虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/06(水)03:31:46 もう1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/06(水)03:31:46 No.1131838166

もう10年くらい運転してるのに車庫入れが下手過ぎるの

1 23/12/06(水)03:33:03 No.1131838247

車庫入れ自動運転に任せろ

2 23/12/06(水)03:47:17 No.1131839210

俺もクソ下手すぎて習ってた教習所の教官に聞きに行ってな 迷惑にならない場所でひたすら後ろを見てバックで走れと言われてな ドンキの屋上駐車場をグルグル回ってたら一週間もしないで人並みには出来るようになった

3 23/12/06(水)03:49:57 No.1131839367

いうほど迷惑かからないか?

4 23/12/06(水)03:53:18 No.1131839588

完全に不審者じゃないか?

5 23/12/06(水)03:57:31 No.1131839830

俺だって誰も居ない時間帯を狙ってたよ! でも夜中は不自然に揺れる車が居て練習できなかった

6 23/12/06(水)03:57:59 No.1131839856

無理なら頭から入れちゃえよ

7 23/12/06(水)03:59:12 No.1131839925

頭から行け

8 23/12/06(水)03:59:39 No.1131839950

ドンキの屋上駐車場どうなってんだよ…

9 23/12/06(水)04:00:26 No.1131839992

頭から入れると出る時怖いんだよね…

10 23/12/06(水)04:08:30 No.1131840480

夜のドンキでバック走行を続ける車いたらなんかの都市伝説かと思っちゃうよ

11 23/12/06(水)04:09:53 No.1131840556

今はもう車庫入れとか車がオートでやってくれるから

12 23/12/06(水)04:12:01 No.1131840675

少なくともカメラ付いてるやつ使って擦る人はいないよな

13 23/12/06(水)04:18:05 No.1131841006

たとえ慣れても斜め入れそのものがリスクだから 何回か切り返して駐車位置に対してまっすぐにしてからバックする

14 23/12/06(水)04:29:01 No.1131841536

前のスペースめちゃくちゃあるならまぁ大丈夫 ギリギリだと汗ダラダラになる…

15 23/12/06(水)04:29:56 No.1131841568

カメラついてから慣れるまでちょっとかかったけどなかった頃を考えたくないくらい楽になった

16 23/12/06(水)04:35:04 No.1131841794

頭から入れるほうが難しい

17 23/12/06(水)04:37:36 No.1131841888

ゆっくりやるほど簡単になることだけ覚えておけばいける

18 23/12/06(水)04:38:47 No.1131841944

バックモニターのガイド見ながら旋回しつつフロントぶつけないように操作したら一発じゃね? アラウンドビューが付いてればそれすら必要ないしめちゃくちゃ簡単

19 23/12/06(水)04:39:07 No.1131841961

カタログでチンポに対してバックで車が突っ込んでるように見えてしまった…

20 23/12/06(水)04:39:35 No.1131841981

左合わせでばっかり入れてんな俺…

21 23/12/06(水)04:40:08 No.1131842006

もう寝よ?

22 23/12/06(水)04:40:09 No.1131842008

バックモニターないときって後ろの壁までの距離どうやって測ってたの?

23 23/12/06(水)04:43:30 No.1131842132

書き込みをした人によって削除されました

24 23/12/06(水)04:43:50 No.1131842144

バック走行を続ける車とバックでヤってる車が揃うドンキの駐車場怖すぎるだろ

25 23/12/06(水)05:00:27 No.1131842771

今の車は障害物が近くにあると接近警報鳴らしてくれるから早々ぶつけはしないんだけど普通に車庫入れしてても近い近い近い近い!!!!!近いってば!!!!って警告鳴らしまくってくるのが玉に瑕

