ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/07(木)00:50:22 No.1132140379
>未だに心囚われてる
1 23/12/07(木)00:51:09 No.1132140663
どういう気持ちでその素敵なオブジェ飾ってるのエジルちゃん
2 23/12/07(木)00:51:39 No.1132140805
一部の「」達が狂ったカード
3 23/12/07(木)00:52:09 No.1132141020
純粋に憎しみしかないなら持ち帰って展示したりしないよね…
4 23/12/07(木)00:52:16 No.1132141057
億年許さないからな
5 23/12/07(木)00:52:39 No.1132141208
持ち帰って飾り付けてるよねこれ
6 23/12/07(木)00:53:23 No.1132141518
ちょっと龍淵と共謀しただけの蛇をエジルのねっとりした感情の巻き添えが襲う!
7 23/12/07(木)00:54:03 No.1132141780
明らかに筆が乗ってるよね龍淵とエジル周り
8 23/12/07(木)00:54:33 No.1132141939
フレーバーカードとしては満足なんだけどやっぱ使いにくいなこれ…
9 23/12/07(木)00:55:03 No.1132142111
同族が滅んだ水底で仇の遺体を置いてなにかする訳でもなく座ってるって何考えてんだろう
10 23/12/07(木)00:55:29 No.1132142249
ハンティングした獲物の剥製を飾る感じで持ち帰って飾っているのかも
11 23/12/07(木)00:56:17 No.1132142501
龍淵がどの姿でも正面からだと絶対に承影に勝てないデザインされてる辺りとかは多分めっちゃ笑顔でデザインしたんだろうなって感じる
12 23/12/07(木)00:56:25 No.1132142533
これとアルベル仮面といいまだやり残しありますよってアピールなのかもしらん
13 23/12/07(木)00:57:13 No.1132142869
ネーサンも行方不明なままだっけか
14 23/12/07(木)00:57:40 No.1132142972
え、エジルちゃん…氷水復興させないと…
15 23/12/07(木)00:58:17 No.1132143133
>龍淵がどの姿でも正面からだと絶対に承影に勝てないデザインされてる辺りとかは多分めっちゃ笑顔でデザインしたんだろうなって感じる 絶対お前承影超えたかったやつだろって思ってる
16 23/12/07(木)00:58:19 No.1132143148
>ネーサンも行方不明なままだっけか ネーサンはクエムの中で寝てる クエムの主導権奪った姿がルルワリス
17 23/12/07(木)00:58:44 No.1132143247
エジルちゃんでしこれ
18 23/12/07(木)00:58:44 No.1132143253
思い出のストローは捨てちゃったからただ座ってるんだよな…
19 23/12/07(木)00:59:01 No.1132143313
>え、エジルちゃん…氷水復興させないと… チッ
20 23/12/07(木)00:59:02 No.1132143315
>龍淵がどの姿でも正面からだと絶対に承影に勝てないデザインされてる辺りとかは多分めっちゃ笑顔でデザインしたんだろうなって感じる だからこうしてボクが横槍を入れて代わりに倒してあげた
21 23/12/07(木)00:59:37 No.1132143481
龍淵をおいておくねん
22 23/12/07(木)00:59:55 No.1132143566
>ネーサンも行方不明なままだっけか またクエムの中に封印されたけどそのクエム(とアルベルと愉快な仲間達)が行方不明だからな…
23 23/12/07(木)00:59:56 No.1132143570
>龍淵をおいておくねん 除外
24 23/12/07(木)01:00:07 No.1132143621
>ネーサンも行方不明なままだっけか ルルワリリスからカルテシアの主導権取り返した姿がクエムでアルエクがそれ追う形になってるんだよね 317番目の聖女がクエムの方向見てるっぽい
25 23/12/07(木)01:00:24 No.1132143709
>龍淵をおいておくねん 通常魔法 メインフェイズ1の開始時に発動する事ができる。 次の自分のドローフェイズ時まで、お互いに魔法・罠カードの効果の使用及び発動・セットはできない。
26 23/12/07(木)01:00:55 No.1132143899
相手の効果で!?ギュミルがいるのに?
27 23/12/07(木)01:02:33 [覇蛇大公ゴルゴンダ] No.1132144372
あのっ!
28 23/12/07(木)01:02:53 No.1132144458
ネーサン寝てるけどエクレシアに危機が訪れたら主導権奪い取って権限してくるんだよな…
29 23/12/07(木)01:03:04 No.1132144517
軍師時代が一番役に立ってるのがめっちゃ皮肉聞いてて好き
30 23/12/07(木)01:04:19 No.1132144843
開かれし大地でED入ってED中に億年の氷墓の一枚絵見せつけられた後にアルベル仮面が笑ってエンドみたいな…
31 23/12/07(木)01:04:32 No.1132144899
こっちの億年もいい fu2878801.jpg
32 23/12/07(木)01:04:59 No.1132145016
龍淵がいてくれるから承影が立てるからな…
33 23/12/07(木)01:05:08 No.1132145052
まぁ世界リセットオチにならなかっただけマシさ!
34 23/12/07(木)01:05:33 No.1132145158
置き物が強い環境だと七星龍淵も鬼のように強いから…
35 23/12/07(木)01:05:58 No.1132145279
>こっちの億年もいい >fu2878801.jpg 並んでると裏切り者のかっこよさがわかるな
36 23/12/07(木)01:05:58 No.1132145280
>開かれし大地でED入ってED中に億年の氷墓の一枚絵見せつけられた後にアルベル仮面が笑ってエンドみたいな… KONAMIくんはさぁ… 綺麗なハッピーエンドしたら死ぬ病かなにかなの?
