虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/06(水)19:43:23 No.1132011311

    「」がわりとすきな会社

    1 23/12/06(水)19:44:07 No.1132011566

    モンハンはやく出せ

    2 23/12/06(水)19:44:26 No.1132011695

    モンハン明後日発表されんかなあ

    3 23/12/06(水)19:44:45 No.1132011816

    主語が小さいぞ

    4 23/12/06(水)19:44:59 No.1132011910

    ゲームもだがそれより絵が好きだった

    5 23/12/06(水)19:45:07 No.1132011953

    エグゾプライマルフルプラで買ったからちょっと嫌い

    6 23/12/06(水)19:45:59 No.1132012297

    >エグゾプライマルフルプラで買ったからちょっと嫌い あれだけベータやった上で買うとかツンデレか?

    7 23/12/06(水)19:46:07 No.1132012362

    ジャスティス学園とかパワーストーンを現行機で遊べるようにしてくれませんか あとキカイオーとか…

    8 23/12/06(水)19:46:31 No.1132012528

    >>エグゾプライマルフルプラで買ったからちょっと嫌い >あれだけベータやった上で買うとかツンデレか? βよりつまんなくなってたのはビビったぞ

    9 23/12/06(水)19:46:31 No.1132012529

    バイオもモンハンもスト6もやった一年だった

    10 23/12/06(水)19:47:09 No.1132012766

    明後日次世代機モンハンきたら大騒ぎだよ

    11 23/12/06(水)19:47:19 No.1132012833

    最近はこことフロムゲーしかしてない

    12 23/12/06(水)19:47:20 No.1132012840

    ドラゴンズドグマ2めっちゃ楽しみ

    13 23/12/06(水)19:47:44 No.1132012997

    最近はロックマンに優しくなったから好き

    14 23/12/06(水)19:48:10 No.1132013169

    ドラゴンズドグマはどう転ぶか

    15 23/12/06(水)19:48:13 No.1132013192

    鬼武者だせ

    16 23/12/06(水)19:48:36 No.1132013352

    スト6は久々のヒット格ゲーだったな ストかマブカプしか格ゲー出してないとも言うが

    17 23/12/06(水)19:48:48 No.1132013425

    また深世海とか囚われのパルマみたいなこれここのゲームなの!?ってなるようなのこっそり出して欲しい

    18 23/12/06(水)19:48:49 No.1132013436

    REシリーズはところどころイマイチなんだよな やりこみ要素はRE3以降の周回で特典買うやつじゃない方が良かった

    19 23/12/06(水)19:48:57 No.1132013491

    エグゾプライマルいまどうなってんの

    20 23/12/06(水)19:49:21 No.1132013664

    >ジャスティス学園とかパワーストーンを現行機で遊べるようにしてくれませんか >あとキカイオーとか… あとスタグラね

    21 23/12/06(水)19:49:26 No.1132013694

    ドグマ2いい意味で雰囲気変わらんな!

    22 23/12/06(水)19:49:27 No.1132013697

    >ストかマブカプしか格ゲー出してないとも言うが ここへ来てまさかのジャス学新作だったら感動する

    23 23/12/06(水)19:50:27 No.1132014062

    書き込みをした人によって削除されました

    24 23/12/06(水)19:50:41 No.1132014145

    >REシリーズはところどころイマイチなんだよな >やりこみ要素はRE3以降の周回で特典買うやつじゃない方が良かった RE2を作るために作ったシステムなんだなって感じだった RE3はガンパウダーも追跡者もRE2で使った上に短くなっててRE4はアクションの楽しさが減ってた

    25 23/12/06(水)19:50:42 No.1132014150

    割りとノリが変わってない会社

    26 23/12/06(水)19:50:45 No.1132014172

    最近面白くない続編ばっかり出すシーズン来てないな…

    27 23/12/06(水)19:51:17 No.1132014392

    >ドグマ2いい意味で雰囲気変わらんな! またシルクランジェリーポーンが濡れるんだ…!

    28 23/12/06(水)19:51:49 No.1132014624

    ロックマンIPの完全新作出せ

    29 23/12/06(水)19:51:57 No.1132014672

    ストはワールドツアーもうちょっとまともに作れなかったのって思う

    30 23/12/06(水)19:52:12 No.1132014760

    ゆさゆさオンライン!

    31 23/12/06(水)19:52:59 No.1132015046

    毎回何かしらの小ネタを入れてくるから好き

    32 23/12/06(水)19:53:22 No.1132015184

    うろおぼえ過ぎて申し訳ないけどPVで幼女が出てくる新規IPの作品ってまだ発売してない?

    33 23/12/06(水)19:53:30 No.1132015237

    スト6はマジでまだやれるじゃん…と心底見直した

    34 23/12/06(水)19:53:32 No.1132015248

    モンハンは新作出さんの?

    35 23/12/06(水)19:53:33 No.1132015255

    自身がどういうメーカーかって立ち位置がハッキリしててあんまブレないよね

    36 23/12/06(水)19:53:39 No.1132015297

    ちょくちょくロックマン出してくれるのは嬉しい ナンバリングじゃない作品もコレクション出してくれ

    37 23/12/06(水)19:53:56 No.1132015398

    >うろおぼえ過ぎて申し訳ないけどPVで幼女が出てくる新規IPの作品ってまだ発売してない? 数ヶ月前に再延期告知してたよ

    38 23/12/06(水)19:54:12 No.1132015491

    逆転裁判7は…

    39 23/12/06(水)19:54:15 No.1132015517

    >ちょくちょくロックマン出してくれるのは嬉しい >ナンバリングじゃない作品もコレクション出してくれ もうめぼしいのは全部出したろ

    40 23/12/06(水)19:54:16 No.1132015528

    逆裁どうか頼む…

    41 23/12/06(水)19:54:20 No.1132015548

    天地を食らうリメイクまだ?

    42 23/12/06(水)19:54:24 No.1132015583

    流星コレクションはやく…

    43 23/12/06(水)19:54:28 No.1132015610

    デメントVRを出せ!!

    44 23/12/06(水)19:54:38 No.1132015671

    プラグマタは最初以降延期の発表以外したことない気がする

    45 23/12/06(水)19:55:18 ID:uRc2qZS6 uRc2qZS6 No.1132015919

    削除依頼によって隔離されました switchのモンハンはうんこだったしなぁ

    46 23/12/06(水)19:55:29 No.1132016012

    内製エンジンが大成功してる割と珍しい会社

    47 23/12/06(水)19:55:35 No.1132016051

    ヴァンパイアまだかなあ モリガンくらいストに出せよ

    48 23/12/06(水)19:55:37 No.1132016068

    沈みかけると再浮上することで定評がある会社

    49 23/12/06(水)19:55:54 No.1132016179

    アーケードの資産もある上に新作も好調なの偉い

    50 23/12/06(水)19:56:32 No.1132016450

    モンハンなう珍しく受けてたっぽいけど今どうなの

    51 23/12/06(水)19:56:42 No.1132016523

    最近ずっと浮上してない?

    52 23/12/06(水)19:56:57 No.1132016635

    スト2の売り上げで特撮撮るのロックすぎると思う

    53 23/12/06(水)19:57:26 No.1132016828

    BASARAなんかやれや

    54 23/12/06(水)19:58:02 ID:uRc2qZS6 uRc2qZS6 No.1132017070

    削除依頼によって隔離されました >モンハンなう珍しく受けてたっぽいけど今どうなの 半ライスを上回るゴミゲーだよ 今までモンスター追加どころか亜種もないし武器なんか3より少ないうえにバランスもゴミ

    55 23/12/06(水)19:58:21 No.1132017180

    好きな時もあれば嫌いな時もある ジャス学の続編出せやあああ

    56 23/12/06(水)19:58:24 No.1132017201

    まだブレスオブファイアを許してないよ

    57 23/12/06(水)19:58:35 No.1132017268

    デッドライジング生き返らせて

    58 23/12/06(水)19:58:39 No.1132017295

    RE4は正直そんな面白くなかった

    59 23/12/06(水)19:58:47 No.1132017340

    >スト6はマジでまだやれるじゃん…と心底見直した バイオの時もモンハンの時も俺はそうだった…

    60 23/12/06(水)19:58:48 No.1132017350

    半ライスってどこの言葉?

    61 23/12/06(水)19:58:51 No.1132017368

    恥ずかしながら最近になって一族経営と知ってビックリした

    62 23/12/06(水)19:58:55 No.1132017399

    ソシャゲ部門無能なおかげ

    63 23/12/06(水)19:59:21 ID:uRc2qZS6 uRc2qZS6 No.1132017572

    >半ライスってどこの言葉? いもげだが?

    64 23/12/06(水)19:59:22 No.1132017581

    >>モンハンなう珍しく受けてたっぽいけど今どうなの >半ライスを上回るゴミゲーだよ >今までモンスター追加どころか亜種もないし武器なんか3より少ないうえにバランスもゴミ テキトーな事言うなよ プレイヤーなら1発で嘘だと分かる事を堂々と言うな

    65 23/12/06(水)19:59:26 No.1132017612

    クソ企業と優良企業の間を毎年行ったり来たりしてるイメージ

    66 23/12/06(水)19:59:28 No.1132017622

    ドグマ2が出るから望む事がなくなった

    67 23/12/06(水)19:59:28 No.1132017626

    ここだっけ制作陣の担当作品を容赦なくローテーションさせるの

    68 23/12/06(水)19:59:34 No.1132017674

    過去作をとにかく移植してとにかく大安売りするスタイルなの本当に偉い IP資産の活用という意味ではNo. 1メーカーだと思ってる

    69 23/12/06(水)19:59:48 No.1132017764

    モンハンもXXで国内ウケだけで終わろうとしてたところにワールドでワールドメガヒット打つのどうなってんだよコイツら

    70 23/12/06(水)20:00:45 No.1132018130

    デビルメイクライもバイオみたいに売れまくるシリーズに化けてくんねえかな

    71 23/12/06(水)20:00:52 No.1132018182

    >クソ企業と優良企業の間を毎年行ったり来たりしてるイメージ 言うほどクソ企業ではない感じある 大体シリーズファンが違クして暴れてる

    72 23/12/06(水)20:01:05 No.1132018267

    >過去作をとにかく移植してとにかく大安売りするスタイルなの本当に偉い >IP資産の活用という意味ではNo. 1メーカーだと思ってる デメント…

    73 23/12/06(水)20:01:07 No.1132018278

    そんだけPC市場が大きいってことよ

    74 23/12/06(水)20:01:45 No.1132018540

    ドラゴンズドグマ2を作ってくれることには感謝しかないけど不安も大きい

    75 23/12/06(水)20:01:52 No.1132018588

    ディノクライシスREまだ?

    76 23/12/06(水)20:01:56 No.1132018614

    サンブレの鈴木Dには今後も活躍してほしい

    77 23/12/06(水)20:02:02 ID:uRc2qZS6 uRc2qZS6 No.1132018665

    NOWはモンハンとして認めない スレは変な語尾の馴れ合いが酷いし無理

    78 23/12/06(水)20:02:16 No.1132018781

    >デメント… あんなもんどの会社でも持て余すだろ

    79 23/12/06(水)20:02:41 No.1132018962

    >大体シリーズファンが違クして暴れてる 新タイトルが当たらないと味がしなくなるまでずっと同じガム出すのがわるい

    80 23/12/06(水)20:02:53 No.1132019034

    もう一作くらいDMC出していいのよ

    81 23/12/06(水)20:02:58 No.1132019070

    過去シリーズのリマスターなんかどこでもやってるだろ

    82 23/12/06(水)20:03:04 No.1132019111

    モンハンを狩猟生活シミュみたいなゲームからお手軽1狩りいこうぜ!路線に切り替えたのが功を奏した 自分は1~dosくらいまでの雰囲気が好きだったけど致し方なし

    83 23/12/06(水)20:03:22 No.1132019269

    いまのRPGの技術でブレスオブファイアがみたかった

    84 23/12/06(水)20:03:37 No.1132019362

    カプコンあんま買わないな 最後にやったの大神リマスターかバイオ7だわ プラグマタはやりたい

    85 23/12/06(水)20:03:39 No.1132019373

    イクシオンサーガも復活しますかね

    86 23/12/06(水)20:03:59 No.1132019521

    >イクシオンサーガも復活しますかね ………生きてた時代あったか?

