23/12/06(水)06:38:06 売っち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/06(水)06:38:06 No.1131846642
売っちゃいけない
1 23/12/06(水)06:40:38 No.1131846768
ローズネットクッキーx2って時点でもうとんでもなく強いんだよなぁ
2 23/12/06(水)06:40:41 No.1131846771
>売っちゃいけない なんで?
3 23/12/06(水)06:42:13 No.1131846844
このシリーズ他にもメンチカツサンドとかあるんだね
4 23/12/06(水)06:42:34 No.1131846868
THEカロリーの横に別のTHEカロリーが並んでるんだけど
5 23/12/06(水)06:45:29 No.1131847006
>THEカロリーの横に別のTHEカロリーが並んでるんだけど 姉妹品のキャベツメンチカツサンドだよ 1300kcalぐらいある
6 23/12/06(水)06:46:53 No.1131847073
国によっては規制入りそう
7 23/12/06(水)06:48:33 No.1131847157
ガチロリはだめ
8 23/12/06(水)06:49:04 No.1131847184
万が一に備えて登山する時には持って行きたいな
9 23/12/06(水)06:49:10 No.1131847194
>姉妹品のキャベツメンチカツサンドだよ >1300kcalぐらいある そっちを取り上げろよ!
10 23/12/06(水)06:49:50 No.1131847232
遭難する恐れのある山に登る人用なのかな
11 23/12/06(水)06:51:53 No.1131847376
>遭難する恐れのある山に登る人用なのかな 普通に保存食持ってけ!
12 23/12/06(水)06:52:20 No.1131847407
ほぼ油由来っぽいから消化はあんま良くなさそうなんだよな
13 23/12/06(水)06:55:00 No.1131847551
メンチカツの方はパンの割合が多くてキツかった あと重すぎて包装の端を持ち上げたら裂けた
14 23/12/06(水)06:58:00 No.1131847727
>あと重すぎて包装の端を持ち上げたら裂けた なそ 輸送や品出し中にも破けそう
15 23/12/06(水)06:58:21 No.1131847749
担当者の体型は試食でそうなったの?
16 23/12/06(水)06:58:36 No.1131847763
これ毎日10個食べるチャレンジするユーチューバーとか居るなきっと
17 23/12/06(水)07:00:42 No.1131847894
砂糖や油も売っちゃいけなくなるな
18 23/12/06(水)07:04:13 No.1131848120
実際商品開発の仕事って体型維持するの難しそう
19 23/12/06(水)07:05:03 No.1131848174
こればっか食ってたら病気になるのは間違いない
20 23/12/06(水)07:05:15 No.1131848188
商品開発本部の人の説得力がありすぎる
21 23/12/06(水)07:05:53 No.1131848231
>実際商品開発の仕事って体型維持するの難しそう 回転寿司の商品開発してた人は20kg太ったとかどこかで話見たなあ
22 23/12/06(水)07:06:33 No.1131848279
足りる?
23 23/12/06(水)07:07:07 No.1131848330
山に行く時遭難した時用にお守りで持って行くのはありかもしれん
24 23/12/06(水)07:07:22 No.1131848349
シベリアとどっちが上?
25 23/12/06(水)07:08:25 No.1131848421
ローズネットクッキーでクリームサンドしてチョコかけてんの? バカなユーチューバーがやるやつじゃん
26 23/12/06(水)07:08:34 No.1131848435
>シベリアとどっちが上? シベリアは羊羹挟んでるやつだよね? 羊羹は単なる糖分の塊だから脂肪だらけのやつとの比較だとカロリー的には確定で負ける
27 23/12/06(水)07:09:18 No.1131848491
なんといってもカロリーは安い
28 23/12/06(水)07:09:45 No.1131848526
とはいえ菓子パン2個とか3個とか食うやべー人実際いるしな…
29 23/12/06(水)07:10:13 No.1131848562
で こいつはどこで買えるんデブゥ?
30 23/12/06(水)07:11:02 No.1131848633
>で >こいつはどこで買えるんデブゥ? デブは文字もちんこも見えない
31 23/12/06(水)07:11:04 No.1131848636
>で >こいつはどこで買えるんデブゥ? 右上のテロップに書いてあるじゃろ
32 23/12/06(水)07:14:14 No.1131848926
>で >こいつはどこで買えるんデブゥ? 糖尿病で失明してんのか?
