嫁姑漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/06(水)15:44:10 No.1131947905
嫁姑漫画貼る
1 23/12/06(水)15:45:08 No.1131948110
ラスボス来たな…
2 23/12/06(水)15:45:31 No.1131948188
語彙力とセンスが凄い
3 23/12/06(水)15:45:50 No.1131948263
なにこのラスボスみたいなの
4 23/12/06(水)15:46:45 No.1131948437
実際ラスボスの最後の抵抗シーンだよ
5 23/12/06(水)15:46:46 No.1131948442
最終決戦で急にバトル漫画度上がり過ぎじゃない?
6 23/12/06(水)15:46:59 No.1131948489
どう見てもバトル漫画のシーン
7 23/12/06(水)15:48:02 No.1131948705
普通に前半分くらいは胸糞で読み飛ばしてたのに後半から目が離せなくなった
8 23/12/06(水)15:49:22 No.1131948991
虫喰いだらけの着物で高笑いしながら街を練り歩くシーン好き
9 23/12/06(水)15:49:41 No.1131949054
>どう見てもバトル漫画のシーン 該当するシーン多すぎる…
10 23/12/06(水)15:52:08 No.1131949512
ラスボスの第2形態でこれからさらに最終形態にいくのいいよね
11 23/12/06(水)16:01:01 No.1131951246
fu2876583.jpeg fu2876584.jpeg fu2876586.jpeg 主人公の成長を喜ぶ師匠のシーン集
12 23/12/06(水)16:02:17 No.1131951497
この人なんで嫁姑漫画なんて描いてるんだ?
13 23/12/06(水)16:02:46 No.1131951582
いじやばとかとジャンルが近い気がする
14 23/12/06(水)16:05:45 No.1131952164
嫁達に立ち塞がるラスボスが姑になることを拒んだ永遠の花嫁なのが美しいんですよ…
15 23/12/06(水)16:06:37 No.1131952340
面白いんだけど俺はなにを見せられてるんだ…?って気持ちになった
16 23/12/06(水)16:09:10 No.1131952900
カタ金色のガッシュ
17 23/12/06(水)16:09:55 No.1131953053
クロスボーンシリーズで見た気がする
18 23/12/06(水)16:12:31 No.1131953627
前に話題になった時に1位はすごいぞ!家すら無くてお供え物食って生きてるぞ!って「」に教えられたけど俺は騙されんぞって思ってたんですよ
19 23/12/06(水)16:14:52 No.1131954124
たまに有能な旦那が出てくる
20 23/12/06(水)16:16:14 No.1131954417
まったくなんていい子なのかしら(まったくなんていい子なのかしら) 早菜男は本当に可愛い子を貰ってくれたわ(早菜男は本当に可愛い子を貰ってくれたわ) これからはうんとかわいがってあげますよ(これからはうんと鍛えてあげますよ)
21 23/12/06(水)16:19:53 No.1131955151
崩れる屋敷 崩れる化粧
22 23/12/06(水)16:20:33 No.1131955284
>fu2876583.jpeg >fu2876584.jpeg >fu2876586.jpeg >主人公の成長を喜ぶ師匠のシーン集 一番上は経緯によってはわりと泣けるシーンに見える
23 23/12/06(水)16:24:39 No.1131956137
>一番上は経緯によってはわりと泣けるシーンに見える 取るに足らないザコと思ってた主人公が自分に傷を負わせられる存在だと知ったシーンだよ
24 23/12/06(水)16:26:17 No.1131956468
>fu2876583.jpeg かつて最強の戦士であった自分のシゴキに耐えるどころか逆に反撃するような気概のある戦士の卵が自分の元に来たと示して回るシーン
25 23/12/06(水)16:26:20 No.1131956477
さっき読み終わったけど一番爆笑してしまったシーン fu2876646.jpg
26 23/12/06(水)16:31:37 No.1131957502
fu2876656.jpeg 思考が武人すぎる姑
27 23/12/06(水)16:32:32 No.1131957699
>さっき読み終わったけど一番爆笑してしまったシーン >fu2876646.jpg 番付持ちにはオーラか何かでも出ているのか
28 23/12/06(水)16:32:56 No.1131957784
なぜこの母親からボンクラ娘二人が生まれるのか
29 23/12/06(水)16:33:17 No.1131957847
なに?今日よくこれ見るけどどっかでセール?
30 23/12/06(水)16:33:28 No.1131957873
石置いて番付アピールするのギャグじゃない?
31 23/12/06(水)16:34:32 No.1131958114
>なに?今日よくこれ見るけどどっかでセール? 無料やってるよ今日だけ
32 23/12/06(水)16:35:18 No.1131958274
>なに?今日よくこれ見るけどどっかでセール? ピッコマで本日のみ全話無料実話系嫁姑戦争のフリしたバトル漫画
33 23/12/06(水)16:35:41 No.1131958364
お前の愛する息子も知らない元嫁達に散々逆レイプされてるじゃねーか!
34 23/12/06(水)16:37:02 No.1131958640
ラストで闇市が商店街にパワーアップしてるの好き
35 23/12/06(水)16:37:39 No.1131958760
主人公のメンタル強ない? いきなり夜草むしりやれって言われて嫌な顔しないのは人外メンタルだろ…
36 23/12/06(水)16:37:40 No.1131958761
下界を捨てたフィジカル嫁強くない?
37 23/12/06(水)16:37:57 No.1131958836
>主人公のメンタル強ない? >いきなり夜草むしりやれって言われて嫌な顔しないのは人外メンタルだろ… だからこそ師匠が鍛えた
38 23/12/06(水)16:38:03 No.1131958856
>なぜこの母親からボンクラ娘二人が生まれるのか まあ師匠の旦那はかなり普通の人っぽいし…
39 23/12/06(水)16:38:54 No.1131959028
体の弱い旦那が窓から失礼するところで笑ってしまった いやお前体強い方だ...
40 23/12/06(水)16:39:19 No.1131959127
師匠とラスボスは何処へ消えたの…
41 23/12/06(水)16:39:55 No.1131959254
>師匠とラスボスは何処へ消えたの… 古のものとして自由になったから最強の2人で旅に出た
42 23/12/06(水)16:39:56 No.1131959262
>師匠とラスボスは何処へ消えたの… とりあえず 海へ
43 23/12/06(水)16:40:26 No.1131959366
正式な手順じゃないと入れない隠れ里は面白すぎるって
44 23/12/06(水)16:40:54 No.1131959458
>下界を捨てたフィジカル嫁強くない? 心優しい呂布
45 23/12/06(水)16:41:41 No.1131959605
ご新造様脱いだ時ムチムチだったのに……
46 23/12/06(水)16:42:07 No.1131959689
権藤木さんの神出鬼没っぷりに笑う
47 23/12/06(水)16:42:10 No.1131959696
>ご新造様脱いだ時ムチムチだったのに…… どうせあれも作り物だろうな...
48 23/12/06(水)16:42:33 No.1131959782
毛物衆があまりにもクソ雑魚すぎる...
49 23/12/06(水)16:42:48 No.1131959826
空気と化した初子さん
50 23/12/06(水)16:43:11 No.1131959893
>>なに?今日よくこれ見るけどどっかでセール? >無料やってるよ今日だけ ありがとう 今5話まで読んですでに吐きそうよ これこんなんずっと続くの…?
51 23/12/06(水)16:44:05 No.1131960083
簀巻きにされてるマムシ好き
52 23/12/06(水)16:46:01 No.1131960475
ガタイの良い奥さんがレイパー部隊の金玉を破壊する!!!!!
53 23/12/06(水)16:46:46 No.1131960617
>簀巻きにされてるマムシ好き 殺されたのかと思ったら普通に喋ってて駄目だった
54 23/12/06(水)16:46:48 No.1131960622
序盤は割と雑にサラサラ読んでもいい 主人公が覚醒し始めてからが本番
55 23/12/06(水)16:47:02 No.1131960670
>ありがとう >今5話まで読んですでに吐きそうよ >これこんなんずっと続くの…? そこはまだ耐えのフェーズだから!途中から様子がおかしくなるから!
