虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/06(水)07:06:50 2番から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/06(水)07:06:50 No.1131848308

2番から一気に怖くなる

1 23/12/06(水)07:09:48 No.1131848530

めんどくさい女ソング歌わせたら日本一な人だ

2 23/12/06(水)07:10:48 No.1131848611

そして誰もいなくなった

3 23/12/06(水)07:13:09 No.1131848833

真っ直ぐ帰るようになって言葉遣いも丁寧にして長電話止めて男友達と縁切って髪も服も目立たなくしてお料理も頑張って女友達とも縁切って昔みたいに笑わなくなりそして他に誰もいなくなった

4 23/12/06(水)07:18:45 No.1131849360

サッカーや車が詳しい女は男の影響

5 23/12/06(水)07:21:10 No.1131849560

パーティーには行きたい

6 23/12/06(水)07:22:10 No.1131849638

便利だった男の子たちってバブルのアッシーくん的な奴と思えばバブル終わって2年経ってんだよなこの歌 終わったものだからなのか

7 23/12/06(水)07:23:34 No.1131849770

実在の女友達を見て作った歌なんだっけか

8 23/12/06(水)07:25:40 No.1131849980

>サッカーや車が詳しい女は男の影響 ギャンブル系も

9 23/12/06(水)07:26:11 No.1131850027

スラムダンクに相応しい曲ではねえ!

10 23/12/06(水)07:26:21 No.1131850040

>さらに「あなただけ見つめてる」についても言及。歌詞がホラーだ!と噂になっていることで紹介されると、大黒は「これはそういう友達がいたの。助けたかったの」と友人の話であると告白。「彼女が俯瞰(ふかん)で見れば、『私ってこんなにヤバい』と思えば笑えるかなと思って。その子、離婚しましたけど」と爆笑した。

11 23/12/06(水)07:26:30 No.1131850060

チンチンモミモミ

12 23/12/06(水)07:28:03 No.1131850213

今見ると映像全然あってないな…? https://youtube.com/watch?v=XgxazZQr1rQ

13 23/12/06(水)07:28:42 No.1131850275

>スラムダンクに相応しい曲ではねえ! https://news.mynavi.jp/article/20200122-958665/ 申し訳なくなったとは言ってるし...作詞作曲は本人とは言え謝る事なのかと思うけど

14 23/12/06(水)07:28:58 No.1131850304

>チンチンモミモミ いいともで紹介された奴か

15 23/12/06(水)07:30:52 No.1131850490

宗教にハマったのか?

16 23/12/06(水)07:34:10 No.1131850848

>「あなただけ見つめてる」は最初の頭のサビ以外全て、「夏が来る」は大半、それぞれ長戸が書いたとしている。

17 23/12/06(水)07:34:11 No.1131850852

しかしめちゃくちゃ歌うめぇな…

18 23/12/06(水)07:36:10 No.1131851084

これとそれとも夏が来るはアラサー女の劇薬としておなじみだからなよくよく聞くと歌詞が怖いで

19 23/12/06(水)07:36:50 No.1131851166

行けっ!!夢見る夢無し女は初見じゃ聴き取れないよ!

20 23/12/06(水)07:37:58 No.1131851303

だがカノジョがヤンデレで自分から破滅に向かっていると見れば幸せそうかもしれない

21 23/12/06(水)07:38:40 No.1131851386

昔の知り合いが北海道出身で実家の隣が大黒さんちだったそうな お隣りのマキちゃん歌手になったんだってと母親に知らされたと言ってた

22 23/12/06(水)07:38:50 No.1131851403

去年だかに束縛強い彼氏のパワハラ!って吹き上がってるヒを見たけど実際には男に尽くしすぎる女が勝手にやってるんだよなぁ…

23 23/12/06(水)07:39:22 No.1131851455

ダメ夫婦同士お似合いですね

24 23/12/06(水)07:39:40 No.1131851496

すげー好きな曲なんだけどスラダンのED当時からアニメに合ってない曲だなとは思ってた

25 23/12/06(水)07:40:35 No.1131851593

病気で高い声出せなくなったけど未だに歌めちゃくちゃ上手い

26 23/12/06(水)07:40:50 No.1131851625

やばいハイテンションとか言ってる場合じゃねぇ

27 23/12/06(水)07:41:46 No.1131851724

>すげー好きな曲なんだけどスラダンのED当時からアニメに合ってない曲だなとは思ってた どんなに合わないと言われる曲でもるろ剣のそばかすよりはマシだと思う

28 23/12/06(水)07:43:35 No.1131851936

エキセントリックな女友達お持ちでって印象

29 23/12/06(水)07:45:26 No.1131852159

この時代だしイケイケギャルより家庭的な子がいいよねって彼氏に言われたんだろうな

30 23/12/06(水)07:45:27 No.1131852160

英語の歌詞のとこなんて言ってる?センセーションとかフラストレーションのとこ

31 23/12/06(水)07:46:56 No.1131852328

曲は最高だと思うけど歌詞は重い

32 23/12/06(水)07:48:05 No.1131852464

>>すげー好きな曲なんだけどスラダンのED当時からアニメに合ってない曲だなとは思ってた >どんなに合わないと言われる曲でもるろ剣のそばかすよりはマシだと思う どっちもどっちかな…

33 23/12/06(水)07:49:08 No.1131852605

そばかすは一周回って合ってると思ってる

34 23/12/06(水)07:49:54 No.1131852708

ヤンデレとはちょっと方向性違うよね

35 23/12/06(水)07:50:58 No.1131852856

ダンクーガのほんとのキッスをお返しにとか たまに信じられないopタイアップが生まれるから面白い

36 23/12/06(水)07:51:12 No.1131852878

センセーション テンプテーション フラストレーション イッツハイテンションション かな? 意味は分からない

37 23/12/06(水)07:52:36 No.1131853065

>ヤンデレとはちょっと方向性違うよね すきすきでテンション上がって彼氏の好みの女に一直線!ってどういうジャンルになるんだ 恋は盲目みたいな?

