虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/06(水)17:48:06 がんば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/06(水)17:48:06 No.1131973916

がんばれゴエモン外伝2をやる配信です https://twitch.tv/handcoro けっきょく南極

1 23/12/06(水)17:53:11 No.1131975172

ポロポロポロポロ

2 23/12/06(水)17:54:11 No.1131975413

おっとおちんちんがこぼれてしまっていたよごめんね

3 23/12/06(水)17:55:06 No.1131975668

雑デザイン

4 23/12/06(水)17:55:30 No.1131975754

何ってそりゃひえひえですよ

5 23/12/06(水)17:55:57 No.1131975872

いい人かな?

6 23/12/06(水)17:56:45 No.1131976069

許してくれるだろうか許してくれるねグッドイエティ

7 23/12/06(水)17:58:06 No.1131976403

ひえひえっこ という駄菓子屋の10円ガムが好きだったのを思い出した

8 23/12/06(水)17:58:30 No.1131976502

術一発でまとめて吹っ飛ばせるの気持ちいいな

9 23/12/06(水)18:00:36 No.1131977039

ぱろぱろ

10 23/12/06(水)18:01:37 No.1131977295

ファラオファラオすんぞ

11 23/12/06(水)18:02:48 No.1131977635

つよいんだよなこの氷うんち

12 23/12/06(水)18:02:57 No.1131977674

>ひえひえっこ という駄菓子屋の10円ガムが好きだったのを思い出した 現代でも売ってて驚愕しちゃったなつかし 丸川製菓 ひえひえっこガム 1個×55個 https://amzn.asia/d/9tOVlPD

13 23/12/06(水)18:04:09 No.1131977988

カルパスと同じようなもんなんだけど 55個入りの10円ガム買っても困るな…

14 23/12/06(水)18:04:20 No.1131978038

なんかかわいくてよく食ってたんよ

15 23/12/06(水)18:04:56 No.1131978182

おじさんが小学生の頃だから白亜紀ぐらいから売ってるんじゃないかと思う

16 23/12/06(水)18:06:05 No.1131978485

あみだついてるやつ?

17 23/12/06(水)18:06:18 No.1131978536

なんかパチもんくさいキャラだと思っていたけどパチもんじゃなかったフィリックス

18 23/12/06(水)18:09:47 No.1131979504

ひ ひ  え え

19 23/12/06(水)18:10:33 No.1131979696

まるでひえひえがガムみたいじゃん

20 23/12/06(水)18:10:54 No.1131979800

ひえひえひえひえひえひえひえ

21 23/12/06(水)18:11:22 No.1131979922

そういえばこういう10円ガムって長いこと噛んでないな

22 23/12/06(水)18:11:59 No.1131980112

これ系のガムはフーセンつくりやすいよね

23 23/12/06(水)18:12:44 No.1131980343

比  比  叡  叡

24 23/12/06(水)18:13:05 No.1131980430

ラッコのきぐるみかな

25 23/12/06(水)18:13:57 No.1131980657

コリュウタにラッコの着ぐるみを着せたのじゃないと抜けない

26 23/12/06(水)18:17:06 No.1131981508

そういえばススキロボの新ペロペロスタンプが導入されてるじゃん

27 23/12/06(水)18:18:07 No.1131981786

紅一点がいなくなってしまったが小竜太がいるので問題なし

28 23/12/06(水)18:19:14 No.1131982077

かわいくて強いショタは最高だね もう少しがんばれよゴエモン

29 23/12/06(水)18:20:34 No.1131982467

もう長所も悲しいじゃん…

30 23/12/06(水)18:21:54 No.1131982799

今作で術が使えるようになったけど微妙で悲しい だからと言って攻撃力が秀でて強いわけじゃないし

31 23/12/06(水)18:23:37 No.1131983320

ファミコンRPGでこのグラフィックと戦闘のテンポ良さはすごいね

32 23/12/06(水)18:24:10 No.1131983484

パタリロみたいな顔のヤツがいるじゃん

33 23/12/06(水)18:25:57 No.1131984031

コロちゃんを心から愉快にさせる音楽 『金玉が右に寄っちゃったオールナイトロング』 https://www.youtube.com/watch?v=QyciV2noC6Y

34 23/12/06(水)18:26:49 No.1131984281

コロちゃんの大好きな曲だよ

35 23/12/06(水)18:28:05 No.1131984658

俺も歌メロだけならギターやキーボードで弾けるのは秘密だ

36 23/12/06(水)18:28:16 No.1131984726

投げたボールが頭にぶつかるってヤバいな

37 23/12/06(水)18:29:22 No.1131985060

子供が遊びに使うビニールボールならまだしも硬式の球なんか石みたいに硬いぞ

38 23/12/06(水)18:30:43 No.1131985496

楽器が弾けなくても既存の音を取り込んでゲームミュージックにするなりキーやテンポを変えるなり音遊びするだけでも楽しいんで若い人にもみんなやってほしいね

39 23/12/06(水)18:31:39 No.1131985789

ギターもベースもドラムも全部やったけど全部素人よりちょっとできるぐらいで終わっちゃったよ

40 23/12/06(水)18:33:56 No.1131986514

自分は未だに弾いてるけどたまには大音量で思いっきり鳴らしたいねえ 実際やったら苦情待ったなしだし下手すると迷惑防止条例違反で捕まったりしそうで怖いねえ

41 23/12/06(水)18:34:53 No.1131986836

スタジオ入って合わせたりすると楽しいけど友達がいないでござる

42 23/12/06(水)18:37:11 No.1131987657

バンド系の楽器を弾ける人で音楽のジャンルの好みが合う人となるともうリアルじゃ出会えないよ俺 たまに遠くのスタジオに行ってネットのお知り合いと合わせたりしてるんだけどお互い大人だから都合が中々ね