37 23/12/07(木)01:06:09 No.1132145324
>開かれし大地でED入ってED中に億年の氷墓の一枚絵見せつけられた後にアルベル仮面が笑ってエンドみたいな… 次の一枚枠クエムの足取りかなこれ
38 23/12/07(木)01:07:50 No.1132145760
>開かれし大地でED入ってED中に億年の氷墓の一枚絵見せつけられた後にアルベル仮面が笑ってエンドみたいな… ちゃんと二人が飛んで行ったあとアルギロスの落胤を映して締めだろうし… いやアルギロスの落胤って何だよ
39 23/12/07(木)01:09:58 No.1132146254
七星は環境によっては全然初手で出せるからな…
40 23/12/07(木)01:10:12 No.1132146330
命を持った生命体を電池にしたクソ女に報いを与えるために立ち上がった存在だぞ
41 23/12/07(木)01:12:17 No.1132146848
エジ龍幻覚に付随していつの間にか相剣にしてはよく泣く承影が共通認識になってて笑った
42 23/12/07(木)01:12:21 No.1132146865
>ちゃんと二人が飛んで行ったあとアルギロスの落胤を映して締めだろうし… >いやアルギロスの落胤って何だよ アルギロスはアルバロスの外郭にスプライトエネルギーが乗り移って自我を持っちゃった!な存在 こいつお話終わらせるのが目的ならいらないんだよな
43 23/12/07(木)01:12:39 No.1132146932
龍淵で出す10sはバロネスを決め打ちするのはちょっと勿体無いくらいタレント揃いだよね
44 23/12/07(木)01:13:05 No.1132147042
>こいつお話終わらせるのが目的ならいらないんだよな そりゃまだ終わってないしね 三つ編みはしてもらうまでナシ
45 23/12/07(木)01:13:44 No.1132147190
なんでこの2人のカップリング?にここまでねっとり尺使ってんだろうな… 烙印1期のカップルだとアルエクに次いで枚数多いし
46 23/12/07(木)01:14:22 No.1132147356
龍淵が軍師の時が一番使われてるのもそうだけど龍淵の感情に反して承影よりも軍師龍淵の方が貢献度高いのも面白い
47 23/12/07(木)01:14:27 No.1132147378
ほかの汎用シンクロにもこれくらいバリエーション寄越せ
48 23/12/07(木)01:15:38 No.1132147661
龍淵と承影は…兄弟弟子だったんだろ!?
49 23/12/07(木)01:18:06 No.1132148183
生 き 恥
50 23/12/07(木)01:19:30 No.1132148484
ストローがわざわざ戯れに渡したって設定なのがもう色々と悪いと思う
51 23/12/07(木)01:19:44 No.1132148542
KONAMIの人がたわむれにくれたエジ龍が「」の中で流行中だった時は凄かったね…
52 23/12/07(木)01:19:48 No.1132148555
>置き物が強い環境だと七星龍淵も鬼のように強いから… ペンデュラム使ってるとお前承影より強いよ安心していいよってなる
53 23/12/07(木)01:20:23 No.1132148683
Dランクのキャラからたたみ始めやがった!
54 23/12/07(木)01:20:33 No.1132148703
億年の氷墓とエジルラーンで全く同じシーンのほぼ同じ構図で2枚も枠使うのはシコ優先すぎるだろコナミ…
55 23/12/07(木)01:21:15 No.1132148844
今更だけど折角だし相剣組むか…
56 23/12/07(木)01:21:32 No.1132148911
エジ龍怪文書が流れてきてた辺りからもう一年か…
57 23/12/07(木)01:22:13 No.1132149035
>Dランクのキャラからたたみ始めやがった! 待てよエジルちゃんはCランクはあるだろ!?
58 23/12/07(木)01:22:39 No.1132149122
おじさま…本当にバカな人…
59 23/12/07(木)01:23:09 No.1132149244
龍淵とエジルでシコってる割には承影の本体性能以外の部分が色々不遇すぎるのだけ謎
60 23/12/07(木)01:23:28 No.1132149311
>KONAMIの人がたわむれにくれたエジ龍が「」の中で流行中だった時は凄かったね… これがDUNEのカードなのはちょっと筆の乗りすぎを感じる 前の弾で烙印1期完結してんのに何で出てんだよ
61 23/12/07(木)01:23:45 No.1132149369
宿舎に飾れば、雰囲気を良くする。
62 23/12/07(木)01:24:38 No.1132149552
>龍淵とエジルでシコってる割には承影の本体性能以外の部分が色々不遇すぎるのだけ謎 いや出た当時は相剣最強だったろ!? アフターサポートはそうだね
63 23/12/07(木)01:25:09 No.1132149632
>龍淵とエジルでシコってる割には承影の本体性能以外の部分が色々不遇すぎるのだけ謎 強くて良い人なだけだとあんまりドラマ起こしにくいから出番少ないのは割とよくあると思う
64 23/12/07(木)01:25:13 No.1132149655
>龍淵とエジルでシコってる割には承影の本体性能以外の部分が色々不遇すぎるのだけ謎 幕間で泣きながら除外されていったのは真面目にどうかと思うぜ
65 23/12/07(木)01:26:20 No.1132149901
スペース承影は宇宙の承影である
66 23/12/07(木)01:26:33 No.1132149947
ストローの設定考えた時に多分設定上の美味しさに気づいたんだろうというのはなんとなく分かる 愛憎にまみれたおじロリはこのTCGだと非常に貴重というか多分初だからな
67 23/12/07(木)01:27:19 No.1132150137
ゴルゴンダが何したってんですか!