26 23/12/06(水)05:01:16 No.1131842803

>バック走行を続ける車とバックでヤってる車が揃うドンキの駐車場怖すぎるだろ ドンキって感じだ…

27 23/12/06(水)05:04:03 No.1131842899

>バックモニターないときって後ろの壁までの距離どうやって測ってたの? 目視

28 23/12/06(水)05:04:15 No.1131842906

入れるの自体は不自由してないんだけど真ん中に一発で入れるのはたまにしか出来ない…

29 23/12/06(水)05:09:52 No.1131843140

>今はもう車庫入れとか車がオートでやってくれるから しらそん

30 23/12/06(水)05:19:58 No.1131843480

もはやバックモニタ壊れたら車庫入れできる気がしないからわかるよ…

31 23/12/06(水)05:25:39 No.1131843688

結局数をこなせとしか言えない ペーパーから営業車乗り回すようになったら車庫入れはもう何も考えずに出来るようになったし

32 23/12/06(水)05:33:21 No.1131843968

俺はドンキの立駐の柱にぶつけて自分の車の後ろの窓ガラス粉砕したことあるからドンキで絶対そんなマネできないわ

33 23/12/06(水)05:37:07 No.1131844079

10系シエンタなので自動駐車機能はついてるけど信用しきれてない ディーラーの営業もこれ使わないですよって言ってた いやお前は使えよ

34 23/12/06(水)05:37:15 No.1131844081

ドンキの客層怖い!!

35 23/12/06(水)05:38:50 No.1131844136

もう車庫入れなんて楽々だぜ! という気持ちだけど普段軽に乗ってるからで 大きい車になったらどうなるかわからない…

36 23/12/06(水)05:42:03 No.1131844245

ドンキでバックも ドンキでファックも 同じよ

37 23/12/06(水)05:43:10 No.1131844294

あっミスったなこれってなってから何度もちょっとずつ切り返して入れるのが苦痛 もうやめたいってなってもクルマ放置できないし

38 23/12/06(水)05:45:03 No.1131844374

究極的には当てないことと最後に枠に沿って真っ直ぐ止めることさえ出来てればいいのよ

39 23/12/06(水)06:07:53 No.1131845309

>もう車庫入れなんて楽々だぜ! >という気持ちだけど普段軽に乗ってるからで >大きい車になったらどうなるかわからない… 小さいからあらゆる場所で駐車しやすいのが軽自動車最大のメリットだと思ってる マイナーな観光スポットのクソみてえに狭い駐車場でも楽々だぜ!

40 23/12/06(水)06:17:23 No.1131845675

サイドで内側のケツだけみとけばどうやってもあたらん

41 23/12/06(水)06:23:14 No.1131845954

バックの時ミラーしか見てない… 下手ってどんなのぶつけるの?

42 23/12/06(水)06:26:01 No.1131846100

>バックの時ミラーしか見てない… >下手ってどんなのぶつけるの? バックモニターすら付いてない車か…

43 23/12/06(水)06:27:03 No.1131846146

幅はわかるけど後ろの長さがよくわからん

44 23/12/06(水)06:28:15 No.1131846194

最近は平衡感覚おかしくて ミラー見た像と実際の平衡確認するために走行中の停止時間でドア開けたり 車庫入れしたらクルマ斜めだったりよ

45 23/12/06(水)06:28:31 No.1131846205

別に切り返してもいいんだぞ

46 23/12/06(水)06:29:09 No.1131846238

バック駐車できないやつが頭から駐車する方が怖い

47 23/12/06(水)06:29:21 No.1131846248

平らでバカ広くて車の練習を出来る空き地って欲しいよね

48 23/12/06(水)06:30:12 No.1131846280

外車とか高級車でよくあるミラーが下がるやつあるとバック駐車の難易度劇的に下がる

49 23/12/06(水)06:30:14 No.1131846283

>幅はわかるけど後ろの長さがよくわからん こういうゲージ表示されるじゃん

50 23/12/06(水)06:30:34 No.1131846305

バックカメラありがとう

51 23/12/06(水)06:31:36 No.1131846346

>バックモニターすら付いてない車か… 世の中新しめの車ばかり走ってるわけじゃないんだよ

52 23/12/06(水)06:33:13 No.1131846421

カメラあれば最大舵角と現在の進路とトレッド来る位置の横線があるからめちゃ簡単 なんならサイドミラーだけでも簡単 だけど教習所の教える内容は逆に難易度高くて危険だからあれ真に受けてるとしんどいだろうな

