虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヒロイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/06(水)15:00:13 No.1131939079

    ヒロインはこれくらいでいい

    1 23/12/06(水)15:01:03 No.1131939244

    こんなのヒロインじゃないわ!

    2 23/12/06(水)15:02:26 No.1131939489

    この人いないと詰んでる場面多くない?

    3 23/12/06(水)15:02:43 No.1131939538

    肌の色がね…

    4 23/12/06(水)15:04:48 No.1131939979

    空手できて 飛行機操縦できて ロケラン使える女性って…

    5 23/12/06(水)15:05:16 No.1131940078

    ダメだ

    6 23/12/06(水)15:06:04 No.1131940242

    何処で使い方を習った

    7 23/12/06(水)15:06:35 No.1131940344

    説明書を読んだのよ

    8 23/12/06(水)15:07:23 No.1131940520

    飛行機の燃料のレシ-ト気付いたのもスレ画じゃなかったっけ

    9 23/12/06(水)15:08:12 No.1131940670

    娘からしたら本当に知らない女だぞどうなってんだ

    10 23/12/06(水)15:08:19 No.1131940690

    ヘイヘイ女だ……悪かねぇぜ

    11 23/12/06(水)15:09:27 No.1131940918

    いい車乗ってるしたぶん金持ちだよねこの人

    12 23/12/06(水)15:10:17 No.1131941089

    コマンドー繰り返しますコマンドー

    13 23/12/06(水)15:11:17 No.1131941284

    美人だったよね

    14 23/12/06(水)15:11:32 No.1131941330

    一人くらい戦果上げてほしかったけど さすがに人殺しはさせられないよな…

    15 23/12/06(水)15:13:35 No.1131941743

    偶然巻き込まれたにしては優秀な人材すぎるだろ…

    16 23/12/06(水)15:13:59 No.1131941832

    ヒロインなんだろうけど同時にメイトリックスの被害者の一人だと思う

    17 23/12/06(水)15:14:37 No.1131941970

    よくいる足引っ張るヒロインの真逆だから気持ちがいい

    18 23/12/06(水)15:15:57 No.1131942226

    >よくいる足引っ張るヒロインの真逆だから気持ちがいい いいですよねディープブルー

    19 23/12/06(水)15:17:35 No.1131942555

    7時半から空手の稽古があるの!

    20 23/12/06(水)15:20:09 No.1131943072

    今日は休め

    21 23/12/06(水)15:20:17 No.1131943097

    今日は休め

    22 23/12/06(水)15:20:46 No.1131943184

    今日は休め

    23 23/12/06(水)15:20:57 No.1131943235

    今日は厄日だわ!!

    24 23/12/06(水)15:21:38 No.1131943378

    ルームサービス❤️とか機転ききすぎ

    25 23/12/06(水)15:22:15 No.1131943496

    3日も休めないわ…

    26 23/12/06(水)15:22:22 No.1131943513

    映画や創作作品で見るけど実戦で使われてるのが全然見たことないロケットランチャー

    27 23/12/06(水)15:22:33 No.1131943547

    メイトリクス3連今日は休めやめろ

    28 23/12/06(水)15:22:40 No.1131943571

    俺にとってジェニーが全てなんだ

    29 23/12/06(水)15:23:15 No.1131943696

    即座に警備員に通報したけどそれ以降逃げようとかしないからなこの人

    30 23/12/06(水)15:24:16 No.1131943912

    時系列見ると飛行機から逃げてから娘のいる島までやってくる速度が早すぎる

    31 23/12/06(水)15:25:48 No.1131944204

    >即座に警備員に通報したけどそれ以降逃げようとかしないからなこの人 肝が据わりすぎている

    32 23/12/06(水)15:27:27 No.1131944542

    いやマジでこの人何なの?ってなる

    33 23/12/06(水)15:27:40 No.1131944594

    空手の稽古と説明書以外何か喋ってたっけ

    34 23/12/06(水)15:28:33 No.1131944758

    >空手の稽古と説明書以外何か喋ってたっけ こんなの飛行機じゃないわ!

    35 23/12/06(水)15:29:04 No.1131944848

    他はまだ筋肉でゴリ押せてもカヌーで確実に詰む

    36 23/12/06(水)15:30:13 No.1131945087

    ディレクターズカット版だとドライブ中の会話増えてたよね

    37 23/12/06(水)15:31:21 No.1131945297

    こんなの飛行機じゃないわ!羽のついたカヌーよ!