38 23/12/06(水)07:53:24 No.1131853157

カタ中島みゆき

39 23/12/06(水)07:56:49 No.1131853573

これが倉橋ヨエコさんですか

40 23/12/06(水)08:11:03 No.1131855518

スラダンのEDってほとんど合ってない曲じゃない?

41 23/12/06(水)08:13:42 No.1131855897

「世界が終わるまでは」は名曲だろうがあってるかと言われればうーん?

42 23/12/06(水)08:17:43 No.1131856563

アニメはまず配役から合ってないし

43 23/12/06(水)08:40:33 No.1131860200

合ってないけど名曲揃いだったなあの頃のアニメ… 幽遊白書とか

44 23/12/06(水)08:46:00 No.1131860983

晴子さんはこんなこと言わない

45 23/12/06(水)08:47:18 No.1131861178

煌めく瞬間に捕われてとかも歌詞が違う感じする… https://youtube.com/watch?v=iw4-v7gbOPw

46 23/12/06(水)08:48:34 No.1131861387

まあ90年代はアニメの内容なんか知るかってタイアップの全盛期だし… 後にも先にもこの時代程は多くなかったと思う

47 23/12/06(水)08:49:28 No.1131861524

アニメに合わせて作られたアニソンが大ヒットしたりしてると 良い時代になったなって心底思う

48 23/12/06(水)08:51:20 No.1131861821

>>さらに「あなただけ見つめてる」についても言及。歌詞がホラーだ!と噂になっていることで紹介されると、大黒は「これはそういう友達がいたの。助けたかったの」と友人の話であると告白。「彼女が俯瞰(ふかん)で見れば、『私ってこんなにヤバい』と思えば笑えるかなと思って。その子、離婚しましたけど」と爆笑した。 なにわろてんねん

49 23/12/06(水)08:52:52 No.1131862075

レイアースのやつとかちゃんと三人の名前が入ってるし…

50 23/12/06(水)08:55:15 No.1131862448

>レイアースのやつとかちゃんと三人の名前が入ってるし… 全く気にしたこと無かったけどタイアップ曲なのか…

51 23/12/06(水)08:58:12 No.1131862914

なんか変な声入ってるみたいに言われたのってこれだっけか

52 23/12/06(水)09:05:25 No.1131864123

>めんどくさい女ソング歌わせたら日本一な人だ ご本人もめんどくさい部屋とワイシャツと私の人に比べたら大黒摩季は気のいい酒呑の姐さんですよ…

53 23/12/06(水)09:07:07 No.1131864436

もっと大黒摩季の曲の女みたいになろうよ!

54 23/12/06(水)09:08:22 No.1131864634

そんな女に惚れられる男になれ

55 23/12/06(水)09:10:07 No.1131864950

レイアースのOP三曲は作品タイトル入ってないだけであの時代にしては珍しく作品内容にがっちがちに合わせたタイアップ曲だと思う どれも光海風が歌詞に入ってる

56 23/12/06(水)09:14:33 No.1131865722

光海風は入れやすいだろうしな

57 23/12/06(水)09:19:04 No.1131866472

当時のアニメのタイアップソングで合ってるやつの方が珍しいだろう

58 23/12/06(水)09:38:56 No.1131869818

広瀬香美の歌詞も肉食過ぎるんだよな スキー用品のCMで爽やかな記憶として残ってるけど

59 23/12/06(水)09:39:42 No.1131869935

>ご本人もめんどくさい部屋とワイシャツと私の人に比べたら大黒摩季は気のいい酒呑の姐さんですよ… スレが重くなってきたから広瀬香美でも混ぜて中和するか…

60 23/12/06(水)09:56:28 No.1131872806

激辛料理にミントソース入れるような真似すんな

61 23/12/06(水)09:59:54 No.1131873410

歌詞がめんどくせえ女じゃん!となるのをこうやって歌唱力でねじ伏せて名曲に仕上げるこれぞプロ…

62 23/12/06(水)10:00:41 No.1131873546

>広瀬香美の歌詞も肉食過ぎるんだよな >スキー用品のCMで爽やかな記憶として残ってるけど 男漁りをする余裕がある恵まれた生活環境という表現で「週休2日しかもフレックス」は色んな意味で時代だなあ…って思う 30年経つんだからそろそろ週休4日くらいになれ

63 23/12/06(水)10:03:14 No.1131873944

当時は規制が緩かったとはいえ歌詞に堂々と彼氏とエッチしたなんて書けるのは中々すごいと思う

64 23/12/06(水)10:04:52 No.1131874209

別に公的な規制ができたわけじゃあるまい

65 23/12/06(水)10:07:20 No.1131874634

大黒摩季ソウルフルな声の割にしみったれた歌ばっかり歌ってるイメージある

↑Top