虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/06(水)20:14:42 ミニ四... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/06(水)20:14:42 No.1132024211

ミニ四駆ってやったことないけど俺も1回でいいからモーター変えてみたかったな

1 23/12/06(水)20:15:47 No.1132024749

今から変えたらいいじゃん 思い立ったが吉日だぞ

2 23/12/06(水)20:17:57 No.1132025742

50代くらいのひと?

3 23/12/06(水)20:18:47 No.1132026159

何世代?

4 23/12/06(水)20:19:43 No.1132026571

初心者はプラズマダッシュあたりがおすすめだぞ

5 23/12/06(水)20:27:00 No.1132029966

>初心者はプラズマダッシュあたりがおすすめだぞ 俺は脳死ハイパーダッシュマン!

6 23/12/06(水)20:32:10 No.1132032407

とりあえず一番高いモーター買うマン!

7 23/12/06(水)20:32:11 No.1132032419

やっぱアトミックモーターっしょ だってアトミックなんだぜ?

8 23/12/06(水)20:32:12 No.1132032432

トルクチューンとレブチューンしか知らない

9 23/12/06(水)20:33:56 No.1132033346

なんか漢字の名前の入ったモーターが早いんだろ?

10 23/12/06(水)20:37:48 No.1132035112

ハイパーダッシュがアルカリと充電電池の両方に対応してる速いやつなのは知ってる

11 23/12/06(水)20:39:25 No.1132035801

>なんか漢字の名前の入ったモーターが早いんだろ? 今日日売ってねーよ!!

12 23/12/06(水)20:40:38 No.1132036337

真っ裸ダッシュ…

13 23/12/06(水)20:42:06 No.1132037018

死ぬ前に言うやつじゃんそれ

14 23/12/06(水)20:42:49 No.1132037383

試しに買ってみようぜ!

15 23/12/06(水)20:43:00 No.1132037467

トルクチューンじゃないと一回転ループ駆け上がれなかった

16 23/12/06(水)20:43:14 No.1132037565

まず俺に今モーター何入ってんだろう…?

17 23/12/06(水)20:44:04 No.1132037939

風神

18 23/12/06(水)20:45:39 No.1132038613

>トルクチューンじゃないと一回転ループ駆け上がれなかった レブチューンじゃダメなの!?

19 23/12/06(水)20:48:57 No.1132040160

大体のコースはレブチューンのトップスピードに達するまえにコーナーだったから真価を発揮できなかった だから加速に振ったトルクのほうがはやかった

20 23/12/06(水)20:52:42 No.1132041807

なんなら今の方がレブは不遇かもしれん どこもかしこもテクニカルコースだ

21 23/12/06(水)20:53:09 No.1132041993

あと昔のレブチューンはトルク(パワーみたいなもん)がヤバいくらい低かったからそのせいでもあるかと

22 23/12/06(水)20:53:12 No.1132042010

>>なんか漢字の名前の入ったモーターが早いんだろ? >今日日売ってねーよ!! 童友社もアオシマもたまに再販するぞ 覇王とかよく売ってるし

23 23/12/06(水)20:54:54 No.1132042821

https://www.amazon.co.jp/童友社-DOYUSHA-HM1-超高回転チューンナップモーター-ダンガン/dp/B0075TG0Q2/ref=pd_sbs_d_sccl_2_3/357-5594347-0142166?pd_rd_w=KUi5i&content-id=amzn1.sym.33ac7dfb-8691-44cc-8e79-7ad3e1e80342&pf_rd_p=33ac7dfb-8691-44cc-8e79-7ad3e1e80342&pf_rd_r=3X0ZSV2SQ2X3TT6R6G0Q&pd_rd_wg=T21zQ&pd_rd_r=eef6a255-8bb5-47f6-8873-5ea5a06d2861&pd_rd_i=B0075TG0Q2&psc=1 在庫あり入荷予定ありだから普通に現行の商品なんだなこれ…