56 23/12/06(水)16:47:17 No.1131960721
八重歯の奥さんがめちゃめちゃかわいかった気がする ツンデレオブザツンデレって感じで
57 23/12/06(水)16:48:13 No.1131960923
嫁姑番付とかいう耳慣れないワード出てきてからだんだん様子がおかしくなってくる
58 23/12/06(水)16:48:42 No.1131961018
師匠が穴あきの着物で嫁の覚醒を確信してるとことエルフの里とルイ16世嫁が出てくるまで我慢してくれ
59 23/12/06(水)16:49:24 No.1131961172
>師匠が穴あきの着物で嫁の覚醒を確信してるとこ ここ好きすぎる…
60 23/12/06(水)16:49:31 No.1131961197
無料期間が終わってもマンガbangの方なら1日8話+α読めるから今日読めない人はそっちで読もうね
61 23/12/06(水)16:49:39 No.1131961232
姑さんが私の私物を勝手にすてて困ってるの~ って話からの何いってんだいあの子が色んなところからゴミを拾ってきてるんだよ!あたしゃもう気が狂いそうだ!みたいな話があった気がする
62 23/12/06(水)16:49:48 No.1131961263
>八重歯の奥さんがめちゃめちゃかわいかった気がする >ツンデレオブザツンデレって感じで 鮎ちゃんほんとに終始バトル漫画のヒロインポジしてるよね 主人公の幼馴染でさらわれるタイプじゃなくて最初は敵だけどすぐ味方入りしてそれからずっとつきあってくれる感じの
63 23/12/06(水)16:50:05 No.1131961317
>姑さんが私の私物を勝手にすてて困ってるの~ >って話からの何いってんだいあの子が色んなところからゴミを拾ってきてるんだよ!あたしゃもう気が狂いそうだ!みたいな話があった気がする ナチュラルクレイジー嫁怖すぎる
64 23/12/06(水)16:50:35 No.1131961435
>姑さんが私の私物を勝手にすてて困ってるの~ >って話からの何いってんだいあの子が色んなところからゴミを拾ってきてるんだよ!あたしゃもう気が狂いそうだ!みたいな話があった気がする 何気に強キャラな上に終盤でも活躍してる…
65 23/12/06(水)16:51:05 No.1131961542
>姑さんが私の私物を勝手にすてて困ってるの~ >って話からの何いってんだいあの子が色んなところからゴミを拾ってきてるんだよ!あたしゃもう気が狂いそうだ!みたいな話があった気がする あの話これまでの姑がヤバくて嫁は被害者って刷り込みがなされた後で来るからマジで騙されるよね あのラスボスの義娘だけあってサイコみある
66 23/12/06(水)16:51:09 No.1131961561
命までは取らないけどその金玉一つはもらっていく コーーーーーン
67 23/12/06(水)16:51:09 No.1131961562
>エルフの里とルイ16世嫁 ちょっとまってこれ本当に同じ漫画の話で合ってる…?
68 23/12/06(水)16:51:29 No.1131961645
>ナチュラルクレイジー嫁怖すぎる あいつの親戚だからクレイジーだったって後から判明すんの酷い
69 23/12/06(水)16:51:30 No.1131961650
月を背に主人公の前に現れる姑のシーンは本当に痺れる
70 23/12/06(水)16:51:37 No.1131961677
さっき読んだ やばいぐらい面白かった
71 23/12/06(水)16:51:43 No.1131961702
鮎ちゃんが完全に相棒ポジに収まるの使いやすいのはもちろんのこと読者人気も高かったんだろうなって
72 23/12/06(水)16:52:00 No.1131961752
>>エルフの里とルイ16世嫁 >ちょっとまってこれ本当に同じ漫画の話で合ってる…? エルフの里はラスボスに破壊されるしルイ16世嫁はハンマーの一振りで丸太を真っ二つに叩き割るし...
73 23/12/06(水)16:52:04 No.1131961760
鮎ちゃんがかんかん橋の掃除して意外と胸でかいの見えるシーン好き
74 23/12/06(水)16:52:12 No.1131961784
おこんじょうで一瞬で敵の軍勢を倒すってなんだよ おこんじょうってなんだ 敵ってなんだ
75 23/12/06(水)16:52:21 No.1131961813
>毛物衆があまりにもクソ雑魚すぎる... 弱いもの虐めとレイプしかしてこなかったせいで最強残虐軍団すらハンマーで全員片玉なしにされる始末なのがひどい
76 23/12/06(水)16:53:19 No.1131962004
元祖最強女傑様...あんたが育てた町えらいことになってますけど...
77 23/12/06(水)16:53:25 No.1131962025
>姑さんが私の私物を勝手にすてて困ってるの~ >って話からの何いってんだいあの子が色んなところからゴミを拾ってきてるんだよ!あたしゃもう気が狂いそうだ!みたいな話があった気がする ラスボスの姪だからな
78 23/12/06(水)16:53:30 No.1131962039
自分の部屋がなくて自分の家なのに廊下で寝泊まりしてて夫も全然それに疑問持ってないのきつすぎる
79 23/12/06(水)16:53:36 No.1131962059
集団逆レイプもあるぞ シコれよ
80 23/12/06(水)16:54:16 No.1131962191
>集団逆レイプもあるぞ >シコれよ クソでかいコーキングガンみたいなのあれなんなんだよ...!
81 23/12/06(水)16:54:25 No.1131962222
https://piccoma.com/web/viewer/512/32490 リードナウ!
82 23/12/06(水)16:54:27 No.1131962234
私がこんなにひどい目に会ってるのにもっとひどい人がいるわけないじゃんでお出しされるボケたババアに服やらなんやら鉄塔にくくりつけられる嫁 しかも腐ってる訳じゃなく目茶苦茶いい人…
83 23/12/06(水)16:54:33 No.1131962254
(これで帰ってこないようであればその程度の嫁だったということ…これから先の戦いにはついてこられない)
84 23/12/06(水)16:55:32 No.1131962437
小春ちゃんが一番好き 幼馴染の為に頑張る男装が似合う女子
85 23/12/06(水)16:55:33 No.1131962439
>(これで帰ってこないようであればその程度の嫁だったということ…これから先の戦いにはついてこられない) (おかしい...普段ならあの弟子ならもう立ち直っているはず...)
86 23/12/06(水)16:55:50 No.1131962500
確かにあれエルフの里めいてるよな…ルールを守らないと家に入れないのも≒適正が無いと入れないエルフの森みたいなもんだし…
87 23/12/06(水)16:56:38 No.1131962672
タイトル回収があつすぎる
88 23/12/06(水)16:56:50 No.1131962727
>私がこんなにひどい目に会ってるのにもっとひどい人がいるわけないじゃんでお出しされるボケたババアに服やらなんやら鉄塔にくくりつけられる嫁 >しかも腐ってる訳じゃなく目茶苦茶いい人… あのババアフィジカルやばくない? 鉄塔登って隙間に服詰めるのかなり重労働な気がするんだけど…
89 23/12/06(水)16:57:10 No.1131962794
自分に辛辣だったやつが実はちょっと性格が悪いだけで心から成長を望んでいた師匠でずっと会えていなかった最後師匠が同じ戦場にいるとオーラで察して(あの人がいる...!)ってなる
90 23/12/06(水)16:57:17 No.1131962821
淫獄団地の凄い版とか言われてて駄目だった
91 23/12/06(水)16:57:23 No.1131962846
モ…モグラさんっ!!!
92 23/12/06(水)16:57:36 No.1131962886
おビンタバトルしてるやつと同ジャンル
93 23/12/06(水)16:58:08 No.1131963011
fu2876705.jpg 一人だけやられ方がギャグなんですよ…!
94 23/12/06(水)16:58:29 No.1131963088
ケモノ衆が最低すぎる
95 23/12/06(水)16:58:47 No.1131963155
1人で戦っていた私とみんなと共に戦ったお前... 私の勝利は所詮1人の勝利... お前の勝利はお前と共に戦った皆の勝利だ...!
96 23/12/06(水)16:58:54 No.1131963174
fu2876702.jpg ここで5位が初めて傘を降ろして4位を対等にみなした描写良い 今読んでるけど5位の本心がいまいちよくわからない
97 23/12/06(水)16:59:54 No.1131963397
バケモノにはバケモノぶつけんだよぉ!みたいな展開もあって笑う
98 23/12/06(水)17:00:09 No.1131963458
>自分の部屋がなくて自分の家なのに廊下で寝泊まりしてて夫も全然それに疑問持ってないのきつすぎる ぶっちゃけあの町の男はお新造さまの計画によって洗脳されてるから… 変な言い方だけど間違っては無いから困る
99 23/12/06(水)17:00:17 No.1131963489
>fu2876702.jpg >ここで5位が初めて傘を降ろして4位を対等にみなした描写良い >今読んでるけど5位の本心がいまいちよくわからない 大体サスケだよ お前と俺...逆だったかもしれねぇ...!
