが居たはず 鎧にとりついた悪霊じゃねーかアレ

    120 23/12/07(木)09:35:09 No.1132190110

    >ラノベの流行りがTRPGの流行りになる面はかなりあると思うので >今の流行りとこれからの流行りを考えれば何が求められてるかわかるはずである ここだと三体か?

    121 23/12/07(木)09:35:14 No.1132190121

    売れない流行らない事で作品として完成するムジーナRPGってどうかな!

    122 23/12/07(木)09:35:23 No.1132190154

    >>ラノベの流行りがTRPGの流行りになる面はかなりあると思うので >>今の流行りとこれからの流行りを考えれば何が求められてるかわかるはずである >ここだと三体か? ラノベなのあれ!?

    123 23/12/07(木)09:35:37 No.1132190194

    他所のコミュニティの悪口言われてもなぁ…

    124 23/12/07(木)09:35:39 No.1132190201

    まあ200Xは割とレベル低い時期からゲーム壊そうと思えば壊せちゃう要素満載で だから楽しいみたいな部分が大きいゲームではあった

    125 23/12/07(木)09:35:49 No.1132190232

    >売れない流行らない事で作品として完成するムジーナRPGってどうかな! こいつはムジーナ 遊べない

    126 23/12/07(木)09:35:56 No.1132190256

    D&DもLV20は多次元界を股にかけて救う世界は1つでは飽き足らないとかそういうレベルの超宇宙的英雄じゃなかったっけ

    127 23/12/07(木)09:36:12 No.1132190295

    >売れない流行らない事で作品として完成するムジーナRPGってどうかな! コンセプトからして商業的に終わってるから誰が金を出すかが問題だ

    128 23/12/07(木)09:36:24 No.1132190321

    >売れない流行らない事で作品として完成するムジーナRPGってどうかな! UIも使いにくそう

    129 23/12/07(木)09:36:29 No.1132190346

    >異世界転生TRPGが流行ってるのか!? サンサーラバラッド流行らせてください…!

    130 23/12/07(木)09:36:36 No.1132190366

    >>売れない流行らない事で作品として完成するムジーナRPGってどうかな! >コンセプトからして商業的に終わってるから誰が金を出すかが問題だ やはり抱き合わせ…人気コンテンツとの抱き合わせしかない…!

    131 23/12/07(木)09:37:02 No.1132190449

    >サンディは5eでクトゥルフやるの書いてたけどクトゥルフでファンタジー遊ぶやつ出すのが日本の市場的にはよかったんじゃないかと思う >ドリームランドサプリ… 現代人が中世みたいな夢の国に行くからドラマになるんで 中世風ファンタジー世界の人が中世みたいな国に行って何をするのかもひとつわからんやつ

    132 23/12/07(木)09:37:14 No.1132190483

    >本当の海賊版が横行してた時期もある T&T(俺の事かな…)

    133 23/12/07(木)09:37:27 No.1132190516

    でもサンディはぬを使えるようにしてくれたんです…

    134 23/12/07(木)09:37:36 No.1132190542

    >公式アプリとディスコが立ち上がったおかげでCoCの出自がアレなサマリとかはだいぶ鳴りを潜めたんだろうか 公式ディスコで未所持KPとか普通にやってわちゃわちゃしてるので…運営かわいそ…

    135 23/12/07(木)09:37:58 No.1132190620

    >D&DもLV20は多次元界を股にかけて救う世界は1つでは飽き足らないとかそういうレベルの超宇宙的英雄じゃなかったっけ そう思うのはやってない人だけなんだ 実際やってみると存外そんな力なんてないと分かる

    136 23/12/07(木)09:38:07 No.1132190650

    >まあ200Xは割とレベル低い時期からゲーム壊そうと思えば壊せちゃう要素満載で >だから楽しいみたいな部分が大きいゲームではあった 追加される要素がどんどん横方向に広がるから低レベルでも掛け算が容易なのよね で40まで行くと第3覚醒と神族覚醒が来て研究施設の最上位スキルもそろそろ取れるので一気にぶっ壊れる まあルルブ四文字程度なら20代後半で行ける行ける

    137 23/12/07(木)09:38:17 No.1132190682

    >D&DもLV20は多次元界を股にかけて救う世界は1つでは飽き足らないとかそういうレベルの超宇宙的英雄じゃなかったっけ いくらなんでもそこまでじゃない そういうのは30レベル台でやる