53 23/12/06(水)06:33:41 No.1131846440

車の後ろに立って見ながらバックするんだ

54 23/12/06(水)06:34:01 No.1131846458

バックモニターあると大丈夫かなこの高齢爺ちゃん婆ちゃんって車もスイスイ停めるから本当便利 最初に進入角度決める距離も分かる

55 23/12/06(水)06:38:22 No.1131846652

モニターないなら窓から顔出してちゃんと後ろ見ろ

56 23/12/06(水)06:40:22 No.1131846755

https://youtu.be/C2L5SOMpr8c こういうのがいい

57 23/12/06(水)06:40:39 No.1131846770

>バック駐車できないやつが頭から駐車する方が怖い 狭いとこだと場所によっては頭から行ったほうが楽だよ角の所とか 縦列の真ん中に頭から行くやつは怖い

58 23/12/06(水)06:41:26 No.1131846805

>頭から入れると出る時怖いんだよね… 入れたのに出れないの不思議

59 23/12/06(水)06:42:19 No.1131846849

>バックカメラありがとう 人類は進化した

60 23/12/06(水)06:42:32 No.1131846865

夜だと何も見えない

61 23/12/06(水)06:42:36 No.1131846872

無理に一発で停めようとしない まっすぐにこだわりすぎない

62 23/12/06(水)06:42:49 No.1131846881

切り返すことは恥じゃないんだから何度でもギコギコしよう

63 23/12/06(水)06:43:04 No.1131846895

考えてやらないから改善できないんだろ

64 23/12/06(水)06:44:46 No.1131846975

20年ほどペーパーやってたけど1年ぐらいでバッグが人並みに戻った気がする

65 23/12/06(水)06:45:16 No.1131846993

ドア開けて目視が最強

66 23/12/06(水)06:47:57 No.1131847128

頭から入っても 出る時はバックでそのまま駐車場出て道路まで行けばええねん そこまで慣れれば…

67 23/12/06(水)06:48:09 No.1131847144

>ドア開けて目視が最強 ドア開けて目視しながらバックしてて隣の車にドア当ててる人見たことある

68 23/12/06(水)06:50:44 No.1131847289

>ドア開けて目視が最強 これでやってる人で上手かった例を見た事がない

69 23/12/06(水)06:52:44 No.1131847426

感覚で車体の大きさがつかめてないんだと思う 狭い道走っててドアミラーだけぶつけるとか背面カメラ見すぎてて周り見てないとか ソースは俺

70 23/12/06(水)06:55:28 No.1131847577

>感覚で車体の大きさがつかめてないんだと思う これはそう 自分の車ならできるが会社の車だとできない

71 23/12/06(水)06:55:53 No.1131847603

>ドア開けて目視が最強 車から転がり落ちてドライバーが自分の車に轢かれる事故も起きてるからやめた方がええ!