68 23/12/07(木)01:28:28 No.1132150372
アルエク絡みはガンガンだけど エジ龍でいきなり湿度が高くなる
69 23/12/07(木)01:28:44 No.1132150425
別に語られたわけでもないのに何故か龍淵の人となりが大体共通認識になってるのが笑っちゃう
70 23/12/07(木)01:29:27 No.1132150579
>ゴルゴンダが何したってんですか! したから霊峰から追放されたんだろうが!!
71 23/12/07(木)01:29:56 No.1132150658
ゴルゴンダってただの怪物かと思いきや落ち武者相剣らしくてびっくりした
72 23/12/07(木)01:30:06 No.1132150686
氷水貞 リューエンとかで何とか続きを出してくれんかな 今のメンバーだけで氷水はまだ厳しい
73 23/12/07(木)01:31:32 No.1132150968
TS生み直し氷水龍淵母娘相姦おじロリ百合は天国の承影が泣いてしまうのでだめ
74 23/12/07(木)01:34:04 No.1132151511
メインのアルエクが愛の力による再開と新しい冒険の予感を匂わせていた一方で既に高かった氷水湖の湿度の中スレ画を公開したKONAMIは本当になにかんがえてるの?
75 23/12/07(木)01:35:02 No.1132151692
私はただ 承影 お前になりたかったのだ
76 23/12/07(木)01:36:24 No.1132151979
>ネーサン寝てるけどエクレシアに危機が訪れたら主導権奪い取って権限してくるんだよな… 相剣は心を映し出す剣とかそんな感じのアレだっけ? 霊峰での修業があったからそんな力を発揮できたんだと思うと感慨深い…
77 23/12/07(木)01:37:21 No.1132152142
>TS生み直し氷水龍淵母娘相姦おじロリ百合は天国の承影が泣いてしまうのでだめ fu2878900.jpg
78 23/12/07(木)01:37:49 No.1132152253
龍淵は承影しか見てないから死後に氷漬けにでもされない限りエジルと向き合う事は絶対に無いのがいいよね…
79 23/12/07(木)01:37:51 [承影] No.1132152260
>私はただ 承影 お前になりたかったのだ 我より先に場に出ていればお前の勝ちだぞ龍淵
80 23/12/07(木)01:38:00 No.1132152288
全体的に尺配分ミスった感じの駆け足さの中明らかに書きたいから書いてそうな熱を感じる1200と氷水関連
81 23/12/07(木)01:38:49 No.1132152450
おじさまが優しかった頃の思い出の笛は捨てれても死体は捨てれないの歪み切ってて好き
82 23/12/07(木)01:39:40 No.1132152622
ネーサンが主導権握ったのもクエムがアルベル庇ってダウンした隙をついてようやくみたいだし…
83 23/12/07(木)01:40:51 No.1132152828
我は単なる耐性持ち高打点フィニッシャーなのに龍淵は軍師として味方の立ち上がりをサポートしつつ7回斬りつければどんな相手でも倒せる剣で牽制の1撃を入れるからなぁ… やはり我と違って龍淵はすごいなぁ!
84 23/12/07(木)01:41:18 No.1132152925
>>私はただ 承影 お前になりたかったのだ >我より先に場に出ていればお前の勝ちだぞ龍淵 んんんnnnnnnn!!!1200
85 23/12/07(木)01:41:25 No.1132152939
>ネーサンが主導権握ったのもクエムがアルベル庇ってダウンした隙をついてようやくみたいだし… 庇ったのはクエムじゃなくてカルテシアでネーサンが出てこれたのはアルバスくんがエクレシア引っこ抜いたからよ カルテシアからエクレシア抜かれたら形を保てなくなって主導権争いが起きた流れ
86 23/12/07(木)01:42:05 No.1132153063
ネーサンもなんだかんだ主導権争いに独力で勝ってるからやべえよ
87 23/12/07(木)01:42:35 No.1132153152
>おじさま…本当にバカな人… あのファンアートとなんか湧いてきた文章好き
88 23/12/07(木)01:42:35 No.1132153156
>龍淵は承影しか見てないから死後に氷漬けにでもされない限りエジルと向き合う事は絶対に無いのがいいよね… 力が追いついた時(深淵の相剣龍になった)には既に承影死んでるのほんと美しいね…
89 23/12/07(木)01:42:40 No.1132153175
>ストローがわざわざ戯れに渡したって設定なのがもう色々と悪いと思う 真面目集団の相剣で守護対象であり上司の氷水にそんな態度出来そうな奴が一人しか居ないからな…
90 23/12/07(木)01:43:24 No.1132153303
>ネーサンもなんだかんだ主導権争いに独力で勝ってるからやべえよ 最も剛(つよ)き聖女
91 23/12/07(木)01:44:26 No.1132153482
ラーンの足元に転がってるストロー
92 23/12/07(木)01:45:16 No.1132153637
一方その頃キットちゃんはコロシアムでの観戦を楽しみつつ膝をついたサルガスを激励していた───────────
93 23/12/07(木)01:46:16 No.1132153798
あたし達の旅は…無駄じゃなかったにゃ…!
94 23/12/07(木)01:46:20 No.1132153811
>>>私はただ 承影 お前になりたかったのだ >>我より先に場に出ていればお前の勝ちだぞ龍淵 >んんんnnnnnnn!!!1200 除外しちゃったかぁ… 七星裏切者&適当に墓地除外してパワーアップ!