    138 23/12/07(木)09:38:42 No.1132190770

    >そういうのは30レベル台でやる やれるはやれるんだ…

    139 23/12/07(木)09:38:59 No.1132190829

    >現代人が中世みたいな夢の国に行くからドラマになるんで >中世風ファンタジー世界の人が中世みたいな国に行って何をするのかもひとつわからんやつ 現代人行けばいいだろ 幾らでも穴開いてるぞあの世界

    140 23/12/07(木)09:39:07 No.1132190859

    >コンセプトからして商業的に終わってるから誰が金を出すかが問題だ 猫で稼いでムジーナに突っ込む人がいるじゃないじゃない

    141 23/12/07(木)09:39:15 No.1132190887

    5eは20レベル以上のサポートないし…

    142 23/12/07(木)09:39:26 No.1132190920

    ルルブ未所持を差別するんですか 傷つきました 私は黒人でキリスト教徒でAPP18です …APP18ってこういうのでマジで味方作れちゃうようなカリスマなのかな

    143 23/12/07(木)09:40:23 No.1132191127

    泣きました 僕はレネビーでトライブリードでウロボロスです

    144 23/12/07(木)09:40:38 No.1132191170

    >>コンセプトからして商業的に終わってるから誰が金を出すかが問題だ >猫で稼いでムジーナに突っ込む人がいるじゃないじゃない その人にプレゼンするとして流行らないとか言うのかよ!?

    145 23/12/07(木)09:40:38 No.1132191172

    >…APP18ってこういうのでマジで味方作れちゃうようなカリスマなのかな APPは単純に外見だよ 超美形

    146 23/12/07(木)09:40:48 No.1132191204

    未所持でKPやるならエモクロアやればいいのに えっプレイヤー人口は正義?そうだね!

    147 23/12/07(木)09:40:59 No.1132191252

    >泣きました >僕はレネビーでトライブリードでウロボロスです よしこいつから始末しろ!

    148 23/12/07(木)09:41:04 No.1132191275

    >D&DもLV20は多次元界を股にかけて救う世界は1つでは飽き足らないとかそういうレベルの超宇宙的英雄じゃなかったっけ 今年やったD&Dの映画あるじゃろ あれが17LVとかだぞ あそこから3LV上昇したってそんな話になる訳がなかろう

    149 23/12/07(木)09:41:42 No.1132191410

    >猫で稼いでムジーナに突っ込む人がいるじゃないじゃない あの人いまアイマス公式で仕事が出来てそれが嬉しくて仕方ないから…

    150 23/12/07(木)09:42:04 No.1132191476

    >トライブリードでウロボロス データ的に忌み子すぎる…

    151 23/12/07(木)09:42:05 No.1132191478

    >>猫で稼いでムジーナに突っ込む人がいるじゃないじゃない >あの人いまアイマス公式で仕事が出来てそれが嬉しくて仕方ないから… いいことだな…

    152 23/12/07(木)09:42:15 No.1132191511

    >やれるはやれるんだ… CD&Dの30レベル台の冒険の例が「世界の覇者になる」とかだそうなので ローマとかモンゴルとか作るくらいのシナリオをやる必要があると考えられる

    153 23/12/07(木)09:42:16 No.1132191514

    >>猫で稼いでムジーナに突っ込む人がいるじゃないじゃない >あの人いまアイマス公式で仕事が出来てそれが嬉しくて仕方ないから… そういえばアイマスの人だったな…って

    154 23/12/07(木)09:42:23 No.1132191534

    >>トライブリードでウロボロス >データ的に忌み子すぎる… 輪廻の獣もついでに足すか

    155 23/12/07(木)09:42:40 No.1132191592

    >APPは単純に外見だよ >超美形 学校一のイケメンとか美人とかそんなんレベルでいるよな確率的に

    156 23/12/07(木)09:42:44 No.1132191609

    30でようやく世界かー 多次元界を股にかけまくるには50くらい必要になりそうだな

    157 23/12/07(木)09:42:58 No.1132191650

    >やはり抱き合わせ…人気コンテンツとの抱き合わせしかない…! ちいかわの横に最初からいましたけどみたいな顔でおいとこう

    158 23/12/07(木)09:43:06 No.1132191680

    >>トライブリードでウロボロス >データ的に忌み子すぎる… アザトースも入れよう

    159 23/12/07(木)09:43:12 No.1132191690

    レネビトライウロボめっちゃ生きづらそう

    160 23/12/07(木)09:43:15 No.1132191703

    3.5e時代の高レベルウィザードならまあオリジナル呪文作成とかも併せてやれるんじゃないかなくらいはある 5eの20レベルだと無理じゃないかな…

    161 23/12/07(木)09:43:28 No.1132191751

    >今年やったD&Dの映画あるじゃろ >あれが17LVとかだぞ あいつらはプロレスしてたからディスプレイサービーストとかに苦戦してたけど 本当ならあんなぬこ片手でひねれるぞ

