23/12/07(木)03:29:36 朝起き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/07(木)03:29:36 No.1132163442
朝起きたら首に激痛が走ってベットから起き上がれん… 体は動くから神経がやられたとかではなさそうなんだけどマジでimgやるくらいしか取れる行動がないぞ
1 23/12/07(木)03:30:38 No.1132163500
背中の痛みが出たらやばいやつだっけ…
2 23/12/07(木)03:31:18 No.1132163533
今のうちに遺書書いとけ
3 23/12/07(木)03:33:12 No.1132163635
関係する筋肉じゃないところが原因の場合もあってもうわからん
4 23/12/07(木)03:34:59 No.1132163715
ぎっくりは肉離れと聞いた
5 23/12/07(木)03:36:25 No.1132163776
スマホさわれるうちに救急車呼べ
6 23/12/07(木)03:40:10 No.1132163954
大動脈瘤とか心筋梗塞とかもアブナイ!
7 23/12/07(木)03:44:51 No.1132164175
いやまあ首周りが冷えて急に動かしたから首周りの筋肉を痛めたやつだから病院は多分いかなくてもいいと思うんだ 寝る前に暖房切るのは危険だから「」も気をつけてね
8 23/12/07(木)03:46:00 No.1132164217
癌かもしれない
9 23/12/07(木)03:46:39 No.1132164245
俺が好きだった釣り系YouTubeも最初背中だか首に激痛が走って 白血病だかにかかってたから気をつけたほうがいいよ
10 23/12/07(木)03:52:25 No.1132164519
救急安心センター事業(♯7119)をもっと詳しく! 「家族の様子がなんとなくおかしいけど、救急車呼んだ方が良いのかな...」 「具合が悪いけど病院に行った方がいいのかな...」 こんなとき、あなたはどうしますか? ぜひ知っておいていただきたい「救急安心センター事業(♯7119)」について紹介します! 救急安心センター事業(♯7119)ってナニ? ♯7119は住民を守るための必需システム 急なケガや病気をしたとき、救急車を呼んだが方がいいか、今すぐに病院に行った方がいいかなど、判断に迷うことがあると思います。 そんなとき、専門家からアドバイスを受けることができる電話相談窓口が救急安心センター事業(♯7119)です。 救急安心センター事業(♯7119)に寄せられた相談は、電話口で医師、看護師、相談員がお話を伺い、病気やケガの症状を把握して、救急車を呼んだ方がいいか、急いで病院を受診した方がいいか、受診できる医療機関はどこか等を案内します。
11 23/12/07(木)04:08:21 No.1132165080
暑いから窓開けて寝てるが
12 23/12/07(木)04:10:51 No.1132165180
自分も以前河川敷から転げ落ちた次の日にムチウチになって起き上がれ無かったから気持ち分かる
13 23/12/07(木)04:35:05 No.1132166022
背中ならともかく首かあ…
14 23/12/07(木)04:36:31 No.1132166084
7119で聞くと大体救急車呼べって言われるよ
15 23/12/07(木)04:38:53 No.1132166166
うちの地域7119ないよ
16 23/12/07(木)04:39:07 No.1132166172
そもそも使えない地域が多い7119
17 23/12/07(木)04:41:13 No.1132166262
ぎっくり首は普通にあるのでまずは病院だ 起き上がる時は後頭部で手を組んで腕全体で頭をホールドして腹筋するみたいに上半身を起こせ
18 23/12/07(木)04:42:30 No.1132166308
レントゲン撮っても原因わかんないっすね とりあえず筋肉の凝りをほぐす薬と低周波治療やっときましょう!って事もある 治った…
19 23/12/07(木)04:43:16 No.1132166334
>大動脈瘤 これ破裂するのいいよね…
20 23/12/07(木)04:44:37 No.1132166379
>>大動脈瘤 >これ破裂するのいいよね… よくねえよ!