33 23/12/06(水)07:17:36 No.1131849238
セブンで売ってるシュトーレンもこれくらいだったな
34 23/12/06(水)07:18:45 No.1131849359
菓子パン3つくらいと思うとそんなすごくない気もする
35 23/12/06(水)07:20:41 No.1131849513
もともと菓子パンのカロリーなんてバカ高いんだから2個分って考えたら普通くらい
36 23/12/06(水)07:23:27 No.1131849758
カロリーのことだけ考えるならそうだけどさぁとなる
37 23/12/06(水)07:29:16 No.1131850328
商品開発部の小林さんの お前が食いたかっただけだろって感じの説得力ある体躯
38 23/12/06(水)07:38:09 No.1131851321
ローソンストア100ってことはこれが100円で?
39 23/12/06(水)07:38:56 No.1131851408
マジでテロップ読めないのか?
40 23/12/06(水)07:39:45 No.1131851508
300円也
41 23/12/06(水)07:39:51 No.1131851521
https://store100.lawson.co.jp/sp/newentry/topics/detail/1477301_7256.html シリーズってことはこれ定期的に出していくの……
42 23/12/06(水)07:40:37 No.1131851599
>https://store100.lawson.co.jp/sp/newentry/topics/detail/1477301_7256.html >シリーズってことはこれ定期的に出していくの…… メンチカツサンドでかくねえ!?
43 23/12/06(水)07:40:40 No.1131851605
まぁロー100は元々は100均だったからな…
44 23/12/06(水)07:40:51 No.1131851628
ローソンストア100って値上げで128円ばっかになったな ドラッグストアのほうが安いからドラッグストアに移行したわ
45 23/12/06(水)07:41:41 No.1131851717
>まぁロー100は元々は100均だったからな… ショップ99だよね?
46 23/12/06(水)07:41:44 No.1131851721
>まぁロー100は元々は100均だったからな… SHOP99の頃は99円ショップだったのに…
47 23/12/06(水)07:42:20 No.1131851777
>セブンで売ってるシュトーレンもこれくらいだったな そっちは元々一気食いなんて想定してないし…
48 23/12/06(水)07:48:45 No.1131852551
どこに店あるか調べようとしたら公式の検索機能酷すぎる…
49 23/12/06(水)07:48:47 No.1131852555
ここまでくると情報を食ってるというか俺こんなアホみてえなカロリー摂っちまったぜうひょー!みたいなの目当てになってそうだな…
50 23/12/06(水)07:48:59 No.1131852585
ローソン100ってソーセージと米だけの弁当出したり貧民向け商品多すぎない?
51 23/12/06(水)07:50:53 No.1131852844
>羊羹は単なる糖分の塊だから脂肪だらけのやつとの比較だとカロリー的には確定で負ける 餡子とかもそれなりにカロリーはあるんだけどそれ以上に油の強いこと…
52 23/12/06(水)07:52:25 No.1131853038
>ここまでくると情報を食ってるというか俺こんなアホみてえなカロリー摂っちまったぜうひょー!みたいなの目当てになってそうだな… ネグレクト気味のひとり親家庭ターゲットじゃないのか?
53 23/12/06(水)08:00:28 No.1131854040
どうせならエルビスサンドを売ってくれ
54 23/12/06(水)08:02:01 No.1131854233
>ここまでくると情報を食ってるというか俺こんなアホみてえなカロリー摂っちまったぜうひょー!みたいなの目当てになってそうだな… 菓子パンなんかカロリー気にして食わねーだろ
55 23/12/06(水)08:03:07 No.1131854382
ショーップキューッキュキュッキュキュキュッ!
56 23/12/06(水)08:03:43 No.1131854465
>>ここまでくると情報を食ってるというか俺こんなアホみてえなカロリー摂っちまったぜうひょー!みたいなの目当てになってそうだな… >菓子パンなんかカロリー気にして食わねーだろ 食うよ
57 23/12/06(水)08:03:58 No.1131854505
信頼できる商品開発部だ
58 23/12/06(水)08:04:54 No.1131854650
コミケの朝にこれだけ食って終了まで休まず活動みたいな使い方を考えた
59 23/12/06(水)08:08:12 No.1131855127
>コミケの朝にこれだけ食って終了まで休まず活動みたいな使い方を考えた 油物凄いからお腹緩くなるかもしれないぞ
60 23/12/06(水)08:18:11 No.1131856643
貧乏人に肥満が多いのがよく分かる
61 23/12/06(水)08:18:35 No.1131856705
食べたらドキドキしそう
62 23/12/06(水)08:18:57 No.1131856772
1300って2食分くらい?
