虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/06(水)14:31:59 ファン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/06(水)14:31:59 No.1131933337

ファンキーな母だ…

1 23/12/06(水)14:35:34 No.1131934056

この太郎って岡本の太郎だったのか… すげー家庭だ…

2 23/12/06(水)14:42:41 No.1131935571

サゲマンにもほどがある

3 23/12/06(水)14:42:41 No.1131935573

浄火っつーか情火だな

4 23/12/06(水)14:46:59 No.1131936402

岡本太郎って岡本かの子の息子だったのか

5 23/12/06(水)15:14:22 No.1131941923

母親がヤバすぎるだろ…

6 23/12/06(水)15:17:40 No.1131942573

焔の母と爆発の子か

7 23/12/06(水)15:37:39 No.1131946614

太郎ってあの太郎かよ 叙述トリックを味わった

8 23/12/06(水)15:45:30 No.1131948182

展開に気を取られて岡本と太郎を繋げることを忘れてた

9 23/12/06(水)15:47:37 No.1131948627

火種は確実に受け継がれた

10 23/12/06(水)15:48:02 No.1131948706

父ちゃんもそこまで寛容になれるか!?

11 23/12/06(水)15:48:11 No.1131948741

柱に縛り付けますよ!

12 23/12/06(水)15:49:56 No.1131949096

岡本太郎って文章も上手いのな

13 23/12/06(水)15:51:38 No.1131949428

>柱に縛り付けますよ! これ実話なんだっけか…

14 23/12/06(水)16:00:26 No.1131951131

しげるにしてはなんか絵がへただな

15 23/12/06(水)16:01:52 No.1131951406

急に芸人になったり特派員にまで進化してる一平もなんだよ!!

16 23/12/06(水)16:02:24 No.1131951522

>しげるにしてはなんか絵がへただな ドリヤスだもの

17 23/12/06(水)16:04:08 No.1131951843

>急に芸人になったり特派員にまで進化してる一平もなんだよ!! お父ちゃんもファンキーだな…

18 23/12/06(水)16:07:17 No.1131952489

太郎は本気で母親を愛していたんだなって作品遍歴見るだけで分かるやつ 墓もすぐ隣にあるし

19 23/12/06(水)16:09:07 No.1131952886

写真見ると両親ともにそりゃ浮気するわってなるイケメンと美人

20 23/12/06(水)16:19:25 No.1131955051

この親にしてこの子ありとはこのことかもしれん…

21 23/12/06(水)16:27:30 No.1131956701

これは朝ドラに採用される系の女だな

22 23/12/06(水)16:27:35 No.1131956715

放埒もここまで来れば確かに芸術的

23 23/12/06(水)16:36:27 No.1131958525

なんで愛人作るたびに同居させるんだよ…

24 23/12/06(水)16:37:33 No.1131958740

夫婦でやべーな

25 23/12/06(水)16:45:26 No.1131960350

ぐぐったらこんな妻でも一平はずっと支えていて死後もいろいろ引きずってる…

26 23/12/06(水)16:46:54 No.1131960646

>かの子を小説家として世に出した川端に対する一平の尊崇の念は、かの子の死後も変わりなく、6.2メートルもの巻紙に筆で丹念に書かれた長いものを含む数々の手紙を川端に送っている[10][6]。川端は、この一平の手紙の内容をヒントにして、亡妻の姪に妻ができなかった国文学や芸事を継がせる思いを綴った男の独白を描いた書簡体小説『手紙』(掌の小説)を創作した[11][6]。 物理的に重い…

↑Top