    87 23/12/06(水)20:04:07 No.1132019569

    >過去作をとにかく移植してとにかく大安売りするスタイルなの本当に偉い >IP資産の活用という意味ではNo. 1メーカーだと思ってる そろそろ2000年代近くの過去作をどうにかして移植して欲しい… カプジャムカプエス2ジャス学… もう魔界村とかはええわ

    88 23/12/06(水)20:04:22 No.1132019709

    逆転裁判4の時は確実にクソだったよ メイスンシステムかけらも出てこなくてウケる

    89 23/12/06(水)20:04:25 No.1132019730

    このシリーズ拗れてんな…ってとこから起死回生することに関しては昔から上手いなって思う バイオが代表だけどちょっと遡るとデビルメイクライ2→3もよく持ち直したと思うし

    90 23/12/06(水)20:04:43 No.1132019875

    スト6に一生時間吸われてる

    91 23/12/06(水)20:04:50 ID:uRc2qZS6 uRc2qZS6 No.1132019928

    ドットのクソゲーじゃない最新グラのロックマンくれ

    92 23/12/06(水)20:04:56 No.1132019986

    調子に乗るとRE3みたいなの出してくるのはなんなの…

    93 23/12/06(水)20:05:01 No.1132020022

    >>イクシオンサーガも復活しますかね >………生きてた時代あったか? ガンオンがサービス開始する前くらいまでは…

    94 23/12/06(水)20:05:10 No.1132020095

    お願いだからソシャゲは作るな どんだけ下手くそなんだよ

    95 23/12/06(水)20:05:17 No.1132020144

    リコードベロニカはやく

    96 23/12/06(水)20:05:40 No.1132020316

    >モンハンを狩猟生活シミュみたいなゲームからお手軽1狩りいこうぜ!路線に切り替えたのが功を奏した >自分は1~dosくらいまでの雰囲気が好きだったけど致し方なし ワールド路線の受けもよかったからイマイチ賛同しにくい

    97 23/12/06(水)20:05:50 No.1132020389

    >まだブレスオブファイアを許してないよ あの頃はソシャゲに半信半疑でもうるせぇ!行こう!な勢いで乗り出さないと 置いて行かれる時流だったから…

    98 23/12/06(水)20:05:53 No.1132020409

    reシリーズ次は5よりコードベロニカ来そう

    99 23/12/06(水)20:05:55 No.1132020433

    >そろそろ2000年代近くの過去作をどうにかして移植して欲しい… >カプジャムカプエス2ジャス学… >もう魔界村とかはええわ まあ魔界村はアーケード枠だからね… 家庭用の移植はロックマンとバイオぐらいじゃないか

    100 23/12/06(水)20:05:58 No.1132020465

    ワインも何だかんだで軌道に乗ってるのすげー

    101 23/12/06(水)20:06:02 No.1132020499

    最近コケたのエグゾプライマルくらいか

    102 23/12/06(水)20:06:09 No.1132020535

    eスポーツに欲を出さなければハズレが少ないしセールもよくやってくれてありがたいゲーム会社だよ

    103 23/12/06(水)20:06:30 No.1132020694

    ブレス7だそう!な!

    104 23/12/06(水)20:06:31 No.1132020697

    横スクロールアクション作って欲しいけど今はその立ち位置はインディーゲーが担ってるから厳しい 帰ってきた魔界村もロックマン11も面白かったのに持ったいねえ

    105 23/12/06(水)20:06:31 No.1132020700

    ライズで初めてモンハンに触れたけど楽しかったから次出たらまた買うよ

    106 23/12/06(水)20:06:50 No.1132020840

    >ドットのクソゲーじゃない最新グラのロックマンくれ 普通に出たのに…?

    107 23/12/06(水)20:06:56 No.1132020877

    エグゾプライマルだめだったんか…

    108 23/12/06(水)20:07:04 No.1132020942

    ロックマンと逆転裁判の新作作れ~

    109 23/12/06(水)20:07:28 No.1132021114

    >調子に乗るとRE3みたいなの出してくるのはなんなの… あれだけ最近のバイオの中でなんで?ってくらい適当な開発だったな RE2からすぐに出すという目的だけで先走ってたと思う なんでだ?

    110 23/12/06(水)20:07:30 No.1132021135

    RE4控えめにいっても超名作じゃない?

    111 23/12/06(水)20:07:42 No.1132021226

    ワイン事業もなんだかんだ上手いこと行ってるんだよな

    112 23/12/06(水)20:07:44 No.1132021240

    Re5はシェバと根幹にあるCoopシステムがどうするかってなるだろうから REはいったんベロニカやアウトブレイクに行ってほしい

    113 23/12/06(水)20:07:44 No.1132021244

    eスポに金出して赤字とかやってないでモンハンバイオに金使ってくんねぇかなってモンハンユーザーから文句言われても仕方ないくらい金出してる 本当にいつか黒字にできるんですか?eスポって

    114 23/12/06(水)20:07:48 No.1132021270

    11かわいそう…

    115 23/12/06(水)20:07:49 No.1132021278

    >逆転裁判4の時は確実にクソだったよ >メイスンシステムかけらも出てこなくてウケる 一番売れた逆転裁判が4のままシリーズ終わりっぽいの笑えるだろ

    116 23/12/06(水)20:07:52 No.1132021288

    >ロックマンDASH3だそう!な!

    117 23/12/06(水)20:07:56 No.1132021320

    エイダDLCが1000円は慈善事業かな

    118 23/12/06(水)20:08:34 No.1132021576

    過去というか既存IPの活用はめちゃくちゃ上手いけどなかなか定着する新規IPが出ないねえ

    119 23/12/06(水)20:08:37 No.1132021589

    >最近コケたのエグゾプライマルくらいか ブレス6に関わってた奴らしいと聞いた

    120 23/12/06(水)20:08:47 No.1132021672

    >RE4控えめにいっても超名作じゃない? 旧作からハードルバチクソ高かったのにがっかりさせなかったのは本当にすごいと思う

    121 23/12/06(水)20:08:57 No.1132021759

    >eスポに金出して赤字とかやってないでモンハンバイオに金使ってくんねぇかなってモンハンユーザーから文句言われても仕方ないくらい金出してる >本当にいつか黒字にできるんですか?eスポって 広告費なんじゃねえかな…カプ製の格ゲーの

    122 23/12/06(水)20:08:59 No.1132021778

    >本当にいつか黒字にできるんですか?eスポって 黒字目的なのそもそも?

    123 23/12/06(水)20:09:01 No.1132021796

    藤岡スト6携わってるんだよね 次のモンハンどうなるんだろ

    124 23/12/06(水)20:09:04 No.1132021816

    >RE2からすぐに出すという目的だけで先走ってたと思う >なんでだ? 当時も2→3が1年置いてすぐ出たから?

    125 23/12/06(水)20:09:06 No.1132021838

    >エグゾプライマルだめだったんか… ダメっていうかベータの時点でeスポーツやるには人口が少なかったのと そこから発売しても話題にならなかったのが大きい

    126 23/12/06(水)20:09:36 No.1132022041

    >言われても仕方ないくらい金出してる 超稼いでいるソシャゲ会社がリアイベとかグッズとかコラボにばかりお金をかけるのと似たような感じか… いやでも地盤固めでもあるのか?eスポーツが盛り上がれば作品にも新規が増えるわけで

    127 23/12/06(水)20:09:46 No.1132022126

    >>ドットのクソゲーじゃない最新グラのロックマンくれ >普通に出たのに…? まあ11はファミコンドット踏襲しました!って自慢気に話してたところに魂縛られ過ぎ感はあった

    128 23/12/06(水)20:09:52 No.1132022163

    長年自社エンジンを作り続けたお陰で大成功してるのすごいと思う

    129 23/12/06(水)20:09:57 No.1132022203

    >当時も2→3が1年置いてすぐ出たから? あーそれを踏襲しようというコンセプトだったのか 開発事情変わってるのに無茶しやがって

    130 23/12/06(水)20:09:57 No.1132022204

    Re0-1はどんなプランニングしてるんだろうな

    131 23/12/06(水)20:09:59 No.1132022222

    バイオモンハンが好調すぎるけどそれしかないのでストにも全力を注いだ その調子でブレスも頼む

    132 23/12/06(水)20:10:00 No.1132022225

    来年はドグマ2か

    133 23/12/06(水)20:10:17 No.1132022350

    >黒字目的なのそもそも? 格ゲー盛んにしてSF売るのが目的ではあるだろうけど…うーん…

    134 23/12/06(水)20:10:25 No.1132022411

    >そこから発売しても話題にならなかったのが大きい なるほど…ありがたい 発売日前は広告ちらほら見たんだけどね…発売してからはたしかに話きかなくなった

    135 23/12/06(水)20:10:35 No.1132022489

    PvPとPvE混ぜた上で勝負の決めどころグダグダなのはだめじゃないの

    136 23/12/06(水)20:10:41 No.1132022534

    RPGが弱いイメージ

    137 23/12/06(水)20:10:44 No.1132022558

    相変わらずワインは好調なのかい?

    138 23/12/06(水)20:10:44 No.1132022560

    最近RPGとか出してる?

    139 23/12/06(水)20:10:49 No.1132022602

    和風のと宇宙のは気になる

    140 23/12/06(水)20:10:58 No.1132022666

    モンハンがSteamとCSでクロスプレイ出来るようになったら一生ついてく 出来なくても多分ついてく

    141 23/12/06(水)20:11:06 No.1132022723

    なうみたいに版権貸し出してスマホゲーやった方が儲かるのでは

    142 23/12/06(水)20:11:10 No.1132022751

    インティ暇そうだからロックマン作らせろよ

    143 23/12/06(水)20:11:24 No.1132022835

    RE系列は全体的に動作のもどかしさをホラー演出にしてるからRE4とはちょっと相性悪かったと思う

    144 23/12/06(水)20:11:25 No.1132022849

    ドグマはRPGではない…?

    145 23/12/06(水)20:11:26 No.1132022858

    エグゾプライマルは明らかにめちゃくちゃコケた感じだけどカプコンはまだ頑張ろうとしてるのがよく分からん まあすぐ切ったらそれはそれで信用がなくなるのかな…?

    146 23/12/06(水)20:11:41 No.1132022965

    ドグマは普通に売れそうだしな

    147 23/12/06(水)20:11:45 No.1132022989

    RE6は全面的に作り直してくれ

    148 23/12/06(水)20:11:48 No.1132023006

    ダンジョンズ&ドラゴンズを出せって言ってんの

    149 23/12/06(水)20:12:09 No.1132023137

    格ゲーはEスポ成功してるから無理に畑違いのシューターに手出さなければいいんだよ…

    150 23/12/06(水)20:12:11 No.1132023154

    >最近RPGとか出してる? モンハンストーリーズ…は最近じゃないか

    151 23/12/06(水)20:12:12 No.1132023162

    俺はDASH3がきっかけで3DS購入したしディープダウンがきっかけでPS4買ったよ どっちも買って後悔とかはねぇけどさぁ…

    152 23/12/06(水)20:12:14 No.1132023183

    得意なジャンルが広い…広すぎる…!

    153 23/12/06(水)20:12:16 No.1132023185

    >インティ暇そうだからロックマン作らせろよ ZXの新作くだち!

    154 23/12/06(水)20:12:21 No.1132023222

    エグゾプライマルは遊んでる人は大体面白いって言ってたけどやっぱりPvPvE自体の人口が少ないって言うか

    155 23/12/06(水)20:12:26 No.1132023260

    早くバイオRE0とRE1とREコードベロニカ出して

    156 23/12/06(水)20:12:31 No.1132023291

    >RPGが弱いイメージ 代表作のブレス自体もどちらかというとアクが強いからまぁね だけど捻くれたやつには勧善懲悪じゃないああいう世界にやられるんだよ…

    157 23/12/06(水)20:12:44 No.1132023374

    >PvPとPvE混ぜた上で勝負の決めどころグダグダなのはだめじゃないの やったら分かるけど勝敗の決定はむしろ他のPvPに比べて超あっさりだぞ 普通のPvPは拮抗してたら巻き戻って延々続くけどその巻き戻しが無いから有利な方が有利なままズルズル勝つ 逆転があんまり無いんだ…

    158 23/12/06(水)20:12:47 No.1132023396

    >ドグマはRPGではない…? まあドグマ1が強いRPGだったかというと…

    159 23/12/06(水)20:12:56 No.1132023454

    あんま詳しくないけどFPSとか挑んだこともあるのこの会社?

    160 23/12/06(水)20:13:04 No.1132023511

    バイオでなんとか対戦ゲーを作りたい欲望を捨てきれてない 遊びたいのは対戦じゃなくてアウトブレイクなんだよ

    161 23/12/06(水)20:13:05 No.1132023517

    >俺はDASH3がきっかけで3DS購入したしディープダウンがきっかけでPS4買ったよ >どっちも買って後悔とかはねぇけどさぁ… 気が早すぎる

    162 23/12/06(水)20:13:12 No.1132023571

    XDiveのオフライン化はマジでありがたかった

    163 23/12/06(水)20:13:29 No.1132023691

    株式会社ドラゴンズドグマ

    164 23/12/06(水)20:13:29 No.1132023692

    シリーズじゃなくていいから逆転裁判みたいなゲーム出して欲しい

    165 23/12/06(水)20:13:30 No.1132023705

    >あんま詳しくないけどFPSとか挑んだこともあるのこの会社? ゲーム自体やってないならそう言えよ

    166 23/12/06(水)20:13:30 No.1132023708

    モンハンワールドの続編出ねぇかな 久しぶりに遊んだモンハンということもあって導きの青い星にはめちゃくちゃ愛着がある

    167 23/12/06(水)20:13:38 No.1132023762

    ドグマはめちゃ楽しかったから2楽しみ

    168 23/12/06(水)20:13:47 No.1132023814

    ワールドツアーのキャラ掘り下げ方面でワッと盛り上がってたからさらにキャラの掘り下げに寄ったジャス学みたいなの出してくれないかな

    169 23/12/06(水)20:13:47 No.1132023818

    ロスプラは頑張って洋ゲーっぽいの作りたいんだなと思った

    170 23/12/06(水)20:13:56 No.1132023880

    エグゾプライマルは繰り返してストーリー進めないとモードも敵の種類も増えないとか考えたやつ首にした方がいいと思ったよ

    171 23/12/06(水)20:13:59 No.1132023898

    >あんま詳しくないけどFPSとか挑んだこともあるのこの会社? バイオ7と8はFPSだよ アイソレーションビューって自称しているけど

    172 23/12/06(水)20:14:08 No.1132023956

    >あんま詳しくないけどFPSとか挑んだこともあるのこの会社? ロスプラ…はTPSだっけか

    173 23/12/06(水)20:14:11 No.1132023987

    カプコンは歴史的に良いゲーム出しまくった後急にカスになってもうダメか…って時に新しい大ヒットでIPが湧いてくるのを繰り返してるからそろそろ正直怖い エグゾプライマルからの怪しさを感じている

    174 23/12/06(水)20:14:17 No.1132024014

    >XDiveのオフライン化はマジでありがたかった 興味あるんだけどどんくらいエールさん出る?