    162 23/12/07(木)09:43:32 No.1132191762

    >>…APP18ってこういうのでマジで味方作れちゃうようなカリスマなのかな >APPは単純に外見だよ >超美形 いや内面的な魅力も含まれてなかったっけ7版だと…6未所持だから分からぬ6は

    163 23/12/07(木)09:43:56 No.1132191822

    サンサーラ・バラッドはマジで良いシステムだからな… キャラ作や戦闘が楽しいしロールもシステムのサポートがあってやりやすいしチートでトンデモなこともできちゃうし

    164 23/12/07(木)09:44:21 No.1132191894

    トライブリードとウロボロスって時間軸的にはつい最近出てきた的な感じなんだろうけど あんまり気にされてる印象が無いな……

    165 23/12/07(木)09:44:33 No.1132191938

    APP18を出すには1/6の3乗だから…1/216か 学校に一人居るには十分に大きい確率だなあ

    166 23/12/07(木)09:44:48 No.1132191985

    >CD&Dの30レベル台の冒険の例が「世界の覇者になる」とかだそうなので >ローマとかモンゴルとか作るくらいのシナリオをやる必要があると考えられる スケールダウンされて30LVは後の版の18LVくらいになった

    167 23/12/07(木)09:45:00 No.1132192021

    ウロボロスは実はプランナーのおもしれーやつ枠に入れば見逃してもらえる

    168 23/12/07(木)09:45:28 No.1132192102

    APPって立ち振る舞いとかも含まれてなかったっけ ウルトラ美形でも所作が蛮族だとAPP下がる的な記述を何かで見た記憶がある

    169 23/12/07(木)09:45:30 No.1132192109

    D&Dの魅力は人間的なカリスマで強い印象と影響力を表す なのでオバケ類の怖さも魅力で表すというのは目からウロコだった

    170 23/12/07(木)09:45:49 No.1132192161

    できるにはできるけどLV20では到底その域ではないということか

    171 23/12/07(木)09:46:21 No.1132192274

    >ウルトラ美形でも所作が蛮族だとAPP下がる的な記述を何かで見た記憶がある でもよお…そうなるとパワーちゃんは…APP低いなうん

    172 23/12/07(木)09:46:30 No.1132192299

    サイモン君さ 重力操作とかギャグパートで出していいレベルじゃない高等魔法では?

    173 23/12/07(木)09:47:03 No.1132192385

    世の中のNPCがみんなAPP3d6で振ってるかというとそうじゃないと思う

    174 23/12/07(木)09:47:33 No.1132192476

    >ちいかわの横に最初からいましたけどみたいな顔でおいとこう 実際ちいかわハチワレうさぎはTRPGPLとしてもPCとしても成り立ちそうだな…

    175 23/12/07(木)09:48:19 No.1132192634

    >世の中のNPCがみんなAPP3d6で振ってるかというとそうじゃないと思う 割とよくあるよね PCの能力値は4D6ですがNPCは大体3D6ですとか

    176 23/12/07(木)09:48:48 No.1132192716

    コンペディウム出たしメタガ卓立たないかな… チラッチラッ

    177 23/12/07(木)09:49:12 No.1132192786

    >コンペディウム出たしメタガ卓立たないかな… チラッチラッ まず自分で立ててみよ!

    178 23/12/07(木)09:49:23 No.1132192822

    >世の中のNPCがみんなAPP3d6で振ってるかというとそうじゃないと思う best 3 of 4d6の奴らめ…(ギリッ)

    179 23/12/07(木)09:49:30 No.1132192849

    >世の中のNPCがみんなAPP3d6で振ってるかというとそうじゃないと思う 公式デザイナーの考えた公式NPCはAPP25です みたいなサプリの読者に混乱を引き起こす現象は昔からある

    180 23/12/07(木)09:49:37 No.1132192864

    >コンペディウム出たしメタガ卓立たないかな… チラッチラッ 電子で出たら7レベル経験点100点卓立てたい…!