95 23/12/07(木)01:46:43 No.1132153874
>庇ったのはクエムじゃなくてカルテシアでネーサンが出てこれたのはアルバスくんがエクレシア引っこ抜いたからよ >カルテシアからエクレシア抜かれたら形を保てなくなって主導権争いが起きた流れ そのカルテシアの主導権握ってたのがクエムじゃねえの?
96 23/12/07(木)01:46:44 No.1132153879
キットちゃんは必要な人材ではあるけどやっぱり何やってんだお前!となってしまう
97 23/12/07(木)01:47:25 No.1132154016
違うんだ 完全無欠ハッピーエンドはその後を続けにくいんだ 完全無欠ハッピーエンドしたらそのハッピーエンドぶち壊した続編作るしかなくなるんだ
98 23/12/07(木)01:48:50 No.1132154277
>違うんだ >完全無欠ハッピーエンドはその後を続けにくいんだ >完全無欠ハッピーエンドしたらそのハッピーエンドぶち壊した続編作るしかなくなるんだ ナデシコ劇場版みたいにエクレシアが味覚ダメになる展開確かに良いな……
99 23/12/07(木)01:49:15 No.1132154349
>あたし達の旅は…無駄じゃなかったにゃ…! いや…そこそこ無駄なことしたな…
100 23/12/07(木)01:49:17 No.1132154356
>そのカルテシアの主導権握ってたのがクエムじゃねえの? カルテシアはシステムみたいなもんでクエムがコントロールしていたわけではないんだ VBの記述そのまま持ってくると怨念の集合体であるその身体に支配者はなくって書かれてる
101 23/12/07(木)01:49:19 No.1132154363
>明らかに筆が乗ってるよね龍淵とエジル周り そのせいで登場したまま行方不明になってる相剣とネーサンいる…
102 23/12/07(木)01:49:21 No.1132154374
>ナデシコ劇場版みたいにエクレシアが味覚ダメになる展開確かに良いな…… お前のとこに真っ白い竜が飛んでったぞ
103 23/12/07(木)01:49:45 No.1132154420
エクレシア攫われたりネーサン死んだりアルバスが能力失ったり相剣氷水全滅したりで絶望的な空気だった中スプリガンズのわくわく珍道中始まった時は正気を疑ったよ
104 23/12/07(木)01:49:58 No.1132154451
>ナデシコ劇場版みたいにエクレシアが味覚ダメになる展開確かに良いな…… ごはんはたくさん食べるタイプだった
105 23/12/07(木)01:50:01 No.1132154463
手助けあったとはいえよく承影とコスモクロア倒せたな 白ハゲでもしんどい相手だろ
106 23/12/07(木)01:50:40 No.1132154575
>>明らかに筆が乗ってるよね龍淵とエジル周り >そのせいで登場したまま行方不明になってる相剣とネーサンいる… ネーサンはアルエクが探しに行くところまで含めてワンセットだからまぁ 相剣はテオアディンが乗ってるのがそれっぽくはあるんだけど誰か分からん
107 23/12/07(木)01:51:08 No.1132154646
>エクレシア攫われたりネーサン死んだりアルバスが能力失ったり相剣氷水全滅したりで絶望的な空気だった中スプリガンズのわくわく珍道中始まった時は正気を疑ったよ わくわく珍道中のノリのまま最終決戦に乱入してくるキットちゃんはさぁ…
108 23/12/07(木)01:51:16 No.1132154663
ネーサンがゴリラパワーキンジラレタチカラで克服するのは少年漫画
109 23/12/07(木)01:51:20 No.1132154678
>ごはんはたくさん食べるタイプだった なんでエクレシアの方がダメになってるんだよ
110 23/12/07(木)01:51:36 No.1132154725
キットちゃんだけギャグ漫画だからな
111 23/12/07(木)01:51:45 No.1132154741
>エクレシア攫われたりネーサン死んだりアルバスが能力失ったり相剣氷水全滅したりで絶望的な空気だった中スプリガンズのわくわく珍道中始まった時は正気を疑ったよ まさか漢気百パーだったとはね…
112 23/12/07(木)01:51:55 No.1132154774
大公という名だけで合体させられたと思われるゴルゴンダに悲しき死後…
113 23/12/07(木)01:52:12 No.1132154822
あとは王の烙印でアルバスくんが全部元に戻してくれました
114 23/12/07(木)01:52:56 No.1132154964
>大公という名だけで合体させられたと思われるゴルゴンダに悲しき死後… 追放後も龍淵と連絡取り合って一緒に悪巧みしてた仲じゃなかったっけ
115 23/12/07(木)01:53:28 No.1132155074
でも楽しかっただろ?
116 23/12/07(木)01:53:32 No.1132155085
裏切り者イジメがマジで酷い まぁいいか裏切り者だし
117 23/12/07(木)01:53:34 No.1132155089
未亡人みたいな雰囲気出してるけど中身は風車で遊びたいくらいの女の子なのいいよね
118 23/12/07(木)01:53:42 No.1132155106
アルベル←誰だよお前
119 23/12/07(木)01:53:44 No.1132155110
アルバスがカルテシアからエクレシア解放したときに ネーサンが覚醒してルルワになったのはエモい
120 23/12/07(木)01:54:00 No.1132155154
>>ごはんはたくさん食べるタイプだった >なんでエクレシアの方がダメになってるんだよ アルバスをダメにするならエクレシアの食べてる所を見るだけで吐くようにするか?