43 23/12/06(水)18:39:06 No.1131988332

チップチューンも楽しいよねゲームサウンドを別機種のサウンドにするとかも時々やってるよ俺 FM音源とかPCM音源とかコナミのVRC6音源とかSCC音源とか

44 23/12/06(水)18:39:36 No.1131988496

スタジオ入りましょう!この曲どうっすか?(聞いたことないな…)あっじゃあこの曲どうっすか?(聞いたことないな…)じゃあこれは(技術的に無理だな…)ってなる

45 23/12/06(水)18:40:32 No.1131988801

コモドール64に不可能はない

46 23/12/06(水)18:41:32 No.1131989148

はぇ~そういうのがあるんだね

47 23/12/06(水)18:42:10 No.1131989353

スタジオ入る前に事前に打ち合わせしておかないと事故が起こった時に気まずいってレベルじゃねーぞ

48 23/12/06(水)18:43:38 No.1131989843

好きな音色ってあるよね 自分はコナミのVRC6の音が本当に好きで 色んな曲を打ち込んでこれで鳴らしてた

49 23/12/06(水)18:44:35 No.1131990188

当時のコナミの音源凄いよね

50 23/12/06(水)18:45:01 No.1131990345

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

51 23/12/06(水)18:46:11 No.1131990753

かわいい

52 23/12/06(水)18:46:14 No.1131990777

どうやって音を出すのかは秘密

53 23/12/06(水)18:46:18 No.1131990794

テープに指がペトペトくっつく音色が鳴り響くんだ

54 23/12/06(水)18:50:04 No.1131992113

FM音源を再現したVRC7搭載したタイトルがラグランジュポイント1作だけなのが惜しい わーいでぐちら!

55 23/12/06(水)18:51:18 No.1131992529

タムはどこかのう

56 23/12/06(水)18:54:54 No.1131993774

ゴエモンはほとんど攻撃術しか使えないのに攻撃術もエビス丸の方が優秀じゃん

57 23/12/06(水)18:55:58 No.1131994155

どんなにがんばっても才能のある奴にはあっさり負けるという世の中の事実をわからせてくれるゴエモン

58 23/12/06(水)18:56:33 No.1131994352

がんばってるだろうけど前作もエビス丸の方が優秀だったのに今作もエビス丸の方が優秀じゃん

59 23/12/06(水)18:56:45 No.1131994432

自分なりにがんばれゴエモン

60 23/12/06(水)18:56:58 No.1131994510

エビス丸マジで多才だからね…

61 23/12/06(水)18:57:36 No.1131994752

エビス丸の方が勇者みたいな能力じゃん

62 23/12/06(水)18:58:15 No.1131994968

フラフープもできるしね

63 23/12/06(水)18:58:32 No.1131995080

キャラクターそのものの濃さで完全にエビス丸に負けてるじゃん

64 23/12/06(水)19:01:17 No.1131996060

SFCでもRPGを1本出してほしかったじゃん

65 23/12/06(水)19:02:37 No.1131996543

ゴエモンは…いや今はバケルはんでっか…

66 23/12/06(水)19:02:44 No.1131996585

SFCではなぜかエビス丸主役のパズルゲーまであるじゃん 開発もゴエモンよりエビス丸を気に入ってる雰囲気だったじゃん

67 23/12/06(水)19:05:20 No.1131997536

ペダちゃんじゃん ストリートファイター6じゃなくてぬ~ぼ~じゃん

68 23/12/06(水)19:05:42 No.1131997678

ぬ~ぼ~といえば田代まさしがCMに出演していたじゃん

69 23/12/06(水)19:06:58 No.1131998086

ふわふわのチョコが美味しかったじゃん

70 23/12/06(水)19:07:37 No.1131998325

地獄先生ぬ~べ~の読み切り版じゃん

71 23/12/06(水)19:08:27 No.1131998647

パンツになってコロちゃんに履かれたいじゃん

72 23/12/06(水)19:09:15 No.1131998929

ぬ~べ~を知らない人にそのぬ~べ~ネタを言ったらただの変態じゃん

73 23/12/06(水)19:12:59 No.1132000274

まるでプラシーボ効果みたいじゃん

74 23/12/06(水)19:15:16 No.1132001060

また唐突な展開じゃん

75 23/12/06(水)19:15:41 No.1132001209

ハーブでもやっておられる?

76 23/12/06(水)19:15:44 No.1132001224

サラダの国の…

77 23/12/06(水)19:15:58 No.1132001310

なんだこれは…

78 23/12/06(水)19:16:52 No.1132001628

ワールド作ってからストーリー作ってんじゃないのかと思う

79 23/12/06(水)19:19:36 No.1132002631

このゲームのわりとダメな点が1つあるじゃん シナリオがてきとう過ぎじゃん ゴエモンだからOKじゃん?

80 23/12/06(水)19:20:36 No.1132002974

むしろこの作品がSFC版以降のゴエモンの方向性を決定付けたじゃん

81 23/12/06(水)19:21:45 No.1132003417

SFCぐらいから開き直ってストーリーの破天荒さを武器にしてきてる感すらある

↑Top