63 23/12/06(水)08:19:19 No.1131856831
>食べたらギトギトしそう
64 23/12/06(水)08:22:43 No.1131857376
そういや老人向けのやつも高カロリーなのふと思い出した
65 23/12/06(水)08:24:01 ID:BjU7ee2Y BjU7ee2Y No.1131857581
小林さんってあの有名な小林さんか
66 23/12/06(水)08:24:21 No.1131857633
>コミケの朝にこれだけ食って終了まで休まず活動みたいな使い方を考えた えいようかんでも食った方がマシだぞ
67 23/12/06(水)08:26:43 No.1131858022
>小林さんってあの有名な小林さんか 有名なのか?と思ってググってみたけど茨城の町長しか出てこなかった…
68 23/12/06(水)08:28:32 No.1131858300
>>コミケの朝にこれだけ食って終了まで休まず活動みたいな使い方を考えた >えいようかんでも食った方がマシだぞ カロリーだけじゃ身体は動かんからな…
69 23/12/06(水)08:28:39 ID:BjU7ee2Y BjU7ee2Y No.1131858321
>>小林さんってあの有名な小林さんか >有名なのか?と思ってググってみたけど茨城の町長しか出てこなかった… ごめん林さんだったわ https://note.com/lawsongroup_note/n/n85cefc181dda
70 23/12/06(水)08:33:01 No.1131859002
メンチカツサンドのほうは大判のキャベツメンチカツ2枚挟んであってヤバい 朝食って昼過ぎまでずっと胃にダメージあった
71 23/12/06(水)08:36:28 No.1131859561
商品名が素晴らしい 覚悟しとけよって書いてある
72 23/12/06(水)08:39:34 No.1131860047
なんであんなしょぼい味なのにカロリーやばいんだろローズネットクッキー
73 23/12/06(水)08:41:37 No.1131860380
重めの小麦生地にガッツリ油吸ってるのがヤバいんじゃないか?
74 23/12/06(水)08:43:58 No.1131860691
雪山でセントバーナードの首に付けておけ
75 23/12/06(水)08:44:26 No.1131860762
ヒャクヒャクヒャクエンヒャクヒャクヒャクエンスーパーミタイデヒャックッエンッ
76 23/12/06(水)08:45:48 No.1131860950
小林さんもうちょっとデカくなれるんじゃないの? カロリー足りてないんじゃない?
77 23/12/06(水)08:45:52 No.1131860966
>遭難する恐れのある山に登る人用なのかな 何個持っていけばいいんだろ…
78 23/12/06(水)08:50:17 No.1131861661
YouTuberの餌
79 23/12/06(水)08:54:30 No.1131862336
水泳やってるアスリートとかは嬉しいかもしれない
80 23/12/06(水)08:56:48 No.1131862702
1日2個食えば生きられるんだろ?
81 23/12/06(水)09:09:02 No.1131864755
遭難で1週間程度見るなら単なるチョコレートでいいと思う
82 23/12/06(水)09:32:18 No.1131868730
食ってうまいかどうかが先で カロリー過多とか脂質が多すぎとかそういうのは後回しだろ
83 23/12/06(水)09:41:19 No.1131870183
これを食いながらエナドリを飲むと手軽に元気の前借りが出来る
84 23/12/06(水)09:50:12 No.1131871679
いま行ってきたけど置いてなかった
85 23/12/06(水)09:56:36 No.1131872832
人はカロリーのみに生きるにあらず…
86 23/12/06(水)10:02:02 No.1131873754
月餅もこれくらいあるし…
87 23/12/06(水)10:02:53 No.1131873885
弁当の人かと思ったら別の人なのか
88 23/12/06(水)10:09:49 No.1131875039
>国によっては規制入りそう なんで?
89 23/12/06(水)10:10:25 No.1131875123
>YouTuberの餌 人気出てよかったじゃん