121 23/12/07(木)01:54:07 No.1132155177
弟分妹分が大変なのに一肌脱がないわけがねぇ!って参戦してるスプリガンズが気のいいやつらすぎる
122 23/12/07(木)01:54:16 [アルバスの落胤] No.1132155210
>アルベル←誰だよお前 ボクはアルバスの落胤だけど
123 23/12/07(木)01:54:37 No.1132155286
エジルちゃん可哀想
124 23/12/07(木)01:54:45 No.1132155304
>大公という名だけで合体させられたと思われるゴルゴンダに悲しき死後… あ…ありのまま今起こった事を話すぜ 鉄獣に大勝利したと思っていたら軍師と合体させられた挙句故郷の地下で氷漬けになっていた
125 23/12/07(木)01:55:08 No.1132155363
>アルバスがカルテシアからエクレシア解放したときに >ネーサンが覚醒してルルワになったのはエモい アルビオンが狙われてるの見てって話だから自動的に烙印の光も目撃してることになるのいいよね
126 23/12/07(木)01:55:23 No.1132155396
1万年後とかに封印解いて欲しい エジル以外見知ったものが何もない世界に龍淵を放り出したい
127 23/12/07(木)01:55:54 No.1132155473
ハートやら分かりやすくちゃんとボコってるヴィ様見るに アルベルをボコすのもみんな見たかったのかな
128 23/12/07(木)01:56:07 No.1132155506
>弟分妹分が大変なのに一肌脱がないわけがねぇ!って参戦してるスプリガンズが気のいいやつらすぎる スプライトも味方勢力で熱い
129 23/12/07(木)01:56:50 No.1132155623
アルバス君も最後まで割と謎の男の子だったな 運転が得意ということしか分からなかった
130 23/12/07(木)01:56:56 No.1132155637
>ハートやら分かりやすくちゃんとボコってるヴィ様見るに >アルベルをボコすのもみんな見たかったのかな これでお話終わるならぶっ飛ばすべきだった まだ続くならここでぶっ飛ばすべきかどうかはちょっと保留
131 23/12/07(木)01:57:19 No.1132155718
実際"""チャンピオン"""サルガス!!!!鉄獣式強襲機動兵装改“BucephalusII”!!!!のラッシュでテンションブチ上がったから俺は好き
132 23/12/07(木)01:57:32 No.1132155757
ヴィ様関連は最初何こいつ!?から割と最後まで何こいつ!?感消えなかったのがな…
133 23/12/07(木)01:57:50 No.1132155807
トリックスターポジが痛い目見ないのは作者に贔屓されてるって言われる展開だからな
134 23/12/07(木)01:58:06 No.1132155839
裏切ってでも超えたかった盟友も自らの手で倒せず敗北の末自我すらあるか分からない怪物に成り果て最後は自分が気まぐれに慈しみ踏み躙ったかつての守護対象に封印されるの惨めがすぎる
135 23/12/07(木)01:58:18 No.1132155870
>1万年後とかに封印解きたい >私以外見知ったものが何もない世界に龍淵おじ様を放り出したい
136 23/12/07(木)01:58:18 No.1132155876
>アルバス君も最後まで割と謎の男の子だったな >運転が得意ということしか分からなかった 何も持ってないことが個性だもんねえ だからエクレシアが最も大切な存在になるんだし
137 23/12/07(木)01:59:28 No.1132156022
そういえば男の子のロマン装備みたいな“BucephalusII”を装備したシュライグさんは生きてるのかい?
138 23/12/07(木)01:59:42 No.1132156053
アルバスの真の仲間はビーステッドって訳でもなく ディスパテルに全員食われたんだよね
139 23/12/07(木)01:59:57 No.1132156079
>ヴィ様関連は最初何こいつ!?から割と最後まで何こいつ!?感消えなかったのがな… 烙印だとアルベルがまんまその枠だろ…
140 23/12/07(木)02:00:04 No.1132156098
おーいててでもまあ面白いものは手に入れたし差し引きプラスだなならまだ許せるのよ あいつ一切のマイナスが無いんだもの
141 23/12/07(木)02:00:15 No.1132156125
>そういえば男の子のロマン装備みたいな“BucephalusII”を装備したシュライグさんは生きてるのかい? ブーケファルスⅡは文字通り一発でぶっ壊れたけどシュライグ本人は生きてるよ
142 23/12/07(木)02:00:21 No.1132156139
>そういえば男の子のロマン装備みたいな“BucephalusII”を装備したシュライグさんは生きてるのかい? めちゃくちゃ死亡フラグだったけど生きてる
143 23/12/07(木)02:00:29 No.1132156157
>そういえば男の子のロマン装備みたいな“BucephalusII”を装備したシュライグさんは生きてるのかい? 生きてる だからはやくフェリジット抱け
144 23/12/07(木)02:00:33 No.1132156166
(椅子に座って意味深に笑ってるアルベル)
145 23/12/07(木)02:01:11 No.1132156241
友情を守るものシュライグ
146 23/12/07(木)02:01:18 No.1132156251
白ハゲの過去ももうちょい語って欲しかったな 唐突に解釈違いとアルベル裏切りショックからけおってぬるぬる竜になるの面白すぎる
147 23/12/07(木)02:02:25 No.1132156391
◆アルベルの目的は…?
148 23/12/07(木)02:02:29 No.1132156402
>白ハゲの過去ももうちょい語って欲しかったな >唐突に解釈違いとアルベル裏切りショックからけおってぬるぬる竜になるの面白すぎる ドラグマ建国の話とか鉄獣結成とか承影の若かりし頃とか見たいもんがちょくちょくある
149 23/12/07(木)02:02:32 No.1132156408
>友情を守るものシュライグ ソー言うのイイから
150 23/12/07(木)02:02:37 No.1132156414
ソーユーノイイカラ
151 23/12/07(木)02:03:12 No.1132156501
ルガルーはどう思う?