21 23/12/07(木)05:05:24 No.1132166987
ネットで体調不良を調べたり相談しても全部「最悪死ぬか重大な疾患」って所にしか行かないから
22 23/12/07(木)05:13:34 No.1132167185
首に激痛からの顔の右側から腕の外側に痺れ起きてビビった それからずっと胸が締め付けられてるような感じ 流石に病院案件な気もするけど医者嫌い
23 23/12/07(木)05:13:55 No.1132167194
放置するより病院に行ってもらったほうが命が助かる可能性高まるから
24 23/12/07(木)05:18:16 No.1132167308
まぁ死にたかったり後遺症で今後ずっと苦しみたいなら好きにすれば?
25 23/12/07(木)05:20:15 No.1132167363
この時期結構救急で病院行ってそのまま入院するケース多いよ 冬は心臓系の病気おすぎ
26 23/12/07(木)05:20:34 No.1132167370
20年以上水泳やってんだけど 泳いだ翌日いつも僧帽筋バッキバキになるわ 昨日1時間ぶっ通しでクロールした?
27 23/12/07(木)05:23:30 No.1132167453
両耳を軽く引っ張るマッサージすれば治るよ どうせ肩こりだろ
28 23/12/07(木)05:24:37 No.1132167477
肩と目と頭は繋がっているから神経の病気かもしれない死…
29 23/12/07(木)05:28:56 No.1132167595
>7119で聞くと大体救急車呼べって言われるよ 大丈夫だ問題ないって言うのが一番難しいからな…
30 23/12/07(木)05:30:43 No.1132167645
親戚とかうちの親死んだの決まって寒い時期だったな…
31 23/12/07(木)05:37:20 No.1132167817
寝違えただけだろうけど確認は大事
32 23/12/07(木)06:27:54 No.1132169355
心筋梗塞の放散痛ですね成仏してください…
33 23/12/07(木)06:31:25 No.1132169506
スマホを手で支えるのが面倒で布団に立て掛け真横を向き続けたら首めっちゃ痛いぞ
34 23/12/07(木)06:34:59 No.1132169655
力かかってる時だけ痛いなら筋肉系
35 23/12/07(木)06:56:24 No.1132170568
病院行けとしか言いようがない それでも行かないからスレ「」は「」なんだ
36 23/12/07(木)07:06:11 No.1132171133
日焼けが痛いとか深爪したとかアホみたいな理由じゃなけりゃ救急車呼んでも怒られんよ…
37 23/12/07(木)08:05:05 No.1132176187
今の時期水分不足が最初のトリガーになるタイプの不具合起きやすいからなぁ
38 23/12/07(木)08:05:24 No.1132176230
>>7119で聞くと大体救急車呼べって言われるよ >大丈夫だ問題ないって言うのが一番難しいからな… まあ呼べって言われて呼ぶのはいいだろ そのための相談なんてし
39 23/12/07(木)08:05:34 No.1132176250
俺も首痛いけど冬だし自律神経かな…ってなってる
40 23/12/07(木)08:14:03 No.1132177533
俺も最初は首のヘルニアかと悲観したが左肩の痛みが原因だったわ1日3時間以上かけたオナニーで左手酷使を数十年間続けたのが原因かもしれない
41 23/12/07(木)08:31:06 No.1132180033
顔半面痺れとかヤバいやつじゃないの まあ他人事だから病院に行く行かないは好きにすればいいけど
42 23/12/07(木)08:31:25 No.1132180076
もう手遅れです
43 23/12/07(木)08:41:55 No.1132181619
>レントゲン撮っても原因わかんないっすね >とりあえず筋肉の凝りをほぐす薬と低周波治療やっときましょう!って事もある >治った… 治ったならヨシ!
44 23/12/07(木)09:33:55 No.1132189888
歳取ると腰だけじゃなくて首も肩も背中もギックリするからな
45 23/12/07(木)09:34:36 No.1132190007
た だ の 寝 違 い