虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/07(木)02:01:18 どこで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/07(木)02:01:18 No.1132156249

どこで見たのか思い出せないしもしかしたら創作の中だけの存在かもしれないんだけど 緊急時に火薬とかで吹っ飛ばして開ける用の扉を指す言葉ってある…? その扉には蝶番が付いてなくて普段は壁として機能して緊急時に火薬を炸裂させて壁からパージするみたいなやつ…

1 23/12/07(木)02:03:03 No.1132156475

呼び名は俺も全く知らないが ゴーストリコンブレイクポイントにそのタイプの扉が登場するという事だけを伝える

2 23/12/07(木)02:03:38 No.1132156556

非常用進入口の窓ならわかる

3 23/12/07(木)02:22:12 No.1132158503

ミル貝に分離ボルトっていうページならあった https://w.wiki/8QA2

4 23/12/07(木)02:39:27 No.1132159941

隠し扉

5 23/12/07(木)02:40:59 No.1132160049

防火壁?

6 23/12/07(木)02:42:52 No.1132160168

火薬点火てパージは劇場版パトレイバーでやってたな…

7 23/12/07(木)02:43:32 No.1132160209

ブラスとドアはまた別物か…

8 23/12/07(木)02:43:45 No.1132160225

あんまり現実では必要なさそうな機能なので名称なさそう

9 23/12/07(木)02:47:09 No.1132160480

それって平時から爆発物が内蔵されてるってことだよな 民間用ではなさそうな感じがする

10 <a href="mailto:s">23/12/07(木)02:47:16</a> [s] No.1132160491

>ミル貝に分離ボルトっていうページならあった >https://w.wiki/8QA2 凄くこれっぽいけど実際に動作してる動画が見つかんないから分かんないな… そういえばFA百式にも爆裂ボルトってアーマーパージ用の装備なのかビリビリ武装なのかって議論されてるアイテムがあったよね…

11 23/12/07(木)02:47:33 No.1132160515

思い付いたのは埋門だったが火薬とは程遠い物だった

12 23/12/07(木)02:48:22 No.1132160577

防火扉は別に爆破しないしな なんだろう…

13 23/12/07(木)02:49:46 No.1132160701

爆発反応装甲みたいなやつ?

14 <a href="mailto:s">23/12/07(木)02:51:52</a> [s] No.1132160838

>爆発反応装甲みたいなやつ? ちょい違う それ自体は別に兵器とかじゃなくて脱出機構の一部ってだけなの 具体例を出したいけどどこで見たか分からない概念だけが頭にあるからすっごいモヤモヤする…

15 23/12/07(木)02:54:02 No.1132160991

パニックドアの一種かなとも思ったけど完全に壁ってなると違うかぁ

16 23/12/07(木)02:54:43 No.1132161046

コクピットのカバー強制排除とかロボアニメかなんかで見たな

17 23/12/07(木)02:55:52 No.1132161157

コクピット脱出装置の建物版か

18 23/12/07(木)02:56:20 No.1132161195

爆発放散口が思い当たったけど緊急時の爆発を逃がすもので人用ではないから全然関係ないや

19 23/12/07(木)02:59:31 No.1132161454

ゼノギアスのOPを思い出したけど見直したら用途が違った

20 <a href="mailto:s">23/12/07(木)03:00:38</a> [s] No.1132161523

違う物かもしれないんだけど見た目が近いのはブレットトレインでレディバグがタンジェリンを新幹線の外に叩き出すシーンでボタン押して吹っ飛んだ扉

21 23/12/07(木)03:02:18 No.1132161657

大体緊急時に火薬って誘爆しそうで動力に選ばない気がする

22 23/12/07(木)03:04:14 No.1132161797

マンションのベランダやバスの扉に破壊して逃げろってタイプの非常口はあるけど火薬ってなるとなぁ

23 23/12/07(木)03:04:17 No.1132161800

なんか扉として用意しなくとも壁に爆薬仕掛けて出口作れば済むのでわざわざそんな仕掛け用意してあるかな

24 23/12/07(木)03:06:30 No.1132161944

ソニアド2のコロニーに死ぬほどダイナマイト貼り付けられてるの思い出す

25 23/12/07(木)03:06:58 No.1132161982

目張りされた窓かなんかを爆弾で開けるシーンではなくて?

26 23/12/07(木)03:09:21 No.1132162151

ロボットもので武装パージするときに軽い爆発で接合部外すようなやつか

27 23/12/07(木)03:11:06 No.1132162264

飛行機のドア的な?

28 23/12/07(木)03:11:29 No.1132162283

脱出ハッチとかじゃなくて?