152 23/12/07(木)02:03:13 No.1132156503
>ヴィ様関連は最初何こいつ!?から割と最後まで何こいつ!?感消えなかったのがな… ヴィ様は最初のティアラメンツがギャグだったのもなんだこいつ!?感の原因だと思うなんだよそのペチペチ もうちょっとこう…なんとか出来ただろ…!
153 23/12/07(木)02:05:09 No.1132156733
シュールギャグとしてネタにしてたらいつの間にか本気にさせられてるヴィ様みたいな作品たまにある
154 23/12/07(木)02:05:26 No.1132156766
>ルガルーはどう思う? 早くフェリジットを抱けシュライグ! 草葉の陰で覗いてるぞ…
155 23/12/07(木)02:05:46 No.1132156804
>おーいててでもまあ面白いものは手に入れたし差し引きプラスだなならまだ許せるのよ >あいつ一切のマイナスが無いんだもの 本体無傷だし亜竜達は別存在だからどうでもいいで切り捨てられるけど一応呼び出したアルバロス吹っ飛んだのはマイナスだよ
156 23/12/07(木)02:05:47 No.1132156810
世壊は上様出てくるまでなんかシュールな絵面と妙に緩さを感じさせるストーリーなのに上様出てきてからスロットルかかりすぎる
157 23/12/07(木)02:06:06 No.1132156850
ネーサンとの師弟関係を示唆されたにも関わらず猿空間送りにされた赤霎に悲しき過去…
158 23/12/07(木)02:07:22 No.1132157021
>本体無傷だし亜竜達は別存在だからどうでもいいで切り捨てられるけど一応呼び出したアルバロス吹っ飛んだのはマイナスだよ アルバロスごとチャンピオンベルト砲とブーケファルスⅡに直撃粉砕されてるもんなアルベル
159 23/12/07(木)02:07:35 No.1132157049
>>ヴィ様関連は最初何こいつ!?から割と最後まで何こいつ!?感消えなかったのがな… >ヴィ様は最初のティアラメンツがギャグだったのもなんだこいつ!?感の原因だと思うなんだよそのペチペチ >もうちょっとこう…なんとか出来ただろ…! 身を挺してレイノハートの鞭から下級三人とヴィサスを守るキトカロスとそこから流れる涙が真珠になってる絵をお願いします 対象年齢9歳なので生々しい傷はNGですので鞭を受けながらも軽い感じにしてもらえると助かります
160 23/12/07(木)02:08:06 No.1132157108
相剣士達は半分くらい猿空間送りになってる 明らかに氷水っぽいのになぜか相剣な莫耶とか
161 23/12/07(木)02:08:29 No.1132157147
いや莫耶マジでどうなったんだ?
162 23/12/07(木)02:09:10 No.1132157243
>相剣士達は半分くらい猿空間送りになってる >明らかに氷水っぽいのになぜか相剣な莫耶とか あいつはエーギロカシスになってそのまま死んだか生き物扱いじゃなくなったろ?
163 23/12/07(木)02:10:15 No.1132157372
キングフィッシャーとかどう見ても自我無さそうだもんな
164 23/12/07(木)02:10:25 No.1132157392
画面外で死亡した照英とエーギロカシスになった後画面外で死亡した莫邪 他もたぶん画面外で死亡だ
165 23/12/07(木)02:11:12 No.1132157467
>あいつはエーギロカシスになってそのまま死んだか生き物扱いじゃなくなったろ? 言い方!
166 23/12/07(木)02:12:36 No.1132157620
残ってるのはエジルだけっぽいからエーギロ化後が謎すぎる この作品そんなキャラばかりだよ!
167 23/12/07(木)02:13:02 No.1132157663
>>あいつはエーギロカシスになってそのまま死んだか生き物扱いじゃなくなったろ? >言い方! 大剣現でなんか食らってるのとその後のテキストでエジル以外生きてる扱いの奴いないんだからどっちかしかないし…
168 23/12/07(木)02:13:38 No.1132157717
莫耶ちゃんは氷水とのハーフとか当初は考えられてそうだけど 明らかに途中で投げてる
169 23/12/07(木)02:15:48 No.1132157945
>莫耶ちゃんは氷水とのハーフとか当初は考えられてそうだけど >明らかに途中で投げてる いやそれは無理がある 初っ端からコオリコオモリ飛ばして氷水の存在アピールした上で明かされた設定がエジルの氷水艇でしたなんだから
170 23/12/07(木)02:16:18 No.1132157990
>莫耶ちゃんは氷水とのハーフとか当初は考えられてそうだけど >明らかに途中で投げてる むしろ殺す相手きっちり決まってる復讐者二人で完結してるから立場通りじゃね莫耶
171 23/12/07(木)02:17:03 No.1132158053
莫耶は…龍淵と氷水の隠し子だったんだろ!? 憎々しい程母親に似て育っていく莫耶が自分を師と慕うのを見る度に胸の内で仄暗い感情が渦を巻いたんだろ!?
172 23/12/07(木)02:18:31 No.1132158186
結局烙印第二部はなかったな
173 23/12/07(木)02:18:31 No.1132158188
元ネタの七星龍淵剣が義に厚い承影みたいな人物の持ち物だったのも皮肉効いてる
174 23/12/07(木)02:18:50 No.1132158216
>結局烙印第二部はなかったな ?
