虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エース... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/06(水)14:56:31 No.1131938377

    エース好き?

    1 23/12/06(水)14:57:15 No.1131938544

    ASE

    2 23/12/06(水)14:59:39 No.1131938968

    うん

    3 23/12/06(水)15:02:57 No.1131939587

    兄貴が家族ごっこして親父の入れ墨いれてるとかこれもう寝取られなんだよな

    4 23/12/06(水)15:12:30 No.1131941546

    最後はともかくキャラとしてはかなり好き

    5 23/12/06(水)15:14:30 No.1131941946

    帽子いいよな

    6 23/12/06(水)15:34:30 No.1131945960

    エースに落とされた七武海って誰?

    7 23/12/06(水)15:35:06 No.1131946078

    >エースに落とされた七武海って誰? ジンベエかと思ったら違うんだな

    8 23/12/06(水)15:36:32 No.1131946384

    七武海落としたけど白ひげ傘下だから最悪の世代にいれられなかったのか

    9 23/12/06(水)15:36:47 No.1131946428

    スモーカーと互角なの好き

    10 23/12/06(水)15:37:38 No.1131946612

    >ジンベエかと思ったら違うんだな 俺も最新話読んで一瞬ジンベエが負けたのかと思ったけどジンベエとエースは引き分けだししかもジンベエはインペルダウン脱獄するまでは七武海だったから違う事に気付いたんだよね

    11 23/12/06(水)15:45:33 No.1131948199

    10億超えの実力はあるんかな

    12 23/12/06(水)15:45:50 No.1131948261

    火傷してたら火の傷の男なのかもな

    13 23/12/06(水)15:45:56 No.1131948287

    エース自身が七武海に勧誘されてた事もあったし その直前に七武海の一人を落としたっぽさそう

    14 23/12/06(水)15:57:37 No.1131950597

    勧誘されたってそもそもお前が倒したんかよ

    15 23/12/06(水)16:00:39 No.1131951174

    男には絶対に引けねえ瞬間があるのに結果だけ見てバカにする風潮きらい

    16 23/12/06(水)16:06:06 No.1131952230

    ルフィの兄としてはもうちょっと大物でも良かった気もするが まあサボもいるしな

    17 23/12/06(水)16:06:58 No.1131952421

    >男には絶対に引けねえ瞬間があるのに結果だけ見てバカにする風潮きらい それはわかるけどあれを絶対引けねえと感じたのエースだけなんだよな 赤犬もボソッと愚痴っただけだし他のキャラ取り合ってないし

    18 23/12/06(水)16:07:29 No.1131952534

    >男には絶対に引けねえ瞬間があるのに結果だけ見てバカにする風潮きらい 黒ひげに負けたのはいいけど赤犬に突っ込んで行ったのは助けに来てくれた奴ら全員の思いを踏み躙る行為でしょ

    19 23/12/06(水)16:08:15 No.1131952672

    >男には絶対に引けねえ瞬間があるのに結果だけ見てバカにする風潮きらい あれは男であればこそ引くべき場面だから言われてんだぞ

    20 23/12/06(水)16:08:34 No.1131952750

    絶対引かないといけないところもあるんだ

    21 23/12/06(水)16:10:37 No.1131953230

    白ひげの死も同僚の死もルフィの奮闘も全部無駄にしただけだからなアレ

    22 23/12/06(水)16:14:08 No.1131953980

    切り取るとシーンシーンは良いから困る

    23 23/12/06(水)16:14:59 No.1131954154

    別に嫌いではない

    24 23/12/06(水)16:16:04 No.1131954380

    >切り取るとシーンシーンは良いから困る 切り取らないとまず場面の繋がりからおかしいからな

    25 23/12/06(水)16:20:15 No.1131955220

    生まれに苦悩するキャラはインフレが進みすぎたのでロジャーの息子なだけだと弱い

    26 23/12/06(水)16:23:01 No.1131955806

    読み直すと初登場から処刑までもう少しキャラの掘り下げあっても良いなと思った

    27 23/12/06(水)16:24:13 No.1131956056

    基本気の良い兄ちゃんだったのに 最後に馬鹿になったからずっと言われてるわけで

    28 23/12/06(水)16:27:05 No.1131956624

    死後ロジャーの血かぁってなるけどさあ

    29 23/12/06(水)16:28:07 No.1131956819

    ロジャー嫌いで白ひげを父と呼んだのに死に様がまるでロジャーだってシャンクスに言われちゃったのがキツい シャンクス的には全く悪気なくて称える気で言ってるだろうことがまた

    30 23/12/06(水)16:28:43 No.1131956932

    直前のノイズは別としてルフィ庇って死ぬのは好き

    31 23/12/06(水)16:29:56 No.1131957165

    盛り上がりはすごいんだよあのへん

    32 23/12/06(水)16:32:24 No.1131957661

    普通に赤犬が待ち伏せして不意討ちとかじゃダメだったのか

    33 23/12/06(水)16:36:34 No.1131958543

    大変だろう?週刊連載…だったのかもしれん

    34 23/12/06(水)16:38:56 No.1131959040

    >大変だろう?週刊連載…だったのかもしれん 尾田っちは重要な局面はちゃんと計算して描いてそうだけど後でサボがエース助けるif描いてたから可能性はあるかもな…

    35 23/12/06(水)16:44:20 No.1131960135

    ゲームとかでよく出てたから思い入れはある たまに漫画読み返すと黒ひげに捕まるまで出番が少なくてよくあんなにゲームに出してもらえたな

    36 23/12/06(水)16:44:47 No.1131960215

    >あれは男であればこそ引くべき場面だから言われてんだぞ 生きて帰れ言われてるしな…

    37 23/12/06(水)16:46:08 No.1131960498

    >ゲームとかでよく出てたから思い入れはある >たまに漫画読み返すと黒ひげに捕まるまで出番が少なくてよくあんなにゲームに出してもらえたな めちゃくちゃ人気あったよね 火の能力で主人公の兄のクソ強キャラだぜ

    38 23/12/06(水)16:46:30 No.1131960572

    >読み直すと初登場から処刑までもう少しキャラの掘り下げあっても良いなと思った 一回ボス共闘で倒す章くらいあってもよかった

    39 23/12/06(水)16:48:02 No.1131960887

    今エニピでエース出てるけどキャラ違いすぎて笑っちゃう こんな無言で旅するエースがあるか

    40 23/12/06(水)16:48:43 No.1131961021

    アニオリでアラバスタちょっと同行したりゲームの常連だったので当時のワンピを追っていたかどうかで思い入れが変わる存在だと思う

    41 23/12/06(水)16:49:37 No.1131961222

    後から読み返すとこんなに出番無かったっけ!?ってなるよね

    42 23/12/06(水)16:50:07 No.1131961327

    読み返すと記憶ほど出番が無い 俺の記憶は何で水増しされてるんだろうか…

    43 23/12/06(水)16:50:24 No.1131961396

    >大変だろう?週刊連載…だったのかもしれん 物凄い練ってからお出しすることもあるが ニカの伏線とか超重要要素をころっと忘れてなかった?みたいなタイミングで入れてくることがある

    44 23/12/06(水)16:51:04 No.1131961535

    >読み返すと記憶ほど出番が無い >俺の記憶は何で水増しされてるんだろうか… 上でも言ってるけどアニメじゃない?アニオリでしばらく同行してたから あとはゲーム

    45 23/12/06(水)16:51:08 No.1131961554

    グッズコーナーとか見るとちょっとイメージより桁の違う人気でビビる