虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/06(水)17:57:21 pop&#03... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/06(水)17:57:21 No.1131976220

pop'n musicを遊びます! https://www.twitch.tv/bispora ポップンのアーケードコントローラーを手に入れたので遊んでみます

1 23/12/06(水)18:10:47 No.1131979759

ビスぽらちゃんこんばんは やや!ゲームボーイでもあったのかポップン

2 23/12/06(水)18:16:14 No.1131981250

アニメーションけっこうしっかりしててかわいいのだ

3 23/12/06(水)18:23:52 No.1131983410

見慣れたうさぎたち

4 23/12/06(水)18:26:24 No.1131984146

パスワードってとこがなんかいいな

5 23/12/06(水)18:28:38 No.1131984816

かっこいい曲なのだ

6 23/12/06(水)18:31:40 No.1131985794

おや今日はGBかい

7 23/12/06(水)18:32:11 No.1131985955

読み上げの字幕止まってる?

8 23/12/06(水)18:32:38 No.1131986104

おてすと

9 23/12/06(水)18:33:11 No.1131986275

ダンスのときとは違った近さと手の動きがなんかかわいいのだ

10 23/12/06(水)18:34:13 No.1131986609

2ボタン!?

11 23/12/06(水)18:35:12 No.1131986937

太鼓の達人みたいでちっちゃいこでも遊べそうなのだ

12 23/12/06(水)18:35:54 No.1131987179

2ボタンに圧縮される仕様じゃなくてよかったわ

13 23/12/06(水)18:35:58 No.1131987199

対応レーンが限られる感じなのか

14 23/12/06(水)18:36:44 No.1131987501

縦連とトリルがひたすら降ってくる感じになってたら辛いわ

15 23/12/06(水)18:38:07 No.1131987978

クイックマスターいいよね…

16 23/12/06(水)18:38:58 No.1131988284

ポプステはパネル配置がね…

17 23/12/06(水)18:39:49 No.1131988569

相変わらずゆかりねっとさんというかぐーぐるさんの調子悪くてしゃべれないのかい

18 23/12/06(水)18:40:16 No.1131988712

近場のゲーセンでは見た記憶ないな…

19 23/12/06(水)18:42:09 No.1131989348

年代物になってくるとね 今のシリーズでも筐体古いとちょっと怪しい

20 23/12/06(水)18:43:27 No.1131989799

キーマニ2ndはミスタッチすると普通にゲージ減るのがつらあじ

21 23/12/06(水)18:45:06 No.1131990364

弐寺ならパフェは数フレームとかかな 低レベルでもはじめたてはまじで光らない

22 23/12/06(水)18:46:43 No.1131990955

だからこうして自分が反応できる限界までハイスピードを上げるんですね

23 23/12/06(水)18:48:33 No.1131991606

5鍵盤は曲によって判定の幅が異なるので判定辛い曲をやった可能性もある あと曲によりけりだけど早めに押したら絶対光らない感じの判定位置になってるから早めに押さずに早めに押さずにを意識するといいかもです

24 23/12/06(水)18:49:48 No.1131992032

まぁだからちょっとのソフランでも結構気を付けないといけないんだよね… 具体的な調整は緑数字ってやつでやるんだけど実際やらないとわかりにくいやつかな

25 23/12/06(水)18:52:29 No.1131992914

余談ですけどポップンも曲によってグレート判定の幅が違うので判定辛い曲は大変

26 23/12/06(水)18:54:14 No.1131993541

GB音源でもいい曲はいい曲や

27 23/12/06(水)18:55:33 No.1131993993

GB音源はステレオなのが最高なんだ

28 23/12/06(水)19:00:50 No.1131995897

セーフ

29 23/12/06(水)19:03:21 No.1131996807

GBだからある程度は仕方ないところねぇ

30 23/12/06(水)19:06:24 No.1131997902

モデルも止まる時間ね

31 23/12/06(水)19:07:42 No.1131998355

この手の配置はハマるの怖い

32 23/12/06(水)19:12:05 No.1131999961

おうけぇいうごいてるよー

33 23/12/06(水)19:13:16 No.1132000369

やはりハイスピがほしい

34 23/12/06(水)19:17:51 No.1132001997

ハード的にも密度上がるとボタンきつそうだよね

35 23/12/06(水)19:20:50 No.1132003081

せめて倍くらい早ければ…

36 23/12/06(水)19:25:13 No.1132004654

遅い分ちょっとズレるだけでも影響でかい

37 23/12/06(水)19:27:08 No.1132005363

やったぜ かつてはかけるようのタオルもあったと聞く

38 23/12/06(水)19:28:49 No.1132005958

ゲージが違うみたいね

↑Top