23/12/06(水)18:56:36 思い切... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/06(水)18:56:36 No.1131994363
思い切ってツアーボックスエリート買ったんでさっそく使おうとしたら…設定大変だなこれ! 使ってる人いたらクリスタの設定のアイデア教えて
1 23/12/06(水)18:57:52 No.1131994851
にしても平常時4万は高すぎる
2 23/12/06(水)19:02:11 No.1131996401
なんか最近死ぬほどPRされてる変な奴!
3 23/12/06(水)19:03:27 No.1131996851
>なんか最近死ぬほどPRされてる変な奴! スレ画ちょっと気になってたけどPRがどいつもこいつも胡散臭い!
4 23/12/06(水)19:04:51 No.1131997363
これPRのために配られまくったからもはや買う必要ない
5 23/12/06(水)19:06:58 No.1131998092
読んだこともないネット漫画描きが宣伝してる怪しい文鎮
6 23/12/06(水)19:09:59 No.1131999195
ツイッターに広告出してる企業もうこいつしか残ってないのかなってくらい広告だけ見かける
7 23/12/06(水)19:10:19 No.1131999329
左手用ってクソデカマウスみたいなやつか握り込むやつが使いやすくねえかな…
8 23/12/06(水)19:11:39 No.1131999814
宣伝が本当に胡散臭いんだけどホイール3つあるから買ったよ…
9 23/12/06(水)19:12:29 No.1132000117
ここで毎日ステマスレ立ててたやつ居たな
10 23/12/06(水)19:17:34 No.1132001897
絵描きで使ってる人いないの もしかして俺…変なアイテムを宣伝に騙されて高い金で買っちゃった?
11 23/12/06(水)19:19:12 No.1132002486
>絵描きで使ってる人いないの >もしかして俺…変なアイテムを宣伝に騙されて高い金で買っちゃった? 残念ながら… これ一つで出来ることは少ない
12 23/12/06(水)19:20:39 No.1132002999
公式アプリのことなら有志のプリセットダウンロード出来ない? 俺は昔それでクリスタの設定拾って入れたよ
13 23/12/06(水)19:21:47 No.1132003426
PR見るたびブロックしてたわ…
14 23/12/06(水)19:22:28 No.1132003680
こんなあずきバーみたいな色なの?
15 23/12/06(水)19:26:52 No.1132005264
忘れた頃にPRされてるやつ いや広告ってそういうものだけど
16 23/12/06(水)19:28:16 No.1132005768
独特なツールに慣れたら壊れても同じのしか使えねーしなと思ってテンキーでいいやとなった 金が無尽蔵にあるならたけーやつ複数台買いたい
17 23/12/06(水)19:30:33 No.1132006496
スト6のために買ったアケコン使ってるけど悪くない
18 23/12/06(水)19:30:53 No.1132006613
最近妖怪が活発になってきたな
19 23/12/06(水)19:31:13 No.1132006728
タブメイトでよくない?
20 23/12/06(水)19:31:35 No.1132006880
SwitchのJOYCON使ってる
21 23/12/06(水)19:32:28 No.1132007206
設定のプリセット用意されてるんじゃなかったっけ
22 23/12/06(水)19:33:18 No.1132007504
1ボタンショートカットやらノブ操作やらも中華の怪しい左手デバイスとかがあるしそいつでも事足りちゃうんだよな あっちはあっちで怪しさ一点でお断りって人も当然いるのもわかるけど
23 23/12/06(水)19:35:19 No.1132008275
マクロパッドで検索したらQMKとかのオープンソース対応してるキットとか完成品とか出してくれてるサークル出てくるよ
24 23/12/06(水)19:35:30 No.1132008342
見た目のワクワク感はわかる
25 23/12/06(水)19:36:25 No.1132008711
有線を便利に使ってるけどこいつに4万は出したくない
26 23/12/06(水)19:36:43 No.1132008827
実態どうこうより胡散臭すぎて避けられてるやつ
27 23/12/06(水)19:37:27 No.1132009078
ゲーム向けのたくさんボタン付いたやつじゃダメなのかなんて思ったり
28 23/12/06(水)19:37:30 No.1132009091
スレ画ホコリっぽいな…
29 23/12/06(水)19:37:56 No.1132009256
一方俺はVIA対応マクロテンキーを購入した
30 23/12/06(水)19:38:10 No.1132009326
そんな…ウキウキで3万2千出した俺がマヌケみたいじゃん
31 23/12/06(水)19:38:26 No.1132009426
>これPRのために配られまくったからもはや買う必要ない じゃあくれ
32 23/12/06(水)19:39:30 No.1132009861
>そんな…ウキウキで3万2千出した俺がマヌケみたいじゃん ゲーミングチェア買って大喜びしてる大学生くらいには可愛い
33 23/12/06(水)19:40:26 No.1132010203
とりあえず1時間かけて普段使ってるショートカットを設定しました 値段分は使い倒すからな
34 23/12/06(水)19:40:31 No.1132010233
せっかく買ったんだから色々試行錯誤して使い潰そうぜ
35 23/12/06(水)19:40:47 No.1132010335
三千円で小さめのゲームパッド買えば充分だよ…