100 23/12/06(水)17:00:27 No.1131963530
主人公が義姉を簡単にコントロールして「単純過ぎてつまんね…」ってなってるとこ好き
101 23/12/06(水)17:01:05 No.1131963654
こんな大戦しといてちょっとした町の揉め事程度の扱いなんだよな…
102 23/12/06(水)17:01:18 No.1131963712
あの義姉はシンプルに出来そこないすぎるけどお義母さんどう思ってたんだろ
103 23/12/06(水)17:01:27 No.1131963739
姑とは単に利害が一致しただけで嫌がらせクソババアである事は変わってないんだよな…
104 23/12/06(水)17:01:58 No.1131963842
>あの義姉はシンプルに出来そこないすぎるけどお義母さんどう思ってたんだろ 嫁を鍛えるのは姑の仕事だけど娘はいずれ別の家の姑と出会うからね
105 23/12/06(水)17:02:11 No.1131963887
ご新造様の姪は確かにやば要素もあるんだけど皆を和やかにするいつも変わらぬ笑顔っていう光属性もちゃんと持ってるのが強い 主人公のおこんじょうもそうだけど姑と似通ってるけど対比にもなる属性を姪や義娘が持ってるの熱いよね
106 23/12/06(水)17:02:11 No.1131963891
エルフの里が思った以上にエルフのさとでダメだった 旦那がトールキンのエルフみたいな風貌してるし
107 23/12/06(水)17:02:59 No.1131964072
>こんな大戦しといてちょっとした町の揉め事程度の扱いなんだよな… (整地される北ノ口)
108 23/12/06(水)17:03:05 No.1131964087
不二子の強さが頼りになりすぎる
109 23/12/06(水)17:03:10 No.1131964111
>嫁姑番付とかいう耳慣れないワード出てきてからだんだん様子がおかしくなってくる (かなり序盤)
110 23/12/06(水)17:03:34 No.1131964197
3話ぐらいには出てた気がする
111 23/12/06(水)17:03:41 No.1131964217
なんとかドラマ化できないかなぁ
112 23/12/06(水)17:03:41 No.1131964220
読んでてマジでババアの時間だ!!って盛り上がる漫画これぐらいだよ
113 23/12/06(水)17:03:45 No.1131964237
>旦那がトールキンのエルフみたいな風貌してるし 当たり前みたいに女装で誤魔化せてたけどよく考えたらおかしくない?
114 23/12/06(水)17:03:54 No.1131964272
クソ姑の文化が生まれたのもクソボケ塗り壁ババアのせいだしね 師匠だけは開祖様の直弟子だからいつかぶっ殺してやろうと最強の嫁育成計画でやってたけど
115 23/12/06(水)17:04:25 No.1131964370
また「」が変な設定作って遊んでる…と思って読み始めたら3話で急に4位とかいう単語出てきてだめだった
116 23/12/06(水)17:05:06 No.1131964531
口にしてはいけないあの土地
117 23/12/06(水)17:05:16 No.1131964567
fu2876719.jpg ラストバトルで里の特産品使って戦ってるの好き
118 23/12/06(水)17:05:20 No.1131964579
10話まで読んだけどこれ何話まであんの? 今晩中に全部読んで俺の精神もつ? 悪い夢見ない?
119 23/12/06(水)17:05:41 No.1131964659
>10話まで読んだけどこれ何話まであんの? >今晩中に全部読んで俺の精神もつ? >悪い夢見ない? 全部読めば持つ 間に合わなかったら持たない
120 23/12/06(水)17:05:55 No.1131964714
>10話まで読んだけどこれ何話まであんの? >今晩中に全部読んで俺の精神もつ? >悪い夢見ない? 60話しかないから意外とサクッと読める
121 23/12/06(水)17:05:59 No.1131964724
いくら町内一固いからってフランスパンで大の男昏倒させられるのおかしいだろ!
122 23/12/06(水)17:06:05 No.1131964744
やはりエルフなのでは…?
123 23/12/06(水)17:06:09 No.1131964757
こんな小さい町一つを支配できるってなんか凄いように書いてるけどそんなに大したことないんじゃ?って薄々思ってたところに師匠の「こんなちっぽけで壊れやすい権力に固執してるから駄目になったんだよアンタ」ってラスボスをバッサリ切り捨てたのが最高だった
124 23/12/06(水)17:06:29 No.1131964812
>fu2876719.jpg >ラストバトルで里の特産品使って戦ってるの好き 和風指輪物語のワンシーンか
125 23/12/06(水)17:06:42 No.1131964856
主人公:師匠に闇の素質を見出されるがその本質は光と闇を兼ね添え街に調和を齎す存在だった 師匠:かつて光の戦士だったがラスボスの圧倒的な闇に光の勢力を滅ぼされラスボスを滅ぼすには闇の力が必要だと堕ちる ラスボス:新妻と姑という相反する力を闇の力で制御し圧倒的な力を誇り街を支配する
126 23/12/06(水)17:07:06 No.1131964942
この漫画なんなんだよ!
127 23/12/06(水)17:07:18 No.1131964988
道中作った最強の仲間と厳しくも本気で育ててくれた師匠と共闘して完勝するラストバトル お好きでしょう?
128 23/12/06(水)17:07:47 No.1131965078
>主人公:師匠に闇の素質を見出されるがその本質は光と闇を兼ね添え街に調和を齎す存在だった >師匠:かつて光の戦士だったがラスボスの圧倒的な闇に光の勢力を滅ぼされラスボスを滅ぼすには闇の力が必要だと堕ちる >ラスボス:新妻と姑という相反する力を闇の力で制御し圧倒的な力を誇り街を支配する なんでいきなりスターウォーズの話したの?
129 23/12/06(水)17:07:51 No.1131965091
サイコ嫁の旦那だけなんかファンシーな見た目してるな…
130 23/12/06(水)17:07:53 No.1131965100
更地になってからの流れがイカれすぎてる
131 23/12/06(水)17:08:14 No.1131965179
>主人公:師匠に闇の素質を見出されるがその本質は光と闇を兼ね添え街に調和を齎す存在だった >師匠:かつて光の戦士だったがラスボスの圧倒的な闇に光の勢力を滅ぼされラスボスを滅ぼすには闇の力が必要だと堕ちる >ラスボス:新妻と姑という相反する力を闇の力で制御し圧倒的な力を誇り街を支配する ちょっと用語差し替えたらスターウォーズになりそう
132 23/12/06(水)17:08:17 No.1131965188
>fu2876719.jpg 鹿月様えっちだよね…
133 23/12/06(水)17:08:26 No.1131965217
男達が倒れ伏す中で1人立ってる師匠が強キャラ描写過ぎる…
134 23/12/06(水)17:08:34 No.1131965246
>サイコ嫁の旦那だけなんかファンシーな見た目してるな… 名前に姿が寄りすぎだろ…
135 23/12/06(水)17:08:48 No.1131965286
大物ぶってる隠居したジジイもただのローカルドラッグストアの会長だからな…
136 23/12/06(水)17:09:26 No.1131965421
少年漫画のよく分からん修行よりおこんじょうを使いこなす精神的成長の方が読者にもよく伝わってくる
137 23/12/06(水)17:09:37 No.1131965456
川東が現実に例えるとどれくらいの規模の街なのか読み終えてもまだ想像しにくい
138 23/12/06(水)17:09:54 No.1131965500
>男達が倒れ伏す中で1人立ってる師匠が強キャラ描写過ぎる… たくさんの嫁たちが暴で対抗する中たった一人で指一本触れずに敵を壊滅に追い込んだのマジで最強師匠の風格
139 23/12/06(水)17:09:59 No.1131965520
>川東が現実に例えるとどれくらいの規模の街なのか読み終えてもまだ想像しにくい 相当小さいと思うよ
140 23/12/06(水)17:10:33 No.1131965654
鮎ちゃん可愛すぎない?