    38 23/12/06(水)15:31:26 No.1131945313

    >ディレクターズカット版だとドライブ中の会話増えてたよね (蛇足)

    39 23/12/06(水)15:32:21 No.1131945518

    >ディレクターズカット版だとドライブ中の会話増えてたよね メイトリクスのお辛いとこが垣間見える…

    40 23/12/06(水)15:32:35 No.1131945573

    平田翻訳の影響を多分に受けてる人

    41 23/12/06(水)15:32:56 No.1131945637

    空手で活躍シーンとかも特になかった気がする

    42 23/12/06(水)15:35:35 No.1131946185

    >空手で活躍シーンとかも特になかった気がする 嘘ついた可能性もあるからな…

    43 23/12/06(水)15:35:58 No.1131946255

    >空手の稽古と説明書以外何か喋ってたっけ あんた一体何なのよ! 車は盗む!シートは引っぺがす!私は拐う! 娘を探すのを手伝えなんて突然メチャクチャは言い出す! かと思ったら人を撃ち合いに巻き込んで大勢死人は出す! 挙句は電話ボックスを持ち上げる!あんた人間なの!?お次はターザンときたわ!警官があんたを撃とうとしたんで助けたわ! そうしたら私まで追われる身よ! 一体何があったのか教えてちょうだい!

    44 23/12/06(水)15:36:18 No.1131946321

    駄目だ

    45 23/12/06(水)15:36:19 No.1131946324

    >空手で活躍シーンとかも特になかった気がする 実際やってる可能性も高いけど >ルームサービス❤️とか機転ききすぎ こういう頭の回転が早い人だからハッタリの可能性もあるかも?

    46 23/12/06(水)15:36:40 No.1131946407

    この人のキャラわけわかんないんだけどそれ以上にメイトリックスがわけわからんから相対的に薄いのどうかしてるよ

    47 23/12/06(水)15:36:47 No.1131946424

    とにかく俺を信じろ →無理よそんなの知り合ってまだ5分と経ってないのよが好き

    48 23/12/06(水)15:37:10 No.1131946502

    親の顔より見たシーンやめろ

    49 23/12/06(水)15:37:36 No.1131946600

    スッチー?だからわりと臨機応変に対応できる人なんじゃない

    50 23/12/06(水)15:38:10 No.1131946744

    直撃してたら物語終わってるシーンですよね?

    51 23/12/06(水)15:38:46 No.1131946869

    娘の命がかかってるとしても羽の生えたカヌーで鉄火場まで付いてきてくれるのすごいよね

    52 23/12/06(水)15:40:17 No.1131947179

    この人がいなきゃ敵の本拠地すら分からなかったからな

    53 23/12/06(水)15:40:51 No.1131947276

    死なないボンドガールみたいなもんだからそりゃ有能だし強い

    54 23/12/06(水)15:41:11 No.1131947335

    大体半日の出来事だからな できる女すぎる

    55 23/12/06(水)15:41:15 No.1131947343

    >こんなの飛行機じゃないわ!羽のついたカヌーよ! だったら漕げばいいだろ!

    56 23/12/06(水)15:41:19 No.1131947358

    カービィ将軍がなんとかしてくれるだろうけど 不本意とはいえスレ画ちゃんって割と犯罪犯してるよね…

    57 23/12/06(水)15:41:47 No.1131947442

    >映画や創作作品で見るけど実戦で使われてるのが全然見たことないロケットランチャー 実戦を見たことがないです…

    58 23/12/06(水)15:42:51 No.1131947652

    冷静になるとかなりの犯罪者になっちゃったんだけど 筋肉もりもりマンチョマンの変態にやらされた情状酌量が大きすぎるし…

    59 23/12/06(水)15:42:56 No.1131947670

    リメイク翻訳版でもちゃんとワオ!って言っててよかった

    60 23/12/06(水)15:43:43 No.1131947825

    >カービィ将軍がなんとかしてくれるだろうけど >不本意とはいえスレ画ちゃんって割と犯罪犯してるよね… 公道でロケットランチャーぶっぱして無実は無理だよ!!

    61 23/12/06(水)15:44:30 No.1131947979

    取り合えず全部メイトリクスのせいにすりゃ無罪放免じゃね?

    62 23/12/06(水)15:44:43 No.1131948019

    警官?警備員?を階段から突き落としてるしね…

    63 23/12/06(水)15:45:26 No.1131948166

    娘の居場所も把握してないのに施設を爆破する男だぞ 空手やってても逆らえるわけがない

    64 23/12/06(水)15:45:41 No.1131948231

    地上波でまた流せ OK?