    181 23/12/07(木)09:49:45 No.1132192888

    >サンサーラ・バラッドはマジで良いシステムだからな… >キャラ作や戦闘が楽しいしロールもシステムのサポートがあってやりやすいしチートでトンデモなこともできちゃうし ただキャラメイクが重い マジで重い

    182 23/12/07(木)09:50:05 No.1132192936

    >サンサーラ・バラッドはマジで良いシステムだからな… >キャラ作や戦闘が楽しいしロールもシステムのサポートがあってやりやすいしチートでトンデモなこともできちゃうし チートのルールいいけど丁寧過ぎてチートしてる感がないと言われた時は文化違いすぎて怖いってなった みんなやろうぜ

    183 23/12/07(木)09:50:06 [CoCd20] No.1132192944

    この舌バカどもめ! そんなに外なる神と戦いたいなら戦わせてやる!

    184 23/12/07(木)09:50:23 No.1132192996

    >>ちいかわの横に最初からいましたけどみたいな顔でおいとこう >実際ちいかわハチワレうさぎはTRPGPLとしてもPCとしても成り立ちそうだな… つまりムジーナTRPGが流行る!

    185 23/12/07(木)09:51:13 No.1132193137

    サイモンが兜に何度も拒絶されてたのはサイモンのPLのダイス運が悪すぎてなかなか成功しなかったからだろうな 橋落としたり明らかにファンブルしてるシーンがある

    186 23/12/07(木)09:51:24 No.1132193171

    >>サンサーラ・バラッドはマジで良いシステムだからな… >>キャラ作や戦闘が楽しいしロールもシステムのサポートがあってやりやすいしチートでトンデモなこともできちゃうし >チートのルールいいけど丁寧過ぎてチートしてる感がないと言われた時は文化違いすぎて怖いってなった >みんなやろうぜ ちょうど募集中だぜ! https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/168

    187 23/12/07(木)09:51:28 No.1132193184

    >つまりムジーナTRPGが流行る! ちいかわTRPGのサプリにムジーナを追加するのが一番良いと思う

    188 23/12/07(木)09:51:53 No.1132193251

    >>つまりムジーナTRPGが流行る! >ちいかわTRPGのサプリにムジーナを追加するのが一番良いと思う 異物混入だこれ

    189 23/12/07(木)09:52:09 No.1132193296

    にらめっこしましょ AっPっP

    190 23/12/07(木)09:52:14 No.1132193312

    そんな…ちいかわTRPGなんか作られたらTRPGが女児に人気のゲームになってしまう…!

    191 23/12/07(木)09:52:29 No.1132193364

    >サイモン君さ >重力操作とかギャグパートで出していいレベルじゃない高等魔法では? だからエドガンが実力に気付けた

    192 23/12/07(木)09:52:34 No.1132193383

    サイモンは決める時に決めるから美味しいよな

    193 23/12/07(木)09:53:16 No.1132193521

    >サンサーラ・バラッドはマジで良いシステムだからな… >キャラ作や戦闘が楽しいしロールもシステムのサポートがあってやりやすいしチートでトンデモなこともできちゃうし ガープスみたいなポイント制でキャラ作ってメガテン覚醒編みたいなスワップ100%ダイスをD&D5eみたいな有利不利でダイス数増減させて判定してナイトウィザードみたいなカウント制とシノビガミのプロットの位置関係を混ぜてクリティカルで雑にダメージが2倍になるメガテン200Xを思わせるような大味すぎるダメージ飛び交わせる戦闘なんだけど 処理するルール自体は基幹がやたらシンプルかつシステマチックに固まってるところをプレイヤーの思い付きで壊していいっていう独特のプレイ感が癖になるので遊んでみては欲しい 慣れるとオファーとプレイヤーズコールが本当に楽しい

    194 23/12/07(木)09:53:48 No.1132193623

    >ガープスみたいなポイント制でキャラ作ってメガテン覚醒編みたいなスワップ100%ダイスをD&D5eみたいな有利不利でダイス数増減させて判定してナイトウィザードみたいなカウント制とシノビガミのプロットの位置関係を混ぜてクリティカルで雑にダメージが2倍になるメガテン200Xを思わせるような大味すぎるダメージ飛び交わせる戦闘なんだけど 何の何の何!?