175 23/12/07(木)02:18:54 No.1132158226
相剣の龍人の剣を作る力は氷水から貸与されていて莫耶は相剣の龍人ではなく氷水の人間だったから自分の剣を作ることができなくて… …???
176 23/12/07(木)02:20:54 No.1132158394
まだ莫邪の相方が出てないから続き作られるはず…
177 23/12/07(木)02:24:11 No.1132158676
>相剣の龍人の剣を作る力は氷水から貸与されていて莫耶は相剣の龍人ではなく氷水の人間だったから自分の剣を作ることができなくて… >…??? 氷水だから相剣を作れないって話あったっけ 莫耶は自分の相剣だと思ってたはずだぞ
178 23/12/07(木)02:24:18 No.1132158685
お師様! …裏切り者 龍淵…!
179 23/12/07(木)02:24:55 No.1132158739
龍淵モテモテかよ
180 23/12/07(木)02:25:39 No.1132158802
赤霄とかいう相剣のエースなのにモブ
181 23/12/07(木)02:25:48 No.1132158814
>まだ莫邪の相方が出てないから続き作られるはず… 龍淵が野心を隠す為に相剣を二つに分けて莫耶に託したって話なんだし 干将・莫耶の干将は強いて言うなら龍淵なのでは
182 23/12/07(木)02:26:14 No.1132158848
>赤霄とかいう相剣のエースなのにモブ 背景ストーリーだと空気すぎる
183 23/12/07(木)02:26:52 No.1132158905
正体氷水艇だから別枠扱いなんじゃねえの莫耶
184 23/12/07(木)02:27:55 No.1132158997
>赤霄とかいう相剣のエースなのにモブ 正直バロネス達のせいで場に出てもモブっぽい
185 23/12/07(木)02:29:06 No.1132159105
これまで相剣がやってこれたのは全部相剣大華バロネスさんのおかげだったじゃないか!
186 23/12/07(木)02:30:28 No.1132159229
いつか烙印ワールドとかそんなノリのパックが発売されたら 相剣大公 覇蛇(相剣時代のゴルゴンダ)とかそんな感じの過去回想が…
187 23/12/07(木)02:31:01 No.1132159273
>>まだ莫邪の相方が出てないから続き作られるはず… >龍淵が野心を隠す為に相剣を二つに分けて莫耶に託したって話なんだし >干将・莫耶の干将は強いて言うなら龍淵なのでは 奸計の将って感じだよね龍淵 転じて奸将とかそんな設定はありそう
188 23/12/07(木)02:32:39 No.1132159415
突然湧いてきてアルエクの間に挟まってきた317番目の聖女とかいう目玉
189 23/12/07(木)02:33:01 No.1132159439
聖女でパタポン
190 23/12/07(木)02:34:13 No.1132159538
戦後復興中に見つけたっぽいよね317番目 すげーマイペースそう
191 23/12/07(木)02:34:39 [ロッキー] No.1132159574
>突然湧いてきてアルエクの間に挟まってきた317番目の聖女とかいう目玉 イ゛ー
192 23/12/07(木)02:35:36 No.1132159654
アルギロスの落胤って?
193 23/12/07(木)02:37:18 No.1132159778
>アルギロスの落胤って? アルバロスの残骸にスプライトエネルギーが宿って意志が生まれたもの
194 23/12/07(木)02:37:38 No.1132159804
ロッキーちゃんも早くカード化してくれんかな
195 23/12/07(木)02:42:31 No.1132160147
スプライトってセリオンズやスプリガンズと仲良くなったから協力してくれたの?
196 23/12/07(木)02:42:54 No.1132160170
アルベルは姫様の城で宮廷道化師やり始めた
197 23/12/07(木)02:44:09 No.1132160261
>>結局烙印第二部はなかったな >? VBに序章って書いてあったから第二部やるのかと思った
198 23/12/07(木)02:44:26 No.1132160279
>スプライトってセリオンズやスプリガンズと仲良くなったから協力してくれたの? キットが無理矢理...
199 23/12/07(木)02:45:37 No.1132160354
>VBに序章って書いてあったから第二部やるのかと思った いやだからこんだけまだ続きますよってのいろんなとこで示してるんだから当然やるだろ?