    175 23/12/06(水)20:14:18 No.1132024023

    ドグマ2だけで今年は十分だよ

    176 23/12/06(水)20:14:19 No.1132024036

    流星のロックマンコレクション待ちきれなくてレッドジョーカーとブラックエース買ったよ 箱説なし12000円した

    177 23/12/06(水)20:14:26 No.1132024086

    最初好きで一時嫌いになってまた好きになってって感じの会社

    178 23/12/06(水)20:14:27 No.1132024092

    >あんま詳しくないけどFPSとか挑んだこともあるのこの会社? バイオナンバリングの7と8がモロFPSだよ…

    179 23/12/06(水)20:14:27 No.1132024098

    エグゾプライマルで7億の特損出してるらしいのと 逆転裁判コレクションがあんま売れてないという話を聞いて成功ばかりではないんだなと

    180 23/12/06(水)20:14:43 No.1132024218

    紙みたいな名前のやつ多分ダメだと思ってる

    181 23/12/06(水)20:14:47 No.1132024250

    ワインも海外路線も当たりだったな

    182 23/12/06(水)20:14:48 No.1132024258

    >ドグマ2だけで今年は十分だよ 発売来年じゃなかったっけ

    183 23/12/06(水)20:15:03 No.1132024349

    バイオの対戦ゲーの夢は諦めずに定期的に出してほしい 対称でも非対称でもいいから

    184 23/12/06(水)20:15:12 No.1132024453

    >カプコンは歴史的に良いゲーム出しまくった後急にカスになってもうダメか…って時に新しい大ヒットでIPが湧いてくるのを繰り返してるからそろそろ正直怖い 好調な期間だいぶ長いからそろそろか…?って思ってしまう気持ちは分かる

    185 23/12/06(水)20:15:15 No.1132024474

    逆転検事も現行機で遊びてえなぁ…

    186 23/12/06(水)20:15:15 No.1132024478

    一応次のモンハンは流出でPS5/PCで出るのは分かってんだよな 箱表記ないのがちょっと謎だけど

    187 23/12/06(水)20:15:19 No.1132024507

    エクストルーパーズ2作ってくれよ

    188 23/12/06(水)20:15:20 No.1132024516

    ブレス癖があるって言うけど大体ドラクォのイメージだけで語られている気がする! まあ癖の塊みたいなゲームだけどよぉ

    189 23/12/06(水)20:15:28 No.1132024580

    プラグマータはもう出さない方がいいと思う

    190 23/12/06(水)20:15:29 No.1132024593

    レジスタンス面白かったけど運営が心底やる気なかったからな

    191 23/12/06(水)20:15:32 No.1132024626

    ドラゴンズドグマいいよね…ガチムチヒーラーポーン作って貸出してたら外人からファンメ貰ってよくわからないからthank youって返したらfuck youって返ってきたり 皆もやったであろうドラゴン倒した後オバダビトゥディしたり楽しい思い出がたくさんある

    192 23/12/06(水)20:15:36 No.1132024671

    許せなかった…ガンサバイバーの名前が出ていないなんて!

    193 23/12/06(水)20:15:52 No.1132024787

    エクゾプライマルはそもそもゲーム性云々以前にビジュアルとかテーマに惹かれなかったな

    194 23/12/06(水)20:16:15 No.1132024949

    >俺はDASH3がきっかけで3DS購入したしディープダウンがきっかけでPS4買ったよ >どっちも買って後悔とかはねぇけどさぁ… 俺と同じ人初めて見た

    195 23/12/06(水)20:16:18 No.1132024970

    エグゾプライマルで恐竜枠吸われたの悲しいよ REディノクライシスとかメッチャ面白そうだったのに

    196 23/12/06(水)20:16:18 No.1132024975

    ワールドの雰囲気好きだから続編は欲しい でも脚本描く人は変えて欲しいかなって…

    197 23/12/06(水)20:16:18 No.1132024976

    流出で興味深かったのがスーパースト6の存在だな

    198 23/12/06(水)20:16:20 No.1132024994

    ドラゴンズドグマダークアリズンをセールで買って積んでたの思い出した

    199 23/12/06(水)20:16:22 No.1132025009

    アケスタ3出してほしいけど残ってる有用な弾が版権モノとかだしなあ

    200 23/12/06(水)20:16:25 No.1132025035

    >ブレス癖があるって言うけど大体ドラクォのイメージだけで語られている気がする! >まあ癖の塊みたいなゲームだけどよぉ 初代からブラックユーモアだろ!

    201 23/12/06(水)20:16:36 No.1132025115

    スト6の完成度を見るとスト5はなんで見切り発車で発売したのか謎

    202 23/12/06(水)20:16:36 No.1132025118

    >エクゾプライマルはそもそもゲーム性云々以前にビジュアルとかテーマに惹かれなかったな 何で恐竜だったんだろう

    203 23/12/06(水)20:16:40 No.1132025150

    >エクゾプライマルはそもそもゲーム性云々以前にビジュアルとかテーマに惹かれなかったな カプコンにしちゃ珍しくキャッチーなキャラがいなかったな

    204 23/12/06(水)20:16:53 No.1132025246

    >REディノクライシスとかメッチャ面白そうだったのに 最新グラのレジーナ動かしたいよね…

    205 23/12/06(水)20:16:54 No.1132025259

    エグゾプライマルβテストくらいのやつなら楽しめるかなって思ったけどβの時の遊びのボリュームになるまでに何時間もかかるんだぞあれ

    206 23/12/06(水)20:16:57 No.1132025285

    >流出で興味深かったのがスーパースト6の存在だな 海外で合法的にPS4切るための措置って言われてて笑った

    207 23/12/06(水)20:17:04 No.1132025343

    >バイオの対戦ゲーの夢は諦めずに定期的に出してほしい >対称でも非対称でもいいから 何万回でも言うけどL4D2をそのままパクればいいのにな

    208 23/12/06(水)20:17:09 No.1132025380

    >スト6の完成度を見るとスト5はなんで見切り発車で発売したのか謎 あの頃のカプコンが変だったというほかはない

    209 23/12/06(水)20:17:17 No.1132025445

    >スト6の完成度を見るとスト5はなんで見切り発車で発売したのか謎 スト4がもう味しなくなったからとしか…

    210 23/12/06(水)20:17:17 No.1132025448

    >エグゾプライマルで7億の特損 なそ

    211 23/12/06(水)20:17:21 No.1132025472

    きっちり再利用してくるから エクゾプライマルも無駄じゃないはず 

    212 23/12/06(水)20:17:31 No.1132025559

    プラグマタいつになりそうですかね…

    213 23/12/06(水)20:17:32 No.1132025573

    逆裁123いつ見てもセールしてる気がする

    214 23/12/06(水)20:17:34 No.1132025583

    スト5出た時辺りだっけ結構叩かれムードだったの ワインが本業とか煽られてたけどどうなるか分からんもんだ

    215 23/12/06(水)20:17:45 No.1132025668

    L4D2の対戦真似されても困るけど

    216 23/12/06(水)20:17:45 No.1132025670

    モンハンワールド路線でソロ要素強めのがやりたいなあ…

    217 23/12/06(水)20:17:47 No.1132025681

    >最新グラのレジーナ動かしたいよね… 硬質素材のハイレグは後にも先にもレジーナしか知らない

    218 23/12/06(水)20:17:48 No.1132025685

    まさか鬼武者の新展開がくるとは思わなかった

    219 23/12/06(水)20:17:56 No.1132025728

    >海外で合法的にPS4切るための措置って言われてて笑った それもあるけどスト6はFF14を参考にしてて1年か1年半おきに拡張パック出して儲けるシステムにするっぽい

    220 23/12/06(水)20:17:56 No.1132025731

    ディープダウン待ってる

    221 23/12/06(水)20:18:03 No.1132025788

    帰魔界村がおもてたんと違う過ぎてかなりがっかりだった

    222 23/12/06(水)20:18:08 No.1132025828

    エグゾプライマルの恐竜のモデルは再利用する価値絶対あると思う 1000体ぐらいの恐竜同時に湧かせて突撃させれるゲームは唯一無二だよ

    223 23/12/06(水)20:18:08 No.1132025833

    >きっちり再利用してくるから >エクゾプライマルも無駄じゃないはず  恐竜のモデル使いまわせるならディノクライシスいけるな!

    224 23/12/06(水)20:18:13 No.1132025886

    ドラゴンクォーターは分かってきたら超楽しい 分岐戻ってもう1人もボコるね…

    225 23/12/06(水)20:18:15 No.1132025902

    ストーリー性重視じゃないゲームのシナリオはもうちょい垢抜けた感じにならないかなと思う

    226 23/12/06(水)20:18:16 No.1132025904

    >まさか鬼武者の新展開がくるとは思わなかった マジで?

    227 23/12/06(水)20:18:23 No.1132025958

    ドグマ1も漁村出身の田舎者がドラゴンの力を得て 関所から王都にかけて色んな人の困りごとを解決していくサクセストーリー!かと思いきや 終盤の展開があんなんだしな…でもそれがいいんだ…

    228 23/12/06(水)20:18:42 No.1132026119

    >スト5出た時辺りだっけ結構叩かれムードだったの スト5は話題にしてたのが格ゲー界隈だけだから酷さがあんま喧伝されなかったけど FF14の根性版の10倍ぐらいひどかったからな ずっと根性版のままサービス継続したFF14みたいなもんだぞあれ

    229 23/12/06(水)20:19:12 No.1132026339

    おまけだから良いけどスト6の1人用面白くなかったよ 他のアクションとか作ってるスタッフ借りれなかったのかな

    230 23/12/06(水)20:19:13 No.1132026347

    ドグマ2いつ発売なんだゴルァ! 来年中には発売したらいいな!

    231 23/12/06(水)20:19:23 No.1132026421

    クソ叩かれても何とかして復活させるの偉いよ 不死鳥かよ

    232 23/12/06(水)20:19:25 No.1132026434

    >>まさか鬼武者の新展開がくるとは思わなかった >マジで? ネトフリのアニメじゃない?