    195 23/12/07(木)09:54:07 No.1132193684

    建ててみせレポを見させてキャラメイクさせてみせ褒めてやらねば卓は流行らじ

    196 23/12/07(木)09:54:20 No.1132193714

    ちいかわTRPGを思うとあの世界何かの拍子ででかつよに変異するし でかつよは撃退できても基本的に勝てないし可愛さの陰で中々厳しい感じになりそうだな…

    197 23/12/07(木)09:54:28 No.1132193737

    >そんな…ちいかわTRPGなんか作られたらTRPGが女児に人気のゲームになってしまう…! おままごとのノリでTRPG……割とできそうだな

    198 23/12/07(木)09:54:53 No.1132193812

    募集は来てる! ルルブも無料配布とセールがあったからみんな持ってるはず…?

    199 23/12/07(木)09:55:12 No.1132193874

    >募集は来てる! >ルルブも無料配布とセールがあったからみんな持ってるはず…? 無料配布なんてあったの!?

    200 23/12/07(木)09:55:17 No.1132193887

    >ちいかわTRPGを思うとあの世界何かの拍子ででかつよに変異するし >でかつよは撃退できても基本的に勝てないし可愛さの陰で中々厳しい感じになりそうだな… ……もしかしてダブクロって割とちいかわなんじゃね?

    201 23/12/07(木)09:56:00 No.1132194019

    >>募集は来てる! >>ルルブも無料配布とセールがあったからみんな持ってるはず…? >無料配布なんてあったの!? 無料試し読みのはずが回収がされてなかったやつ 期限切れたけどまだ読めるんじゃなかったかしら

    202 23/12/07(木)09:56:10 No.1132194050

    >何の何の何!? 魔法の名前とかアイテム名からこの作者D&D凄い好きだと伝わって来るとかもあるぞ 巨大剣って書いてフルブレードって読むゲーム他にねえよ

    203 23/12/07(木)09:56:19 No.1132194075

    多分あの連中で一番のクズ運はエドガンPL だからもうハナからダイスでの解決あきらめて言いくるめに走ってる節がある

    204 23/12/07(木)09:56:42 No.1132194123

    ゆうこやベースでええやろちいかわは

    205 23/12/07(木)09:57:20 No.1132194236

    >おままごとのノリでTRPG……割とできそうだな そもそもおままごとがTRPGの原液みたいなもんだし

    206 23/12/07(木)09:58:17 No.1132194400

    >多分あの連中で一番のクズ運はエドガンPL >だからもうハナからダイスでの解決あきらめて言いくるめに走ってる節がある ダイスに裏切られ続けて固定値と口車を武器にするPL…

    207 23/12/07(木)09:58:22 No.1132194406

    >多分あの連中で一番のクズ運はエドガンPL >だからもうハナからダイスでの解決あきらめて言いくるめに走ってる節がある 縄抜け判定失敗しすぎ!

    208 23/12/07(木)09:58:43 No.1132194468

    サイモンが兜のセービングスロー判定する時の キュービズムみたいになったドリックまじきもい

    209 23/12/07(木)09:58:51 No.1132194491

    >多分あの連中で一番のクズ運はエドガンPL >だからもうハナからダイスでの解決あきらめて言いくるめに走ってる節がある 映画だからあれだが本来魔法使えるんだけど使わない縛りで行くわしてる節さえある

    210 23/12/07(木)10:02:08 No.1132194996

    >>ちいかわTRPGを思うとあの世界何かの拍子ででかつよに変異するし >>でかつよは撃退できても基本的に勝てないし可愛さの陰で中々厳しい感じになりそうだな… >……もしかしてダブクロって割とちいかわなんじゃね? ダクソでちいかわしたいところある

    211 23/12/07(木)10:02:25 No.1132195042

    ホルガもクライマックス戦闘でクリティカルもらってHP消し飛ばされてるしあのPTドリック以外屑運なのでは…?

    212 23/12/07(木)10:04:38 No.1132195479

    >そんなに外なる神と戦いたいなら戦わせてやる! アザトースがTVゲームでよくある世界全ての存在をかけて戦う系ラスボスの汎用データとして便利だった クトゥルフさんはD&D世界の人達を相手するにはちょっと物足りない強さだった

    213 23/12/07(木)10:05:42 No.1132195661

    >建ててみせレポを見させてキャラメイクさせてみせ褒めてやらねば卓は流行らじ 山本四五六サイ

    214 23/12/07(木)10:06:49 No.1132195871

    >山本四五六サイ クソGM!