    65 23/12/06(水)15:45:41 No.1131948232

    冷静に考えたらこの人メイトリックスの味方する理由あったっけ…?

    66 23/12/06(水)15:45:57 No.1131948291

    >とにかく俺を信じろ >→無理よそんなの知り合ってまだ5分と経ってないのよが好き デスマンだと「筋肉時間だともう戦友」って判断されるの好き

    67 23/12/06(水)15:46:01 No.1131948303

    スレ画のシーン無かったらメイトリクス詰んでたからな …1人だと詰んでるシーン多いな?

    68 23/12/06(水)15:46:05 No.1131948314

    >冷静に考えたらこの人メイトリックスの味方する理由あったっけ…? 逆らったら何されるかわからんだろ

    69 23/12/06(水)15:46:39 No.1131948420

    空手の稽古って翻訳の都合なのか?それとも実際に言ってるの?

    70 23/12/06(水)15:47:15 No.1131948560

    >冷静に考えたらこの人メイトリックスの味方する理由あったっけ…? 娘を助けたいという彼に心を打たれて戦いに身を投じた …これヒロインじゃなくて主人公の設定だよね

    71 23/12/06(水)15:47:45 No.1131948651

    >地上波でまた流せ >OK? ………

    72 23/12/06(水)15:48:22 No.1131948782

    何でこの人一緒に付いて来てるんだろう…?

    73 23/12/06(水)15:49:41 No.1131949053

    >何でこの人一緒に付いて来てるんだろう…? 忘れられがちだけど車スクラップにされてるからな 弁償してもらわないと

    74 23/12/06(水)15:49:43 No.1131949060

    空手の恵子vsムエタイX

    75 23/12/06(水)15:51:26 No.1131949389

    新しく翻訳追加したのだと身の上話聞いてるから同情したのかもしれん

    76 23/12/06(水)15:51:38 No.1131949432

    地上波だと農具庫のグロシーンがなくなっちゃうから…

    77 23/12/06(水)15:52:26 No.1131949579

    ダイナミック入店してから当然のように捕まってるシーンいる?

    78 23/12/06(水)15:52:56 No.1131949673

    もううろ覚えだけど武器調達の時ってなんの考えもなしにぶち破って普通に捕まったんだっけ

    79 23/12/06(水)15:52:58 No.1131949683

    サリーにナンパされたから目を付けられたの完全に被害者だな…

    80 23/12/06(水)15:53:21 No.1131949747

    指示通りに軍への緊急連絡もしてくれる万能選手

    81 23/12/06(水)15:53:44 No.1131949837

    >ダイナミック入店してから当然のように捕まってるシーンいる? スレ画の名シーンがなくなるだろ!

    82 23/12/06(水)15:53:55 No.1131949866

    >直撃してたら物語終わってるシーンですよね? 直撃しても大破炎上したトラックからシュワちゃんが出てくるだろターミネーター見てないのかよ

    83 23/12/06(水)15:54:21 No.1131949941

    >もううろ覚えだけど武器調達の時ってなんの考えもなしにぶち破って普通に捕まったんだっけ そうです 警報が鳴っている中悠長に物色してたら警官に囲まれました

    84 23/12/06(水)15:54:28 No.1131949962

    マッチョなだけじゃできない部分全部やってるヒロイン

    85 23/12/06(水)15:54:50 No.1131950039

    車の助手席ぶっ壊されてるがまあ些細な問題か…

    86 23/12/06(水)15:54:54 No.1131950052

    たぶん普通の女だったらメイトリックスもそこらにほって行かれたんだろうけど 一般人女性ガチャSSRで役に立つので連れて行かれたと思う

    87 23/12/06(水)15:55:12 No.1131950103

    >>もううろ覚えだけど武器調達の時ってなんの考えもなしにぶち破って普通に捕まったんだっけ >そうです >警報が鳴っている中悠長に物色してたら警官に囲まれました この脚本ばかじゃない?

    88 23/12/06(水)15:55:37 No.1131950198

    つーか普通だったらあのときスレ画も一緒に捕まってるはずなんだけどな…

    89 23/12/06(水)15:56:23 No.1131950353

    >>>もううろ覚えだけど武器調達の時ってなんの考えもなしにぶち破って普通に捕まったんだっけ >>そうです >>警報が鳴っている中悠長に物色してたら警官に囲まれました 開いてくれ、頼むでスッとオープンする武器庫

    90 23/12/06(水)15:56:25 No.1131950360

    >この脚本ばかじゃない? そりゃ結構 もっとお好きになりますよ

    91 23/12/06(水)15:57:12 No.1131950507

    雑なように見えて無駄なシーンとか無いからな… 娘がどこにいるか分からないのに爆破しまくったのはうn…

    92 23/12/06(水)15:57:44 No.1131950617

    >ダイナミック入店してから当然のように捕まってるシーンいる? おいみろ女だ!