29 <a href="mailto:s">23/12/07(木)03:11:41</a> [s] No.1132162298

>目張りされた窓かなんかを爆弾で開けるシーンではなくて? 違う ブリーチングチャージ的な事じゃなくて扉を開ける正規の手段としてボンって爆発して扉が吹っ飛ぶの ただすでに言われてる通り火薬使うのどうかと思うからフィクションの存在だと思うんだよなぁ…何で見たんだろうなぁ

30 23/12/07(木)03:13:44 No.1132162435

>ロボットもので武装パージするときに軽い爆発で接合部外すようなやつか 概念としてはこれに近い!それを >飛行機のドア的な? >脱出ハッチとかじゃなくて? これでやる感じ

31 23/12/07(木)03:15:10 No.1132162529

>ミル貝に分離ボルトっていうページならあった >https://w.wiki/8QA2 脱出用ハッチを爆砕ボルトでふっ飛ばす のとは違うの?

32 23/12/07(木)03:19:14 No.1132162803

普段は壁として機能する(させる)は すぐに出てくるのはキルドーザーだけどなんとも言えない…

33 23/12/07(木)03:19:33 No.1132162824

どんな時期に見たかはわからんの?

34 23/12/07(木)03:20:46 No.1132162913

ロケットの打ち上げとかで空中で分離する時に使うやつなんかな… せめて実写か二次元かで絞り込めるんだが

35 <a href="mailto:s">23/12/07(木)03:20:58</a> [s] No.1132162932

壁の部分が記憶違いで >>ミル貝に分離ボルトっていうページならあった >>https://w.wiki/8QA2 >脱出用ハッチを爆砕ボルトでふっ飛ばす のとは違うの? これが正解の可能性ある…? メにνガンダムの爆砕ボルトに関するポストも見つかったし壁じゃなくてハッチが正解かも… https://x.com/gonta0417/status/1520576857967501312?s=46&t=xtxsDvqZn3jTg2O2Y4WV9A

36 23/12/07(木)03:22:07 No.1132163000

>ミル貝に分離ボルトっていうページならあった >https://w.wiki/8QA2 ガルウィングドア車の緊急脱出用 との記載があるけどこれ?

37 <a href="mailto:s">23/12/07(木)03:26:29</a> [s] No.1132163273

>どんな時期に見たかはわからんの? 分からん…何で見たかも分からんから取り敢えずそれが見れるゴーストリコンはやってみようかと思う ただなんとなくなんだけどエヴァな気がするんだよなぁ…エントリープラグにそんな機構付いてたしネルフ本部にもありそうじゃない?

38 23/12/07(木)03:28:15 No.1132163364

ブローオフパネルは違うか…

39 23/12/07(木)03:29:52 No.1132163459

>これが正解の可能性ある…? >メにνガンダムの爆砕ボルトに関するポストも見つかったし壁じゃなくてハッチが正解かも… >https://x.com/gonta0417/status/1520576857967501312?s=46&t=xtxsDvqZn3jTg2O2Y4WV9A これのコーションマークの文字を >緊急時に火薬とかで吹っ飛ばして開ける用の扉を指す言葉ってある…? として認識してうろ覚えしたって事なんだろうか… というか探してる名前はコーションマークの事だったりしない…?

40 23/12/07(木)03:31:03 No.1132163519

言いたいことは分かるけどどの作品で見たかは自信ないな… あと扉は粉々になるんじゃなくて放物線を描いて飛んでく感じよね

41 <a href="mailto:s">23/12/07(木)03:32:09</a> [s] No.1132163585

>言いたいことは分かるけどどの作品で見たかは自信ないな… >あと扉は粉々になるんじゃなくて放物線を描いて飛んでく感じよね そうそう爆発で壊れるのは固定具のみで爆発の勢いで形を保った扉が飛んで開口部が出来る感じ

42 23/12/07(木)03:33:46 No.1132163656

>ガルウィングドア車の緊急脱出用 との記載があるけどこれ? メルセデス・ベンツ SLS AMGは車両横転時にガルウィングが開かなくなった時のために 小さな爆発を起こして開けるシステムが搭載されている ドアの名前はバーチカルドア(ランボドア)これは違う?

43 23/12/07(木)03:33:58 No.1132163663

ベイルアウト?

44 23/12/07(木)03:37:08 No.1132163809

爆砕ボルトの英語記事だとPyrotechnic fastenerってなってるな

45 23/12/07(木)03:40:41 No.1132163977

FA百式改のアレ!