    233 23/12/06(水)20:19:30 No.1132026475

    プロが5頑張ったから今の6があるはマジでその通りだなって

    234 23/12/06(水)20:19:35 No.1132026511

    >ずっと根性版のままサービス継続したFF14みたいなもんだぞあれ マジでこれなんだよな まともになるまで3年かかったけどクソみたいな土台ずっと引きずった結果最後の最後まで問題は治らなかったし

    235 23/12/06(水)20:19:35 No.1132026514

    エグゾプライマルはPvE特化版出そうだなと思ってる

    236 23/12/06(水)20:19:39 No.1132026545

    エグゾプライマルは運営型のゲームを模索したかったのか…

    237 23/12/06(水)20:19:47 No.1132026615

    >ドグマ2いつ発売なんだゴルァ! >来年中には発売したらいいな! もう発表したぞ

    238 23/12/06(水)20:19:49 No.1132026634

    ブレスは5まで全部好きな唯一のRPGだ

    239 23/12/06(水)20:19:50 No.1132026640

    >まさか鬼武者の新展開がくるとは思わなかった マジで?リマスターそんな売れたのかな 俺は買って久々にやったけど

    240 23/12/06(水)20:19:55 No.1132026666

    ワールドツアーはザコとの対戦パートが面白くなかった というかもうずっとめんどくさかった

    241 23/12/06(水)20:19:57 No.1132026685

    ナンバリングじゃなくてもいいからコンスタントにDMCの新作出してくれないかなぁ

    242 23/12/06(水)20:19:58 No.1132026691

    ジャス学やりたいけど今あの絵柄で出しても絶対売れない

    243 23/12/06(水)20:20:14 No.1132026814

    >ジャス学やりたいけど今あの絵柄で出しても絶対売れない そんな…

    244 23/12/06(水)20:20:17 No.1132026835

    ドグマのアニメがなんでネトフリ限定で!?しかも今更!?となったけど まぁ面白かったな…相変わらず陰鬱としているけど

    245 23/12/06(水)20:20:27 No.1132026914

    モンハンのエモートは今だに使い回しとかあって感動する

    246 23/12/06(水)20:20:28 No.1132026917

    >エグゾプライマルはPvE特化版出そうだなと思ってる まあそれなら面白そうよねゾンビが恐竜になったゲーム

    247 23/12/06(水)20:20:40 No.1132027013

    エグゾプライマルは最初のトレーラーかなんか見た時は大量の恐竜を薙ぎ倒す爽快系PvEっぽくてバトルスーツのデザインもSFチックでかっこいいしですげえ期待してた

    248 23/12/06(水)20:20:57 No.1132027140

    >エグゾプライマルは運営型のゲームを模索したかったのか… 流出内部資料にも書いてあるけどカプコンはスクエニをモデルにしたサブスクリプション方式に舵を取るように模索してる これはモンスターハンターのPがFF14に物凄く影響受けててモンハンもこうなるかもねって話もある 上でもあるスト6の拡張パックの話はその一環

    249 23/12/06(水)20:21:00 No.1132027168

    >L4D2の対戦真似されても困るけど 初心者お断り民度最悪なだけでそのへんなんとかする施策あるならそのままベタ移植でも面白いよ

    250 23/12/06(水)20:21:05 No.1132027209

    バイオレジスタンスみたいなのカプコン以外に作って欲しい

    251 23/12/06(水)20:21:08 No.1132027236

    >ナンバリングじゃなくてもいいからコンスタントにDMCの新作出してくれないかなぁ そろそろ出てもいいと思うんだ バージル主役のやつ

    252 23/12/06(水)20:21:22 No.1132027332

    スト5もヤバかったけどスト鉄もヤバかった事を忘れてはいけない

    253 23/12/06(水)20:21:36 No.1132027441

    >バイオレジスタンスみたいなのカプコン以外に作って欲しい 元々外注でしょ

    254 23/12/06(水)20:21:36 No.1132027446

    >これはモンスターハンターのPがFF14に物凄く影響受けててモンハンもこうなるかもねって話もある MHF復活させたいって前にポロっと漏らしてたな

    255 23/12/06(水)20:21:45 No.1132027517

    エグゾは初日ゲーパスのせいで大体のユーザーがめっちゃ警戒してたからなあ……

    256 23/12/06(水)20:21:47 No.1132027539

    DMCは人間の指だと足りない操作を要求するのやめてくれ

    257 23/12/06(水)20:21:49 No.1132027550

    RE5はシェバ周りをどうにかすれば成功すると思う

    258 23/12/06(水)20:22:01 No.1132027634

    >エグゾプライマルの恐竜のモデルは再利用する価値絶対あると思う >1000体ぐらいの恐竜同時に湧かせて突撃させれるゲームは唯一無二だよ Reディノクライシス来るか…

    259 23/12/06(水)20:22:05 No.1132027669

    CAPCOM vs marvel作ろうぜ…

    260 23/12/06(水)20:22:08 No.1132027696

    >紙みたいな名前のやつ多分ダメだと思ってる トレイラーだけ見たなぁ そろそろゲーム内容も公開されてるのかな

    261 23/12/06(水)20:22:17 No.1132027761

    >おまけだから良いけどスト6の1人用面白くなかったよ >他のアクションとか作ってるスタッフ借りれなかったのかな 2年目以降に期待だ あれだけ売れたら予算もつくだろうし…

    262 23/12/06(水)20:22:19 No.1132027775

    >>バイオレジスタンスみたいなのカプコン以外に作って欲しい >元々外注でしょ 運営にも関わってほしくないから…

    263 23/12/06(水)20:22:19 No.1132027778

    スト5どのぐらいすごかったかと言うと1年ぐらいネット対戦ができなかった

    264 23/12/06(水)20:22:24 No.1132027810

    >エグゾは初日ゲーパスのせいで大体のユーザーがめっちゃ警戒してたからなあ…… それを言っちゃうと龍が如くはクソゲー扱いになるぞ

    265 23/12/06(水)20:22:28 No.1132027848

    ロックマンXの新作を出さない限り永遠に変態MAD動画を作られ続ける呪い

    266 23/12/06(水)20:22:30 No.1132027866

    >>L4D2の対戦真似されても困るけど >初心者お断り民度最悪なだけでそのへんなんとかする施策あるならそのままベタ移植でも面白いよ まあどんだけ面白くても他が真似してないのは多分そこら辺がなんとか出来ないからなんだろうな

    267 23/12/06(水)20:22:31 No.1132027879

    >ドグマのアニメがなんでネトフリ限定で!?しかも今更!?となったけど >まぁ面白かったな…相変わらず陰鬱としているけど 悪くはないけど…正直あれドグマのアニメ化って言うかドグマ原案のファンタジーアニメじゃない?

    268 23/12/06(水)20:22:36 No.1132027909

    >DMCは人間の指だと足りない操作を要求するのやめてくれ 7ではモダン操作とか追加してもいいかもね

    269 23/12/06(水)20:22:41 No.1132027955

    >CAPCOM vs marvel作ろうぜ… MARVEL vs CAPCOMな

    270 23/12/06(水)20:22:47 No.1132027992

    >ロックマンXの新作を出さない限り永遠に変態MAD動画を作られ続ける呪い 諦めてくれ

    271 23/12/06(水)20:22:48 No.1132028006

    まあソフトがドカンと売れるより毎月金入る方が絶対良いからな・・・

    272 23/12/06(水)20:22:52 No.1132028029

    >スト5もヤバかったけどスト鉄もヤバかった事を忘れてはいけない ウル4ズルズル引っ張ったのもそういう部分あるしな

    273 23/12/06(水)20:22:59 No.1132028096

    ドグマ2はまじで楽しみですよ…

    274 23/12/06(水)20:23:04 No.1132028134

    ネロの操作はあれ人類想定してると思えないんだけど

    275 23/12/06(水)20:23:11 No.1132028191

    >>DMCは人間の指だと足りない操作を要求するのやめてくれ >7ではモダン操作とか追加してもいいかもね 1からなかった!?

    276 23/12/06(水)20:23:27 No.1132028306

    >悪くはないけど…正直あれドグマのアニメ化って言うかドグマ原案のファンタジーアニメじゃない? 主人公の変質っぷりとかはゲーム以上に強調されていたね

    277 23/12/06(水)20:23:29 No.1132028322

    エグゾプライマルとかの感じを見るにまだREアウトブレイクを作らせるべき段階ではない ウケてた部分がオミットされて今どきのわいわいやる感じになりそうで

    278 23/12/06(水)20:23:30 No.1132028324

    ガンスパイクの中古価格高騰しててたまげた

    279 23/12/06(水)20:23:51 No.1132028493

    マヴカプも失敗を活かした新作を作れ日本主導でな

    280 23/12/06(水)20:23:55 No.1132028540

    エグゾは時勢的にフルプライスPvPってのがな

    281 23/12/06(水)20:24:04 No.1132028615

    スト鉄やばくてスト4無理やり延命してその後ストV出てきたからもうストシリーズ死んだなってあの時は思ったよ

    282 23/12/06(水)20:24:04 No.1132028616

    DMC新作は伊津野もニンジャセオリーも手が空いてないからなぁ…

    283 23/12/06(水)20:24:10 No.1132028662

    >これはモンスターハンターのPがFF14に物凄く影響受けててモンハンもこうなるかもねって話もある 元々仲良しだからねFF14のPと…

    284 23/12/06(水)20:24:12 No.1132028674

    >ウケてた部分がオミットされて今どきのわいわいやる感じになりそうで バイオ世界でクラフトサバイバルやるゲームなら出してくれていいぞ

    285 23/12/06(水)20:24:16 No.1132028704

    MCU vs CAPCOMが来るよ

    286 23/12/06(水)20:24:19 No.1132028734

    >MHF復活させたいって前にポロっと漏らしてたな 味がしなくなるカプコンのコンボ始動パーツがこういうところなんだよな

    287 23/12/06(水)20:24:21 No.1132028742

    一作くらいは運営型で安定した稼ぎやれるゲームが欲しいのは分かる

    288 23/12/06(水)20:24:22 No.1132028751

    ネトフリはバイオのドラマもいっぱい出してるしカプコンと仲良しね…

    289 23/12/06(水)20:24:24 No.1132028765

    アニメ系グラのゲームは作らないよね

    290 23/12/06(水)20:24:37 No.1132028852

    >マヴカプも失敗を活かした新作を作れ日本主導でな 新妻帰ってきて

    291 23/12/06(水)20:24:56 No.1132029000

    >RPGが弱いイメージ スト6のWT見てるとRPGのノウハウ本当にないな!ってなった いくらなんでもお使いおすぎ!

    292 23/12/06(水)20:25:07 No.1132029093

    いまMARVEL使おうとしたらディズニーとおさなきゃいけないんでしょ

    293 23/12/06(水)20:25:14 No.1132029140

    >スト鉄やばくてスト4無理やり延命してその後ストV出てきたからもうストシリーズ死んだなってあの時は思ったよ あの辺りはああ…カプコンの低調期が来たな…と思ってた モンハンも4あたりでマンネリ感あって個人的には離れてたな

    294 23/12/06(水)20:25:21 No.1132029205

    アニメ調なのはやれなくもないんだろうけど経験薄いだろうし自分の所の強み出せると思ってないんじゃないか

    295 23/12/06(水)20:25:22 No.1132029211

    >エグゾは時勢的にフルプライスPvPってのがな これ結構大きいよね 貧乏人って言うとアレだけど結構な人がゲームにフルプライスはなぁ…って言ってた思い出

    296 23/12/06(水)20:25:30 No.1132029276

    たまに良いの出るけどまあうん…って感じの多いからなデイワンゲーバス

    297 23/12/06(水)20:25:35 No.1132029309

    最近クソゲー出さないからそれはそれで寂しい

    298 23/12/06(水)20:25:35 No.1132029316

    >>エグゾは初日ゲーパスのせいで大体のユーザーがめっちゃ警戒してたからなあ…… >それを言っちゃうと龍が如くはクソゲー扱いになるぞ 元々シューター系の打率が初日ゲーパスだと低いのもあったから…… アウトライダーズとかB4BとかHaloとかRedfallとか

    299 23/12/06(水)20:25:49 No.1132029420

    >MCU vs CAPCOMが来るよ ほとんどこれやって失敗したじゃねーか

    300 23/12/06(水)20:25:53 No.1132029444

    >アニメ系グラのゲームは作らないよね エクストルーパーズ…

    301 23/12/06(水)20:25:56 No.1132029474

    社長インタビューによるとゲームバブル期に開発の意見であれこれ出してたら ゲームバブル崩壊後に業績悪化して 経営陣によるトップダウン式に切り替えて多くの社員が自由に作れない不満で辞めた その後に残った社員による新体制でモンハンが大ヒットし経営持ち直した

    302 23/12/06(水)20:25:57 No.1132029479

    >ロックマンXの新作を出さない限り永遠に変態MAD動画を作られ続ける呪い 新作作っても素材にして作り続けるだけだろ

    303 23/12/06(水)20:25:59 No.1132029493

    そういやネトフリでDMCのアニメまたやるんだよな 割りとダンテが若めだった

    304 23/12/06(水)20:26:14 No.1132029598

    ロスプラ復活しないかな

    305 23/12/06(水)20:26:18 No.1132029630

    >いくらなんでもお使いおすぎ! ブレスからお使いが多かった… もう我慢の限界だった…

    306 23/12/06(水)20:26:24 No.1132029678

    スト5は3年目くらいからジワジワ盛り返したの凄かったなプロシーンが面白かったのも今に繋がってる

    307 23/12/06(水)20:26:36 No.1132029769

    ワールドツアーはバランス崩壊してるしコンティニューに制限あるのにゲームオーバーからやり直すとマラソン始まるの正気で作られたとは思えない出来してる

    308 23/12/06(水)20:26:39 No.1132029795

    カプコンは国内サードでは初めてソシャゲがつまらなさすぎて部署が爆発した会社だからな

    309 23/12/06(水)20:26:54 No.1132029915

    ミッキーのゲーム昔作ってなかったっけ ディズニーともいけるんじゃない?