200 23/12/07(木)02:46:01 No.1132160392
>VBに序章って書いてあったから第二部やるのかと思った やるんじゃない? そこ以外にも含みある文が多すぎる
201 23/12/07(木)02:46:37 No.1132160443
>>VBに序章って書いてあったから第二部やるのかと思った >やるんじゃない? >そこ以外にも含みある文が多すぎる やるんだろうけど今すぐってわけじゃないんだろう
202 23/12/07(木)02:47:38 No.1132160524
こんくらいの間空いただけで続き無いんだって判断されるならマギストスストーリーはどうなるんだよ
203 23/12/07(木)02:48:04 No.1132160554
烙印第二部は罪宝終わってからやるのかな
204 23/12/07(木)02:48:27 No.1132160589
>こんくらいの間空いただけで続き無いんだって判断されるならマギストスストーリーはどうなるんだよ うちきり
205 23/12/07(木)02:51:18 No.1132160799
続いてるの確定してるヴィ様も今週お休み1枚絵だったし逆に唐突に烙印の続きも来るかもしれない
206 23/12/07(木)02:51:46 No.1132160826
>うちきり 表へ出ろよ お前のお気に入りのOCGストーリーも一回休みにしてやるぜ
207 23/12/07(木)02:52:28 No.1132160874
いつか別大陸とかで烙印2やるんだろうなとは思ってるけど 別大陸なのも込みでガスタ→霊獣みたいな種族切り替えとか起こるんだろうなとも思い どんな感じになるだろね
208 23/12/07(木)02:55:05 No.1132161081
>いつか別大陸とかで烙印2やるんだろうなとは思ってるけど >別大陸なのも込みでガスタ→霊獣みたいな種族切り替えとか起こるんだろうなとも思い >どんな感じになるだろね そのテーマ強化するならターミナルパックみたいな感じのでいけるしな 既にパワーあるテーマがいるのもそうだしテーマ一新はあると思う
209 23/12/07(木)02:55:15 No.1132161092
>烙印第二部は罪宝終わってからやるのかな 罪宝もメインストーリー枠なら3年続くだろうしやるならヴィ様の後枠の方が間空かなくて良さそう
210 23/12/07(木)02:59:34 No.1132161459
>スプライトってセリオンズやスプリガンズと仲良くなったから協力してくれたの? 殴り込んできたスプリガンズとスプリガンズと意気投合したセリオンズにボコボコにされてキットの服に詰め込まれて拉致されてきた
211 23/12/07(木)03:07:15 No.1132161996
DTシリーズみたいにひとつの世界の続きってわけでもないし 2部も何もこれで終わりだろう
212 23/12/07(木)03:08:50 No.1132162111
マギストスはシンプルに関連テーマ全部新規出しつつストーリーの続き考えるの明らかにダルいし…そりゃ新規テーマ作れるストーリーやターミナルワールドみたいな補完だけで済む方が優先度高いよね…
213 23/12/07(木)03:11:33 No.1132162289
烙印2部やる前にアウラムくん返してくださいよ
214 23/12/07(木)03:12:37 No.1132162361
>烙印2部やる前にアウラムくん返してくださいよ イヴ…お兄ちゃんは返してもらわなくてもいいのか…?イヴ…!
215 23/12/07(木)03:13:12 No.1132162396
>DTシリーズみたいにひとつの世界の続きってわけでもないし >2部も何もこれで終わりだろう ひとつの世界が何を言ってるか分からんがDTはむしろ続いた前例じゃない?
216 23/12/07(木)03:14:05 No.1132162463
これで終わりなら山ほど続きますよみたいなテキスト残したりカード出したりしないだろ
217 23/12/07(木)03:15:49 No.1132162586
ただまあVBに書いてることそのまま真に受けるととんでもない新規控えてるテーマだらけにはなるかな…
218 23/12/07(木)03:18:21 No.1132162750
あえて言えばスレ画以外のシーンを切り抜いて欲しかったな
219 23/12/07(木)03:19:01 No.1132162791
1番シコれるカップリングだから仕方ないね
220 23/12/07(木)03:20:29 No.1132162891
ネーサンアルベルクエムエジルアルギロス大国×2に戦乱とVBの記述一つに最近のMDパック説明だからVBは根拠の一つではあるけどVB抜きにしても要素が多すぎる
221 23/12/07(木)03:26:30 No.1132163275
星遺物の導く先だって描かれずに星杯はあれで終わったんだから 回収されないあるだけで終わる設定があってもストーリーなんてそんなもんだ
222 23/12/07(木)03:28:37 No.1132163388
>星遺物の導く先だって描かれずに星杯はあれで終わったんだから ……??? 導く先こそ綺麗にエンディング入った例だろ? 未解決の問題山盛り残してこれからそれを処理しに行く形の烙印とは話が別だろう
223 23/12/07(木)03:29:01 No.1132163415
星杯ってそんな未回収残しまくってたっけ アウラムくん未帰還含めてこれで終われる終わり方してたように思うが
224 23/12/07(木)03:31:55 No.1132163568
無理矢理未回収の要素探すなら匂わせてそのまま終わったDT世界との関連性くらいだろうか
225 23/12/07(木)03:34:45 No.1132163703
烙印は2部やってもまた目一杯尺使った挙げ句終わり際に新設定とクリフハンガーばら撒いて3部に続くとかやりそう
226 23/12/07(木)03:34:58 No.1132163714
竜剣士は残ってたが再始動し始めたな
227 23/12/07(木)03:35:56 No.1132163752
アルギロスとかは正直そこまで拾って欲しい要素でもフックでもねえな… 魅力的な敵出せるのかな
228 23/12/07(木)03:37:24 No.1132163825
結局アルベルとクエムは何がしたかったんだ よく考えたらゲキガミの目的も知らないわ
229 23/12/07(木)03:40:37 No.1132163973
>結局アルベルとクエムは何がしたかったんだ >よく考えたらゲキガミの目的も知らないわ アルベルとゲキガミはVBですぐ分かるぞ クエムはカルテシア化で封じ込められる予定だったんでゲキガミの下僕でしかない
230 23/12/07(木)04:39:15 No.1132166180
>竜剣士は残ってたが再始動し始めたな まあ元ネタ的には進んでないんだけど
231 23/12/07(木)04:46:55 No.1132166450
昔なら兎も角3年やったストーリーとキャラでまた3年やったるのも大変だろうしまたかってなるし 烙印終わってないのにヴィ様始めたのもヴィ様完結から烙印2部で始めれば年単位で期間も開くし 一新って形にするには良い時期になるのかもね
232 23/12/07(木)04:50:50 No.1132166580
アルベルは後に出た仮面が効果強いのちょっと笑える
233 23/12/07(木)04:59:25 No.1132166818
氷水艇龍淵を気長に待つ
234 23/12/07(木)06:29:12 No.1132169410
>氷水艇龍淵を気長に待つ 船頭に龍淵の首だけ括り付けられてそう