虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/06(水)14:51:39 勝つ時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/06(水)14:51:39 No.1131937342

勝つ時と負ける時の差が激しすぎるけど好きな馬だった…

1 23/12/06(水)14:56:02 No.1131938281

何故か阪神専用機扱いされるけどG1取ってるのが全部阪神なだけで専用機と言うほど尖ってはないよな

2 23/12/06(水)14:57:04 No.1131938500

そもそも日経賞連覇しとる

3 23/12/06(水)15:03:06 No.1131939619

>何故か阪神専用機扱いされるけどG1取ってるのが全部阪神なだけで専用機と言うほど尖ってはないよな 専用機って揶揄されるような馬の戦績も大体こんなもんだろ

4 23/12/06(水)15:12:34 No.1131941557

中山だとG2勝ち負けレベルでG1じゃ話しにならないってだけだよ

5 23/12/06(水)15:13:23 No.1131941704

>中山だとG2勝ち負けレベルでG1じゃ話しにならないってだけだよ 日経賞圧勝してます…

6 23/12/06(水)15:16:42 No.1131942390

型にハマると圧勝して作戦が外れると飛ぶイメージなんだけど最近は作戦通りで惜敗みたいなレースが続いてていよいよ衰えを感じる

7 23/12/06(水)15:16:43 No.1131942392

>日経賞圧勝してます… 有馬完敗してます G2なら勝てる G1じゃお話にならない 現代はG1とG2の壁がかなり厚い G2にて強烈な安定感とG1での存在感の無さを持つボッケリーニさんとか見るとよくわかる

8 23/12/06(水)15:17:12 No.1131942476

>型にハマると圧勝して作戦が外れると飛ぶイメージなんだけど最近は作戦通りで惜敗みたいなレースが続いてていよいよ衰えを感じる 相手が強くなったから勝ちパターンでも足りなくなっただけ

9 23/12/06(水)15:18:44 No.1131942758

阪神は間違いなく強かった でも他の競馬場では普通くらい走りしかできない そしてその他の競馬場では力を出し切れるような馬が沢山居た それだけの話

10 23/12/06(水)15:20:07 No.1131943058

前半楽に加速出来るコースや相手で最後に脚が尽きる前に後ろが加速仕切る前にゴールになる短い直線なら強い つまりは阪神向きでありロンシャンには絶対に向いてなかった

11 23/12/06(水)15:20:33 No.1131943143

>相手が強くなったから勝ちパターンでも足りなくなっただけ イクイノックスは圧倒的だったけど他は相手のレベルは変わってなくねえ?

12 23/12/06(水)15:20:37 No.1131943155

>G2なら勝てる >G1じゃお話にならない >現代はG1とG2の壁がかなり厚い >G2にて強烈な安定感とG1での存在感の無さを持つボッケリーニさんとか見るとよくわかる いやそんなことないけどデータある?

13 23/12/06(水)15:21:37 No.1131943368

俺が買うと負けるんだけど

14 23/12/06(水)15:22:08 No.1131943470

阪神ならまだまだ勝てるだろうけどその阪神が改修で使えなくなるんだから素直に引退した方がいいよね

15 23/12/06(水)15:23:06 No.1131943664

>俺が買うと負けるんだけど 二度と

16 23/12/06(水)15:25:53 No.1131944213

>>俺が買うと負けるんだけど >二度と 有馬でも買うから覚えとけよクソが~

17 23/12/06(水)15:26:09 No.1131944270

>阪神ならまだまだ勝てるだろうけどその阪神が改修で使えなくなるんだから素直に引退した方がいいよね あと単純に種牡馬として期待されてるだろうし

18 23/12/06(水)15:28:37 No.1131944769

皐月賞だと2着だし有馬は枠がキツいわ

19 23/12/06(水)15:30:08 No.1131945071

有馬は大外5着と凱旋門後の9着だったか 枠がよければわからんな

20 23/12/06(水)15:30:09 No.1131945076

なんか春天あたりから常にこき下ろされてる

21 23/12/06(水)15:31:25 No.1131945309

>なんか春天あたりから常にこき下ろされてる 何故か異常に憎んでこき下ろすやつはずっといる

22 23/12/06(水)15:32:03 No.1131945452

京都開いてない時期に活躍したステイヤーって色眼鏡もあるよ

23 23/12/06(水)15:39:42 No.1131947055

楽逃げ決まると完封できるけど捕まるとかなり脆い 宝塚だけこのパターンから外れててなんか異様に強かった

24 23/12/06(水)15:45:53 No.1131948274

G1勝ち鞍ヒシミラクルと同じって煽るヤツら消えて欲しいから有馬は期待してる

25 23/12/06(水)15:46:23 No.1131948358

>G1勝ち鞍ヒシミラクルと同じって煽るヤツら 名馬では…?