141 23/12/06(水)17:10:52 No.1131965721
覚醒主人公(仲間込み)≧師匠>覚醒主人公なのバランスとしてまとまりがいいよね
142 23/12/06(水)17:11:14 No.1131965789
〇〇離反!とかもう戦国時代なんよ
143 23/12/06(水)17:11:22 No.1131965818
おこんじょうの真の力は光でも闇でもなく他人を理解する心にあるんだ!と主人公が気付くのマジで良いシーンなんすよ
144 23/12/06(水)17:11:39 No.1131965867
父親の死に目に会えなかったのは師匠のせいなのか萌さんの思い込みなのかが判らん
145 23/12/06(水)17:11:43 No.1131965883
おこんじょうってアレか 閉ざされた村に伝染し続ける呪いみたいなもんか
146 23/12/06(水)17:11:54 No.1131965920
この漫画見つけた「」はすごいな…
147 23/12/06(水)17:11:58 No.1131965938
ランキング制作嫁の嫁ぎ先が普通にクソでつらい
148 23/12/06(水)17:12:10 No.1131965977
ラストバトルだけ急に暴力多すぎる
149 23/12/06(水)17:12:21 No.1131966020
>覚醒主人公(仲間込み)≧師匠>覚醒主人公なのバランスとしてまとまりがいいよね 完全にバトル漫画の終盤の序列
150 23/12/06(水)17:12:50 No.1131966119
>ラストバトルだけ急に暴力多すぎる ルイ16世が流石にあの世界でもノイズレベルで強い...
151 23/12/06(水)17:12:53 No.1131966127
NTRが結構好きなのであんなに竜王丸くんを一途に想ってる千春ちゃんがスレ画でケモノ衆に輪姦されたことあるという事実に凄く興奮した
152 23/12/06(水)17:13:04 No.1131966162
>ランキング制作嫁の嫁ぎ先が普通にクソでつらい でも別れてからはストレスがなくなったせいかどんどん美人になってたし…良かったんだと思うよ
153 23/12/06(水)17:13:08 No.1131966177
>ランキング制作嫁の嫁ぎ先が普通にクソでつらい 他の家は和解したり旦那とは仲良かったりしてるのにここだけ本当酷すぎる…
154 23/12/06(水)17:13:29 No.1131966261
>ラストバトルだけ急に暴力多すぎる (トンカチで男の玉潰しに回る番付8位)
155 23/12/06(水)17:13:53 No.1131966350
>ランキング制作嫁の嫁ぎ先が普通にクソでつらい 流石にあの嫁は塗り壁の親戚だからな...
156 23/12/06(水)17:13:54 No.1131966354
fu2876738.jpg カッコいいよね
157 23/12/06(水)17:13:55 No.1131966359
そうかこれも因習村の話か
158 23/12/06(水)17:14:24 No.1131966467
なんで嫁姑漫画の姑からマスターアジアを感じないといけないんだ
159 23/12/06(水)17:14:31 No.1131966493
>命までは取らないけどその金玉一つはもらっていく >コーーーーーン 旦那の頭カチ割ってハンマーで薪叩き割れる程に山籠もりしてた嫁来たな…
160 23/12/06(水)17:14:35 No.1131966509
>ランキング制作嫁の嫁ぎ先が普通にクソでつらい 制作してるのは別じゃなかったっけ?あの人はランキングに固執してるだけで作ったわけじゃなかったような それぞれの道に一人づついるとか都合良すぎだから師匠が作ったんじゃないか見たいな話があった気がする
161 23/12/06(水)17:14:37 No.1131966517
>>fu2876719.jpg >鹿月様えっちだよね… わかる
162 23/12/06(水)17:14:54 No.1131966574
>なんで嫁姑漫画の姑からマスターアジアを感じないといけないんだ 闇堕ち 最強の実力 鍛え方がしんどい マスターアジア!ヨシ!
163 23/12/06(水)17:15:00 No.1131966584
路線変更では無いのか…?
164 23/12/06(水)17:15:33 No.1131966676
>この漫画見つけた「」はすごいな… 昔から定期的にimgで流行るんだよねこれ
165 23/12/06(水)17:15:38 No.1131966687
サバサバといいイケメンといいたまに出てくるなギアチェンジ系ウェブ漫画
166 23/12/06(水)17:15:46 No.1131966720
一話だけ読んだけど普通の嫁姑漫画に見える
167 23/12/06(水)17:15:49 No.1131966729
fu2876739.jpg fu2876740.jpg fgoのオーロラってキャラ見た時にこのシーンが過ぎってダメだった ラスボスの本質を表すフレーズなんだけど作者のセンスが溢れてて良過ぎる
168 23/12/06(水)17:15:52 No.1131966741
何がヤバいってこの漫画が掲載されてた雑誌が本当にあった嫁姑問題みたいな名前の雑誌なこと こんなん本当にあってたまるか
169 23/12/06(水)17:16:04 No.1131966778
この姑とこのいびりで4位!?!?!?ってなるのいいよねよくない
170 23/12/06(水)17:16:17 No.1131966836
編集にどう説明して連載通したんだろう…
171 23/12/06(水)17:16:19 No.1131966842
かわつとは実在していた…?
172 23/12/06(水)17:16:20 No.1131966849
>何がヤバいってこの漫画が掲載されてた雑誌が本当にあった嫁姑問題みたいな名前の雑誌なこと >こんなん本当にあってたまるか よく考えると今の泥ママ動画と同じノリだな
173 23/12/06(水)17:16:26 No.1131966861
この漫画で夫の実家での同居が嫌がられる理由わかった!
174 23/12/06(水)17:16:30 No.1131966881
でも最後の古い女じゃなく嫁に背負わされた家という重荷を古のものよと嘲笑い解き放たれたのが姑って解釈嫌いじゃない
175 23/12/06(水)17:16:50 No.1131966949
>fgoのオーロラってキャラ見た時にこのシーンが過ぎってダメだった >ラスボスの本質を表すフレーズなんだけど作者のセンスが溢れてて良過ぎる マジで師匠のセリフ回しオサレすぎるよね…
176 23/12/06(水)17:17:05 No.1131967010
ククク身籠って目が曇ったか…!未熟者は要らぬ…!!
177 23/12/06(水)17:17:24 No.1131967076
レディコミのグラップラー刃牙は伊達じゃない
178 23/12/06(水)17:17:24 No.1131967081
>路線変更では無いのか…? 最初の炊飯器の水をタオルで吸い上げたり道に水撒いて凍らせるのはバレたら不利だし弱かったな
179 23/12/06(水)17:17:47 No.1131967167
大体の感想が俺(私)は一体何を読まされてるんだ??となる嫁姑バトル漫画
180 23/12/06(水)17:17:56 No.1131967193
>ククク身籠って目が曇ったか…!未熟者は要らぬ…!! この程度がなんだ!我が子は身一つで真に何も持たずに生まれてくる!その子のために立つんだ!
181 23/12/06(水)17:18:14 No.1131967257
fu2876743.jpg 完全に武人キャラの台詞なんよ
182 23/12/06(水)17:18:29 No.1131967306
息子が仕組まれた事故で入院させられて治らない内から脱走して記憶を失くしてホームレス同然の姿でフラフラ歩いているのを見かけて全く狼狽えない母親
183 23/12/06(水)17:18:44 No.1131967354
>この程度がなんだ!我が子は身一つで真に何も持たずに生まれてくる!その子のために立つんだ! もう心構えが武士なんよ
184 23/12/06(水)17:18:50 No.1131967373
>>ククク身籠って目が曇ったか…!未熟者は要らぬ…!! >この程度がなんだ!我が子は身一つで真に何も持たずに生まれてくる!その子のために立つんだ! フン…もう少し見物するとするか…
185 23/12/06(水)17:18:53 No.1131967379
>>あの義姉はシンプルに出来そこないすぎるけどお義母さんどう思ってたんだろ >嫁を鍛えるのは姑の仕事だけど娘はいずれ別の家の姑と出会うからね 娘がいびられても軟弱者めって感想しか出て来なさそうな師匠
186 23/12/06(水)17:18:53 No.1131967384
本誌でリアルタイムで読んだきりだから久しぶりに読みたくなったな
187 23/12/06(水)17:19:27 No.1131967508
fu2876747.jpg 好きなコマ
188 23/12/06(水)17:19:39 No.1131967545
本誌で!?!?
189 23/12/06(水)17:19:39 No.1131967548
>本誌でリアルタイムで読んだきりだから久しぶりに読みたくなったな 存在したのか…リアルタイム勢…
190 23/12/06(水)17:20:08 No.1131967639
嫁姑マンガなの?ホラーマンガなの?