    310 23/12/06(水)20:26:57 No.1132029935

    >>RPGが弱いイメージ >スト6のWT見てるとRPGのノウハウ本当にないな!ってなった >いくらなんでもお使いおすぎ! 2000年代前半あたりでノウハウが途切れちゃったからなぁ… 流星のロックマンが最後あたりじゃない?自社開発のRPG と思ったけどドラゴンズドグマがあったか

    311 23/12/06(水)20:27:03 No.1132029988

    ソシャゲに関してはどうしてあんなひどいんだ

    312 23/12/06(水)20:27:16 No.1132030104

    バイオ7あたりから風向き変わった気がするこの会社

    313 23/12/06(水)20:27:26 No.1132030195

    >カプコンは国内サードでは初めてソシャゲがつまらなさすぎて部署が爆発した会社だからな これほんと笑う たまにカプコンはソシャゲに頼らない凄い会社って言ってる奴いるけどつまんなすぎて死んだだけだぞ

    314 23/12/06(水)20:27:40 No.1132030292

    スト5PC版にマルウェア仕込まれてたのは語り継いでほしい

    315 23/12/06(水)20:27:41 No.1132030302

    カプコンタウンみたらわかるけど2009年から2017年までだいぶ黒歴史多めなのか情報がほぼない……

    316 23/12/06(水)20:27:45 No.1132030325

    >カプコンは国内サードでは初めてソシャゲがつまらなさすぎて部署が爆発した会社だからな モンハンソシャゲ乱造さしたのがダメだったみたいじゃん

    317 23/12/06(水)20:27:53 No.1132030378

    >ソシャゲに関してはどうしてあんなひどいんだ モンハンライダーズキャラ可愛かったのにもったいねえ

    318 23/12/06(水)20:27:53 No.1132030380

    >>エグゾは時勢的にフルプライスPvPってのがな >これ結構大きいよね >貧乏人って言うとアレだけど結構な人がゲームにフルプライスはなぁ…って言ってた思い出 βやってこれにフルプライスか…とはなってしまった いっそβやらなかったら良かったかもしれん

    319 23/12/06(水)20:27:54 No.1132030391

    >バイオ7あたりから風向き変わった気がするこの会社 そうやって風向き変わりまくるのがゲーム会社の常だよ

    320 23/12/06(水)20:27:56 No.1132030411

    >エグゾプライマルは運営型のゲームを模索したかったのか… 日本産PvPは土台ないと受けないんだよな

    321 23/12/06(水)20:27:59 No.1132030429

    >その後に残った社員による新体制でモンハンが大ヒットし経営持ち直した 今はどういう体制なんだ? 開発主導じゃ稼ぎにならず経営陣主導じゃ面白いもの作れずってなったら

    322 23/12/06(水)20:28:06 No.1132030489

    ストV持ち直すのに3年かかるって普通のゲームなら死んでるんだよなあ

    323 23/12/06(水)20:28:08 No.1132030515

    >アウトライダーズとかB4BとかHaloとかRedfallとか B4Bは舵取りの失敗で初期は評価良かっただろ!

    324 23/12/06(水)20:28:13 No.1132030553

    >>マヴカプも失敗を活かした新作を作れ日本主導でな >新妻帰ってきて 新妻今アトラスのペルソナチームにいるんだよな アークも忙しそうだしペルソナの格ゲーカプコンで作ってくれんかのう

    325 23/12/06(水)20:28:13 No.1132030555

    Re化しなくていいからベロニカを

    326 23/12/06(水)20:28:19 No.1132030596

    >流星のロックマンが最後あたりじゃない?自社開発のRPG ラストランカー…はどこが開発だったんだろう…

    327 23/12/06(水)20:28:23 No.1132030627

    ドグマはRPGではあるけどモンハンよりアクションが楽しいARPGだから…

    328 23/12/06(水)20:28:23 No.1132030629

    ソシャゲ当てたい!って10年くらい言ってたからな なう売れてよかったね……

    329 23/12/06(水)20:28:33 No.1132030709

    ソシャゲに頼りたかったけど頼れなかった会社

    330 23/12/06(水)20:28:36 No.1132030740

    ドグマもRPG部分っていうかステータスのバランスとは色々とマジでひどいぞ ジョブで上がり方が変わるとかじゃなくてそもそものステータス上昇量に優劣あるからな そこがそんな重要じゃないゲームなのとDLC入ると誤差だからあんまり気にされないが

    331 23/12/06(水)20:28:46 No.1132030801

    スマホゲーは酸っぱい葡萄みたいなこと言い出したりすごいダサかったよ一時期

    332 23/12/06(水)20:28:47 No.1132030806

    MHFはどう?

    333 23/12/06(水)20:28:49 No.1132030822

    ロスプラは単純に2のその後が気になり過ぎる…エクストルーパーズはなんか別の話だったし

    334 23/12/06(水)20:28:51 No.1132030835

    ロックマンエグゼもまぁお使いメインなんだよな… モンハンはまぁ依頼という形式かつフィールドで必要な素材を調達するデザインだからあまり気にならないけど

    335 23/12/06(水)20:28:51 No.1132030837

    >>>マヴカプも失敗を活かした新作を作れ日本主導でな >>新妻帰ってきて >新妻今アトラスのペルソナチームにいるんだよな >アークも忙しそうだしペルソナの格ゲーカプコンで作ってくれんかのう 5でいい感じにキャラ増えたしまた出して欲しい

    336 23/12/06(水)20:29:02 No.1132030925

    色々言われるけど結局格ゲーの中心ってストリートファイターになるな

    337 23/12/06(水)20:29:06 No.1132030965

    >>カプコンは国内サードでは初めてソシャゲがつまらなさすぎて部署が爆発した会社だからな >これほんと笑う >たまにカプコンはソシャゲに頼らない凄い会社って言ってる奴いるけどつまんなすぎて死んだだけだぞ 一回目のロックマンのソシャゲ面白くなさすぎて泣きそうだった

    338 23/12/06(水)20:29:07 No.1132030986

    最近スレ画とフロムのゲームばっかりやってる気がするわ…

    339 23/12/06(水)20:29:09 No.1132030996

    鬼武者とデビルメイクライのリメイク待ってるぞ

    340 23/12/06(水)20:29:14 No.1132031036

    >B4Bは舵取りの失敗で初期は評価良かっただろ! 初期から評価悪かったぞ 長い気楽にできないデッキシステムがゲーム性にあってない云々

    341 23/12/06(水)20:29:18 No.1132031078

    バイオ7は子供の頃1やってたPだかDがあの頃の感じにしたい!って作ったんじゃなかったっけ

    342 23/12/06(水)20:29:25 No.1132031123

    日本の会社でグラフィックの最前線に居るのってカプコンとスクウェアなイメージ 他にグラに力入れてるメーカーあったっけ

    343 23/12/06(水)20:29:38 No.1132031224

    ちなみにモンハンPが言うにはカプコンは2013-2015年が創業以来一番のピンチでMHXX作らなきゃよかったってオブラートに包んで言ってたからな

    344 23/12/06(水)20:29:42 No.1132031260

    >ストV持ち直すのに3年かかるって普通のゲームなら死んでるんだよなあ 他に特別ヒットしてる格ゲーがないのとプロが支えたのは本当にそう

    345 23/12/06(水)20:29:51 No.1132031338

    >ソシャゲに頼りたかったけど頼れなかった会社 やり方が金落とせ金落とせすぎんだよ!

    346 23/12/06(水)20:29:51 No.1132031341

    バニラウェアも方向性は違うけどグラフィックの最前線だと思う

    347 23/12/06(水)20:29:51 No.1132031342

    >>流星のロックマンが最後あたりじゃない?自社開発のRPG >ラストランカー…はどこが開発だったんだろう… あれはイメエポ

    348 23/12/06(水)20:29:52 No.1132031346

    モンハンのモンスターで外伝作品お出ししてくれないかな…

    349 23/12/06(水)20:29:54 No.1132031359

    >バイオ7あたりから風向き変わった気がするこの会社 バイオ7からREエンジン使い始めたからその通りではある

    350 23/12/06(水)20:29:54 No.1132031368

    ドグマは近接職ではじめたけどまぁしんどかった マジックアーチャーってのが強いみたいだけども…

    351 23/12/06(水)20:30:00 No.1132031414

    バイオ7で初めてホラーFPSやったけどめちゃくちゃ怖かった

    352 23/12/06(水)20:30:07 No.1132031463

    >日本の会社でグラフィックの最前線に居るのってカプコンとスクウェアなイメージ >他にグラに力入れてるメーカーあったっけ モデリングだけならコーエーはたまに評価されるんだけどね……

    353 23/12/06(水)20:30:08 No.1132031474

    格ゲーだと鉄拳とモーコンじゃないの

    354 23/12/06(水)20:30:24 No.1132031567

    >>その後に残った社員による新体制でモンハンが大ヒットし経営持ち直した >今はどういう体制なんだ? >開発主導じゃ稼ぎにならず経営陣主導じゃ面白いもの作れずってなったら インタビューによると新体制ではゲーム開発部が企画を患部ら経営陣の前で ゲームコンセプトや収益の見込みや開発費見積もりなどプレゼンして 経営陣の許可を取らなければならないんだと

    355 23/12/06(水)20:30:25 No.1132031595

    >カプコンタウンみたらわかるけど2009年から2017年までだいぶ黒歴史多めなのか情報がほぼない…… その時期ってずっと過去作のリマスターと3DSモンハンしか出てなかった時期じゃなかったっけ

    356 23/12/06(水)20:30:26 No.1132031600

    >日本の会社でグラフィックの最前線に居るのってカプコンとスクウェアなイメージ >他にグラに力入れてるメーカーあったっけ アニメ調3Dの雄バンナム

    357 23/12/06(水)20:30:31 No.1132031628

    >MHXX作らなきゃよかった MHXXってかなり売れたんじゃなかった?ダメだったの?

    358 23/12/06(水)20:30:38 No.1132031682

    ガチで怖いホラーも作れるけど怖すぎると売れないというジレンマ

    359 23/12/06(水)20:30:39 No.1132031692

    デスストもどきとかなんか垢抜けなくて不安になる

    360 23/12/06(水)20:30:53 No.1132031807

    格ゲーはストが9割のシェア持ってる印象あるんだけど実際のところどうなん?

    361 23/12/06(水)20:31:03 No.1132031893

    ピンチの時に新しいブランドが覚醒するを繰り返してるって昔は言われてたな モンハンはもうずっと安定してるけど

    362 23/12/06(水)20:31:06 No.1132031919

    >ちなみにモンハンPが言うにはカプコンは2013-2015年が創業以来一番のピンチでMHXX作らなきゃよかったってオブラートに包んで言ってたからな IGNかなんかのインタビューだっけ XX作ってたらワールド作るの遅れてだいぶ社員辞められちゃったとか言ってたような

    363 23/12/06(水)20:31:08 No.1132031937

    >>ストV持ち直すのに3年かかるって普通のゲームなら死んでるんだよなあ >他に特別ヒットしてる格ゲーがないのとプロが支えたのは本当にそう 実際あれはプロの力で持たせたが正しいと思う

    364 23/12/06(水)20:31:10 No.1132031958

    レジスタンスは抱き合わせしないで安めに出してきちんと運営したら割といけたと思う

    365 23/12/06(水)20:31:17 No.1132032019

    >他にグラに力入れてるメーカーあったっけ セガというか如くスタジオはまあまあ頑張ってると思う

    366 23/12/06(水)20:31:20 No.1132032043

    >ブレスからお使いが多かった… >もう我慢の限界だった… 遊び直すとそりゃ滅ぶわって感想を抱かずにはいられないシリーズ

    367 23/12/06(水)20:31:21 No.1132032055

    >>CAPCOM vs marvel作ろうぜ… >MARVEL vs CAPCOMな わかったるろうに剣心vsCAPCOMだな

    368 23/12/06(水)20:31:22 No.1132032058

    >ガチで怖いホラーも作れるけど怖すぎると売れないというジレンマ こ~わこ~わ こわくな~い!!

    369 23/12/06(水)20:31:22 No.1132032062

    >格ゲーだと鉄拳とモーコンじゃないの 大会の規模でいうと鉄拳のほうが成功してるかも

    370 23/12/06(水)20:31:25 No.1132032092

    >モンハンのモンスターで外伝作品お出ししてくれないかな… としちゃんモンハンストーリーズ買ったの?

    371 23/12/06(水)20:31:27 No.1132032104

    >鬼武者とデビルメイクライのリメイク待ってるぞ ああそうかRE DMCってのもアリなのか

    372 23/12/06(水)20:31:33 No.1132032150

    >ガチで怖いホラーも作れるけど怖すぎると売れないというジレンマ バイオ怖くないよー なおしっかり怖い

    373 23/12/06(水)20:31:37 No.1132032180

    ブレスオブファイア君!し、しんでる…

    374 23/12/06(水)20:31:49 No.1132032277

    >格ゲーはストが9割のシェア持ってる印象あるんだけど実際のところどうなん? ちょっと考えればそんなことないってすぐ分かんだろ

    375 23/12/06(水)20:31:53 No.1132032297

    ロスプラとディノクラとデッドラの新作作ってくれよぉカプコンさんよぉ

    376 23/12/06(水)20:31:56 No.1132032319

    ディープダウンやりたいやぁ

    377 23/12/06(水)20:31:58 No.1132032339

    >インタビューによると新体制ではゲーム開発部が企画を患部ら経営陣の前で >ゲームコンセプトや収益の見込みや開発費見積もりなどプレゼンして >経営陣の許可を取らなければならないんだと むしろ今までそうじゃなかったのが驚きだ…

    378 23/12/06(水)20:31:58 No.1132032340

    >>鬼武者とデビルメイクライのリメイク待ってるぞ > >ああそうかRE DMCってのもアリなのか 2がスタイリッシュになるからダメ

    379 23/12/06(水)20:32:02 No.1132032363

    オリジナル版のバイオ1~3を現行機でやらせてほしい だめかな?