    215 23/12/07(木)10:08:25 No.1132196168

    キャラメイク卓はちょっとやってみるか…って気になりやすいので建ったりすると実際ウレシイ

    216 23/12/07(木)10:09:34 No.1132196391

    D20のクトゥルフは耐性が現代キャラ以外には割とカスなので 高レベルのD&Dキャラにとってはごみのようにやられてしまう パスファインダーのはかなり強化されてて強いけど

    217 23/12/07(木)10:11:52 No.1132196777

    人殺し多聞丸ってあだ名は立てた卓のPCを片っ端から死なせたかららしいぞ

    218 23/12/07(木)10:14:22 No.1132197153

    D&Dのモンスターには昔からムジーナがいたから実際流行ってる

    219 23/12/07(木)10:20:41 No.1132198111

    SW2.5のOPB使って全員で種族や技能も含めてすべてランダムにキャラメイクしてセッションしたけど楽しかった

    220 23/12/07(木)10:25:05 No.1132198834

    >キャラメイク卓はちょっとやってみるか…って気になりやすいので建ったりすると実際ウレシイ セッションはやらず気になるシステムのキャラメだけさせてもらえる卓というのに需要があるのではないかと踏んでるがどうかな

    221 23/12/07(木)10:27:49 No.1132199259

    >>キャラメイク卓はちょっとやってみるか…って気になりやすいので建ったりすると実際ウレシイ >セッションはやらず気になるシステムのキャラメだけさせてもらえる卓というのに需要があるのではないかと踏んでるがどうかな ある!

    222 23/12/07(木)10:30:16 No.1132199663

    キャラ作るだけじゃなくて一緒にsetteiを作ってるところも見たいわ!

    223 23/12/07(木)10:36:48 No.1132200673

    トランプ引くだけで設定できあがる人鬼血盟RPGブラッドパスをよろしくお願いします!

    224 23/12/07(木)10:39:45 No.1132201150

    >トランプ引くだけで設定できあがる人鬼血盟RPGブラッドパスをよろしくお願いします! よろしくされたいので卓を出せ!

    225 23/12/07(木)10:42:20 No.1132201547

    >>トランプ引くだけで設定できあがる人鬼血盟RPGブラッドパスをよろしくお願いします! >よろしくされたいので卓を出せ! じゃあ土日たてるか…2日くらいかかりそうだけど

    226 23/12/07(木)10:44:42 No.1132201935

    メガテンのTRPGはかなりやりたいけどそうか評価低いのか

    227 23/12/07(木)10:45:37 No.1132202061

    >メガテンのTRPGはかなりやりたいけどそうか評価低いのか あと単純に入手手段が今だとかなりハード

    228 23/12/07(木)10:46:27 No.1132202205

    >メガテンのTRPGはかなりやりたいけどそうか評価低いのか 200Xならルールとしてはインフレ凄いし悪魔合体に滅茶苦茶時間かかるのは一切否定できない あと今買おうとするなら滅茶苦茶高いぞ

    229 23/12/07(木)10:51:13 No.1132202988

    バランスなんて二の次さ そいつは回して楽しいゲームか? 楽しきゃそれが正義さ

    230 23/12/07(木)10:51:22 No.1132203016

    >メガテンのTRPGはかなりやりたいけどそうか評価低いのか 誕生編も覚醒編もノクターンも200Xもゲーム的な面でははかなり遊べるから評価悪くないよ ただノクターン除いて違法建築の極みみたいなもんだからバランス的な面では評価しようがないよ