    93 23/12/06(水)15:58:01 No.1131950668

    観てる方も頭空っぽで見てるからいいんだ

    94 23/12/06(水)15:58:13 No.1131950713

    武器を物色してシンディがロケラン運ぶときにちらりと説明書が見えるのがいいんだ…

    95 23/12/06(水)15:58:14 No.1131950714

    >雑なように見えて無駄なシーンとか無いからな… >娘がどこにいるか分からないのに爆破しまくったのはうn… いやだって…敵施設破壊シーンって爽快じゃん…という由緒正しいエンタメ精神

    96 23/12/06(水)15:58:16 No.1131950726

    破壊行為に関してはメイトリックスのサポートでめちゃくちゃ功績上げてるし司法取引で無罪になるはず

    97 23/12/06(水)15:59:00 No.1131950863

    まぁどんどん進行していくから緊張感が和らぐシーンも必要よね

    98 23/12/06(水)15:59:01 No.1131950864

    >観てる方も頭空っぽで見てるからいいんだ 完全馬鹿映画に見えて中途半端に理性働いてる展開多いんだよな…

    99 23/12/06(水)15:59:20 No.1131950931

    ドンパチシーンが楽しいからいいけど冷静に考えたらカカシ多過ぎだろあの島

    100 23/12/06(水)16:00:00 No.1131951054

    >破壊行為に関してはメイトリックスのサポートでめちゃくちゃ功績上げてるし司法取引で無罪になるはず そういえばすっかり忘れてたけどバルバドス王国だかタルテソス王国だかの国家転覆を狙うテロリスト集団を成敗してたんだもんな

    101 23/12/06(水)16:00:53 No.1131951216

    この映画語録しか喋ってないな…

    102 23/12/06(水)16:00:56 No.1131951224

    カカシ達の中カバーして撃つことを知ってる元大統領の奮戦が光る

    103 23/12/06(水)16:00:58 No.1131951230

    >完全馬鹿映画に見えて中途半端に理性働いてる展開多いんだよな… なんというか見てる方がなんとなく納得する展開を勢いで押し込むのが上手いというかそんな感じする

    104 23/12/06(水)16:01:08 No.1131951271

    >>観てる方も頭空っぽで見てるからいいんだ >完全馬鹿映画に見えて中途半端に理性働いてる展開多いんだよな… (この時点で娘の居場所は分かっていません)

    105 23/12/06(水)16:01:30 No.1131951337

    ベネットがカカシって評した通りだったからな…

    106 23/12/06(水)16:01:53 No.1131951411

    娘救出するついでにカカシ達を皆殺しにしたしな…

    107 23/12/06(水)16:02:03 No.1131951440

    農具小屋まで追い詰めてはいたんだけどね… 見てこいとか言わずに爆破すべきだった

    108 23/12/06(水)16:02:08 No.1131951467

    それでベネットのトリックの詳細は…?

    109 23/12/06(水)16:02:20 No.1131951513

    カカシの後だとサリー、クック、エンリケスって有能だったんだな…ってなる

    110 23/12/06(水)16:02:27 No.1131951532

    >カカシ達の中カバーして撃つことを知ってる元大統領の奮戦が光る バーチャコップやってるなかであそこからタイムクライシスになるのボス戦感あって好き

    111 23/12/06(水)16:02:35 No.1131951549

    (盗品のセスナで退場するエンディング)

    112 23/12/06(水)16:02:43 No.1131951576

    >空手の稽古って翻訳の都合なのか?それとも実際に言ってるの? Listen, I've got a 7:30 advanced karate class, I can't help you. https://toppoi.blog.fc2.com/e/commando-famous-quotes

    113 23/12/06(水)16:02:54 No.1131951616

    >カカシ達の中カバーして撃つことを知ってる元大統領の奮戦が光る あそこはコマンドーに何年かぶりに「NIKKE」って定型が増えた …って聞いて実況スレ楽しみにしてたのに誰もそんなレスしてなくて悲しかった