36 23/12/06(水)19:40:55 No.1132010394
>そんな…ウキウキで3万2千出した俺がマヌケみたいじゃん 相当痛手と思うほどの額じゃないならまぁなんか見た目変で面白いもん買ったって事でいいんじゃないか…
37 23/12/06(水)19:41:31 No.1132010628
正直この手のデバイスはテンキーで何が足りないのか良く分からん
38 23/12/06(水)19:42:47 No.1132011085
面白グッズとしてひとつくらい手元に欲しいけど流石にお高いから躊躇する
39 23/12/06(水)19:43:30 No.1132011356
進研ゼミ漫画の中盤みたいでいっそほしくなるのはわかる
40 23/12/06(水)19:43:49 No.1132011462
ここでスレ立つ度にステマではない!ってブチギレてるやつがポップしてたな
41 23/12/06(水)19:43:56 No.1132011508
ハンドスピナーみたいなものだよ ボタンがたくさんついてて楽しい
42 23/12/06(水)19:45:14 No.1132011996
とりあえずボタンの押し心地とかは良い感じだった
43 23/12/06(水)19:45:26 No.1132012068
買ってない立場だから必要以上に腐したりしないけど 32kあったらタブの方に回したい気持ちが強い
44 23/12/06(水)19:45:35 No.1132012139
>正直この手のデバイスはテンキーで何が足りないのか良く分からん マジで言うなら操作の違いで割り振りが直感的になる それだけ
45 23/12/06(水)19:45:39 No.1132012161
みんなタダで貰ってるのに買うのか…
46 23/12/06(水)19:45:47 No.1132012217
Tarutarus pro買った直後広告がこれだらけになった
47 23/12/06(水)19:45:53 No.1132012258
>面白グッズとしてひとつくらい手元に欲しいけど流石にお高いから躊躇する 2万しないくらいならアリかなーとは思ったけどね…
48 23/12/06(水)19:46:06 No.1132012353
>みんなタダで貰ってるのに買うのか… どこでもらえますのん
49 23/12/06(水)19:46:24 No.1132012477
>買ってない立場だから必要以上に腐したりしないけど >32kあったらタブの方に回したい気持ちが強い 液タブは12万だったからこれ買わなかったら15万のが買えたけど…
50 23/12/06(水)19:47:06 No.1132012759
>どこでもらえますのん これの存在何で知った?
51 23/12/06(水)19:47:23 No.1132012858
絵描き界隈がステマまみれすぎて引く みんなこりないね
52 23/12/06(水)19:48:20 No.1132013235
>SwitchのJOYCON使ってる ジョイコンってPCをスリープすると再接続できなくなって最初からつなぎ直しにならない?
53 23/12/06(水)19:48:23 No.1132013264
ボタンの数があまりにも足りないので キーボードなりテンキーなどのサブで使う感じだろうけど キーボードがあれば十分なんだ
54 23/12/06(水)19:49:11 No.1132013590
>>どこでもらえますのん >これの存在何で知った? Xの広告
55 23/12/06(水)19:49:12 No.1132013598
パッと見良さそうには見えるけど 売り方が胡散臭い 高い の2点で減点がでかい
56 23/12/06(水)19:50:16 No.1132014008
タブレットの補助ツールなんて大昔からあったでしょ もっと安いのが
57 23/12/06(水)19:50:59 No.1132014284
結局キーボードがキーに文字振ってあるし使い慣れてるし規格統一されてるから一番という結論に至ったよ
58 23/12/06(水)19:51:33 No.1132014509
俺が知らんだけでもっと安くて互角あるいは上位のやつとかあんのかな
59 23/12/06(水)19:51:35 No.1132014520
高さの理由も機能がどうとかを超えて変な見た目にこだわったせいなんじゃないかという懐疑心を生み出すのがまたよくない 実際にどの部分で高くなってるのかは知らんけど
60 23/12/06(水)19:52:11 No.1132014751
>結局キーボードがキーに文字振ってあるし使い慣れてるし規格統一されてるから一番という結論に至ったよ 腕の長さや机の広さという物理的障壁があるから 左手ツールもいみがあるんだ
61 23/12/06(水)19:53:04 No.1132015064
>俺が知らんだけでもっと安くて互角あるいは上位のやつとかあんのかな 手にフィットするコントローラー探してJoytoKey噛ませればいくらでも
62 23/12/06(水)19:53:42 No.1132015319
>俺が知らんだけでもっと安くて互角あるいは上位のやつとかあんのかな VIA対応でググれ
63 23/12/06(水)19:53:57 No.1132015406
ホイール三つあるのはこれくらいしか知らないからそれだけでも意味はあるけど 個人的にはボタン数が全く足りない
64 23/12/06(水)19:54:14 No.1132015513
>俺が知らんだけでもっと安くて互角あるいは上位のやつとかあんのかな 左手デバイス自体がこれ!って形で決まってないし使う人にもよるからね 極端な話テンキーで良いし上でも出てるjoyconでも良い
65 23/12/06(水)19:55:41 No.1132016095
形状の違いから指先の感覚だけでコレはこうってのが確実に引き出せるのは慣れれば操作ミスとか無くなりそうだし便利な人には便利そうだな >平常時4万 なそ にん
66 23/12/06(水)19:57:30 No.1132016866
こんなコントローラーみたいなのが3万2000円…?
