虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/06(水)19:33:47 No.1132007681

    ゲームだと足遅くされがちな機体

    1 23/12/06(水)19:36:01 No.1132008543

    装甲厚くて大火力で推進力もあるだとヤバすぎるから…

    2 23/12/06(水)19:36:16 No.1132008644

    初戦闘では、速いとマシッマーさんがたじろぐレベルなのにね

    3 23/12/06(水)19:37:29 No.1132009085

    最近はアクションゲームだと早いことがある

    4 23/12/06(水)19:38:36 No.1132009501

    なんか回ってるやつ

    5 23/12/06(水)19:38:53 No.1132009608

    >装甲厚くて大火力で推進力もあるだとヤバすぎるから… 初戦のハンマハンマのメガ粒子砲全くものともせず突き進んで来るの怖すぎる

    6 23/12/06(水)19:39:00 No.1132009644

    速いし高火力で弱点なしか?

    7 23/12/06(水)19:40:01 No.1132010063

    こいつ機動力あったらオバブで天下取ってる

    8 23/12/06(水)19:40:31 No.1132010227

    ビームサーベルがやばい

    9 23/12/06(水)19:40:34 No.1132010244

    ゼータの立つ瀬がなくなるからダメ

    10 23/12/06(水)19:40:38 No.1132010276

    スパロボならフォートレスあるし…

    11 23/12/06(水)19:40:50 No.1132010355

    おなじみのパイルドライバー

    12 23/12/06(水)19:40:55 No.1132010396

    マキオンでマジで早くて強くて硬かったからこいつの天下は長かった

    13 23/12/06(水)19:42:46 No.1132011079

    ゲームだと足遅いどころか火力も下げられるぞ アナザー全部含めてもトップくらいの破壊描写なのに

    14 23/12/06(水)19:43:38 No.1132011401

    バトオペのこいつ何とかしてよ…

    15 23/12/06(水)19:43:45 No.1132011441

    ノリでビーム弾いてるの無茶苦茶すぎる

    16 23/12/06(水)19:45:26 No.1132012065

    早いけど直線番長でZほど小回り聞かないくらいのイメージ

    17 23/12/06(水)19:47:32 No.1132012920

    スパロボTのコイツは目立った欠点もない万能兵器だった マルチアクションハイメガで1ターン目で雑魚がどんどん消えてく上にボスも魂ハイメガフルパワーで葬りやがる しかも避ける

    18 23/12/06(水)19:52:15 No.1132014770

    変形してミサイルばら撒くマン

    19 23/12/06(水)19:53:17 No.1132015145

    >装甲厚くて大火力で推進力もあるだとヤバすぎるから… だがバトオペだとそれでクソ雑魚機体過ぎたので結局一年後まるごとリビルドされたり 結局凄い二度手間になり申した

    20 23/12/06(水)19:53:25 No.1132015203

    ガンダム無双では割と早かったような というかみんな早いんだけど

    21 23/12/06(水)19:54:16 No.1132015525

    >こいつ機動力あったらオバブで天下取ってる 降りテク無いだけで機動力はずっと昔からあるよ

    22 23/12/06(水)19:54:35 No.1132015648

    >バトオペのこいつ何とかしてよ… バトオペの調整がクソなのは最早こいつに限った話じゃないというか もっと問題児の調整が山程あるというか…

    23 23/12/06(水)19:54:47 No.1132015719

    小回りはZの方が利くらしいのでそういうのが必要な場面ではジュドーはZに乗ってた

    24 23/12/06(水)19:57:29 No.1132016856

    ダブルビームライフルデッカ…

    25 23/12/06(水)20:02:13 No.1132018752

    投げキャラ

    26 23/12/06(水)20:13:36 No.1132023745

    >バトオペのこいつ何とかしてよ… 一回すげえ調整されたのにそれでもなんか微妙なの凄いよ…

    27 23/12/06(水)20:18:49 No.1132026177

    ビームライフルの威力が一番再現されてない

    28 23/12/06(水)20:20:46 No.1132027060

    この手のスペックスピードは最大推力の話だから初速のスピードは結局わからない

    29 23/12/06(水)20:22:40 No.1132027947

    ゲームだと何故かザンギ

    30 23/12/06(水)20:24:52 No.1132028966

    あの投げキャラどっから出てきたんだ?

    31 23/12/06(水)20:25:59 No.1132029494

    名前からかな…でもなあ…

    32 23/12/06(水)20:26:58 No.1132029949

    高出力にものを言わせてズギャーン!ってドラゴンボールみたいな動きするからなコイツ

    33 23/12/06(水)20:27:44 No.1132030319

    コストとか整備性が一番の欠点だがゲームじゃ再現し辛い

    34 23/12/06(水)20:32:40 No.1132032664

    >小回りはZの方が利くらしいのでそういうのが必要な場面ではジュドーはZに乗ってた 重武装機体を無理やり推力で機動性確保してるからな…

    35 23/12/06(水)20:34:39 No.1132033690

    Gジェネでνガンダム抜いてコスト高くする表現好き

    36 23/12/06(水)20:35:23 No.1132034030

    ZZは不死身か!?

    37 23/12/06(水)20:36:11 No.1132034369

    GジェネZEROで初めて作った時は強くて感激した

    38 23/12/06(水)20:39:41 No.1132035926

    ガンダムvsZガンダムに出たときは感動したけどハイメガキャノンがなんか物足りない