    231 23/12/07(木)10:52:23 No.1132203171

    今はやってるゲームだってバランスは決してよくはないからな…

    232 23/12/07(木)10:53:19 No.1132203322

    まあそれ以前に朱鷺田ゲーだからねメガテンシリーズ そこはまあいろいろとお察しよ 青薔薇とか大好きだけど普通の人には薦めないし

    233 23/12/07(木)10:53:29 No.1132203347

    メガテンは誕生篇を3~5レベルくらいまでしかやったことなかったけど あのゲームそんなにぶっ壊れるんだ 結構厳しいバトルを強いられてた気がするけど

    234 23/12/07(木)10:53:44 No.1132203387

    誕生編も覚醒編も200Xも独特な味でカルト的な人気が続いてるポジションではあるんだが ノクターンはちょっと原作に寄せすぎた結果の独特さが過ぎる

    235 23/12/07(木)10:53:59 No.1132203423

    >結構厳しいバトルを強いられてた気がするけど 厳しいバトル故にどんどんインフレしてゆくのはどのシステムも同じことよ…

    236 23/12/07(木)10:54:41 No.1132203533

    >ノクターンはちょっと原作に寄せすぎた結果の独特さが過ぎる あと原作がそもそも広げづらいから…1作限りの舞台としてはめっちゃ楽しいけど球体の内側に張り付いた東京のみはキツいよ!

    237 23/12/07(木)10:54:48 No.1132203556

    まず誕生編・覚醒編と200Xはゲームシステム全然別物だから 200Xの話してる時にそっちの感覚で言われても困るぞ それはそうとして覚醒編まで行けば余裕でぶっ壊れるけど

    238 23/12/07(木)10:55:00 No.1132203595

    思うに国産TRPGはDQやFFで満足できないRPGマニア達が作り上げたものなのでクセが強くなるのは仕方ないところはある

    239 23/12/07(木)10:55:26 No.1132203684

    つまりサンサーラバラッドのキャラメイク卓需要がある…!?

    240 23/12/07(木)10:55:39 No.1132203720

    まずノクターンは受胎東京が舞台として使いづらい過ぎる…

    241 23/12/07(木)10:56:11 No.1132203808

    最終的に楽しければそれが正義だけど遊んでいて楽しいかって判断基準にゲームバランスは大きく影響はするぞ!

    242 23/12/07(木)10:56:16 No.1132203824

    >つまりサンサーラバラッドのキャラメイク卓需要がある…!? 領主PCとその領民のPCのキャラメやるのは間違いなく面白くはあるよ

    243 23/12/07(木)10:57:01 No.1132203945

    >ただノクターン除いて違法建築の極みみたいなもんだからバランス的な面では評価しようがないよ メチャクチャにメチャクチャを積み重ねたような作りなのに面白いから朱鷺田ゲーって不思議

    244 23/12/07(木)10:58:12 No.1132204148

    まあ200Xガッツリプレイした経験則で言うと 闇プロ以降のサプリを導入すると一気にインフレが進む でも闇プロは入れておかないと色々ときつい あれで実質1.5版みたいなもんだし

    245 23/12/07(木)10:59:44 No.1132204445

    朱鷺田ってゲームバランスはアレなもの作るのに 凄い面白そうな設定世界を作るのが上手いんだよ

    246 23/12/07(木)11:03:19 No.1132205141

    悪魔合体絡みとかスキルの組み合わせでバランス破壊してる最中は楽しい 基本ルルブの時点でクラスの性能単独で何かおかしい剣士はちょっと待てよとなる200X

    247 23/12/07(木)11:04:03 No.1132205272

    意外と…意外とメガテン経験者が多い…!

    248 23/12/07(木)11:04:45 No.1132205405

    入手性に難があるのは嘘なんだろ…!?

    249 23/12/07(木)11:05:37 No.1132205584

    >入手性に難があるのは嘘なんだろ…!? それは嘘じゃない…

    250 23/12/07(木)11:06:13 No.1132205680

    出た当時買ったからな 当時は難はなかったよ

    251 23/12/07(木)11:07:58 No.1132206022

    サポートが続いてた当時は人気だったのは間違いないし当時から持ってる人が多いだけでは

    252 23/12/07(木)11:08:23 No.1132206095

    200Xを電子化さえしてくれたらあとはハウスルールなり同人サプリで4と5の要素追加するのに…

    253 23/12/07(木)11:08:34 No.1132206130

    やったことない人はそんなこと言って大げさだなぁと思うかもしれないが 本当にぶっ飛ぶ勢いで破局的にゲームがインフレを起こすから凄いぞ200X なんで最強の公式敵が20代後半でどうにかなるんだよ…

    254 23/12/07(木)11:09:16 No.1132206255

    魔都東京200Xは朱鷺田が権利関係の問題で終了って言ってたから復活は無理だし、ジャイブも買収されてTRPG部門は消滅したのでもう何一つ復活の目はない

    255 23/12/07(木)11:10:00 No.1132206382

    復活するか…ログアウト版メガテン…!