23/12/06(水)18:28:09 凡庸な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/06(水)18:28:09 No.1131984690
凡庸な二代目貼る
1 23/12/06(水)18:30:56 No.1131985561
国松処刑の決断は神の君じゃなくてきっちり秀忠がやりそうな気がする
2 23/12/06(水)18:36:46 No.1131987515
(戦はいやじゃ…怪しいやつは改易しまくろう…)
3 23/12/06(水)18:40:02 No.1131988632
辛そう fu2877020.jpg
4 23/12/06(水)18:44:55 No.1131990310
タイムリミットがもう一年しかないけど父親から存分に学べ…
5 23/12/06(水)19:01:59 No.1131996328
葵徳川三代で大坂の陣いつくらいだったっけ…って調べたら中盤過ぎでちょっと意外だった
6 23/12/06(水)19:02:00 No.1131996333
大阪終わったのか
7 23/12/06(水)19:07:26 No.1131998270
>大阪終わったのか 冬の陣が終わった 来週は休戦~夏の陣開始じゃないかな
8 23/12/06(水)19:07:51 No.1131998420
そんな気なかったのによくも砲撃しやがった!ってお千ちゃんに嫌われるパパ可哀想
9 23/12/06(水)19:09:52 No.1131999149
>国松処刑の決断は神の君じゃなくてきっちり秀忠がやりそうな気がする 神の君はあの世から処刑してらっしゃったの?
10 23/12/06(水)19:12:36 No.1132000152
皆が望む豊臣秀頼を演じ切ろうとする息子や大砲でおかしくなった義娘と真田丸の奇跡でうおおおおおおしてる牢人達に囲まれる中で一人素面に戻る淀君とかになったら顔が西田敏行になりそう
11 23/12/06(水)19:15:50 No.1132001256
(自分が和議を結ぶ側に回った途端殺されかける大野)
12 23/12/06(水)19:16:03 No.1132001340
>皆が望む豊臣秀頼を演じ切ろうとする息子や大砲でおかしくなった義娘と真田丸の奇跡でうおおおおおおしてる牢人達に囲まれる中で一人素面に戻る淀君とかになったら顔が西田敏行になりそう 正直茶々はやらかしが陰湿な上に大きすぎて どう挽回しようとしてもお前が始めた戦だろとしか思えないのが…
13 23/12/06(水)19:18:53 No.1132002353
なーに土井利勝と井伊直孝がいればなんとでもならあ!
14 23/12/06(水)19:19:47 No.1132002693
そうだ堺焼こう
15 23/12/06(水)19:20:45 No.1132003048
*この時点で主君の孫娘の居場所はわかっていません fu2877186.jpg
16 23/12/06(水)19:23:05 No.1132003901
大阪釣天井事件
17 23/12/06(水)19:24:13 No.1132004278
>*この時点で主君の孫娘の居場所はわかっていません >fu2877186.jpg ハイになっちゃってる…
18 23/12/06(水)19:27:53 No.1132005625
大御所様の仰せである!!!! 撃て!!!!!撃てーーーー!!!!!!
19 23/12/06(水)19:28:07 No.1132005705
偽ホンダの息子は史実を知ってる人だと順当に本編完結後に処されるなぁ感が出ててすごいよね…
20 23/12/06(水)19:29:17 No.1132006117
横に居る片桐くんは外様中の外様なのを理解してるから奥ゆかしさを感じるサポートしてるのに…
21 23/12/06(水)19:30:28 No.1132006468
偽本多は嫌われているのを自覚しているからこそのムーブしている
22 23/12/06(水)19:31:03 No.1132006664
>偽ホンダの息子は史実を知ってる人だと順当に本編完結後に処されるなぁ感が出ててすごいよね… なんか言うたびに一々秀忠くんをイラッとさせてる気がする
23 23/12/06(水)19:33:11 No.1132007463
治部よりもっとダメだこいつ...感あるよね
24 23/12/06(水)19:33:35 No.1132007605
元気よく大砲ぶっ放す高圧的な正論マシーンとか戦を求める者判定されても仕方なし
25 23/12/06(水)19:34:07 No.1132007824
きちんと訓練して性能を知ってるからこそそれを実戦で使える事に喜びを得てそうな顔
26 23/12/06(水)19:34:12 No.1132007856
>>偽ホンダの息子は史実を知ってる人だと順当に本編完結後に処されるなぁ感が出ててすごいよね… >なんか言うたびに一々秀忠くんをイラッとさせてる気がする なんというか将軍の秀忠くん軽んじてるな…感が凄い 大御所様が上にいるとはいえそこは立てろよ
27 23/12/06(水)19:35:57 No.1132008506
榊原が「面前で秀忠様を叱りつけるのは面子を潰してしまうから良くない」と諫言してたけど遅刻の一件含めて確かにナメる奴も出て来ちゃうからほんとそうだね…
28 23/12/06(水)19:36:28 No.1132008726
>大御所様の仰せである!!!! >撃て!!!!!撃てーーーー!!!!!! > (戦はいやじゃ…怪しいやつは改易しまくろう…)
29 23/12/06(水)19:38:08 No.1132009322
三河追放される時に一緒に連れていって世の中学ばせてやればよかったんかね…
30 23/12/06(水)19:40:16 No.1132010135
お前は父の側近であり俺の側近では無いとばかりに潰される正純くん ちなみにこの偉大なる凡庸の懐刀は水野の伯父上の末っ子である
31 23/12/06(水)19:42:16 No.1132010915
創業者会長の秘書やってると二代目社長になめた態度をとってしまうようなものか
32 23/12/06(水)19:43:30 No.1132011354
偽ホンダの息子を見るときちんと秀忠のことを案じてくれてた四天王達は優しかったな…
33 23/12/06(水)19:44:57 No.1132011902
>三河追放される時に一緒に連れていって世の中学ばせてやればよかったんかね… このドラマだと追放されて流れ着くの伊賀のももちの里だぞ あんなとこで育ったら余計おかしくなるわ
34 23/12/06(水)19:46:02 No.1132012319
忠勝は亡くなる年に秀忠が主宰した富士のふもとの大規模な巻狩りにも参加してたし、2代目のことを気にかけてたのかなと思う
35 23/12/06(水)19:48:06 No.1132013134
榊原は最後の戦が上田城合戦になってちょっと可哀想
36 23/12/06(水)19:48:21 No.1132013244
まあでも殺されなかったしな正純