虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/06(水)18:46:29 全巻よ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/06(水)18:46:29 No.1131990876

全巻よんだけどこの一枚絵で惚れちゃう フリーレンみたいなちんちくりんなのにエッチな雰囲気すぎる

1 23/12/06(水)18:47:06 No.1131991088

既刊て言ってくれよな!

2 23/12/06(水)18:48:14 No.1131991479

南の勇者だろ

3 23/12/06(水)18:48:50 No.1131991684

口閉じてると本当に服装大人びた美少女じゃない

4 23/12/06(水)18:49:31 No.1131991937

さっさとアニメに出ていい声だけどなんかねちょねちょしてる喋り方しろ

5 23/12/06(水)18:49:58 No.1131992094

くっさ 失せろ

6 23/12/06(水)18:52:11 No.1131992818

くさい美少女いいよね…

7 23/12/06(水)18:55:09 No.1131993852

この微妙な空き具合と角度の目がたまらない

8 23/12/06(水)18:56:26 No.1131994308

白黒なのに肌白いなってわかるのすごいと思う

9 23/12/06(水)18:56:46 No.1131994439

>さっさとアニメに出ていい声だけどなんかねちょねちょしてる喋り方しろ 一之瀬りとか…

10 23/12/06(水)18:56:48 No.1131994452

「」の大魔族

11 23/12/06(水)18:58:23 No.1131995016

近所のショタ食ってそうなおねーさん

12 23/12/06(水)19:00:17 No.1131995709

深窓の令嬢のような服装と仕草でずるい 胸の前で指を合わせるのいい…

13 23/12/06(水)19:01:16 No.1131996057

マハトみたいにころしあえーとはやらないけど お話して?って言われて話したらありがとうザシュってされるやつ

14 23/12/06(水)19:02:32 No.1131996512

ショタ以外も食ってんじゃない?

15 23/12/06(水)19:04:55 No.1131997382

おまんこさせてくださいって懇願したい

16 23/12/06(水)19:04:58 No.1131997406

人間というかこの子魔族自体を研究してたんだよね 海洋生物を研究して進化論まで辿り着いてたし 後でこの子の拠点とかが発見されて色々秘密が判明しそう

17 23/12/06(水)19:05:54 No.1131997742

一回くらいは人間と子づくりしようとしたことあると思う

18 23/12/06(水)19:06:28 No.1131997933

物理的に臭いってわけじゃねえよ!

19 23/12/06(水)19:07:02 No.1131998113

住んでる街の少年たちの初恋奪いまくってそうでいいよね

20 23/12/06(水)19:07:30 No.1131998291

>物理的に臭いってわけじゃねえよ! 物理的にも精神的にも感覚的にも臭くないよ お話しよ?