    114 23/12/06(水)16:03:13 No.1131951666

    大統領が普通に参戦するの初見面白すぎて吹いた

    115 23/12/06(水)16:03:16 No.1131951672

    大統領は戦える男だったな すぐ負けたが

    116 23/12/06(水)16:03:21 No.1131951681

    普通に考えていきなり筋肉モリモリマッチョマンの変態に拉致られて色々やらされるの可哀想過ぎるな

    117 23/12/06(水)16:03:32 No.1131951713

    空手が活かされる事はなかったな

    118 23/12/06(水)16:03:35 No.1131951728

    >ドンパチシーンが楽しいからいいけど冷静に考えたらカカシ多過ぎだろあの島 あんな小さい倉庫に対角線上から撃っちゃダメだよ…

    119 23/12/06(水)16:03:35 No.1131951729

    >この脚本ばかじゃない? いいだろ?ダイハードの脚本家だぜ?

    120 23/12/06(水)16:03:36 No.1131951732

    (この時点で娘の居場所はわかっていません)

    121 23/12/06(水)16:03:37 No.1131951740

    時間稼ぎ出来てたけどあの人数であの程度なのは本当にカカシだよな…

    122 23/12/06(水)16:03:49 No.1131951775

    >(盗品のセスナで退場するエンディング) I will 撤収!

    123 23/12/06(水)16:03:59 No.1131951807

    最後なんやかんやでいい感じになってるのが

    124 23/12/06(水)16:04:21 No.1131951888

    >>この脚本ばかじゃない? >いいだろ?ダイハードの脚本家だぜ? まじかよ!プロテインでも過剰摂取して書いたのかよ!

    125 23/12/06(水)16:04:38 No.1131951946

    多分ストックホルム症候群

    126 23/12/06(水)16:04:39 No.1131951949

    あの状況でハジキ捨てるベネットは余りに都合良すぎる…

    127 23/12/06(水)16:04:43 No.1131951961

    >>この脚本ばかじゃない? >いいだろ?ダイハードの脚本家だぜ? なんか納得できる

    128 23/12/06(水)16:05:05 No.1131952025

    >>(盗品のセスナで退場するエンディング) >I will 撤収! I am a mountain!

    129 23/12/06(水)16:05:14 No.1131952064

    将軍も特に役に立ってないのにもう一度部隊を結成したいとかよく言えるなと

    130 23/12/06(水)16:05:18 No.1131952079

    >最後なんやかんやでいい感じになってるのが いい感じになるのはセガール シュワちゃんは硬派だから…

    131 23/12/06(水)16:05:18 No.1131952083

    まだ誰か残っているか?

    132 23/12/06(水)16:05:42 No.1131952158

    >あの状況でハジキ捨てるベネットは余りに都合良すぎる… 筋肉催眠術

    133 23/12/06(水)16:05:53 No.1131952192

    >あの状況でハジキ捨てるベネットは余りに都合良すぎる… 片腕使えない相手にコンプレックス見透かされてんだぜ? あのまま撃ち殺したら一生夢に大佐がでてきて笑われるよ

    134 23/12/06(水)16:06:05 No.1131952225

    ダイハードは割と頭脳使った作戦多かったのに…

    135 23/12/06(水)16:06:10 No.1131952244

    >まだ誰か残っているか? 死体だけです

    136 23/12/06(水)16:06:38 No.1131952347

    ロケランでぶっ飛ばした警官って死んだのかな…

    137 23/12/06(水)16:06:39 No.1131952350

    >ダイハードは割と頭脳使った作戦多かったのに… 筋肉があるかないかの差だ

    138 23/12/06(水)16:06:43 No.1131952371

    >あの状況でハジキ捨てるベネットは余りに都合良すぎる… 大佐を恐れているというコンプレックスに図星くらったからもうかなぐり捨てるしかないんだ 青野武ベネットだとイッちゃってるのがよくわかるぞ

    139 23/12/06(水)16:06:46 No.1131952378

    >あの状況でハジキ捨てるベネットは余りに都合良すぎる… アクスィーでも使ったんだよ

    140 23/12/06(水)16:07:00 No.1131952430

    >ロケランでぶっ飛ばした警官って死んだのかな… ゴォヘァ…って言いながら車から這い出てたよ

    141 23/12/06(水)16:07:00 No.1131952434

    大丈夫か?→死んでんじゃない→生きてるよ のやり取りが大好き

    142 23/12/06(水)16:07:04 No.1131952445

    >あの状況でハジキ捨てるベネットは余りに都合良すぎる… 忘れがちだけど元特殊部隊員だし心理戦が強くないわけないからな…

    143 23/12/06(水)16:07:09 No.1131952460

    お前でも勝てる!