    380 23/12/06(水)20:32:11 No.1132032425

    鬼武者は今やるとジャンプできないのが辛いんだよな……

    381 23/12/06(水)20:32:26 No.1132032549

    >オリジナル版のバイオ1~3を現行機でやらせてほしい >だめかな? ダメだ

    382 23/12/06(水)20:32:37 No.1132032642

    >色々言われるけど結局格ゲーの中心ってストリートファイターになるな 一番体力ある会社だから… アークもフランスパンもカプコンから比べたらちっさな会社だよ

    383 23/12/06(水)20:32:41 No.1132032672

    >格ゲーはストが9割のシェア持ってる印象あるんだけど実際のところどうなん? スト6まではアークとカプコンが軸じゃねぇかな ブレイブルーもギルティも盛り上がってたよ

    384 23/12/06(水)20:32:46 No.1132032712

    会社として3DSに注力してしまったのが最大の間違いでそれのせいで仲間がどんどん退職した モンハンワールドをもう3年早く出すべきだった だとさ

    385 23/12/06(水)20:32:47 No.1132032718

    >オリジナル版のバイオ1~3を現行機でやらせてほしい >だめかな? 夢で終わらせないは無しでいいですよね?

    386 23/12/06(水)20:33:12 No.1132032952

    >>オリジナル版のバイオ1~3を現行機でやらせてほしい >>だめかな? >夢で終わらせないは無しでいいですよね? だめだ

    387 23/12/06(水)20:33:15 No.1132032971

    >>ちなみにモンハンPが言うにはカプコンは2013-2015年が創業以来一番のピンチでMHXX作らなきゃよかったってオブラートに包んで言ってたからな >IGNかなんかのインタビューだっけ >XX作ってたらワールド作るの遅れてだいぶ社員辞められちゃったとか言ってたような XX超面白かったのに…

    388 23/12/06(水)20:33:18 No.1132032995

    DMC面白いんだけどバイオみたいに何回もやりてぇ!ってならないんだよね

    389 23/12/06(水)20:33:18 No.1132033002

    >ロスプラとディノクラとデッドラの新作作ってくれよぉカプコンさんよぉ デッドラ4とロスプラ3じゃダメ?

    390 23/12/06(水)20:33:21 No.1132033019

    >色々言われるけど結局格ゲーの中心ってストリートファイターになるな 日本のネット界隈だとそうかもね

    391 23/12/06(水)20:33:21 No.1132033024

    >会社として3DSに注力してしまったのが最大の間違いでそれのせいで仲間がどんどん退職した …?

    392 23/12/06(水)20:33:23 No.1132033051

    モンハンワールドは傑作だった あのノリで次回作作って欲しい

    393 23/12/06(水)20:33:27 No.1132033095

    >ロスプラとディノクラとデッドラの新作作ってくれよぉカプコンさんよぉ デッドライジングは3と4があまりにも洋ゲーの大雑把さの見本なとこでちゃって…

    394 23/12/06(水)20:33:29 No.1132033110

    格ゲーのシェアで言うとモーコンがクソでかいのでは

    395 23/12/06(水)20:33:30 No.1132033116

    >格ゲーはストが9割のシェア持ってる印象あるんだけど実際のところどうなん? 世界で言うなら モータルコンバット 鉄拳 スト の順番なので業界3位

    396 23/12/06(水)20:33:35 No.1132033153

    >>モンハンのモンスターで外伝作品お出ししてくれないかな… >としちゃんモンハンストーリーズ買ったの? RPGじゃなくてアクションやりたいんだよな

    397 23/12/06(水)20:33:44 No.1132033254

    マブカプよりカプマブの方が売れる可能性ない?

    398 23/12/06(水)20:33:47 No.1132033278

    てか全ての格ゲー出してる会社に言いたいけど一部人気キャラに絞って外伝なり作ればいいのにと思う 格ゲーやらないけどキャミィのケツが好きなやつなんていくらでもいるだろ

    399 23/12/06(水)20:33:48 No.1132033281

    >>インタビューによると新体制ではゲーム開発部が企画を患部ら経営陣の前で >>ゲームコンセプトや収益の見込みや開発費見積もりなどプレゼンして >>経営陣の許可を取らなければならないんだと >むしろ今までそうじゃなかったのが驚きだ… 経営陣というより創業者一族のことでは…ガッツリ辻本一族で固めたし

    400 23/12/06(水)20:33:54 No.1132033336

    >>カプコンタウンみたらわかるけど2009年から2017年までだいぶ黒歴史多めなのか情報がほぼない…… >その時期ってずっと過去作のリマスターと3DSモンハンしか出てなかった時期じゃなかったっけ dmcとデッドライジングシリーズとロスプラとバイオ6の頃だな あと謎惑館とか

    401 23/12/06(水)20:34:01 No.1132033386

    >会社として3DSに注力してしまったのが最大の間違いでそれのせいで仲間がどんどん退職した >モンハンワールドをもう3年早く出すべきだった >だとさ モンハン=携帯機みたいなイメージが強かったからな

    402 23/12/06(水)20:34:07 No.1132033427

    >わかったるろうに剣心vsCAPCOMだな いっそジャンプオールスター作って欲しい

    403 23/12/06(水)20:34:13 No.1132033480

    >…? 3DSに注力した結果ハイレートグラフィックを作りたくて入ってきた社員が100人単位でやめたんだってさ

    404 23/12/06(水)20:34:20 No.1132033544

    >日本のネット界隈だとそうかもね 世界規模だとモーコン?

    405 23/12/06(水)20:34:27 No.1132033589

    Reデッドラとかやってもいいのよ

    406 23/12/06(水)20:34:29 No.1132033607

    バイオ5と6ドグマあたりの頃はボロクソ海外メーカーに水を開けられたってボロクソ言われてた気がする

    407 23/12/06(水)20:34:32 No.1132033630

    >…? ドス大食いマグロって呼ばれないか

    408 23/12/06(水)20:34:34 No.1132033650

    triのボウガン返せってんだよ! ミドルも返して欲しいし通常3返して欲しいっての!

    409 23/12/06(水)20:34:35 No.1132033658

    ストーリーズはモンスター主体のモンハンって事で結構好き ポケモンでも思うんだけど人間に事情とお話長すぎるとスキップしたくなるんだよな

    410 23/12/06(水)20:34:44 No.1132033731

    >色々言われるけど結局格ゲーの中心ってストリートファイターになるな 不出来だろうとなんだろうと 対戦相手がいることが全てだからな… 作品のクオリティ以上にコミュニティ作りや維持が求められるジャンル

    411 23/12/06(水)20:34:59 No.1132033841

    >カプエス3はやく出せ

    412 23/12/06(水)20:35:01 No.1132033855

    モンハンはもう据え置きでガッツリ作るのが正解な気がする お外でやりたいならまあ…ナウ!でいいだろ!

    413 23/12/06(水)20:35:05 No.1132033882

    携帯機ばっかに出すと技術面が育ちにくいとか?

    414 23/12/06(水)20:35:18 No.1132033987

    バイオ6みたいなのもっと欲しいんだけど望み薄

    415 23/12/06(水)20:35:19 No.1132033997

    モータルコンバット配信してるの見た事ないんだよな…

    416 23/12/06(水)20:35:20 No.1132034001

    スト4がコパン三発から超必殺技までコンボ繋がって ストシリーズらしくないなと思ったが 元SNKの開発がSNK潰れた後に大量にカプコンに入ったと聞いて何か納得した

    417 23/12/06(水)20:35:21 No.1132034016

    なるほどRE BASARAか

    418 23/12/06(水)20:35:24 No.1132034033

    デッドライジングは3でそこそこ面白いじゃん……くらいのテンションになったんだけどXbox独占で移植もされなかったせいでね…… 4はクソでシリーズ終了

    419 23/12/06(水)20:35:26 No.1132034044

    >むしろ今までそうじゃなかったのが驚きだ… スクエニは部署長に決裁権があって面白そうならA4ペライチで企画通る(今もそう)のでこのへんは会社次第だと思う

    420 23/12/06(水)20:35:43 No.1132034168

    バイオは1作ってる時に開発陣もこんなの売れる訳ねぇと思いながら作ってて上層部にも期待されてなかったけどけっこう売れて2作る時に上層部がいきなりこれには社運が掛かってるとか言い出したりハードが200万台出てないのにバイオ2を200万本売るぞってなって営業はどうやって1人2本買わせようと考えてたり結局マジで200万本売れた話が好き

    421 23/12/06(水)20:35:45 No.1132034180

    >モータルコンバット配信してるの見た事ないんだよな… お見せしづらいだろ…

    422 23/12/06(水)20:35:47 No.1132034200

    ドグマもモンハンに匹敵するIPに育ってほしいわ このシリーズが続いてくれればいうことない

    423 23/12/06(水)20:35:51 No.1132034220

    >デッドライジングは3と4があまりにも洋ゲーの大雑把さの見本なとこでちゃって… 3はまだ面白さはあったよ 街と言う広大なフィールドのせいで一つ一つの建物の作り込みが甘くなったのはマイナスだけど 面白いサイコやバカ武器も沢山あるし何よりCoopが楽しい 4はゴミ ゴミオブオゴミ

    424 23/12/06(水)20:35:59 No.1132034280

    なんか乏したいだけのやついない?

    425 23/12/06(水)20:36:11 No.1132034370

    >なるほどRE BASARAか バサラはコンテンツ大事にしない悪いところ出てたからなぁ

    426 23/12/06(水)20:36:13 No.1132034384

    >>モータルコンバット配信してるの見た事ないんだよな… >お見せしづらいだろ… そうか…配信サイトで出せない可能性もあるのか…

    427 23/12/06(水)20:36:15 No.1132034395

    当時もPSPで良かった派とDSで遊べて嬉しいじゃん派が争ってた気がする 良いから据え置きで出せ派が1番耐えてた

    428 23/12/06(水)20:36:18 No.1132034428

    >スクエニは部署長に決裁権があって面白そうならA4ペライチで企画通る(今もそう)のでこのへんは会社次第だと思う ヤバイだろスクエニ…

    429 23/12/06(水)20:36:19 No.1132034432

    >ガチで怖いホラーも作れるけど怖すぎると売れないというジレンマ 他社含め国内ホラーゲームのシリーズって今やほぼ全滅してるもんな

    430 23/12/06(水)20:36:22 No.1132034452

    >携帯機ばっかに出すと技術面が育ちにくいとか? それはあると思う 3DSって力入れたはいいけど台数的にはDSの半分だし 周りが次世代機でソフト出してる中でだいぶ出遅れたし

    431 23/12/06(水)20:36:26 No.1132034483

    スト5あれで売れたの凄いな 俺最初のかりんで息を呑んだよ

    432 23/12/06(水)20:36:36 No.1132034573

    ロックマンシリーズが止まってるのが意外だな11悪くなかったのに

    433 23/12/06(水)20:36:38 No.1132034595

    >ドグマもモンハンに匹敵するIPに育ってほしいわ >このシリーズが続いてくれればいうことない 試遊やったけど厳しいと思うわ ダークアリズンからほぼ変わってねえぞあのゲーム

    434 23/12/06(水)20:36:46 No.1132034664

    >バサラはコンテンツ大事にしない悪いところ出てたからなぁ もうPもいねぇしな

    435 23/12/06(水)20:36:55 No.1132034706

    カプコンとモンハンの話題はハゲの栄養剤だよ

    436 23/12/06(水)20:36:57 No.1132034734

    また謎惑館みたいなゲーム出して

    437 23/12/06(水)20:37:07 No.1132034796

    ロスプラも新作欲しいなぁ

    438 23/12/06(水)20:37:10 No.1132034819

    REデッドライジング 続編は作らなくていいよ

    439 23/12/06(水)20:37:10 No.1132034824

    そういえばロスプラ3はどうだったの? 2のCOOP路線廃止して1のソロモード路線に行ったって話はあるけど

    440 23/12/06(水)20:37:13 No.1132034842

    >4はクソでシリーズ終了 4はサイコパスなくしたのもどうかしてたし そもそも音量調整おかしくてキャラが何喋ってるか聞き取れなかったり そりゃスタジオごと潰されるわってお粗末さだった

    441 23/12/06(水)20:37:14 No.1132034852

    >バイオは1作ってる時に開発陣もこんなの売れる訳ねぇと思いながら作ってて上層部にも期待されてなかったけどけっこう売れて2作る時に上層部がいきなりこれには社運が掛かってるとか言い出したりハードが200万台出てないのにバイオ2を200万本売るぞってなって営業はどうやって1人2本買わせようと考えてたり結局マジで200万本売れた話が好き 案外行き当たりばったりだな?

