虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/06(水)14:38:33 昼は小... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/06(水)14:38:33 No.1131934673

昼は小糸ちゃん

1 23/12/06(水)14:40:46 No.1131935151

コイトコガネイ

2 23/12/06(水)14:41:27 No.1131935307

あくらつな エルフハック

3 23/12/06(水)14:41:29 No.1131935320

鞄似合ってないよ

4 23/12/06(水)14:43:20 No.1131935684

>あくらつな >エルフファック

5 23/12/06(水)14:45:39 No.1131936117

ウィーフィー

6 23/12/06(水)14:46:33 No.1131936303

なんでエルダ様の方が横文字強いんだ

7 23/12/06(水)14:47:02 No.1131936414

オープニングがなんて歌ってるかわからないんですよ…!

8 23/12/06(水)14:48:33 No.1131936750

>なんでエルダ様の方が横文字強いんだ 興味の問題だろうな たぶんファッションブランドとかは小糸のほうが強い

9 23/12/06(水)14:55:58 No.1131938273

小糸vs小糸

10 23/12/06(水)15:01:59 No.1131939404

>鞄似合ってないよ すぐに似合う様な大人になる エルフの時間感覚では

11 23/12/06(水)15:04:17 No.1131939852

盗品みたいな バッグ

12 23/12/06(水)15:08:00 No.1131940631

>エルフの時間感覚では もうお年寄りになってない?

13 23/12/06(水)15:10:11 No.1131941078

エルフの巫女ネットワークがどんどん広がっていく

14 23/12/06(水)15:13:28 No.1131941723

>オープニングがなんて歌ってるかわからないんですよ…! 僕と希望繋がってるんですよ…! ポキポキじゃないんですよ…!

15 23/12/06(水)15:15:12 No.1131942084

>なんでエルダ様の方が横文字強いんだ 昔のゲームはな英語でやたら文章が書かれてて 当時の巫女さんに手伝って貰いながら英語を翻訳したんだ

16 23/12/06(水)15:19:27 No.1131942908

の割に昭和の話ぜんぜんしないですよね

17 23/12/06(水)15:20:06 No.1131943054

巫女よ…巫女よ…PCゲーやってると否応なく英語ができるようになるぞ…まあ変なスラング混じりだったりするんだが

18 23/12/06(水)15:21:22 No.1131943321

>の割に昭和の話ぜんぜんしないですよね 戦争の話はやめよう…

19 23/12/06(水)15:21:46 No.1131943401

小糸はスポーツ一筋だったから…

20 23/12/06(水)15:22:31 No.1131943537

昭和は戦前戦後のあとわりと早いうちに引きこもっちゃったんだろうし…

21 23/12/06(水)15:22:41 No.1131943577

>の割に昭和の話ぜんぜんしないですよね 最近すぎてまだ心の整理がついてないんだ

22 23/12/06(水)15:23:00 No.1131943646

昔のファミコンは英語が多かったからな

23 23/12/06(水)15:23:07 No.1131943668

タイトルでもうこの話は江戸だけですよって言ってるようなものだろ 幅広すぎるし

24 23/12/06(水)15:24:21 No.1131943937

年寄りは自分が元気だった頃の話ばかりするものだ

25 23/12/06(水)15:26:22 No.1131944310

個人的には元いた世界の話もちょっと聞いてみたいがそういう話じゃないしな

26 23/12/06(水)15:26:26 No.1131944334

俺たちだって令和2年の話をいきなりしないだろう

27 23/12/06(水)15:27:50 No.1131944629

昔のゲームはな説明書に魔法とか呪文のリストと効果が書かれてたんだ

28 23/12/06(水)15:30:01 No.1131945042

大昔のPCゲーの話されてもわかんないよエルダ!