    144 23/12/06(水)16:07:22 No.1131952508

    >頭脳使った作戦 追い詰めた相手に「今度撃つときは躊躇うな!」って撃つのをやめて説教するからな…賢いぜ…

    145 23/12/06(水)16:07:29 No.1131952531

    最近までコマンドーは日本人だけがなぜか好きな海外だとあんまり人気ない不遇のシュワ映画だと思ってたけど普通に公開当時は大分興行収入稼いでシュワ映画の代表作の一つとして見られてると聞いてビビった 代わりにジャッジドレッドはダメらしい

    146 23/12/06(水)16:07:34 No.1131952550

    >>ダイハードは割と頭脳使った作戦多かったのに… >筋肉があるかないかの差だ ウィリス君はなで肩だけどなかなか筋肉あったと思うんだ…

    147 23/12/06(水)16:09:10 No.1131952901

    筋肉あったら通気口這ったりできないからね…

    148 23/12/06(水)16:09:15 No.1131952914

    >>あの状況でハジキ捨てるベネットは余りに都合良すぎる… >片腕使えない相手にコンプレックス見透かされてんだぜ? >あのまま撃ち殺したら一生夢に大佐がでてきて笑われるよ ただでもやるってかなりの執着心見せてたしね

    149 23/12/06(水)16:09:30 No.1131952964

    基本的に特殊部隊上がりだらけだから敵味方インテリ揃いのはずなんだよなこの作品…

    150 23/12/06(水)16:10:04 No.1131953093

    >大丈夫か?→死んでんじゃない→生きてるよ >のやり取りが大好き 車が無くなっちゃった…→これでできた も好き

    151 23/12/06(水)16:10:08 No.1131953102

    >基本的に特殊部隊上がりだらけだから敵味方インテリ揃いのはずなんだよなこの作品… クックも元グリーンベレーだしな…

    152 23/12/06(水)16:10:22 No.1131953153

    武器の暗証コードが2桁のインテリか…

    153 23/12/06(水)16:10:39 No.1131953237

    何度見てもベネット迫真の顔芸で笑ってしまう 色んな感情がぐちゃぐちゃになってるのがよく表現出来てて名演過ぎる…

    154 23/12/06(水)16:11:00 No.1131953309

    >武器の暗証コードが2桁のインテリか… 普通は4桁以上を入力したがるからな…

    155 23/12/06(水)16:11:29 No.1131953417

    >武器の暗証コードが2桁のインテリか… インテリだから長々したコードなんか非常時に打ち込んでる暇無いって理解してるんだろう

    156 23/12/06(水)16:11:36 No.1131953437

    >何度見てもベネット迫真の顔芸で笑ってしまう >色んな感情がぐちゃぐちゃになってるのがよく表現出来てて名演過ぎる… 筋肉洗脳いいよね

    157 23/12/06(水)16:12:05 No.1131953539

    開いてくれ頼む

    158 23/12/06(水)16:12:10 No.1131953561

    >>ダイハードは割と頭脳使った作戦多かったのに… >筋肉があるかないかの差だ シュワちゃんは正面から大型車で突っ込めばいいからな

    159 23/12/06(水)16:12:10 No.1131953562

    放してやった

    160 23/12/06(水)16:12:32 No.1131953630

    ベネットへの精神攻撃を見る限りメイトリックスは戦いに関しての知能がやばすぎる

    161 23/12/06(水)16:12:50 No.1131953697

    >何度見てもベネット迫真の顔芸で笑ってしまう >色んな感情がぐちゃぐちゃになってるのがよく表現出来てて名演過ぎる… 野郎オブクラッシャー!

    162 23/12/06(水)16:13:19 No.1131953803

    >ベネットへの精神攻撃を見る限りメイトリックスは戦いに関しての知能がやばすぎる 匂いを嗅げとでも!?

    163 23/12/06(水)16:13:38 No.1131953865

    >武器の暗証コードが2桁のインテリか… 何桁がわからないなら逆に惑わせるかもしれない

    164 23/12/06(水)16:13:42 No.1131953876

    死ぬほど疲れてるの言い回しすき

    165 23/12/06(水)16:13:48 No.1131953898

    >ベネットへの精神攻撃を見る限りメイトリックスは戦いに関しての知能がやばすぎる メイトリクスといいダッチといい筋肉だけじゃなく頭も回る まあ筋肉で解決できることも多いんだけど

    166 23/12/06(水)16:13:51 No.1131953914

    >>ベネットへの精神攻撃を見る限りメイトリックスは戦いに関しての知能がやばすぎる >匂いを嗅げとでも!? ああそうだ!