21 23/12/06(水)19:08:43 No.1131998725

>住んでる街の少年たちの初恋奪いまくってそうでいいよね 子供相手にはきっとしゃがんで目線合わせてゆっくり話してくれるんだ 興味が尽きるまで

22 23/12/06(水)19:10:20 No.1131999336

魔族がどうやって繁殖してるのかわかんないからおまんこついてるかどうか… 明らかに体格差がすごいやつもいるし

23 23/12/06(水)19:11:35 No.1131999789

早くアニメで動いてるのを見たい

24 23/12/06(水)19:15:24 No.1132001107

>早くアニメで動いてるのを見たい 遠い…

25 23/12/06(水)19:16:22 No.1132001452

他の女魔族が面白い格好してるのにこいつは清楚系女子大生みたいな格好してるのも変わり者魔族感ある

26 23/12/06(水)19:16:42 No.1132001562

何回見てもかやのんの声で喋りそうな顔してるなって思う

27 23/12/06(水)19:17:18 No.1132001782

殺されてもいいから死ぬ前に魔族と人間で子供できるのか実験させて欲しい

28 23/12/06(水)19:17:27 No.1132001845

フェルンであの盛りっぷりだったし大物魔族戦はほんとアニメでの動き楽しみ

29 23/12/06(水)19:17:45 No.1132001963

>何回見てもかやのんの声で喋りそうな顔してるなって思う ヤバイ女やらせると凄い上田麗奈あたりでもいいなと思う

30 23/12/06(水)19:17:46 No.1132001968

文字通りショタ食ってる奴

31 23/12/06(水)19:19:12 No.1132002484

物理的に食べる子はちょっと…

32 23/12/06(水)19:19:16 No.1132002511

臭い以外は本当に人惑わせるのに特化しまくてるなと思う

33 23/12/06(水)19:19:55 No.1132002736

のとかはやみかと思ってた

34 23/12/06(水)19:20:19 No.1132002881

人間使って実験したいだけで共存したくはないヤツなんだよな

35 23/12/06(水)19:20:34 No.1132002962

>のとかはやみかと思ってた まあ声は絶対清楚な感じだろうな…

36 23/12/06(水)19:21:01 No.1132003148

のとまみこがいい

37 23/12/06(水)19:21:14 No.1132003225

茅野か早見かなぁ

38 23/12/06(水)19:21:34 No.1132003350

>人間使って実験したいだけで共存したくはないヤツなんだよな 人間に興味はあるけど共感とかは興味ない感じなのかなとは思う

39 23/12/06(水)19:21:50 No.1132003450

ワンチャン死ぬ前にやらせてくれそうだから好き

40 23/12/06(水)19:22:47 No.1132003790

そりゃ学者が動物に共感しないし

41 23/12/06(水)19:23:26 No.1132004017

>ワンチャン死ぬ前にやらせてくれそうだから好き あっちの草むらで子作りの実験しよっか….(この後無茶苦茶ぶち殺された)

42 23/12/06(水)19:23:26 No.1132004018

>他の女魔族が面白い格好してるのにこいつは清楚系女子大生みたいな格好してるのも変わり者魔族感ある 結構露出高めだったりゴスロリっぽい感じの中普通にリアルでもありそうな普通っぽい服装なのが本当に人間研究し尽くしてる感ある

43 23/12/06(水)19:23:29 No.1132004033

実験したいというかイルカ研究もしてたし生物学とか魔法などの人間文化に興味あるんじゃないか 共存不可能というのはその上で魔王の失敗から反省した結論だし

44 23/12/06(水)19:24:52 No.1132004509

こいつと似てるようで真逆なマハトを一緒に出したのは黄金郷編がクオリティ高い所以だと思う

45 23/12/06(水)19:25:00 No.1132004562

>>他の女魔族が面白い格好してるのにこいつは清楚系女子大生みたいな格好してるのも変わり者魔族感ある >結構露出高めだったりゴスロリっぽい感じの中普通にリアルでもありそうな普通っぽい服装なのが本当に人間研究し尽くしてる感ある 魔王が収斂進化という言葉を知ってたみたいだし 異世界転生じゃないにしろ我々の世界も知っていて友人のソリテールに趣味で上げた可能性はある

46 23/12/06(水)19:25:45 No.1132004830

そういえば城塞都市落としたのは後で言ってたマハトを殺すための行動だったのかな ソリテールにしてはかなり大胆な行動だし

47 23/12/06(水)19:25:50 No.1132004871

アニメは残り1クールで黄金郷間に合わないだろうから2期やった時の範囲になる…

48 23/12/06(水)19:26:46 No.1132005228

魔族が何をどう研究したら可愛い女の子ポーズを学習できるんだろうか

49 23/12/06(水)19:26:58 No.1132005297

やるか…劇場版! といっても劇場版にするには長い…早く見たい…

50 23/12/06(水)19:27:26 No.1132005477

自分の生を最優先にするって言ってたのにフリーレンとのバトルでは逃げずに戦い続けたのはやっぱり魔族の魔法へのプライドなんだろうか

51 23/12/06(水)19:27:28 No.1132005495

ここまでヒットしたら2期やるのは確定だろうし気長に待てばいいじゃない

52 23/12/06(水)19:28:14 No.1132005753

>魔族が何をどう研究したら可愛い女の子ポーズを学習できるんだろうか それこそ人間の男がどんな時に女のポーズやしぐさに視線が釘付けになってるのかを目視してその真似をすれば良さそう