    442 23/12/06(水)20:37:23 No.1132034926

    社内共通のエンジンを作る方針を推し進める過程で技術者がめちゃくちゃ退社したって話なら聞いた

    443 23/12/06(水)20:37:31 No.1132034974

    >なんか乏したいだけのやついない? とぼしたい…

    444 23/12/06(水)20:37:31 No.1132034978

    BASARAは2くらいのアホさで新作出して欲しい

    445 23/12/06(水)20:37:37 No.1132035018

    >なんか乏したいだけのやついない? 貶す-けなすです 今日憶えて帰ってください

    446 23/12/06(水)20:37:38 No.1132035031

    >ヤバイだろスクエニ… ブレイブリーデフォルトとかこれで生まれたしペライチ出したやつがお前ディレクターな!ってなるから頭おかしいしヤバいけどそれでもそういう会社のほうが快作生まれるとは思うよ

    447 23/12/06(水)20:37:47 No.1132035104

    >スト4がコパン三発から超必殺技までコンボ繋がって >ストシリーズらしくないなと思ったが >元SNKの開発がSNK潰れた後に大量にカプコンに入ったと聞いて何か納得した ランブルフィッシュシリーズ作ったところだからね リベンジゲージはイマイチあれだったランブルフィッシュのディフェンスゲージのリベンジだと思ってる

    448 23/12/06(水)20:37:50 No.1132035128

    つまり任天堂の社員は技術弱者ばかり…ってコト!?

    449 23/12/06(水)20:37:55 No.1132035161

    >>わかったるろうに剣心vsCAPCOMだな >いっそジャンプオールスター作って欲しい 俺は鵜堂刃衛とか赤松有人とか出てほしい

    450 23/12/06(水)20:37:57 No.1132035173

    >ロックマンシリーズが止まってるのが意外だな11悪くなかったのに ネタに困るだろうなとは思う 11作も出てる上にXとかゼロとかとも被らないような2Dロックマン…

    451 23/12/06(水)20:37:59 No.1132035189

    >案外行き当たりばったりだな? バイオのシナリオ通りだ

    452 23/12/06(水)20:38:01 No.1132035208

    バサラの小林P今中華系のゲーム会社にいるってことしか知らんなあ

    453 23/12/06(水)20:38:04 No.1132035227

    RPGってブレス以外で当たりあったっけ?

    454 23/12/06(水)20:38:10 No.1132035277

    ブレイブリーデフォルトは3DSで小銭稼ぎてえ…から企画始まったからな

    455 23/12/06(水)20:38:17 No.1132035341

    デッドラファンは一生1の幻影を追い続けてる

    456 23/12/06(水)20:38:31 No.1132035428

    >ブレイブリーデフォルトは3DSで小銭稼ぎてえ…から企画始まったからな 正直すぎるだろ

    457 23/12/06(水)20:38:32 No.1132035435

    新鬼とかいうパチスロだけで生き続ける謎のコンテンツ

    458 23/12/06(水)20:38:34 No.1132035448

    >カプコンとモンハンの話題はハゲの栄養剤だよ 任天堂叩けるからな…

    459 23/12/06(水)20:38:39 No.1132035477

    ファンタジー系も作って欲しい モンハンもファンタジーと言われたらそうなんだけどそうじゃねえんだ

    460 23/12/06(水)20:38:42 No.1132035500

    >ダークアリズンからほぼ変わってねえぞあのゲーム 世界さえ広かったら別に問題ないぜ ダークアリズンでアクション部分は完成してるし

    461 23/12/06(水)20:38:47 No.1132035534

    >試遊やったけど厳しいと思うわ >ダークアリズンからほぼ変わってねえぞあのゲーム ドグマ1の問題点はマップスカスカ!ボリューム無し!が重点だったから そこさえ解消してグラフィック上げてくれたら今でも楽しい操作性でウケると思う

    462 23/12/06(水)20:38:51 No.1132035573

    >>案外行き当たりばったりだな? >バイオのシナリオ通りだ とりあえず最後は爆発オチ!

    463 23/12/06(水)20:38:57 No.1132035620

    >スト5あれで売れたの凄いな >俺最初のかりんで息を呑んだよ 俺の初恋のキャラがあんな事にされて俺は泣いた

    464 23/12/06(水)20:39:08 No.1132035691

    >ファンタジー系も作って欲しい >モンハンもファンタジーと言われたらそうなんだけどそうじゃねえんだ 来年ドグマ2出るよ

    465 23/12/06(水)20:39:09 No.1132035695

    ドグマは試遊やった「」がダークアリズン2って言ってたからマジで変わってないんだと思う

    466 23/12/06(水)20:39:11 No.1132035703

    VJとか大神なんか出てもいいのに

    467 23/12/06(水)20:39:11 No.1132035706

    ゴーストリックやっとクリアしたけどすごい面白かった… ネタバレ見ずにクリアできて良かった…

    468 23/12/06(水)20:39:18 No.1132035757

    腐らせてるカプコンキャラ多いからカプコンオールスター格ゲー出して

    469 23/12/06(水)20:39:24 No.1132035800

    >そういえばロスプラ3はどうだったの? >2のCOOP路線廃止して1のソロモード路線に行ったって話はあるけど 内製じゃないのでコレジャナイで死んだよデッドライジングと同じく

    470 23/12/06(水)20:39:31 No.1132035842

    >ドグマは試遊やった「」がダークアリズン2って言ってたからマジで変わってないんだと思う 最高じゃん……

    471 23/12/06(水)20:39:36 No.1132035892

    バイオのウェスカーのポジションと動きは時代の影響受けまくってて面白い

    472 23/12/06(水)20:39:38 No.1132035899

    ストーリーズはなんか思ってるのと違うというか思ったよりモンスターと触れ合えなかった

    473 23/12/06(水)20:39:44 No.1132035943

    HD制作で国内サードが苦戦してたから尚更ロスプラとデットラは輝いて見えたな どっちもいなくなっちゃったけど

    474 23/12/06(水)20:39:45 No.1132035949

    >ゴーストリック コンマイの方や

    475 23/12/06(水)20:39:45 No.1132035952

    W以降モンハンやってねえや

    476 23/12/06(水)20:39:48 No.1132035972

    >腐らせてるカプコンキャラ多いからカプコンオールスター格ゲー出して CAPCOM vs CAPCOMでもそこそこ人釣れるよね

    477 23/12/06(水)20:39:56 No.1132036035

    >試遊やったけど厳しいと思うわ >ダークアリズンからほぼ変わってねえぞあのゲーム 変に冒険されるより安心じゃないか

    478 23/12/06(水)20:40:01 No.1132036059

    >デッドラファンは一生1の幻影を追い続けてる ファンだけど1は面白かったのは当然として 2と3も十二分に楽しめたよ…だから帰ってこいフランクさん

    479 23/12/06(水)20:40:10 No.1132036130

    スクエニ流石にアレだったから小粒タイトル乱発やめるとは言ってるから

    480 23/12/06(水)20:40:19 No.1132036186

    >VJとか大神なんか出てもいいのに カプコンの悪いとこ そこそこの当たりは無視して脳が焼かれたタイトル以外見てない

    481 23/12/06(水)20:40:21 No.1132036202

    >CAPCOM vs CAPCOMでもそこそこ人釣れるよね ちょっとそのタイトルいいな…

    482 23/12/06(水)20:40:29 No.1132036267

    >VJとか大神なんか出てもいいのに もうクローバースタジオがね…… まあVJは皮膚ちぎれて出血するくらいのレベルで擦った後ってのもあるけど

    483 23/12/06(水)20:40:31 No.1132036284

    いまだに良くわかんねえんだけど どういう経緯でダンテがメガテンに出たんだ?

    484 23/12/06(水)20:40:37 No.1132036326

    ドグマは今やるとUI周りが古臭いというかアクションゲームなのにアイテム使うのに 一々アイテム欄開くのがダメだったのでダクソパクってくれればそれでいい それ以外は気にならない位に面白いし

    485 23/12/06(水)20:40:38 No.1132036345

    >スクエニ流石にアレだったから小粒タイトル乱発やめるとは言ってるから スクエニの小粒タイトル好きなのに…

    486 23/12/06(水)20:40:47 No.1132036421

    >ファンタジー系も作って欲しい >モンハンもファンタジーと言われたらそうなんだけどそうじゃねえんだ JRPGらしい世界観のファンタジーを作れって事が言いたいんだろ?わかるよ それかダークファンタジーとか

    487 23/12/06(水)20:40:50 No.1132036445

    3DSとダブルクロスの件は辻本Pがインタビューで言ってんだからしゃーないだろうよ…

    488 23/12/06(水)20:40:55 No.1132036482

    2000年代はPS2のDVDによりゲーム開発費が一気に何億円まで上がり 開発費回収できず潰れたり吸収されたりするゲーム会社続出した

    489 23/12/06(水)20:40:55 No.1132036485

    ロスプラ3はワイヤーフックの楽しさ消した時点でバカバカバカバカバーカ!としか言いようがない

    490 23/12/06(水)20:41:08 No.1132036569

    大神はバイオ4に並んで移植の練習作みたいになってるし…

    491 23/12/06(水)20:41:15 No.1132036627

    XXも存在して欲しいけど 3年早くWが出る利点としてはIBで諸々のアプデが流行り病に影響されずに出せることかな

    492 23/12/06(水)20:41:18 No.1132036651

    >HD制作で国内サードが苦戦してたから尚更ロスプラとデットラは輝いて見えたな >どっちもいなくなっちゃったけど あの頃くらいから内製エンジンでぶいぶい言わせはじめてた

    493 23/12/06(水)20:41:20 No.1132036659

    あと攻撃モーションも変わってないみたいだけど多分これは鈴木さんがスクエニいっちゃったからだな…

    494 23/12/06(水)20:41:29 No.1132036720

    >>スクエニ流石にアレだったから小粒タイトル乱発やめるとは言ってるから >スクエニの小粒タイトル好きなのに… 流石に今年20本くらい出してるのはやりすぎなんよ

    495 23/12/06(水)20:41:37 No.1132036791

    個人的に見たいのは手塚治虫vsカプコン やっぱあの展示よかったわ…

    496 23/12/06(水)20:41:38 No.1132036803

    ウェスカーあんな近くにいるならお前がやれよ…

    497 23/12/06(水)20:41:51 No.1132036915

    >スクエニの小粒タイトル好きなのに… ホントかぁ? ちゃんとレフトアライブとバランワンダーワールド買ったか?

    498 23/12/06(水)20:42:01 No.1132036989

    ドグマは移動手段もなんかいい感じにしてくれたのむ

    499 23/12/06(水)20:42:07 No.1132037021

    昔やったおバカなノリの3Dファイナルファイトみたいな奴楽しかったなぁ 社長パンチ!とかキンテキ!とかバカ技ばっかで 背中に張り紙つけてクリアしたの思い出したわ

    500 23/12/06(水)20:42:09 No.1132037048

    >あと攻撃モーションも変わってないみたいだけど多分これは鈴木さんがスクエニいっちゃったからだな… オンラインもそうだけど鈴木さんが担当したキャラだけ死ぬほど楽しかったからね

    501 23/12/06(水)20:42:18 No.1132037132

    >流石に今年20本くらい出してるのはやりすぎなんよ 開発力おかしくない?

    502 23/12/06(水)20:42:20 No.1132037148

    REエンジンでいろいろリメイクしまくってほしい 具体的にはDMCシリーズ

    503 23/12/06(水)20:42:22 No.1132037166

    イングリット!!

    504 23/12/06(水)20:42:23 No.1132037178

    前に発表された祇(クニツガミ)は良さげだった 発売日未定だけど

    505 23/12/06(水)20:42:23 No.1132037181

    カプコン開発者の出入り激しくて笑う

    506 23/12/06(水)20:42:33 No.1132037260

    でもハイエンドな力入れたからって成功するとは限らなくてそれで今痛い目見てるところもあるからな

    507 23/12/06(水)20:42:46 No.1132037357

    >あと攻撃モーションも変わってないみたいだけど多分これは鈴木さんがスクエニいっちゃったからだな… 暫くスクエニいるっぽいからDMCっぽいゲーム何個か出そう

    508 23/12/06(水)20:42:47 No.1132037360

    >ストーリーズはなんか思ってるのと違うというか思ったよりモンスターと触れ合えなかった 愛し合ってたレウスを終盤でおっさんにNTRされて深い絆がないと使えないはずの必殺技使われた時は脳が破壊されそうになった

    509 23/12/06(水)20:42:48 No.1132037376

    新作大神は出てほしいけど出したところで1を超えられるかみたいなとこある

    510 23/12/06(水)20:42:51 No.1132037405

    >ドグマは移動手段もなんかいい感じにしてくれたのむ 冒険してるって雰囲気が好きだからFTはできるだけ排除したっていうのは 個人的には好き

    511 23/12/06(水)20:42:57 No.1132037442

    ビューティフルジョーはまた遊びたい

    512 23/12/06(水)20:43:08 No.1132037526

    ロックマン続編出してくだち

    513 23/12/06(水)20:43:18 No.1132037603

    CAPCOMオールスターで鬼武者無頼伝みたいなゲームを…

    514 23/12/06(水)20:43:21 No.1132037628

    >ホントかぁ? >ちゃんとレフトアライブとバランワンダーワールド買ったか? それは大粒だろ 小粒ってボイスオブカードとかだと思う

    515 23/12/06(水)20:43:22 No.1132037635

    >>流石に今年20本くらい出してるのはやりすぎなんよ >開発力おかしくない? また開発とパブリッシングの話するのか…?