    167 23/12/06(水)16:14:30 No.1131954061

    >何桁がわからないなら逆に惑わせるかもしれない パスワード管理の観点からしてそんなバカなって桁数だしな…

    168 23/12/06(水)16:14:56 No.1131954141

    頭空っぽにしてシュワちゃんが敵を殺すのを見る映画だけど作る側はかなり頭使ってるよね シュワちゃんは容赦無く撃つ理由があるし敵側も細かく撃たれて当然のやつらって描写を入れるし徹底して余計なノイズやストレスを感じないよう計算されてる

    169 23/12/06(水)16:15:11 No.1131954188

    ハジキ捨てる展開は序盤からしっかり伏線張ってるだけに説得力抜群だからな…

    170 23/12/06(水)16:15:12 No.1131954193

    ビールでも飲んでリラックスしなぁ

    171 23/12/06(水)16:15:22 No.1131954231

    殺したいほど憎んでるがまともに戦って勝てるとは思ってない そんな相手が今なら殺せるぞ?どうした?俺が怖いのか?と煽ってくる テメェなんざこわかねぇ!!!!!!

    172 23/12/06(水)16:16:14 No.1131954412

    脳筋主人公と頭脳派ヒロイン

    173 23/12/06(水)16:17:11 No.1131954614

    いやでもやっぱハジキは要るよ…

    174 23/12/06(水)16:17:16 No.1131954631

    言われてみるとこの映画1日とちょっとぐらいの出来事なのか…

    175 23/12/06(水)16:17:36 No.1131954695

    トゥルーライズの奥さんもいい

    176 23/12/06(水)16:18:19 No.1131954842

    >トゥルーライズの奥さんもいい 一杯どう!!?(ゴッ おかわりは!!?!?(ゴッ

    177 23/12/06(水)16:18:21 No.1131954847

    >いやでもやっぱハジキは要るよ… 楽に殺しちゃつまらんだろう ナイフを突き立て俺が苦しみもがいて死んでいく様を見るのが望みだったんだろう そうじゃないのかベネット?

    178 23/12/06(水)16:20:11 No.1131955208

    手榴弾くらって痛そうにしてたのにカルロが来る頃には超元気なの好き

    179 23/12/06(水)16:21:09 No.1131955396

    シュワ映画のヒロインだとシンディとトータルリコールのメリーナが有能で好き

    180 23/12/06(水)16:22:01 No.1131955572

    完全にムーブが戦友

    181 23/12/06(水)16:22:29 No.1131955684

    >トゥルーライズの奥さんもいい マシンガンでテロリスト蹴散らすシーンいいよね

    182 23/12/06(水)16:22:34 No.1131955710

    もしも続編あったら家族付き合いしてそう

    183 23/12/06(水)16:24:36 No.1131956128

    >もしも続編あったら家族付き合いしてそう ベネット!死んだはずじゃ!

    184 23/12/06(水)16:25:19 No.1131956277

    >>もしも続編あったら家族付き合いしてそう >ベネット!死んだはずじゃ! 残念だったな トリックだよ

    185 23/12/06(水)16:25:20 No.1131956279

    >トゥルーライズの奥さんもいい すまんハニー

    186 23/12/06(水)16:26:45 No.1131956559

    相手にちょっとでも同情が絡むとシュワちゃんがドンパチやる時のノイズになるからな 擁護不可能な極悪非道のテロリスト集団くらいがちょうどいい

    187 23/12/06(水)16:26:57 No.1131956607

    ストリップかな

    188 23/12/06(水)16:27:34 No.1131956711

    >ストリップかな ぬへへ

    189 23/12/06(水)16:28:22 No.1131956864

    空手の稽古で身体を鍛えてなかったらロケットランチャーに耐えられなかっただろう

    190 23/12/06(水)16:28:26 No.1131956880

    >相手にちょっとでも同情が絡むとシュワちゃんがドンパチやる時のノイズになるからな >擁護不可能な極悪非道のテロリスト集団くらいがちょうどいい 敵側に徹頭徹尾三下のクズかカカシしかいないのは色んな創作で真似て欲しいと思う

    191 23/12/06(水)16:28:52 No.1131956969

    何が始まるんです?