53 23/12/06(水)19:28:43 No.1132005921

マハト編と今やってる部分だけだと二期やるにはストックが足りてないんだよな 掲載ペースがあがればあんまり心配しなくて良いんだが

54 23/12/06(水)19:29:24 No.1132006142

>やるか…劇場版! >といっても劇場版にするには長い…早く見たい… 主演:デンケン

55 23/12/06(水)19:29:29 No.1132006170

>自分の生を最優先にするって言ってたのにフリーレンとのバトルでは逃げずに戦い続けたのはやっぱり魔族の魔法へのプライドなんだろうか なんか見たことない魔法使ってくれるかもって期待したのかも それでも例の奥の手は見せなかった訳だけど

56 23/12/06(水)19:29:32 No.1132006185

>マハト編と今やってる部分だけだと二期やるにはストックが足りてないんだよな >掲載ペースがあがればあんまり心配しなくて良いんだが 映画が本当に向いてそうではある 2時間半とかになりそうだけど

57 23/12/06(水)19:29:35 No.1132006200

可愛い女の子と仲良くして学んでから食べるとお得

58 23/12/06(水)19:29:46 No.1132006272

>そういえば城塞都市落としたのは後で言ってたマハトを殺すための行動だったのかな >ソリテールにしてはかなり大胆な行動だし 死臭が染み付いてやばいなんて他の魔族にも言われてないことだから 安全圏からならいくらでも実験してるんじゃねえかな…

59 23/12/06(水)19:29:50 No.1132006294

>自分の生を最優先にするって言ってたのにフリーレンとのバトルでは逃げずに戦い続けたのはやっぱり魔族の魔法へのプライドなんだろうか 全力で殺し合いできるの楽しー!ってなったからでしょ 圧倒的に不利な状況になったら逃亡したかもだけどその前に超長距離狙撃が来た

60 23/12/06(水)19:30:23 No.1132006448

>それこそ人間の男がどんな時に女のポーズやしぐさに視線が釘付けになってるのかを目視してその真似をすれば良さそう まずデカパイになるべきじゃない

61 23/12/06(水)19:31:10 No.1132006712

アニメ13話時点で4巻頭くらいで単行本もうすぐ12巻 ストック足りんかな?

62 23/12/06(水)19:31:22 No.1132006790

>マハト編と今やってる部分だけだと二期やるにはストックが足りてないんだよな >掲載ペースがあがればあんまり心配しなくて良いんだが 今期でたぶん6巻消化して今月12巻が出るのに何を心配してるんだ?

63 23/12/06(水)19:31:37 No.1132006893

元々圧倒的に強いから全力出せる機会がそもそもあんまりなかったとは思う

64 23/12/06(水)19:31:40 No.1132006919

過去にマハトと会った時肩出しとか手のしなりとか凄いエッチでこれは惑わされそうだとなった

65 23/12/06(水)19:32:22 No.1132007162

原作に足りない分はアニオリだ アイゼンが1人で自動車免許取りに行く話でも見るよ俺は

66 23/12/06(水)19:32:28 No.1132007207

劇場版オリキャラの大魔族でも出せばいいじゃない

67 23/12/06(水)19:32:53 No.1132007361

>まずデカパイになるべきじゃない そうなると女性から羨望の目で見られたり嫉妬さえもむけられそうだから一見すると人畜無害ってコンセプトの方に舵を切ったんじゃないかって気がする