72 23/12/06(水)06:56:58 No.1131847668

バックカメラやアラウンドビューモニタが無いと駐車できない体になってしまった

73 23/12/06(水)06:59:03 No.1131847793

自分の車修理に出してる間の代車すらぶつけそうで怖い

74 23/12/06(水)07:04:45 No.1131848159

慣れない車はアクセルやブレーキの感覚もだいぶ違うからね…

75 23/12/06(水)07:05:52 No.1131848229

軽やコンパクトカーはサイズだけでなく回転半径もコンパクトで本当に扱いやすいなと

76 23/12/06(水)07:06:59 No.1131848319

最初の車からアラウンドビューバックモニター付きの奴で重介護されてるから代車とかで無いやつ使うとかなり緊張した

77 23/12/06(水)07:07:08 No.1131848333

軽乗るとこんなにベタ踏みして大丈夫なの!?って逆に恐い

78 23/12/06(水)07:07:40 No.1131848367

「」はバック走行するしカップルはバックでヤるドンキの屋上か……

79 23/12/06(水)07:08:06 No.1131848396

駐車場の線に合わせて停めたはずなのに外出ると斜めになってる…

80 23/12/06(水)07:08:41 No.1131848442

バック駐車は最悪ミラーだけでもできるけど頭から入るのは未だにできない

81 23/12/06(水)07:08:45 No.1131848448

>「」はバック走行するしカップルはバックでヤるドンキの屋上か…… 動物園だな

82 23/12/06(水)07:10:33 No.1131848582

バックモニター使うとかえって上手くできない

83 23/12/06(水)07:11:00 No.1131848632

ミラーにパースついてるの意識しよう

84 23/12/06(水)07:11:05 No.1131848638

最近の教習はCピラー見て目安にしろとか言われないのん? セダンで実習して実際乗るのはコンパクトやワンボックスってのはたしかにズレてるかもね

85 23/12/06(水)07:12:30 No.1131848772

前後どっちにしてもどこまで行くと車止めに当たるかだけまだ微妙に体に馴染まない

86 23/12/06(水)07:21:30 No.1131849589

>https://youtu.be/C2L5SOMpr8c >こういうのがいい 車のキーがリモコン代わりか…すげーな今の車

87 23/12/06(水)07:25:51 No.1131849992

バックでグルグル走り続ける車がいるドンキホーテは心霊スポット扱いされてそうだな…

88 23/12/06(水)07:29:10 No.1131850316

隣に車ある方がやりやすいんだよな… ケツが入れば当たらないのは分かるから

89 23/12/06(水)07:29:15 No.1131850325

軽自動車なら多少斜めでも枠に収まるから楽ちん

90 23/12/06(水)07:29:31 No.1131850351

2種免許持ってて仕事で年間5万キロくらい走るけど車庫入れ一発で出来ない

91 23/12/06(水)07:30:56 No.1131850497

軽だと回りすぎるからハンドル切るとあれ…?ってなる

92 23/12/06(水)07:32:24 No.1131850656

車の運転席って目視で見える範囲狭すぎない?

93 23/12/06(水)07:39:12 No.1131851437

ETS2でFPS視点縛りしながら車庫入れしまくるといいぞ

94 23/12/06(水)07:42:47 No.1131851837

バックモニター無い車にはもう乗れない…

95 23/12/06(水)07:48:34 No.1131852525

結局車が全部モニターありだから 教習所での練習を全て忘れたわ

96 23/12/06(水)08:00:28 No.1131854036

平日のイオンの第二駐車場で練習しまくったなあ…

97 23/12/06(水)08:04:14 No.1131854553

ねーちゃんにバックする時にハンドル切る方向がわからんと言われて バックでも行きたい方向にハンドル切れば右なら右に行くし左なら左に曲がるでしょ?と言ってもわからん言われた…なんでわらかんのだ…

98 23/12/06(水)08:04:54 No.1131854647

左と右間違えた…どういう事だよ俺…

99 23/12/06(水)08:11:55 No.1131855629

車庫入れより隣に車がある時の出庫の方が苦手だ どのくらいまで飛び出してから曲がればいいのか完全に雰囲気でやってる

100 23/12/06(水)08:12:09 No.1131855652

>バックでも行きたい方向にハンドル切れば右なら右に行くし左なら左に曲がるでしょ?と言ってもわからん言われた…なんでわらかんのだ… 参考になる… 俺も鏡とかバックとか左右盲になるんだ…