26 23/12/06(水)15:46:55 No.1131948472

ヒシミラクルと同じってビワハヤヒデとも同じ? 菊春天宝塚は強者感あるな…

27 23/12/06(水)15:47:05 No.1131948519

勝ち鞍で煽るならクソ強かったビワハヤヒデもだろ

28 23/12/06(水)15:48:28 No.1131948804

>名馬では…? あんな安定感皆無の穴馬と一緒似されたくない

29 23/12/06(水)15:48:42 No.1131948846

>菊春天宝塚は強者感あるな… 長距離逃げで結果出してるのが強者感を加速させる

30 23/12/06(水)15:49:47 No.1131949072

秋天以外では逃げ有利の府中2000とか G1は色々話が変わるからな

31 23/12/06(水)15:49:55 No.1131949094

>>名馬では…? >あんな安定感皆無の穴馬と一緒似されたくない ディープインパクトブームで増えたミル貝のレース結果しか見てないにわかファンみたいなこと言うなあ

32 23/12/06(水)15:52:30 No.1131949591

G1三勝馬が悪口で通用するってどういう世代だ? ウマ娘から入った新参でもG1三勝の凄さは分かってると思うが…

33 23/12/06(水)15:52:44 No.1131949637

>ディープインパクトブームで増えたミル貝のレース結果しか見てないにわかファンみたいなこと言うなあ チマチマチマチマ負けさせられてトータル50損してるんだ 言いたくもなる 買ってない時だけ勝ちやがって

34 23/12/06(水)15:54:59 No.1131950065

菊花賞で俺の脳を焼いた馬だ 宝塚で3連単くれたしオールカマーも軸にして3連複くれた最高の馬だよ

35 23/12/06(水)16:01:05 No.1131951263

>チマチマチマチマ負けさせられてトータル50損してるんだ >言いたくもなる >買ってない時だけ勝ちやがって 競馬やめたら?

36 23/12/06(水)16:01:41 No.1131951372

やっぱケチつけるやつって自分の下手さを棚に上げて馬券で負けたから言ってるんだな…

37 23/12/06(水)16:01:50 No.1131951397

>競馬やめたら? 週末を虚無で過ごして退屈で死ねてか

38 23/12/06(水)16:04:29 No.1131951916

え?うん

39 23/12/06(水)16:06:35 No.1131952331

>>日経賞圧勝してます… >有馬完敗してます >G2なら勝てる >G1じゃお話にならない >現代はG1とG2の壁がかなり厚い >G2にて強烈な安定感とG1での存在感の無さを持つボッケリーニさんとか見るとよくわかる 2年前は大外、去年は凱旋門後だから厳しいんじゃねえか

40 23/12/06(水)16:07:00 No.1131952435

やーい馬券買うの下手くそーとでも言って欲しいんだろうか

41 23/12/06(水)16:08:56 No.1131952841

ヒシミラクルおじさんへの嫉妬でおかしくなってしまったんだな

42 23/12/06(水)16:09:20 No.1131952929

勝手に賭けて負けてクソみたいな愚痴零すってお手本の様なカスでダメだった

43 23/12/06(水)16:12:20 No.1131953592

スレ文で有馬走る前に怪我引退かと思っちゃったじゃん

44 23/12/06(水)16:14:54 No.1131954137

>>G1勝ち鞍ヒシミラクルと同じって煽るヤツら >名馬では…? 有馬勝ったらマヤノトップガンと同じになるぞ!

45 23/12/06(水)16:23:50 No.1131955980

ダイワスカーレットは同じ枠で勝ったよ

46 23/12/06(水)16:25:59 No.1131956408

京都春天の負け方は情けないを通り越して心配になるレベルだった 秋のかずおの乗り方からしても去年の走りできないような感じに見える

47 23/12/06(水)16:26:53 No.1131956594

>京都春天の負け方は情けないを通り越して心配になるレベルだった >秋のかずおの乗り方からしても去年の走りできないような感じに見える 負けというか怪我じゃね?

48 23/12/06(水)16:27:05 No.1131956626

ヒシミラクルは種牡馬失敗というか全く評価されなかったので種牡馬入りするにあたってヒシミラクルと一緒にされたくないのはわかる

49 23/12/06(水)16:27:45 No.1131956750

単に年齢で衰えて来ただけと思うからまだG2で買える

50 23/12/06(水)16:29:04 No.1131957006

>ヒシミラクルは種牡馬失敗というか全く評価されなかったので種牡馬入りするにあたってヒシミラクルと一緒にされたくないのはわかる 何もわからねえよ!