68 23/12/06(水)19:33:37 No.1132007613

作中人物名で唯一フランス語何だっけソリテール

69 23/12/06(水)19:33:59 No.1132007769

こうデカパイだと男からすると俺には高望みかも…ってなりそうじゃん

70 23/12/06(水)19:34:02 No.1132007795

トートちゃんも平坦だしデカパイ魔族は戦争でだいぶ死んでしまった説

71 23/12/06(水)19:34:39 No.1132008016

内容見た上で魔族の見た目に惚れるとかどれだけ外見至上主義なんだよ

72 23/12/06(水)19:34:40 No.1132008021

>トートちゃんも平坦だしデカパイ魔族は戦争でだいぶ死んでしまった説 アウラが結構大きいんだよな

73 23/12/06(水)19:35:04 No.1132008169

>内容見た上で魔族の見た目に惚れるとかどれだけ外見至上主義なんだよ 中身も知的で好き…

74 23/12/06(水)19:35:14 No.1132008245

人間の方がデカパイ多くて女魔族で一番デカパイなのはアウラなのが面白いじゃない

75 23/12/06(水)19:35:27 No.1132008332

>内容見た上で魔族の見た目に惚れるとかどれだけ外見至上主義なんだよ アニメの反応見てればわかるだろ?

76 23/12/06(水)19:35:48 No.1132008443

人間って言うより男受けしような仕草ばかり研究してないかな君

77 23/12/06(水)19:36:33 No.1132008758

かわいいポーズよりも猛獣感有るポーズの方が好き fu2877256.jpg

78 23/12/06(水)19:36:39 No.1132008796

人間社会ではデカパイが価値があることは見抜けなかったのか

79 23/12/06(水)19:36:40 No.1132008800

魔族的には性欲とかよくわからん欲求なのかもしれない

80 23/12/06(水)19:36:47 No.1132008848

>人間って言うより男受けしような仕草ばかり研究してないかな君 人類の半分にリーチできる研究と考えれば実用的じゃないか

81 23/12/06(水)19:37:18 No.1132009029

ちょい役のリーニエで「」があんなに狂うならソリテールはヤバいことになる

82 23/12/06(水)19:37:25 No.1132009067

腐ってそうな声って言うと違う意味になるな…

83 23/12/06(水)19:37:46 No.1132009198

>かわいいポーズよりも猛獣感有るポーズの方が好き >fu2877256.jpg ビジュアルや普段の仕草とのギャップでさらに良く感じる…

84 23/12/06(水)19:38:39 No.1132009516

俺でもワンチャンいけるかも…って思わせそうなセルフプロデュースはずば抜けてると思う

85 23/12/06(水)19:39:27 No.1132009843

手を組んだり指を合わせるのやめてくれ惚れてしまう

86 23/12/06(水)19:39:58 No.1132010043

フリーレンが帰ることを考えなければハイターとヒンメルで抹殺できる程度の強さ

87 23/12/06(水)19:40:28 No.1132010213

>フリーレンが帰ることを考えなければハイターとヒンメルで抹殺できる程度の強さ やばくない?

88 23/12/06(水)19:41:19 No.1132010551

ソリテールはもういないじゃない

89 23/12/06(水)19:41:40 No.1132010690

同人が出たとしてもR-18Gになりそうな魔族

90 23/12/06(水)19:42:29 No.1132010994

>同人が出たとしてもR-18Gになりそうな魔族 リョナするのもされるのも笑ってそうでな…

91 23/12/06(水)19:42:32 No.1132011005

>原作に足りない分はアニオリだ >アイゼンが1人で自動車免許取りに行く話でも見るよ俺は 割りと真面目にアニオリ足したり引いたりしやすい作風だよなとは思ってる

92 23/12/06(水)19:42:39 No.1132011040

とりあえずオチは殺される竿役

93 23/12/06(水)19:42:59 No.1132011169

魔法の解析が得意で人々の話を聞きながら世界を放浪して各地で敵対生物を殲滅 よしフリーレンの外伝をやれるな!