46 23/12/07(木)03:41:39 No.1132164020

エマージェンシーハッチ

47 23/12/07(木)03:54:15 No.1132164593

OVA雪風でバンシーから脱出するシーンのやつ

48 23/12/07(木)04:05:21 No.1132164972

普段は壁として使われているってのが大分範囲狭くしてる感じがする 普通の出入り口に非常用の脱出装置が付いてるほうがポピュラーだよね

49 23/12/07(木)04:07:12 No.1132165045

✌︎('ω'✌︎ )ガンダムで言うリーンホース特攻の時にダメになったパーツをパージしたのを もっと個人向けにって感じか… 脱出とは違うけどナウシカの序盤で天蓋になりそうなオウムの抜け殻の目のクリアパーツを取るときに縁を火薬で爆破したみたいな感じかな

50 23/12/07(木)04:09:02 No.1132165114

何だその顔文字は…

51 23/12/07(木)04:09:33 No.1132165134

ぶいが勝手に変換されてた…すまない…

52 23/12/07(木)04:10:28 No.1132165169

かわいいから許すが…✌?('ω'✌? )

53 23/12/07(木)04:14:54 No.1132165324

ナウシカならガンシップの大砲で扉をぶち破って脱出もあるな

54 <a href="mailto:s">23/12/07(木)04:15:15</a> [s] No.1132165338

壁ってのが阻んでるのかな…明確な正解を俺が出せないからモヤっとした終わりにはなるけど 多分これまでに出てきてるハッチを飛ばすやつとかガルウイングを飛ばす奴が正解っぽいね…✌︎('ω'✌︎ )

55 23/12/07(木)04:16:20 No.1132165374

炸裂ボルト!

56 23/12/07(木)04:17:13 No.1132165402

凸('ω'凸 )

57 23/12/07(木)04:20:53 No.1132165516

https://youtu.be/U1-pmQsRDHw?si=6UovDYMyS0vkvPVW&t=90 ゼノギアスのOPのを思い出したけどドアじゃなくて経路の物理切断だった

58 23/12/07(木)04:28:40 No.1132165804

爆発ボルト式の緊急脱出ハッチはアポロ1号で採用されてたらしい

59 23/12/07(木)04:30:20 No.1132165865

YouTubeにそれっぽい動画ないかなって検索かけると どこかのクリニックの粉瘤除去とかすごい酷いニキビの動画とか挿入シーンのあるアニメ5選とかがあなたへのおすすめとか他の人はこちらも見ていますみたいなので候補にあがってきてつらい

60 23/12/07(木)04:36:44 No.1132166086

2001年宇宙の旅で宇宙ポッドの爆発ボルト式ハッチを開けてディスカバリーのエアロックに入るシーン ちょっと音が大きいから注意 https://www.youtube.com/watch?v=gpwvJzcfL1w

61 23/12/07(木)05:00:22 No.1132166847

爆発ボルト・分離ボルト・爆砕ボルトだと思うけどこれは扉の名前というより仕組みの名前っぽいね ただ英語だとExplosive boltsで爆発ボルトのみならず爆発ボルト式ハッチも指すようだ

62 23/12/07(木)05:22:22 No.1132167418

非常用ボタンを叩いてはめ殺しになってる脱出ハッチを吹き飛ばす脳内イメージは出てくるんだけど具体例は思いつかないな…

63 23/12/07(木)05:31:25 No.1132167667

こういうシーンだよね? https://youtu.be/T5RH0gWWrIM?t=6m48s

64 23/12/07(木)05:34:37 No.1132167747

何たらパージ

65 23/12/07(木)05:38:02 No.1132167836

こういうのか https://airandspace.si.edu/collection-objects/hatch-capsule-mercury/nasm_A19740035000

66 23/12/07(木)06:29:34 No.1132169426

戦闘機のキャノピー?を吹っ飛ばす感じのやつ

67 23/12/07(木)06:30:07 No.1132169447

エマージェンシーイジェクト

68 23/12/07(木)06:32:54 No.1132169558

そんなの消防法が許さないだろう  軍の施設とかは扱いが別なのかしら?

69 23/12/07(木)06:34:25 No.1132169625

思った以上に地味だった そりゃ吹っ飛ばしたら危ないよな https://youtu.be/e_KtDjN75xw

70 23/12/07(木)07:09:58 No.1132171371

確かに頭の中でイメージは出来るんだが具体的な作品は思い浮かばないな

71 23/12/07(木)07:13:12 No.1132171584

エヴァだとシンジ君がビームで炙られてる時に回収したやつじゃない

72 23/12/07(木)07:18:13 No.1132171914

もやもやする 確かに本文のような壁はあった気がする…✌︎('ω'✌︎ )

73 23/12/07(木)07:32:07 No.1132172915

分からなすぎて顔文字で遊び始めてるじゃん…

74 23/12/07(木)07:32:58 No.1132172989

>こういうシーンだよね? >https://youtu.be/T5RH0gWWrIM?t=6m48s 炸裂ボルトの名前も出てるし壁じゃない事を除けば完璧にこれだ

75 23/12/07(木)08:10:07 No.1132176884

海外小説で石油リグのフロート部に緊急注水する爆砕ボルトって描写があった覚えがある 実際の石油リグにそういうのがあるかは知らない

76 23/12/07(木)09:04:52 No.1132185081

ちょっと違うけどヱヴァ序でラミエルのビーム受けてる初号期を回収するためにミサトさんの指示で爆砕ボルトで床を落として強制的に回収したところとか

↑Top