191 23/12/06(水)17:20:15 No.1131967666
>息子が仕組まれた事故で入院させられて治らない内から脱走して記憶を失くしてホームレス同然の姿でフラフラ歩いているのを見かけて全く狼狽えない母親 だってあの姑の息子だぜ?覚醒してないだけで弱いわけない
192 23/12/06(水)17:20:25 No.1131967700
一切出てこない7位の夫兼マムシの息子
193 23/12/06(水)17:20:30 No.1131967717
>嫁姑マンガなの?ホラーマンガなの? 少年漫画
194 23/12/06(水)17:20:31 No.1131967722
>嫁姑マンガなの?ホラーマンガなの? バトル漫画 嫁姑バトルとかじゃなくバトル漫画
195 23/12/06(水)17:20:40 No.1131967751
本誌ってどこなんだよ…
196 23/12/06(水)17:20:42 No.1131967758
>嫁姑マンガなの?ホラーマンガなの? 嫁姑バトル漫画
197 23/12/06(水)17:20:53 No.1131967798
>本誌でリアルタイムで読んだきりだから久しぶりに読みたくなったな マジかうらやましいがすぎる
198 23/12/06(水)17:20:53 No.1131967799
>父親の死に目に会えなかったのは師匠のせいなのか萌さんの思い込みなのかが判らん それは確実に師匠のせい
199 23/12/06(水)17:20:58 No.1131967818
>嫁姑マンガなの?ホラーマンガなの? 因習村に大師匠を殺された師匠とその師匠が目をつけたメンタル最強の弟子が因習村を破壊するバトル漫画
200 23/12/06(水)17:21:03 No.1131967834
師匠が武人みたいな事言ってるシーン好き
201 23/12/06(水)17:21:13 No.1131967865
>息子が仕組まれた事故で入院させられて治らない内から脱走して記憶を失くしてホームレス同然の姿でフラフラ歩いているのを見かけて全く狼狽えない母親 可愛い可愛い息子嫁を大義のために毎日崖から突き落としてるんだ 実の息子を鍛えられずどうして大義が成ろうか
202 23/12/06(水)17:21:20 No.1131967886
ごくせんが流行ってた頃に同じ雑誌であるYOUに載ってたから ごくせん目当てでついでに読んでたって「」は何人か見かけた
203 23/12/06(水)17:21:24 No.1131967899
さっき読み終わったけど6位の人のレイプシーンで興奮してしまった…
204 23/12/06(水)17:21:29 No.1131967919
>師匠が武人みたいな事言ってるシーン好き 該当するシーンおすぎ!
205 23/12/06(水)17:21:32 No.1131967929
fu2876754.jpg fu2876758.jpg ここも耐えられなかった
206 23/12/06(水)17:21:32 No.1131967933
淫獄団地とほぼほぼ同じノリでは?
207 23/12/06(水)17:21:48 No.1131967989
これ載ってた時代のYOUってまだごくせんやってた頃だっけ…
208 23/12/06(水)17:21:49 No.1131967992
嫁(弟子)のことは本当に信じて大事に思ってるのがいい
209 23/12/06(水)17:22:12 No.1131968077
>fu2876754.jpg >fu2876758.jpg >ここも耐えられなかった 明らかに死ぬ描写なのにめちゃくちゃ元気に再登場するマムシさんだ
210 23/12/06(水)17:22:29 No.1131968140
fu2876762.jpg この辺マジで面白いよね
211 23/12/06(水)17:22:38 No.1131968166
>>fu2876754.jpg >>fu2876758.jpg >>ここも耐えられなかった >明らかに死ぬ描写なのにめちゃくちゃ元気に再登場するマムシさんだ 山背の女は丈夫だからな…
212 23/12/06(水)17:22:39 No.1131968169
>この漫画で夫の実家での同居が嫌がられる理由わかった! あの夫がお前の子供の未来の姿だよの一言で洗脳解くの凄いよね… 逃げ道も用意してくれてる…
213 23/12/06(水)17:22:59 No.1131968242
この作者いくつかつまんだら整形失敗巌窟王は中々良かった 認知バイアスバトルのやつはイマイチだった
214 23/12/06(水)17:23:05 No.1131968256
ちょっと彼岸島に近い勢いも感じる
215 23/12/06(水)17:23:16 No.1131968298
>淫獄団地とほぼほぼ同じノリでは? Fラン団地には姑はいないから… そういや出てきてもおかしくないよな
216 23/12/06(水)17:23:26 No.1131968319
師匠は仮に萌さんが修行で折れて心を病んたり自殺したりしても「見込み違いだったか…無駄な時間使ったわ」ですませる闇の武人だから親の死に目に合わせないくらいはやるよ
217 23/12/06(水)17:23:43 No.1131968394
イジやばと系統が近い気がする
218 23/12/06(水)17:23:44 No.1131968401
>ここも耐えられなかった 本当に少年漫画…
219 23/12/06(水)17:23:57 No.1131968443
>完全に武人キャラの台詞なんよ これ一コマだけ貼られたら絶対バトル漫画だと思う 嫁姑漫画と言われても絶対信じない
220 23/12/06(水)17:24:31 No.1131968563
番付9位なんて群体だしな
221 23/12/06(水)17:24:52 No.1131968639
鮎好き 結婚したい
222 23/12/06(水)17:24:53 No.1131968643
60話中半分くらいは普通に胸糞なんだけど エンジンかかり始めてからずっと面白い
223 23/12/06(水)17:25:04 No.1131968681
>fu2876762.jpg >この辺マジで面白いよね いいよね同じスキルで戦ってたことに気づくシーン マジでバトル作品のちょっと捻った師匠感がある
224 23/12/06(水)17:25:05 No.1131968691
鮎ちゃんレズっ気あるよね…
225 23/12/06(水)17:25:10 No.1131968713
師匠はちょっとした台詞にも強さが溢れてるのマジで好き fu2876767.jpg
226 23/12/06(水)17:25:12 No.1131968723
淫獄団地は団地という核家族に特化した集合住宅の話だから姑はいない
227 23/12/06(水)17:25:16 No.1131968737
>番付9位なんて群体だしな 嫁姑以前に人間に対しての話なのか…?
228 23/12/06(水)17:25:26 No.1131968773
>師匠は仮に萌さんが修行で折れて心を病んたり自殺したりしても「見込み違いだったか…無駄な時間使ったわ」ですませる闇の武人だから親の死に目に合わせないくらいはやるよ 大事な日ならやるって伏線張ってるしな
229 23/12/06(水)17:25:39 No.1131968821
>この作者いくつかつまんだら整形失敗巌窟王は中々良かった >認知バイアスバトルのやつはイマイチだった なんだかどれも楽しそうだな!
230 23/12/06(水)17:25:55 No.1131968876
師匠とラスボスと主人公の関係性とかライトサイドとかダークサイドとか大体スターウォーズ
231 23/12/06(水)17:26:04 No.1131968899
抜いた雑草を保管してるシーンあたりからこの漫画なんか風向きが変わってきたな…ってなった
232 23/12/06(水)17:26:06 No.1131968905
勘違いしそうになるけど後半たまたま利害が一致しただけで一貫して性格最悪のクソババアだよね姑
233 23/12/06(水)17:26:08 No.1131968918
同じ作者の愚者の皮は日本神話だった
234 23/12/06(水)17:26:12 No.1131968938
先代様初登場シーンで徐々にズームインするコピペの先代様がじわじわくる
235 23/12/06(水)17:26:19 No.1131968953
二百年前の枕ってなんだよ…
236 23/12/06(水)17:26:21 No.1131968960
本当のラストバトルは師匠と宿敵で終わるのも好き
237 23/12/06(水)17:26:26 No.1131968972
fu2876770.jpg 完全にバトル漫画ですよね
238 23/12/06(水)17:26:31 No.1131968994
師匠はいちいち台詞が武将じみてる…
239 23/12/06(水)17:26:38 No.1131969018
>勘違いしそうになるけど後半たまたま利害が一致しただけで一貫して性格最悪のクソババアだよね姑 開祖様の仇を取るためにダークサイドに堕ちてるからな
240 23/12/06(水)17:27:27 No.1131969188
かんかん橋vs淫獄団地まだかな…
241 23/12/06(水)17:27:31 No.1131969212
普通の姑だったら虫食い着物の時点で発狂ムーブで格落ちするもんな
242 23/12/06(水)17:27:40 No.1131969244
f107430.png
243 23/12/06(水)17:28:02 No.1131969334
なんであのババアから産まれた娘と息子があんななんだよ!