    516 23/12/06(水)20:43:28 No.1132037679

    >開発力おかしくない? 上でもあるけどスクエニは企画通るハードルがクソゆるくて社内で核実験やりまくってるから

    517 23/12/06(水)20:43:29 No.1132037689

    >ドグマは移動手段もなんかいい感じにしてくれたのむ ダークアリズンだと最初から無限にワープアイテム使えるから気にならないけど 初期は回数限られてて面倒だったな…

    518 23/12/06(水)20:43:31 No.1132037699

    >でもハイエンドな力入れたからって成功するとは限らなくてそれで今痛い目見てるところもあるからな つってもいつかは必ず手を出さなきゃいけないから先行者利益で技術蓄積を初期からやらんとね……

    519 23/12/06(水)20:43:32 No.1132037708

    DMCは3が頂点だと思ってる 4からはやる事が組み合わせ爆発起こしてて操作がもはやアーマードコアなんよ

    520 23/12/06(水)20:43:34 No.1132037727

    ゴッドハンドまだ待ってるぞ

    521 23/12/06(水)20:43:35 No.1132037736

    >愛し合ってたレウスを終盤でおっさんにNTRされて深い絆がないと使えないはずの必殺技使われた時は脳が破壊されそうになった ちょっと気になってきたじゃん…

    522 23/12/06(水)20:43:36 No.1132037743

    >昔やったおバカなノリの3Dファイナルファイトみたいな奴楽しかったなぁ >社長パンチ!とかキンテキ!とかバカ技ばっかで >背中に張り紙つけてクリアしたの思い出したわ ゴッドハンドそんなにやり込んだのに名前忘れられてるの可哀想だな… 日本だとPS3移植もなかったしな…

    523 23/12/06(水)20:43:40 No.1132037777

    >>スクエニの小粒タイトル好きなのに… >ホントかぁ? >ちゃんとレフトアライブとバランワンダーワ​ールド買ったか? それ小粒じゃなくてどちらかと言うと大粒のほうだろ… あの○○を作ったスタッフが!とかで推してたんだぞ

    524 23/12/06(水)20:43:42 No.1132037792

    ドグマ2予約した! あえてFTせずに牛車に揺られながら旅してみたい

    525 23/12/06(水)20:43:43 No.1132037802

    えっと…BoF…

    526 23/12/06(水)20:43:48 No.1132037844

    そういやドグマのアイテムショトカってリマスターの追加だったか…

    527 23/12/06(水)20:43:50 No.1132037854

    俺は買うけど売れんのかな…と思ってたエグゼコレクションはめっちゃ売れたな

    528 23/12/06(水)20:44:03 No.1132037932

    >>開発力おかしくない? >上でもあるけどスクエニは企画通るハードルがクソゆるくて社内で核実験やりまくってるから 的確な表現で笑ってしまった

    529 23/12/06(水)20:44:09 No.1132037979

    ワールドでうおーすごいグラってなったのになんでライズでまた携帯機に戻っちゃったんだ

    530 23/12/06(水)20:44:25 No.1132038104

    >ゴッドハンドそんなにやり込んだのに名前忘れられてるの可哀想だな… >日本だとPS3移植もなかったしな… ヴァンキッシュじゃダメかしら?

    531 23/12/06(水)20:44:29 No.1132038126

    アウトブレイクの発展型を今こそですね

    532 23/12/06(水)20:44:39 No.1132038188

    >ワールドでうおーすごいグラってなったのになんでライズでまた携帯機に戻っちゃったんだ どっちの客も手放したくないからです

    533 23/12/06(水)20:44:47 No.1132038244

    カプコンvsカプコン出るとしたらモダン固定のスマブラみたいなのになって良いんじゃないか

    534 23/12/06(水)20:44:52 No.1132038286

    モンハンワールド発表された時の熱狂に脳みそ焼かれてるのは多いよ

    535 23/12/06(水)20:44:55 No.1132038302

    >俺は買うけど売れんのかな…と思ってたエグゼコレクションはめっちゃ売れたな こういうのでいいんだよこういうので

    536 23/12/06(水)20:45:05 No.1132038364

    >ヴァンキッシュじゃダメかしら? だめ かっこよくない面白くない

    537 23/12/06(水)20:45:11 No.1132038421

    >>ゴッドハンドそんなにやり込んだのに名前忘れられてるの可哀想だな… >>日本だとPS3移植もなかったしな… >ヴァンキッシュじゃダメかしら? オメエも続編を早く出すんだよ

    538 23/12/06(水)20:45:13 No.1132038436

    モンハンGOみたいなゲームが思いの外ヒットしてる

    539 23/12/06(水)20:45:29 No.1132038551

    >ワールドでうおーすごいグラってなったのになんでライズでまた携帯機に戻っちゃったんだ Xも出す当時は実験場としての側面もあるとのことだったので 新機軸で冒険したいときは…とかそんな感じだと思ってる

    540 23/12/06(水)20:45:31 No.1132038560

    後もう一世代挟んだくらいでストリーミング技術が発達して携帯機問題は解消するかもね

    541 23/12/06(水)20:45:33 No.1132038572

    設備投資大成功してから伸びまくってんな

    542 23/12/06(水)20:45:34 No.1132038579

    いいタイミングなのでドグマやってる 10年前の作品だけど確かに面白く感じる ただ面白く感じる不便さとストレートな不便さとがあるので2でその辺整理されたらいいなと思う

    543 23/12/06(水)20:45:41 No.1132038620

    なんでTEPPENまだ生きてるの

    544 23/12/06(水)20:45:45 No.1132038661

    VANQUISH楽しかったけどな そもそもセガじゃねーかあれ

    545 23/12/06(水)20:45:50 No.1132038695

    >昔やったおバカなノリの3Dファイナルファイトみたいな奴楽しかったなぁ >社長パンチ!とかキンテキ!とかバカ技ばっかで >背中に張り紙つけてクリアしたの思い出したわ 俺の俺の俺の俺の俺の俺の俺の拳はゴッドハンド

    546 23/12/06(水)20:45:50 No.1132038697

    MHWはシリーズのオープニングがそのままゲームになった感じが良かったな…

    547 23/12/06(水)20:45:56 No.1132038756

    忘れた頃にまだ魔界村新作出してくれて 初代からやり込んでいる俺には感涙

    548 23/12/06(水)20:46:17 No.1132038908

    >アウトブレイクの発展型を今こそですね 今出すと余計な対人要素入れそうで不安

    549 23/12/06(水)20:46:22 No.1132038950

    まさかあの時叩いていたワイン業が成功するとは思わなかった 社長の道楽で無駄金使いやがってと当時は思っていた

    550 23/12/06(水)20:46:25 No.1132038977

    ロリが出るゲームはちゃんと出るんだろうか

    551 23/12/06(水)20:46:31 No.1132039025

    >MHWはシリーズのオープニングがそのままゲームになった感じが良かったな… 縄張り争いとかまんま正体ムービーみたいで興奮したわ

    552 23/12/06(水)20:46:48 No.1132039159

    ゴッドハンドってサイドキッククソ強かったよな

    553 23/12/06(水)20:47:02 No.1132039257

    >後もう一世代挟んだくらいでストリーミング技術が発達して携帯機問題は解消するかもね 都市部は映像映すデバイスさえあればクラウドゲーミングが流行りそうね スマホでやると電池が怖いから専用機出ないかな

    554 23/12/06(水)20:47:03 No.1132039264

    >設備投資大成功してから伸びまくってんな こんな成功した新エンジンがマジで無茶ぶりな上に舐めてる開発人数だったの何だったんだ

    555 23/12/06(水)20:47:16 No.1132039382

    アンブレラワイン…?

    556 23/12/06(水)20:47:16 No.1132039383

    ヴァンキッシュ完全に俺の中でカプコンゲーになってる

    557 23/12/06(水)20:47:19 No.1132039406

    RE4のVRいつになるんだよ!?

    558 23/12/06(水)20:47:22 No.1132039440

    >>MHWはシリーズのオープニングがそのままゲームになった感じが良かったな… >縄張り争いとかまんま正体ムービーみたいで興奮したわ グラビとアカムにワクワクしてた俺は沸いた

    559 23/12/06(水)20:47:25 No.1132039459

    >MHWはシリーズのオープニングがそのままゲームになった感じが良かったな… MH4の初報PVで期待してたやつがようやくきた感じだった

    560 23/12/06(水)20:47:27 No.1132039474

    >ゴッドハンドってサイドキッククソ強かったよな サイドキックハメを使わないと俺はノーマルクリアできなかった

    561 23/12/06(水)20:47:38 No.1132039556

    >RE4のVRいつになるんだよ!? いや明後日だが

    562 23/12/06(水)20:47:42 No.1132039595

    ワールドはこんなモンハン出たらいいのにってファンが夢想してたことをほとんど実現してたと思う

    563 23/12/06(水)20:47:49 No.1132039640

    >VANQUISH楽しかったけどな >そもそもセガじゃねーかあれ カプコンから抜け出て集結したプラチナ開発じゃない?

    564 23/12/06(水)20:47:52 No.1132039665

    ドグマ2のPV見たけど進撃の巨人並にデカい敵と戦ってんな…

    565 23/12/06(水)20:47:55 No.1132039688

    社長パンチ!社長パンチ!社長パンチ!

    566 23/12/06(水)20:48:01 No.1132039735

    ヴァンキッシュは三上ゲーだし親戚みたいなもんだろ

    567 23/12/06(水)20:48:26 No.1132039920

    ヴァンキッシュの話するとエンディングがな…

    568 23/12/06(水)20:48:31 No.1132039967

    ワールドの体験が未だにモンハンの軸になっている ああいうことをしたかったんだよな

    569 23/12/06(水)20:48:37 No.1132040013

    ゴッドハンドはうろ覚えだけど クローバースタジオがカプコンへ企画持ち込みだったと記憶している 開発費をカプコンが出し販売数5万本超えなければ版権全てカプコンに譲渡とかいう契約で 5万本超えられなかった

    570 23/12/06(水)20:48:51 No.1132040114

    >ワールドはこんなモンハン出たらいいのにってファンが夢想してたことをほとんど実現してたと思う それ本当にファンがそう思ってたの?

    571 23/12/06(水)20:48:55 No.1132040142

    プラチナはどうなるんだろうか… 神谷が退社しちまったよ…

    572 23/12/06(水)20:48:59 No.1132040174

    >ワールドはこんなモンハン出たらいいのにってファンが夢想してたことをほとんど実現してたと思う それで名前の通り世界に通用するモンハンになったのが凄いよなぁ

    573 23/12/06(水)20:49:05 No.1132040222

    結局ライズサンブレイクよりもワールドのが売れたし次はワールド路線じゃないとな

    574 23/12/06(水)20:49:32 No.1132040452

    >それ本当にファンがそう思ってたの? …

    575 23/12/06(水)20:49:34 No.1132040467

    スレッドを立てた人によって削除されました 「」って割とマジでゲハみたいな事言うんだね… 割とショック

    576 23/12/06(水)20:49:37 No.1132040486

    >ヴァンキッシュの話するとエンディングがな… 続編が出るかどうかわからんのに次回に続く!みたいな感じにしちゃダメだよ!

    577 23/12/06(水)20:49:46 No.1132040550

    >>ワールドはこんなモンハン出たらいいのにってファンが夢想してたことをほとんど実現してたと思う >それ本当にファンがそう思ってたの? そらまぁシリーズで一番売れてその後のライズが売れなかったの見るとそうなんじゃない?

    578 23/12/06(水)20:49:49 No.1132040582

    順番からしてもワールドの開発ラインじゃないの次は

    579 23/12/06(水)20:49:50 No.1132040586

    >ワールドはこんなモンハン出たらいいのにってファンが夢想してたことをほとんど実現してたと思う 形骸化してたシステムを色々取っ払ったのはマジで英断だったと思うわ

    580 23/12/06(水)20:49:55 No.1132040618

    >「」って割とマジでゲハみたいな事言うんだね… >割とショック おうまたな

    581 23/12/06(水)20:49:57 No.1132040635

    スレッドを立てた人によって削除されました >結局ライズサンブレイクよりもワールドのが売れたし次はワールド路線じゃないとな ゲハのレス

    582 23/12/06(水)20:50:02 No.1132040671

    >それ本当にファンがそう思ってたの? ここの流れはさておいてdosで世界観全振りになるとどうなるかを味わってから 紆余曲折あって辿り着いた内容であることは間違いないよ

    583 23/12/06(水)20:50:12 No.1132040720

    三上が人と会社を育ててる間に 神谷は何年も出してないからな大丈夫なのあの人

    584 23/12/06(水)20:50:14 No.1132040733

    >ワールドはこんなモンハン出たらいいのにってファンが夢想してたことをほとんど実現してたと思う 走りながら虫をもぎ取った時は衝撃だったよ…

    585 23/12/06(水)20:50:23 No.1132040779

    スレッドを立てた人によって削除されました おかしいのが暴れてるだけだろ