29 23/12/06(水)15:31:13 No.1131945276

自分でマッピングしたりもしたんだ

30 23/12/06(水)15:31:13 No.1131945277

>の割に昭和の話ぜんぜんしないですよね 昭和だとわざわざ時系列調べて突っ込み入れたがる奴が増えるし 下手に存命で本人の記憶があやふやなクレームも来るので

31 23/12/06(水)15:32:14 No.1131945490

いいよね 具のないすいとん

32 23/12/06(水)15:32:20 No.1131945513

まずプロンプトにはいってな ディレクトリを手打ちで その前にFDを11枚…

33 23/12/06(水)15:33:07 No.1131945673

江戸時代のことでも諸説ある部分は明言を避けるしこう見えて気を使っているのだぞ…

34 23/12/06(水)15:33:53 No.1131945828

>昭和だとわざわざ時系列調べて突っ込み入れたがる奴が増えるし うまるちゃん作者の平成マンガいいよね

35 23/12/06(水)15:34:20 No.1131945922

迷子にならないし神社のもの売らないし よくできた祭神だよ

36 23/12/06(水)15:36:31 No.1131946378

コイト人気にあやかるならエミュくらいするんですよ…!

37 23/12/06(水)15:36:46 No.1131946421

でも要らんもん買ってきますよね

38 23/12/06(水)15:37:40 No.1131946615

>でも要らんもん買ってきますよね お小遣い前借りしたりはしてもあくまでもお小遣いの範疇は出ないから… どこかのギャンブル好きは借金するからヤバイ

39 23/12/06(水)15:38:13 No.1131946756

比べる相手がひどすぎる…

40 23/12/06(水)15:38:42 No.1131946854

>>の割に昭和の話ぜんぜんしないですよね >昭和だとわざわざ時系列調べて突っ込み入れたがる奴が増えるし >下手に存命で本人の記憶があやふやなクレームも来るので 特に戦争前後が引きこもり一番悪化してて数十年外に出てないとかだっけ

41 23/12/06(水)15:38:45 No.1131946865

現代を生きるエルフが少ないからどうしても比較対象がね…

42 23/12/06(水)15:40:39 No.1131947240

>特に戦争前後が引きこもり一番悪化してて数十年外に出てないとかだっけ これでもかと担ぎ上げられそうになってただろうしな… 空襲後や敗戦後なんてお前がいながらどうなってるんだクソ神めぐらい言われそう

43 23/12/06(水)15:42:16 No.1131947541

amazonも置き配してくれるしいい時代だよ /  ヨドバシでーす \

44 23/12/06(水)15:42:42 No.1131947632

>これでもかと担ぎ上げられそうになってただろうしな… >空襲後や敗戦後なんてお前がいながらどうなってるんだクソ神めぐらい言われそう 外国の戦争で人死には日露戦争でとうに懲りて隠れてるだろう

45 23/12/06(水)16:08:30 No.1131952734

全巫女との思い出でちゃんと覚えてる激重エルフいいよね…

46 23/12/06(水)16:13:38 No.1131953863

仙台のエルフが祭り上げれてたけど12年前何も出来なかったって悔やんでるし昭和はまだ振り返れないんだろ

47 23/12/06(水)16:16:05 No.1131954383

>仙台のエルフが祭り上げれてたけど12年前何も出来なかったって悔やんでるし昭和はまだ振り返れないんだろ 仙台だからしっかり被災してたんだな…ってなった

48 23/12/06(水)16:17:11 No.1131954611

神社にお参りして出征していく近所の若者たちも陰から見送ったんだろうな

49 23/12/06(水)16:22:12 No.1131955615

>神社にお参りして出征していく近所の若者たちも陰から見送ったんだろうな 見たいねぇ…真剣な祈りに比して自分の力の無さに曇るエルダさま見たいねぇ…

50 23/12/06(水)16:46:20 No.1131960540

エルフ様と年ごろになったりしないの

51 23/12/06(水)16:49:26 No.1131961180

まず日露でめっちゃ死んでるよなそうだよな

52 23/12/06(水)16:49:44 No.1131961248

昭和の描写は直接してないけど歴代巫女の話からほんのりと読み取れる当時の様子

53 23/12/06(水)16:50:57 No.1131961512

>神社にお参りして出征していく近所の若者たちも陰から見送ったんだろうな >見たいねぇ…真剣な祈りに比して自分の力の無さに曇るエルダさま見たいねぇ… 再三魔法使えないと言ってるのって…

54 23/12/06(水)16:52:25 No.1131961828

祈りの加護なんて機関銃の前じゃ無力なものさ

↑Top