244 23/12/06(水)17:28:05 No.1131969337
このまま一緒にいたら自分の闇の力で弟子を傷つけてしまうことがわかってるから旅に出たのかもしれない
245 23/12/06(水)17:28:09 No.1131969361
ここが決戦の地になる!って予見して下準備してた功労者なんですよ番付九位
246 23/12/06(水)17:28:11 No.1131969368
I'm your mother-in-law...
247 23/12/06(水)17:28:40 No.1131969472
>I'm your mother-in-law... Noooooooooo!
248 23/12/06(水)17:28:57 No.1131969529
まだ途中だけど旦那いい奴だね
249 23/12/06(水)17:29:05 No.1131969560
>f107430.png 心を閉ざしてるから倒そうとしても攻撃が通らないってのは新しい表現だなと思った
250 23/12/06(水)17:29:08 No.1131969570
名付けのセンス悪い地主という最悪なラスボス
251 23/12/06(水)17:29:18 No.1131969598
病弱旦那のところはかなりエッチな二人だと思う 旦那強いし
252 23/12/06(水)17:29:21 No.1131969611
>抜いた雑草を保管してるシーンあたりからこの漫画なんか風向きが変わってきたな…ってなった 姑への意趣返し用の隠し弾だどうだババァ 春先に摘んだ新芽を料理しておきましたどうぞ この隠し弾もし使ってたら…ゾッ
253 23/12/06(水)17:29:31 No.1131969659
>まだ途中だけど旦那いい奴だね 師匠が仇討ちのために捨てたライトサイドを受け継ぐもの
254 23/12/06(水)17:29:43 No.1131969701
>f107430.png 追い詰められたら無敵防御モードに入るのはもう完全にラスボスなんですよ
255 23/12/06(水)17:30:01 No.1131969767
>なんであのババアから産まれた娘と息子があんななんだよ! 息子はいいだろ息子は!
256 23/12/06(水)17:30:23 No.1131969843
>>f107430.png >追い詰められたら無敵防御モードに入るのはもう完全にラスボスなんですよ レクター博士の記憶の宮殿だこれ
257 23/12/06(水)17:30:28 No.1131969855
>名付けのセンス悪い地主という最悪なラスボス お前のところは猿彦ね うちは龍にするけど
258 23/12/06(水)17:30:33 No.1131969868
>心を閉ざしてるから倒そうとしても攻撃が通らないってのは新しい表現だなと思った 急にエヴァの話しした?
259 23/12/06(水)17:30:41 No.1131969897
>名付けのセンス悪い地主という最悪なラスボス そのセンスが仇となった
260 23/12/06(水)17:30:43 No.1131969900
fu2876781.jpg 姑嫁バトルの肝は他人の心を支配し行動を思いのままに操ることにある
261 23/12/06(水)17:30:49 No.1131969924
しかも和解エンドだった気がする
262 23/12/06(水)17:30:49 No.1131969927
>名付けのセンス悪い地主という最悪なラスボス やっぱり鹿なんて弱そうなのはダメね自分の息子には竜って付けるわ
263 23/12/06(水)17:31:02 No.1131969975
おこんじょうインフレが進むにつれて最初の頃は親しくしてた商店のおばちゃん達と段々接点がなくなってく流れとかもバトル漫画の序盤で見た覚えがある その後一時的に敵の手先になって最終的には和解するとこまで行くのは見たことないけど
264 23/12/06(水)17:31:11 No.1131970022
おこんじょうの娘2人はマジでボンクラだからな 本当に川東の女かよ
265 23/12/06(水)17:31:47 No.1131970142
団地妻みたいなもんだろ
266 23/12/06(水)17:31:58 No.1131970175
当時のyou読んでたけど他が泥沼夫婦生活や不倫!セックス!な作品の中でこの漫画ちょっと変だなと幼心に思ってた
267 23/12/06(水)17:32:05 No.1131970201
>その後一時的に敵の手先になって最終的には和解するとこまで行くのは見たことないけど 町の皆が敵に回るのはマジお辛いからな…
268 23/12/06(水)17:32:34 No.1131970299
幼少期にyouを!?
269 23/12/06(水)17:32:41 No.1131970327
>しかも和解エンドだった気がする 和解というか最終的には主人公たちはハッピーエンドで師匠とラスボスが二人で旅に出る
270 23/12/06(水)17:32:42 No.1131970328
>当時のyou読んでたけど他が泥沼夫婦生活や不倫!セックス!な作品の中でこの漫画ちょっと変だなと幼心に思ってた その時期にそんな雑誌読むな
271 23/12/06(水)17:32:57 No.1131970375
fu2876798.jpg fu2876800.jpg (なんで…?)
272 23/12/06(水)17:33:05 No.1131970410
番付なるワードが出てきてから舵切りすぎじゃない?
273 23/12/06(水)17:33:06 No.1131970414
闇の力を使いこなしつつ自分が捨てざるを得なかった光の心を持ち続けられる弟子とかそりゃ可愛がるよな…
274 23/12/06(水)17:33:24 No.1131970478
>>当時のyou読んでたけど他が泥沼夫婦生活や不倫!セックス!な作品の中でこの漫画ちょっと変だなと幼心に思ってた >その時期にそんな雑誌読むな 子供の頃は母とか姉とか持ってるの読むことあるから…
275 23/12/06(水)17:33:29 No.1131970506
昨日全巻買ったのに無料やってるのかよ…
276 23/12/06(水)17:33:39 No.1131970545
>幼少期にyouを!? >その時期にそんな雑誌読むな カーチャンが買ってたんだもの……
277 23/12/06(水)17:33:39 No.1131970547
序列六位エロいな
278 23/12/06(水)17:33:52 No.1131970600
嗚呼…私の"おこんじょう"を継ぐ者が現れてくれた…
279 23/12/06(水)17:33:59 No.1131970616
>昨日全巻買ったのに無料やってるのかよ… ククク…
280 23/12/06(水)17:34:01 No.1131970627
>昨日全巻買ったのに無料やってるのかよ… うそでしょ…
281 23/12/06(水)17:34:02 No.1131970632
>番付なるワードが出てきてから舵切りすぎじゃない? 3話だから予定通りだな…
282 23/12/06(水)17:34:12 No.1131970668
あくらつなライフハック…!
283 23/12/06(水)17:34:20 No.1131970701
>昨日全巻買ったのに無料やってるのかよ… これがおこんじょうってわけだ
284 23/12/06(水)17:34:29 No.1131970734
>序列六位エロいな 片玉潰されたい?
285 23/12/06(水)17:34:36 No.1131970760
闇の戦士に鍛えようとしたけど自分の娘だから手心入っちゃって中途半端なちょっと嫌な女で止まっちゃったのかな師匠の実娘二人 それを嫁が覚醒するための踏み台として使うのが師匠の闇たる部分だけど
286 23/12/06(水)17:34:57 No.1131970841
>子供の頃は母とか姉とか持ってるの読むことあるから… わかる旅行中とか読むものなくなって借りて読んでた
287 23/12/06(水)17:35:10 No.1131970892
>昨日全巻買ったのに無料やってるのかよ… 無料公開前に全巻買うその心意気やよし
288 23/12/06(水)17:35:16 No.1131970908
番付上げてテッペン目指すバトル漫画ってコト…?
289 23/12/06(水)17:35:36 No.1131970990
ラスボスの化粧崩壊がラストダンジョン崩壊みたいなノリなのが面白かった
290 23/12/06(水)17:35:45 No.1131971023
fu2876808.png
291 23/12/06(水)17:35:45 No.1131971024
おこんじょうってなんなんだよ!
292 23/12/06(水)17:36:04 No.1131971110
>>番付9位なんて群体だしな >嫁姑以前に人間に対しての話なのか…? 町のある土地に住む嫁姑全員をまとめて番付9位としているので群体 能力は陣地作成や侵入路を作る支援工兵型
293 23/12/06(水)17:36:26 No.1131971197
うちの嫁にもこう言う事したんだふーん 上のやつに私が来たって伝えとけ庭いじりしてる爺の方だぞ
294 23/12/06(水)17:36:58 No.1131971328
>fu2876583.jpeg >fu2876584.jpeg >fu2876586.jpeg >主人公の成長を喜ぶ師匠のシーン集 なんか初期の範馬勇次郎に似た空気を感じる
295 23/12/06(水)17:37:11 No.1131971372
油固めで作った餅は二人でノリノリで作ったんだろうか
296 23/12/06(水)17:37:12 No.1131971376
ダークサイドの力に溺れそうになったり友とか家族の力で復活したり
297 23/12/06(水)17:37:55 No.1131971531
広告見た時は一生読む事ない作品だと思ってたよ…
298 23/12/06(水)17:37:58 No.1131971540
fu2876817.png fu2876819.png
299 23/12/06(水)17:38:17 No.1131971619
これジャンルはギャグ漫画なの?
