虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/06(水)21:58:23 京都旅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/06(水)21:58:23 No.1132069894

京都旅行に今度行くことになったけど食べておいた方がいいものと予習しておいた方がいい漫画やアニメを教えてほしい あと一果ちゃんにいたずらしたい

1 23/12/06(水)22:01:29 No.1132071128

一果ちゃん本当可愛い

2 23/12/06(水)22:01:47 No.1132071286

有頂天家族とか見ておこうか >あと一果ちゃんにいたずらしたい わかる

3 23/12/06(水)22:02:36 No.1132071635

四畳半と有頂天でも見ておけ

4 23/12/06(水)22:03:03 No.1132071864

穴場のめっちゃいいお店知ってるけど「」に行かせたらお店がうんこ臭くなりそうだし教えない

5 23/12/06(水)22:04:39 No.1132072647

今はもうJCの一果ちゃん

6 23/12/06(水)22:05:12 No.1132072924

であいもん16巻も出てるんだな

7 23/12/06(水)22:06:03 No.1132073303

烏丸御池にある栖園の琥珀流しはマジオススメ 風流なお菓子だよ 一果ちゃんの下着覗きたい

8 23/12/06(水)22:06:55 No.1132073698

妖怪栗まんじゅうに襲われるから程々にしなさる

9 23/12/06(水)22:07:23 No.1132073925

一銭洋食と後そこらへんのパン屋とかラーメン屋食べ歩くのもいいかも

10 23/12/06(水)22:07:42 No.1132074084

わかるな

11 23/12/06(水)22:09:38 No.1132075076

アニメはキャスト揃って京訛りを訓練してから収録に臨んだというだけあって 言葉の感じがすごく良い出来だった 一果ちゃん舐め舐めしたい

12 23/12/06(水)22:10:59 No.1132075686

今は伏見稲荷の雀の丸焼きの時期だ

13 23/12/06(水)22:11:29 No.1132075928

いづうの錆寿司

14 23/12/06(水)22:12:03 No.1132076213

この子に推定パパ呼ばわりされて翌年は1時間早くパパ呼びしてくれたらそりゃ泣くよね・・

15 23/12/06(水)22:12:07 No.1132076237

>今はもうJCの一果ちゃん マジで?もう初潮来た?

16 23/12/06(水)22:12:08 No.1132076244

森見登美彦作品履修しとけ

17 23/12/06(水)22:13:07 No.1132076760

烏丸の250円弁当の元気や

18 23/12/06(水)22:13:17 No.1132076853

天一だ

19 23/12/06(水)22:14:15 No.1132077310

伏見稲荷だといなりこんこん恋いろはか

20 23/12/06(水)22:16:25 No.1132078245

>伏見稲荷だといなりこんこん恋いろはか 「」が京都に来る…ウチがなんとかせな!

21 23/12/06(水)22:19:43 No.1132079673

京都駅でテンション上げるためにまずガメラだろ

22 23/12/06(水)22:20:35 No.1132080038

四畳半は各地を駆け回るから聖地が多いな

23 23/12/06(水)22:23:29 No.1132081310

和菓子美味い?

24 23/12/06(水)22:24:20 No.1132081655

京都に来て何喰うんだ?住んでる人間としてもこれってのがないと思うけど

25 23/12/06(水)22:25:21 No.1132082084

>京都に来て何喰うんだ?住んでる人間としてもこれってのがないと思うけど 天一とか…

26 23/12/06(水)22:25:51 No.1132082341

「」御用達の阿闍梨餅とふたばの豆大福

27 23/12/06(水)22:33:17 No.1132085533

雀とか…

28 23/12/06(水)22:35:47 No.1132086626

観光なら京大の総長カレーとか

29 23/12/06(水)22:39:37 No.1132088550

呪いの壺とか京都買いますとか平成ガメラ3とか

30 23/12/06(水)22:40:41 No.1132089005

一乗寺のラーメン屋を適当に食うのだ おすすめは高安

31 23/12/06(水)22:41:52 No.1132089476

俺も週末日帰りで京都に行く予定だが気温高そうでヤダ~ってなってる

32 23/12/06(水)22:48:13 No.1132092205

>京都に来て何喰うんだ?住んでる人間としてもこれってのがないと思うけど パン屋と喫茶店のレベル高いから隣県からよく行ってるよ

33 23/12/06(水)22:50:44 No.1132093247

京都アニメだと京都寺町三条のホームズ見てたな

34 23/12/06(水)22:50:52 No.1132093302

書き込みをした人によって削除されました

35 23/12/06(水)22:54:48 No.1132094886

どっちかの賀茂神社の近くにあるさばの味噌煮屋がすっげぇ美味かった 鯖街道に思いを馳せるのにも良いぞ

36 23/12/06(水)22:56:11 No.1132095456

たまこまーけっとも見ておくか

37 23/12/06(水)22:57:40 No.1132096033

京都らしいうまいもんはないよ カレーとかラーメンとかそんな感じ

38 23/12/06(水)22:58:19 No.1132096302

ラーメンがうまいなら上等だ

39 23/12/06(水)23:00:34 No.1132097249

伏見稲荷は本当はコロナ時期に行っとくべきだった めっちゃ混むから深夜か朝方じゃないと雰囲気出ない 本当は夕暮れ時が一番異界っぽさマシマシで好きなんだが

40 23/12/06(水)23:01:27 No.1132097618

個人的には いなり、こんこん、恋いろは。を勧めておきたい あと食い物だと鼓月の摘み菜ばななと マドラグのたまごサンド

41 23/12/06(水)23:02:04 No.1132097855

>京都らしいうまいもんはないよ 二年坂の湯豆腐とか…

42 23/12/06(水)23:03:06 No.1132098269

大阪府民じゃなければ からふね屋珈琲のパフェ

43 23/12/06(水)23:05:16 No.1132099124

いなりこんこんみてから京阪乗るだけでまあまあ楽しい説はある

↑Top