    192 23/12/06(水)16:29:49 No.1131957136

    >何が始まるんです? 第三次大戦だ

    193 23/12/06(水)16:33:06 No.1131957810

    見てこい「」ルロ

    194 23/12/06(水)16:36:11 No.1131958450

    一回字幕でどう言う会話なのか見てみたいけど時代的になっちだろうからなあ‥

    195 23/12/06(水)16:38:25 No.1131958928

    すいません むこうにグリーンのTシャツを着た大男が居るんだけど、彼まともじゃないの

    196 23/12/06(水)16:40:44 No.1131959416

    >トゥルーライズの奥さんもいい エロダンス好き

    197 23/12/06(水)16:41:53 No.1131959643

    >すいません >むこうにグリーンのTシャツを着た大男が居るんだけど、彼まともじゃないの 格好いいとこ見せましょう(石塚運昇)

    198 23/12/06(水)16:42:27 No.1131959763

    >ヘイヘイ女だ……悪かねぇぜ (よくもない)

    199 23/12/06(水)16:42:53 No.1131959846

    >敵側に徹頭徹尾三下のクズかカカシしかいないのは色んな創作で真似て欲しいと思う 一時期敵側にもやるだけの理由を求める風潮があったからね しばし遅れを取りましたが今や巻き返しの時です

    200 23/12/06(水)16:44:27 No.1131960151

    コマンドーは好きだ…

    201 23/12/06(水)16:44:31 No.1131960170

    >リメイク翻訳版でもちゃんとワオ!って言っててよかった あれは役者本人の声だこの歴史的バカモンが

    202 23/12/06(水)16:44:36 No.1131960187

    >最近までコマンドーは日本人だけがなぜか好きな海外だとあんまり人気ない不遇のシュワ映画だと思ってたけど普通に公開当時は大分興行収入稼いでシュワ映画の代表作の一つとして見られてると聞いてビビった >代わりにジャッジドレッドはダメらしい 世界的にも筋肉モリモリマッチョマンの変態役者(演技ドへた)が大暴れする映画系の代表作として認知されてるからな

    203 23/12/06(水)16:46:32 No.1131960580

    書き込みをした人によって削除されました

    204 23/12/06(水)16:46:48 No.1131960623

    今年午後ローでやった時定型のない飛行機降下シーンとか大統領のシーンで実況が黙って吹いたわ

    205 23/12/06(水)16:49:24 No.1131961174

    最初見た時は娘人質に取られてんのにショットガンぶっぱなしたのが理解不能すぎて意味わからなかった

    206 23/12/06(水)16:50:36 No.1131961439

    支えてるの左手だ利き腕じゃないんだぜという回りくどい脅し文句

    207 23/12/06(水)16:52:59 No.1131961938

    ダイハードが無口のマッチョが無双するコマンドーのカウンターみたいなもんだしな だらしのない体をしたハゲがブツクサ言いながら事件に巻き込まれる

    208 23/12/06(水)16:55:05 No.1131962353

    >最初見た時は娘人質に取られてんのにショットガンぶっぱなしたのが理解不能すぎて意味わからなかった OK!

    209 23/12/06(水)16:55:29 No.1131962428

    このヒロイン本当に一度も足引っ張らないから凄いよ

    210 23/12/06(水)16:56:29 No.1131962641

    >このヒロイン本当に一度も足引っ張らないから凄いよ あの男まともじゃないの!誘拐されかけたわ!

    211 23/12/06(水)16:59:54 No.1131963399

    >>このヒロイン本当に一度も足引っ張らないから凄いよ >あの男まともじゃないの!誘拐されかけたわ! 本加入前イベントだし… なんかこの直後にもう警官の邪魔するけど

    212 23/12/06(水)17:02:59 No.1131964071

    案の定定型スレになってしまった

    213 23/12/06(水)17:03:13 No.1131964124

    80~90年代のノリの軽い映画がもっと観たい

    214 23/12/06(水)17:04:49 No.1131964462

    ニコデスマン https://www.nicovideo.jp/watch/sm33239846

    215 23/12/06(水)17:07:12 No.1131964968

    ヒロインというか相棒だよね

    216 23/12/06(水)17:09:19 No.1131965399

    自家用免許の教習受けてる段階がぶっつけでカヌー乗りこなせるのすごい

    217 23/12/06(水)17:12:00 No.1131965943

    コマンドーのヒロインは娘だと思う

    218 23/12/06(水)17:13:10 No.1131966188

    子供の頃テレビでシュワちゃんの映画何本か見たけど大根役者とか全然気づかなかったな 翻訳と吹き替えの力かな

    219 23/12/06(水)17:25:25 No.1131968768

    ヤバい何回も見たはずなのにこの人の名前わかんない