300 23/12/06(水)17:38:30 No.1131971672
fu2876814.jpg fu2876815.jpg 未読の「」はまだ見ないで欲しいんだけどこのラスボスの異常性と本質情報の開示滅茶苦茶好き この純粋悪めいたキャラ造形は普通にバトル漫画とかに出てきても通用すると思う
301 23/12/06(水)17:38:31 No.1131971678
>広告見た時は一生読む事ない作品だと思ってたよ… 食わず嫌いはよくないってわかるなやっぱ…
302 23/12/06(水)17:38:35 No.1131971692
なんでこの手紙渡さないんですか!!!の回答がもっと酷い事が起こるからよってのがもうね
303 23/12/06(水)17:38:44 No.1131971727
おこんじょうランキングがナチュラルに周知されてる世界観はコロコロコミックの漫画すぎる…
304 23/12/06(水)17:39:01 No.1131971778
>これジャンルはギャグ漫画なの? バトル漫画
305 23/12/06(水)17:39:12 No.1131971823
ホンワー ホンワー
306 23/12/06(水)17:39:30 No.1131971899
半年に一回集団レイプ祭してたの許せねぇよ…
307 23/12/06(水)17:39:48 No.1131971957
作者が男と聞いて納得した
308 23/12/06(水)17:39:49 No.1131971961
>これジャンルはギャグ漫画なの? 少年誌よりのバトル漫画
309 23/12/06(水)17:39:57 No.1131971987
>食わず嫌いはよくないってわかるなやっぱ… いやでも今や星の数ほどある漫画からこれ選ばねえよ普通!
310 23/12/06(水)17:40:42 No.1131972166
書き込みをした人によって削除されました
311 23/12/06(水)17:40:44 No.1131972175
何かの間違いで実写映画化して欲しい
312 23/12/06(水)17:41:15 No.1131972284
皮膚をピーラーで削るとかいうエゲツない攻撃がサラッと行われるの怖い
313 23/12/06(水)17:41:19 No.1131972299
>>食わず嫌いはよくないってわかるなやっぱ… >いやでも今や星の数ほどある漫画からこれ選ばねえよ普通! フフフ…まだまだね「」さん
314 23/12/06(水)17:41:22 No.1131972317
かんかん橋とマジャンで君も因習村に詳しくなろう!
315 23/12/06(水)17:41:38 No.1131972386
ドラマ化したら3話まで我慢して見てくれって言われそう
316 23/12/06(水)17:42:21 No.1131972557
ランカー総出で東の門を陥落させてる間に単騎で西の門抑えてる師匠いいよね… fu2876828.png
317 23/12/06(水)17:42:22 No.1131972561
マジャンも楽しみ方わかってくるのライバルキャラ登場からだからな…
318 23/12/06(水)17:42:29 No.1131972588
>フフフ…まだまだね「」さん お「」母さま!
319 23/12/06(水)17:42:59 No.1131972711
この本読んでくれ!
320 23/12/06(水)17:43:06 No.1131972731
>>昨日全巻買ったのに無料やってるのかよ… >これがおこんじょうってわけだ あら「」さん ちょうど全巻をお読みになった後にお友達とお話したいかと思ってしておきましたよ… 無料公開をね
321 23/12/06(水)17:43:10 No.1131972749
嫁姑漫画のラスボスがすべての家の姑であり永遠の黄金の花嫁っていうのすごいセンスだと思う
322 23/12/06(水)17:43:42 No.1131972865
すげえでかい家&自分にあれこれ言わないように努めてた&自治体の大恩人 を追い詰めてぶっ殺したって普通に邪悪すぎるんだよな…
323 23/12/06(水)17:43:58 No.1131972931
なんだかんだ広告になるならハネてないなんてことないからな…いややっぱピンキリだわ
324 23/12/06(水)17:44:00 No.1131972942
いじめるヤバいやつは実際同系統な気はする
325 23/12/06(水)17:44:02 No.1131972951
とにかくまずは20話あたりのおこんじょうインストールまで読んで欲しい
326 23/12/06(水)17:44:27 No.1131973055
>何かの間違いで実写映画化して欲しい カメラを止めるなみたいな初見詐欺映画になりそうだな…
327 23/12/06(水)17:44:36 No.1131973087
永遠の黄金の花嫁はファンタジーバトル系のボスキャラのネーミング
328 23/12/06(水)17:45:09 No.1131973218
1位の脱衣と6位のレイプシーンが最シコだが貴様は?
329 23/12/06(水)17:45:23 No.1131973259
マジいいシーン fu2876834.png
330 23/12/06(水)17:45:54 No.1131973392
当時の主婦はどういう感情で読んでたんだろう 母は「早く続きを読まなくちゃいけないの!!」って言いながらyouを買ってきてた
331 23/12/06(水)17:46:10 No.1131973458
>マジいいシーン >fu2876834.png 反撃の狼煙が上がるシーンだからな…
332 23/12/06(水)17:46:23 No.1131973511
最終的に主人公の最強師匠が 番付のトップに位置するラスボスと旅に出る ってのが普通にバトル漫画の爽やかなEDで感動しつつ笑っちゃうんだよね
333 23/12/06(水)17:46:43 No.1131973591
>母は「早く続きを読まなくちゃいけないの!!」って言いながらyouを買ってきてた わかるってばよ…
334 23/12/06(水)17:46:52 No.1131973622
面白いものに男女の差はないだろう
335 23/12/06(水)17:46:57 No.1131973646
ラスボスである姑にトドメを与えるのはあくまでその嫁である千春でその一撃は「心のままに生きること」という姑からの唯一の学び 美しい構成すぎる
336 23/12/06(水)17:47:02 No.1131973663
>最終的に主人公の最強師匠が >番付のトップに位置するラスボスと旅に出る 格落ちしないまま退場するのすごいよ
337 23/12/06(水)17:47:39 No.1131973802
fu2876844.jpg すっかり頼もしい味方ポジになってる師匠
338 23/12/06(水)17:47:49 No.1131973847
主人公に都合の良いことが起こるっていうのも 嫁姑漫画だと嘘松感というかスカッとジャパン感が先にくるけど バトル漫画だから「さあ反撃だ!!」って感じの読書感になる
339 23/12/06(水)17:47:52 No.1131973861
俺の知ってる三大強い母の一角
340 23/12/06(水)17:48:10 No.1131973939
真面目にバトル漫画として熱いシーン多いんだよな…
341 23/12/06(水)17:48:12 No.1131973944
>おこんじょうの娘2人はマジでボンクラだからな >本当に川東の女かよ たぶんアレが普通なんだろう本来平均的には 戦士として期待してもいなかったようだし
342 23/12/06(水)17:48:48 No.1131974107
最終局面で急に出てくる肉弾戦最強いいよね
343 23/12/06(水)17:48:52 No.1131974127
そのちっこいハンマーで出る威力ではない fu2876848.png
344 23/12/06(水)17:49:09 No.1131974177
読んでたらマジで続きが気になるし次は何が飛び出すか気になるからリアルタイム母は大変だっただろうな…
345 23/12/06(水)17:49:10 No.1131974180
>俺の知ってる三大強い母の一角 後はヨルさんとロンの母ちゃんだな…
346 23/12/06(水)17:49:11 No.1131974185
師匠がラスボスに牽制しに行くシーンとかカタルシスが凄い 顔面にピーラーはやりすぎじゃない!?
347 23/12/06(水)17:49:12 No.1131974186
お菓子の包装で包んだ屑油を送りつけるシーンには痺れたよ
348 23/12/06(水)17:49:17 No.1131974201
ラストダンジョンで最後の仲間が登場するのRPGめいてる
349 23/12/06(水)17:49:19 No.1131974208
気持ちのいい女たちが登場
350 23/12/06(水)17:49:20 No.1131974211
5位の家も大概やなこれ…
351 23/12/06(水)17:49:29 No.1131974258
>顔面にピーラーはやりすぎじゃない!? 厚化粧だから…
352 23/12/06(水)17:49:37 No.1131974293
>fu2876844.jpg ババアのターンだ!!