51 23/12/06(水)16:29:26 No.1131957078

ケチのつけ方が頭悪すぎだろ!

52 23/12/06(水)16:31:55 No.1131957557

G1勝ち鞍に関してはビワハヤヒデとも同じだしこき下ろされてると本気で思ってるなら相当なにわか

53 23/12/06(水)16:32:19 No.1131957643

ドゥラメンテ後継なのになんでいきなりヒシミラクルなんだろうな…

54 23/12/06(水)16:32:28 No.1131957686

タイトルホルダーを貶すと馬をバカにするなと言うのにヒシミラクルはナチュラルにバカにする 一部だけどそういう奴がいるんだ

55 23/12/06(水)16:33:13 No.1131957834

専用機いうより府中が…ってやつ

56 23/12/06(水)16:33:28 No.1131957872

いや単にお前がヒシミラクルの名前を安易に出して後に引けなくなってるだけだろ

57 23/12/06(水)16:34:29 No.1131958096

競馬スレが「」ペになった理由がよく分かるスレ

58 23/12/06(水)16:35:43 No.1131958366

「ヒシミラクルってG1の勝ち鞍だけ見たらビワハヤヒデやタイトルホルダーと一緒なのがちょっと面白い」って話が馬鹿には「タイトルホルダーはヒシミラクルとG1勝ち鞍一緒だからしょうもない」って聞こえてるらしい

59 23/12/06(水)16:37:35 No.1131958747

>単に年齢で衰えて来ただけと思うからまだG2で買える つまり有馬は…?

60 23/12/06(水)16:42:21 No.1131959733

ジャパンカップは思ったより粘ったなって印象 ダノンベルーガヴェラアズール辺りには抜かれると思ってた

61 23/12/06(水)16:42:32 No.1131959778

>2年前は大外、去年は凱旋門後だから厳しいんじゃねえか ニエル凱旋門負けてからJC三着有馬圧勝したヴィクトワールピサとかいるから凱旋門がーは言い訳でしかない というか歴代のちゃんと強い馬は凱旋門負けた後もG1勝負になってんのよ

62 23/12/06(水)16:43:22 No.1131959930

>専用機いうより府中が…ってやつ 条件的には前半飛ばしやすいから府中は半分は向いてる 直線が長いから最後に脚が甘くなって負ける

63 23/12/06(水)16:44:09 No.1131960101

>というか歴代のちゃんと強い馬は凱旋門負けた後もG1勝負になってんのよ やはりプボくんは強い馬…

64 23/12/06(水)16:44:10 No.1131960103

ヒシミラクルもビワハヤヒデもいるから間違いなくウマ娘から入った新参ではないな… レース結果しか見てないあたり社台の運動会時代の老害か…

65 23/12/06(水)16:44:55 No.1131960240

最後の有馬は大外引いてくれるなよ…

66 23/12/06(水)16:45:33 No.1131960377

反社台勢力だからタイホに粘着してるのがいると言われるとさもありなん

67 23/12/06(水)16:46:02 No.1131960479

>ヒシミラクルもビワハヤヒデもいるから間違いなくウマ娘から入った新参ではないな… どちらもゲームにいるんですよ…

68 23/12/06(水)16:47:11 No.1131960698

そもそもウマ娘シンザンはG1三勝でこき下ろしたりしないんじゃないですかね

69 23/12/06(水)16:48:46 No.1131961033

ナンセンスだがイクイノックス引退でかなりラスト有馬に目が出てきたと思う 花道飾ってくれ

70 23/12/06(水)16:49:31 No.1131961199

>やはりプボくんは強い馬… 四歳がピーク期だったのは間違いない

71 23/12/06(水)16:50:08 No.1131961329

>ナンセンスだがイクイノックス引退でかなりラスト有馬に目が出てきたと思う >花道飾ってくれ パレスにいい目標にされそうだけど兄貴への情で譲ってもらえるだろうか

72 23/12/06(水)16:50:13 No.1131961346

>ナンセンスだがイクイノックス引退でかなりラスト有馬に目が出てきたと思う >花道飾ってくれ 別に一昨年の有馬も去年の有馬も1着の馬関係なく普通に負けてるけどな…

73 23/12/06(水)16:50:31 No.1131961422

>そもそもウマ娘シンザンはG1三勝でこき下ろしたりしないんじゃないですかね むしろG1そのものを軽く見るようなのもいたりするからなあ アプリで勝てるから現実でもいけるっしょ?みたいな