94 23/12/06(水)19:43:06 No.1132011209

>割りと真面目にアニオリ足したり引いたりしやすい作風だよなとは思ってる 隙間時間だらけだからいくらでもやれるんだよね

95 23/12/06(水)19:43:26 No.1132011339

>同人が出たとしてもR-18Gになりそうな魔族 散々犯されたあとにスッ…と笑顔になって最終ページ黒塗りくらいで頼

96 23/12/06(水)19:43:28 No.1132011345

リーニエの存在から若い魔族の方が人間の感情をハックしやすそうな外見をしてるのかと思ったけど 年齢数百歳以上のスレ画がいるんだよな…

97 23/12/06(水)19:44:15 No.1132011624

>>同人が出たとしてもR-18Gになりそうな魔族 >散々犯されたあとにスッ…と笑顔になって最終ページ黒塗りくらいで頼 実験されちゃったか

98 23/12/06(水)19:44:43 No.1132011806

質はともかくコンセプトがそもそも余白の話だから好きなだけやれはするんよな

99 23/12/06(水)19:45:28 No.1132012089

>割りと真面目にアニオリ足したり引いたりしやすい作風だよなとは思ってる すぐ老いて死んじゃう種族が長い長い旅の道中まったくビジュアル変わらないのその辺の自由度意識してると思う

100 23/12/06(水)19:45:39 No.1132012160

フリーレンとの最期の会話が印象深い

101 23/12/06(水)19:45:42 No.1132012182

ミニアニメで○○の魔法ってやってるしアニオリやる気ないかもなあ

102 23/12/06(水)19:46:18 No.1132012428

スレ画の作戦失敗したら即帰るぞーって切り替えの速さ好き

103 23/12/06(水)19:47:24 No.1132012865

通常のアニメでアニオリやるとしたらシュタフェルの雪掻きのところとかの既存描写のプラスアルファとかそういうのに留めると思う

104 23/12/06(水)19:47:36 No.1132012940

なんなら本編の外伝みたいな作品だ

105 23/12/06(水)19:48:00 No.1132013099

ちげーし 最期がある意味潔くて好きなだけだし

106 23/12/06(水)19:48:45 No.1132013413

>フリーレンが帰ることを考えなければハイターとヒンメルで抹殺できる程度の強さ この二人で勝て無さそうなのって七崩賢の上位層くらいだろ

107 23/12/06(水)19:48:56 No.1132013481

>ちげーし >最期がある意味潔くて好きなだけだし こいつエロだぜー!って指摘された時みたいなリアクションするね

108 23/12/06(水)19:49:28 No.1132013713

>リーニエの存在から若い魔族の方が人間の感情をハックしやすそうな外見をしてるのかと思ったけど >年齢数百歳以上のスレ画がいるんだよな… 魔王戦争始まる前から生きてるらしいからな くヴァ―るおじちゃんみたいな異形も多かった時代だとおもってたけど実は擬人化ってかなり昔なのだろうか

109 23/12/06(水)19:50:12 No.1132013985

少なくともスレ画はどの話題においても一般的な例に挙げられない存在だと思う…

110 23/12/06(水)19:50:40 No.1132014138

>魔王戦争始まる前から生きてるらしいからな >くヴァ―るおじちゃんみたいな異形も多かった時代だとおもってたけど実は擬人化ってかなり昔なのだろうか スレ画を若者扱いのリヴァーレでさえ人に近い外見だから本当に昔なんだろうな…

111 23/12/06(水)19:50:46 No.1132014185

むしろ過去ーレンが思ったより弱い

112 23/12/06(水)19:50:53 No.1132014233

実際今回の勇者襲撃が例外だけどマハトみたいなチート呪い使わずにフィジカルも普通なソリテールが長生きするには相当隠れてないといけなさそう

113 23/12/06(水)19:51:54 No.1132014651

>むしろ過去ーレンが思ったより弱い 使う魔法殆どコピーレンって考えるとやばい方じゃねえかな

114 23/12/06(水)19:52:08 No.1132014719

フリーレンの持ち味は分析力だから…

115 23/12/06(水)19:53:10 No.1132015108

この漫画思ったより弱いって言われてる奴がいや普通に強いじゃねえか!って後々評価変わるの結構あるからな…

116 23/12/06(水)19:53:54 No.1132015387

アニメになってもこいつ自身はあんま動かない… 飛び回るのは剣だもの

117 23/12/06(水)19:54:27 No.1132015604

スレ画はフリーレンですらタイマンだと勝てないと言わしめるレベルだからな

118 23/12/06(水)19:54:32 No.1132015630

>フリーレンの持ち味は分析力だから… 加入時に実戦から500年離れてたって言ってたしね 過去ーレンは戦闘用魔法もブラッシュアップされてなかったかもしれない

119 23/12/06(水)19:54:50 No.1132015743

グラオザームにめっしちゃうくらいにはお姉さんだった

120 23/12/06(水)19:54:57 No.1132015781

>アニメになってもこいつ自身はあんま動かない… >飛び回るのは剣だもの って思わせてのリュグナー戦のフェルンだからな あれフェルン自体は全然デカい動きしてないけどカメラワークと演出ですげえのになったし