353 23/12/06(水)17:49:49 No.1131974345
主人公が清濁併せ呑むカリスマに育っていくのが面白すぎる
354 23/12/06(水)17:50:00 No.1131974385
>ラストダンジョンで最後の仲間が登場するのRPGめいてる 今時ないくらい先に行け!の流れで師匠と組んで攻める流れ
355 23/12/06(水)17:50:01 No.1131974387
>そのちっこいハンマーで出る威力ではない >fu2876848.png この辺まで来るとなんかおかしいなとは思いつつも突っ込む気にならなかった
356 23/12/06(水)17:50:02 No.1131974392
youってこういう漫画ばかり載ってたの?
357 23/12/06(水)17:50:10 No.1131974427
姑もまた嫁であるって構造いいよね
358 23/12/06(水)17:50:42 No.1131974561
これどこで連載されてたんだよ
359 23/12/06(水)17:50:42 No.1131974563
5位は旦那も姑も全員クソだから可哀想
360 23/12/06(水)17:50:53 No.1131974601
冗談抜きで面白すぎるんだよな 追い出された嫁のセーフゾーンとかあるのちょっと笑っちゃった
361 23/12/06(水)17:50:56 No.1131974618
>>そのちっこいハンマーで出る威力ではない >>fu2876848.png >この辺まで来るとなんかおかしいなとは思いつつも突っ込む気にならなかった もう終わりじゃねーか!
362 23/12/06(水)17:50:58 No.1131974624
主人公が敵対してる方の技ラーニングして味方に恐れられる展開好き?
363 23/12/06(水)17:51:08 No.1131974667
>厚化粧だから… (肉も削る)
364 23/12/06(水)17:51:09 No.1131974671
終わり方が嫁姑漫画の爽やかさではない
365 23/12/06(水)17:51:17 No.1131974708
嫁姑問題で姑もかつては嫁だったってとこに踏み込むの正しいんだけど踏み込み方が
366 23/12/06(水)17:51:23 No.1131974735
まだ20話くらいだけど既にめちゃくちゃ面白い 鮎ちゃんが好みです
367 23/12/06(水)17:51:25 No.1131974744
fu2876853.jpg
368 23/12/06(水)17:51:40 No.1131974821
くだらねぇ嫁いびりの少女漫画だと思ってました 読んだらストレートに少年漫画でした!
369 23/12/06(水)17:51:48 No.1131974848
ツナフレーク
370 23/12/06(水)17:51:51 No.1131974854
カス夫ランキング1位は5位の夫だと思う
371 23/12/06(水)17:52:27 No.1131974990
定期的にimgで話題になるけど何でまたブーム来てるんだ 無料解放でもされたのか
372 23/12/06(水)17:52:29 No.1131974997
>カス夫ランキング1位は5位の夫だと思う 毛狩り隊含めるとカスが多すぎる!
373 23/12/06(水)17:52:29 No.1131974999
鉄拳チンミみたいなマンガやな…
374 23/12/06(水)17:52:38 No.1131975029
結局番付は誰が認定していたのか…
375 23/12/06(水)17:52:45 No.1131975057
ラスボスがマジでラスボスって形容するしかないラスボスっぷり
376 23/12/06(水)17:52:48 No.1131975068
旦那がなんか記憶喪失のヒロインになってダメだった
377 23/12/06(水)17:52:56 No.1131975099
>無料解放でもされたのか 左様
378 23/12/06(水)17:53:08 No.1131975156
着物のシーンで終わってたらスカッとしたと思ったらそんなことなかったオチでそれでもまぁまぁ好きなんだけど加速的に関係性変わるの面白い
379 23/12/06(水)17:53:08 No.1131975157
>旦那がなんか記憶喪失のホームレスになってダメだった
380 23/12/06(水)17:53:11 No.1131975170
>鮎ちゃんが好みです 人気投票やったら絶対上位入るよ…
381 23/12/06(水)17:53:13 No.1131975180
ピッコマへGO
382 23/12/06(水)17:53:36 No.1131975278
>くだらねぇ嫁いびりの少女漫画だと思ってました >読んだらストレートに少年漫画でした! 少女漫画とレディース漫画は違うぞ!
383 23/12/06(水)17:53:37 No.1131975279
4位の人がラストバトルでマムシ(姑)のことオフクロって呼んでるのが好き もう実の息子より仲いい
384 23/12/06(水)17:53:37 No.1131975280
凶暴な姑が仲間枠に入ってきたの熱い
385 23/12/06(水)17:53:48 No.1131975324
>まだ20話くらいだけど既にめちゃくちゃ面白い >鮎ちゃんが好みです どんどん加速していくから楽しみにな!
386 23/12/06(水)17:53:49 No.1131975326
fu2876857.png めっちゃ笑った
387 23/12/06(水)17:53:54 No.1131975349
鮎ちゃん実質ヒロインだからな…
388 23/12/06(水)17:53:54 No.1131975356
マムシかっこいいよね…
389 23/12/06(水)17:54:19 No.1131975447
>無料解放でもされたのか 今日だけ!無料! あと6時間!
390 23/12/06(水)17:54:24 No.1131975470
ついでに暴も強いっぽい師匠なんなの?
391 23/12/06(水)17:54:42 No.1131975567
マムシ悪かったのほぼ最初だけだからな
392 23/12/06(水)17:54:57 No.1131975629
何気に主人公の旦那良い人すぎない?
393 23/12/06(水)17:55:09 No.1131975681
マムシさん和解してからはめちゃくちゃ好きなキャラだわ
394 23/12/06(水)17:55:29 No.1131975748
マムシは暴もあるからな
395 23/12/06(水)17:55:29 No.1131975749
マムシの貢献地味にデカいからな
396 23/12/06(水)17:56:09 No.1131975922
鹿月さん可愛いね
397 23/12/06(水)17:56:11 No.1131975927
ラスダンの東口侵攻は嫁連合でなんとかなったレベルなのに西口をお義母さん一人で制圧してるの本気で好き
398 23/12/06(水)17:56:52 No.1131976103
絶対何処かで脱落すると思ってたのにラストバトルまで居残ってるマムシ強すぎる
399 23/12/06(水)17:57:01 No.1131976135
充電がヤバい
400 23/12/06(水)17:58:17 No.1131976442
ラスダン限定お助けユニットの猿の旦那すごい好き ラスボス洗脳から逃れた一人ってのが良い
401 23/12/06(水)17:58:34 No.1131976520
お前が忍び込んだら一晩で簀巻きだよからの本当に簀巻きがお出しされるのが酷い
402 23/12/06(水)17:58:38 No.1131976540
ドラゴンボールでたとえてくれ
403 23/12/06(水)17:58:57 No.1131976619
>ラスダン限定お助けユニットの猿の旦那すごい好き >ラスボス洗脳から逃れた一人ってのが良い 変な顔に見合わないマトモすぎる精神性いいよね
404 23/12/06(水)17:59:13 No.1131976687
>お前が忍び込んだら一晩で簀巻きだよからの本当に簀巻きがお出しされるのが酷い あそこ彼岸島みたいな空気を感じた
405 23/12/06(水)17:59:43 No.1131976818
ここほんと好き fu2876869.png
406 23/12/06(水)18:00:22 No.1131976984
>鮎ちゃんが完全に相棒ポジに収まるの使いやすいのはもちろんのこと読者人気も高かったんだろうなって 姑も使いやすいのが大きい
407 23/12/06(水)18:00:59 No.1131977125
日曜劇場でやってほしい
408 23/12/06(水)18:01:11 No.1131977169
実質8人のマルチヒロイン性の作品
409 23/12/06(水)18:01:12 No.1131977174
ドラマ化して欲しい
410 23/12/06(水)18:01:48 No.1131977342
鮎ちゃん可愛いし旦那にぞっこんなのいいよね
411 23/12/06(水)18:01:52 No.1131977363
昼ドラ枠が生きていれば…
412 23/12/06(水)18:02:15 No.1131977470
主人公が追い詰められた時かつて助けたみんなが決意の元に集結するシーンいいわね…
413 23/12/06(水)18:02:19 No.1131977490
>この人なんで嫁姑漫画なんて描いてるんだ? 普通の?少女漫画みたいなのも面白いんだけどなんでかマイナーなレディコミばかり描いてる
414 23/12/06(水)18:02:28 No.1131977538
>ここほんと好き >fu2876869.png 揉めて一切喋らなくなった時期からこの掛け合いするまでになったのは感動モンかもしれない
415 23/12/06(水)18:02:32 No.1131977557
>昼ドラ枠が生きていれば… 昼ドラでこれ見た主婦の心境や如何に