74 23/12/06(水)16:51:05 No.1131961544

口悪い人間に新参も古参も関係なくて 総じてゴミってだけじゃないですかね…

75 23/12/06(水)16:51:16 No.1131961591

み、ミーには暴れてるのがウマ娘アンチに見える…

76 23/12/06(水)16:52:50 No.1131961915

印象をベースにした話をさも事実のように断言する手合いはどこにでもいる

77 23/12/06(水)16:53:00 No.1131961941

>み、ミーには暴れてるのがウマ娘アンチに見える… 擦り付けが遅い上に雑! それはともかく有馬でチャンスあるかな…最後に一花咲かせてほしい

78 23/12/06(水)16:53:00 No.1131961942

この戦績でケチつけられるんだからアンチの思考回路はよくわからん

79 23/12/06(水)16:53:18 No.1131962002

書き込みをした人によって削除されました

80 23/12/06(水)16:54:06 No.1131962159

戦績ヒシミラクルなんて煽りが出てくる以上アンチはウマ娘ファンではないだろう

81 23/12/06(水)16:54:41 No.1131962276

無知なだけの馬鹿以外に言いよう無いでしょ

82 23/12/06(水)17:02:52 No.1131964041

ここくらいでしか競馬の話題読んでないんだけど 悲しき競馬マシーン・エフフォーリアで盛り上がってたと思ったらタイホ強い!になってそのあとすぐイクイノックス最強!になってずいぶん流れの早い界隈だなと思った

83 23/12/06(水)17:04:23 No.1131964360

>ここくらいでしか競馬の話題読んでないんだけど >悲しき競馬マシーン・エフフォーリアで盛り上がってたと思ったらタイホ強い!になってそのあとすぐイクイノックス最強!になってずいぶん流れの早い界隈だなと思った 毎年馬は出てくるからね 3年も経ったら全入れ替えと思っていいよ強い馬が何年も残ることはほぼないし

84 23/12/06(水)17:04:31 No.1131964393

有馬は毎回外引いてディープボンドと仲いいなってなる 今年はどっちも内取れるといいな

85 23/12/06(水)17:05:07 No.1131964540

仕方ないけど今年の宝塚で見たかった いい勝負できたと思うんだよな…

86 23/12/06(水)17:06:27 No.1131964808

牡馬にしろ牝馬にしろめちゃくちゃ強いほど血を残す仕事が大事になるからな

87 23/12/06(水)17:07:08 No.1131964947

今年はどの子が勝つか教えてください!

88 23/12/06(水)17:08:12 No.1131965170

>有馬は毎回外引いてディープボンドと仲いいなってなる >今年はどっちも内取れるといいな そんな仲の良さいらねぇ~っていう ディープボンドもそろそろというかようやくというか衰え見え始めてるし二頭とも今年の締めは良いところ入って欲しいねぇ

89 23/12/06(水)17:10:38 No.1131965674

>あと単純に種牡馬として期待されてるだろうし ドゥラ汁蒔かなきゃいけないもんな…

90 23/12/06(水)17:12:49 No.1131966116

>毎年馬は出てくるからね >3年も経ったら全入れ替えと思っていいよ強い馬が何年も残ることはほぼないし 大手含めて色々な牧場が試行錯誤してる前提で毎年7000~8000の壮大なガチャをしてるしな ダートや障害の強い馬は7歳でもいるけど芝は入れ替えが早い

91 23/12/06(水)17:14:07 No.1131966404

宝塚レコードの時が最盛期だと思ってた あの時のタイトルホルダーは今年のイクイノックスにも勝てるかもしれない

92 23/12/06(水)17:14:15 No.1131966433

>ダートや障害の強い馬は7歳でもいるけど芝は入れ替えが早い ダートや障害に残るのは種牡馬需要がないからだからな 芝走れるならとっとと引退させる

93 23/12/06(水)17:15:46 No.1131966721

有馬の大外で5着って完敗か…? とはいえ阪神以外での実績が微妙なのも事実は事実

94 23/12/06(水)17:17:01 No.1131966992

>ディープボンドもそろそろというかようやくというか衰え見え始めてるし二頭とも今年の締めは良いところ入って欲しいねぇ 種牡馬入りが決まってるタイトルはともかくボンドはめちゃくちゃ頑張って欲しい

95 23/12/06(水)17:17:27 No.1131967090

>宝塚レコードの時が最盛期だと思ってた >あの時のタイトルホルダーは今年のイクイノックスにも勝てるかもしれない 宝塚同士なら勝てると思う 秋以降はまあ

↑Top