67 23/12/06(水)19:58:23 No.1132017188
>>SwitchのJOYCON使ってる >ジョイコンってPCをスリープすると再接続できなくなって最初からつなぎ直しにならない? なる困る
68 23/12/06(水)19:58:27 No.1132017223
四万なら耐久性もちゃんとあるのかな 左手デバイスって脆いの多いんだよな
69 23/12/06(水)19:59:05 No.1132017468
簡単にスイッチ交換できる形状になってたり高価なスイッチ使ってないなら すぐにチャタリング起こして置物になるよ
70 23/12/06(水)20:01:52 No.1132018580
ワシは8bitdomicroで十分じゃよ
71 23/12/06(水)20:01:57 No.1132018626
3万4万ぐらいあったらStreamDeckのノブ付きの方とかを買っちゃうかもしれん あれで絵描きでの左手デバイス運用はさすがに微妙そうだけど
72 23/12/06(水)20:03:09 No.1132019167
>>ジョイコンってPCをスリープすると再接続できなくなって最初からつなぎ直しにならない? >なる困る やっぱりなるよね ここらへんがお絵かき用にはちょっと使いづらい…
73 23/12/06(水)20:04:53 No.1132019962
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX6JCXW4 俺はコレですね スレ画とか高すぎていらね
74 23/12/06(水)20:04:56 No.1132019984
>ここらへんがお絵かき用にはちょっと使いづらい… 流石にそういう奴をクリアはしてるだろう…3万もするんだし
75 23/12/06(水)20:07:28 No.1132021112
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX6JCXW4 >俺はコレですね >スレ画とか高すぎていらね koolerなんとかみたい名前のこれ系の見た目のやつ買うたびに不良品で懲りた
76 23/12/06(水)20:08:56 No.1132021751
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0BX6JCXW4 >俺はコレですね SIKAICASEいいよね… 怪しいから自己責任でって前置き絶対に付けちゃう奴だけど
77 23/12/06(水)20:10:18 No.1132022362
俺はクリスタのTABMATE使ってるわ 画像のはキーの数も配置も形状も良く分からんし今のデバイスの8倍の価値があるとは思えん…
78 23/12/06(水)20:10:19 No.1132022371
>ワシは8bitdomicroで十分じゃよ アナログスティックついてるスーファミっぽいやつの方が良くない?
79 23/12/06(水)20:12:01 No.1132023090
まず左手に持てないのが左手デバイスとして致命的だと思うんだがどうなんだろ
80 23/12/06(水)20:12:03 No.1132023099
>koolerなんとかみたい名前のこれ系の見た目のやつ買うたびに不良品で懲りた 他の人の物まではわからんからなぁ でも少なくとも俺のは壊れてないしBluetooth接続出来るのがすげぇ重宝してるよ
81 23/12/06(水)20:12:33 No.1132023310
>SIKAICASEいいよね… うん >怪しいから自己責任でって前置き絶対に付けちゃう奴だけど それはそうかも
82 23/12/06(水)20:13:10 No.1132023558
>俺はクリスタのTABMATE使ってるわ >画像のはキーの数も配置も形状も良く分からんし今のデバイスの8倍の価値があるとは思えん… 有線なら良かったんだけどな…昔の復活して…
83 23/12/06(水)20:13:35 No.1132023737
>まず左手に持てないのが左手デバイスとして致命的だと思うんだがどうなんだろ 置くタイプのもあるしそこは別に ただ画像のデバイスの上に左手を置いたとしてどう操作するんだっていう
84 23/12/06(水)20:14:07 No.1132023950
エッセイ漫画描いてるやつらがこぞってPRしてるけどいくら貰ってるんだろう
85 23/12/06(水)20:14:50 No.1132024267
広告費凄そうだよな