24 23/12/06(水)20:56:00 No.1132043275

しょうがないよ市販のコースにストレート2本しか入ってないんだもん コース買い足してもコーナーのほうが圧倒的に増えるんだもん

25 23/12/06(水)20:57:24 No.1132043856

先輩アマゾンのURL貼るなら短縮の方貼るのが出来る弾丸っす https://amzn.asia/d/6kUiFIL

26 23/12/06(水)20:57:59 No.1132044119

今のレブ2はトルクも太くて普通に使える まあトルク2はトルクも太くておまけに速いんだけど

27 23/12/06(水)21:01:59 No.1132045940

レブチューンが弱いなんて嘘だろ!皆レブチューン使ってるよ!って「」が言ってたけどその「」は異世界から書き込みしてたと思っている

28 23/12/06(水)21:04:20 No.1132046963

アオシマのモーターで最強はSUPER無限龍って120000回転のやつ 並ぶのがサニーのスーパーサンダーボルトIIだが今サニーってこの会社まだあるのか不明 狼のハイトルクWも強い まあ狼の使うなら削り出しローター買って手巻きするともっと速いが

29 23/12/06(水)21:04:47 No.1132047136

>レブチューンが弱いなんて嘘だろ!皆レブチューン使ってるよ!って「」が言ってたけどその「」は異世界から書き込みしてたと思っている 異世界でミニ四駆するってありそうだもんな

30 23/12/06(水)21:07:27 No.1132048184

>アオシマのモーターで最強はSUPER無限龍って120000回転のやつ >並ぶのがサニーのスーパーサンダーボルトIIだが今サニーってこの会社まだあるのか不明 >狼のハイトルクWも強い >まあ狼の使うなら削り出しローター買って手巻きするともっと速いが ディープ過ぎる…

31 23/12/06(水)21:07:40 No.1132048281

レブチューンワンメイクレースはやる

32 23/12/06(水)21:09:34 No.1132049097

今タミヤオフィシャルのモーター作ってるのは相模マイクロだが この会社二次ブームのときに四駆鷹とかアオシマの下請けで作ってた会社なのでぶっちゃけ今のミニ四駆のモーター全部違法モーター作ってた会社製なのだ

33 23/12/06(水)21:10:35 No.1132049531

マブチモーターはウルトラダッシュ以外もう完全になくなっちゃったんだっけ

34 23/12/06(水)21:11:29 No.1132049912

自分でコイル巻くみたいな話も聞いたことある

35 23/12/06(水)21:12:43 No.1132050472

>自分でコイル巻くみたいな話も聞いたことある フェンスカーだと速い人はだいたいそう それに一方向回転だから片側のマグネットだけ強く弱くしたりね 普通の130モーターはどっちも同じ強さのマグネットだけど

36 23/12/06(水)21:13:43 No.1132050888

たまにレブチューンで大会優勝するやつが居るから レブを最弱とは言い切れない

37 23/12/06(水)21:13:47 No.1132050905

進角つけるともうそれ130モーターか?

38 23/12/06(水)21:13:54 No.1132050969

やっぱゴールドチューンモーターだな

39 23/12/06(水)21:14:29 No.1132051227

>やっぱゴールドチューンモーターだな フジミだったっけ 再生産しねーかな懐かしのパーツみたいに

40 23/12/06(水)21:14:42 No.1132051305

レーザーバッククリアバイオレットが一般販売だったらちくしょう

41 23/12/06(水)21:16:02 No.1132051869

タミヤ製以外のよく解らん超高回転モーター売ってたね~ 買った奴がいたけど火傷しそうな程熱持ってすぐにブッ壊れた

42 23/12/06(水)21:16:42 No.1132052171

レブチューンが強いのはSFCのシャイスコだ

43 23/12/06(水)21:17:13 No.1132052380

ジョンソンってラジコン用の540-Jモーターはずーっとタミヤ売ってるから会社まだあるんだよな なんでミニ四駆のジェットダッシュモーターは作らなくなっちゃったんだろう

44 23/12/06(水)21:17:38 No.1132052543

今はある程度パーツの揃ってるスターターとかもあるから模型代わりに買って組み立ててみるのもいいぞ https://tamiyashop.jp/shop/g/g18647/ これは必要なものがほぼ全部揃ってるから丁寧に組めば大会入賞も有り得る偉い子だ

↑Top