121 23/12/06(水)19:54:58 No.1132015785

>アニメになってもこいつ自身はあんま動かない… フリーレンとのバトルはアニメじゃドラゴンボールみたいなことになると思う

122 23/12/06(水)19:55:27 No.1132015997

>アニメになってもこいつ自身はあんま動かない… >飛び回るのは剣だもの 防御も魔力で受け止めるストロングスタイルだ まあアニメで出たらいい感じに動きそうだけど

123 23/12/06(水)19:55:27 No.1132015998

本人の問題もあってパーティ連携もあんまり芳しくない言われ方してなかったっけ過去ーレン

124 23/12/06(水)19:55:30 No.1132016016

>アニメになってもこいつ自身はあんま動かない… >飛び回るのは剣だもの 上着着たり脱いだりするところでめっちゃ頑張るアニメだし きっと手を組んだりする所作がすごい流麗だったりするんだ

125 23/12/06(水)19:56:06 No.1132016254

フリーレンはすぐ諦めるじゃない

126 23/12/06(水)19:56:07 No.1132016261

剣を動かすより魔力を叩き付ける方が作画が楽!

127 23/12/06(水)19:56:28 No.1132016415

>本人の問題もあってパーティ連携もあんまり芳しくない言われ方してなかったっけ過去ーレン ヒンメルが未来レンがちゃんと息合わせてくれるのに感動するくらいには連携が下手

128 23/12/06(水)19:57:00 No.1132016650

>剣を動かすより魔力を叩き付ける方が作画が楽! フリーレンの切り札との差別化大変そう

129 23/12/06(水)19:57:07 No.1132016685

地獄の業火とか周り巻き込みそうだしな…

130 23/12/06(水)19:57:23 No.1132016803

なんか指遊びでこしょこしょやるのが やたら滑らかに動きそう

131 23/12/06(水)19:57:36 No.1132016906

魔族の魔法も人間の魔法も長年研究したスレ画出した結論が 「魔力を高圧縮してぶっ放せばほとんどの奴は死ぬ」 というシンプルイズベストを地でいく

132 23/12/06(水)19:58:48 No.1132017348

アウラのときの回想の1000年前のフランメに倒された魔族達も かなり人間に近くなっててぱっと見武装した人間レベルまでは擬態進んでて フリーレンが倒した魔族よりも更に強い魔族だから結構年齢いってるはずなので ぱっと見の時点で人間の顔じゃないのは2000年くらい前になるんじゃないか?

133 23/12/06(水)19:59:37 No.1132017691

魔力ダイレクトは魔法としての芸術点が最低だと思う 魔術師のプライドとかないんか…無さそうだな こいつ奇行種っぽいしな…

134 23/12/06(水)20:00:34 No.1132018048

防御も高圧縮した魔力盾すればなんでも弾けると完璧に近い それを貫くフェルンの高圧縮ゾルトラーク狙撃 クヴァールさんはすげぇよ…

135 23/12/06(水)20:00:40 No.1132018100

>ぱっと見の時点で人間の顔じゃないのは2000年くらい前になるんじゃないか? モルトラーク開発したおっさんはゼーリエと同い年くらいだったかもしれない?

136 23/12/06(水)20:00:41 No.1132018110

>魔力ダイレクトは魔法としての芸術点が最低だと思う >魔術師のプライドとかないんか…無さそうだな >こいつ奇行種っぽいしな… 魔族でナメてくるやついても普通にぶっ殺せそうなぐらいの力持ってるしな…

↑Top