101 23/12/06(水)08:12:59 No.1131855771

女性は男性に比べて空間把握能力が低いのだ アラウンドビューモニターでもないと客観的にバックの運転がどうなってるか理解できないも少なくない

102 23/12/06(水)08:13:18 No.1131855833

仕事でのピットの移動お陰で大抵の乗用車の車庫出し入れはいけると思ってる ただしハイエースお前はダメだ

103 23/12/06(水)08:19:51 No.1131856916

バックモニター見るより後ろ直接見た方が安心できる 見れない車ではバックモニターとサイドミラー頼り

104 23/12/06(水)08:21:06 No.1131857124

>ねーちゃんにバックする時にハンドル切る方向がわからんと言われて >バックでも行きたい方向にハンドル切れば右なら右に行くし左なら左に曲がるでしょ?と言ってもわからん言われた…なんでわらかんのだ… >左と右間違えた…どういう事だよ俺… 図を見て数秒悩んだぞどうしてくれる

105 23/12/06(水)08:27:05 No.1131858090

最近のなろうは実用的だな

106 23/12/06(水)08:27:38 No.1131858169

>図を見て数秒悩んだぞどうしてくれる ごめん

107 23/12/06(水)08:28:55 No.1131858357

狭いとこに頭からいれるとむしろ出られなくなるでしょ

108 23/12/06(水)08:30:53 No.1131858665

いつもバックで駐車してるから未だに頭から入れるのが下手

109 23/12/06(水)08:34:58 No.1131859310

アラウンドビューモニタが快適すぎてまともな駐車忘れそうで怖い 俺元々窓から顔出さないとまっすぐ駐車できなかったから本当にありがたい

110 23/12/06(水)08:35:28 No.1131859384

軽からまあまあのサイズの普通車に変えたけど 未だに駐車下手だからクソ狭駐車場に出会す度に軽のが良かったかな…と少し思う

111 23/12/06(水)08:37:14 No.1131859667

やっぱり駐車場のスペースとかは広く作りません?

112 23/12/06(水)08:38:56 No.1131859947

個人的にはバックで入れるのは簡単だけど頭から入れるのすごい苦手だな…一回で真っ直ぐいかないわ

113 23/12/06(水)08:39:14 No.1131859998

狭い駐車場も嫌いだし一通じゃないのに車一台分しか通れない道とかも気が狂う 何と言うか…この国狭くない?デカい車使い難くない?

114 23/12/06(水)08:39:54 No.1131860099

どんくさい俺みたいなのがササっとバック駐車出来るのはバックモニターのおかげだし周りもそれで助かっている 誰も不幸にならない最高の発明だ

115 23/12/06(水)08:40:28 No.1131860184

>狭い駐車場も嫌いだし一通じゃないのに車一台分しか通れない道とかも気が狂う >何と言うか…この国狭くない?デカい車使い難くない? 潰すか古い家屋

116 23/12/06(水)08:40:44 No.1131860232

中型以上のトラックならバック駐車必須だし自然と上手くなって普通車も楽になる 大は小を兼ねる

117 23/12/06(水)08:42:50 No.1131860538

交通事故の半数は交差点及びその付近で起きてるらしいけどそれ以外の事故ってほぼ道の狭さとかが原因だろ

118 23/12/06(水)08:43:34 No.1131860646

電柱が車道にはみ出してるクソ道路は作っててなんか思わなかったのかよ

119 23/12/06(水)08:45:07 No.1131860856

サイドミラー以外見なくていいよ

120 23/12/06(水)08:47:24 No.1131861199

ほぼ10年振りに運転しなきゃいけなくなったからペーパードライバー講習行ったわ

121 23/12/06(水)08:51:32 No.1131861848

教習所で得意だった坂道発進のセンスを活かす場面が一度もない…

122 23/12/06(水)08:53:25 No.1131862166

車庫入れは曲がる内側の角を見て曲がる 基本はそこだけで一応反対側にもぶつからないか何回チェックする

123 23/12/06(水)09:00:53 No.1131863377

縦列駐車は教習所でしかやったことないし今後返納するまで一生やらないと思う 縦列にチャレンジするくらいなら1キロ先でも駐車場使う

124 23/12/06(水)09:01:49 No.1131863526

切り返しは何回やってもいい

125 23/12/06(水)09:06:11 No.1131864255

アシスト機能の性能って各社で結構違うの?

126 23/12/06(水)09:09:29 No.1131864845

マスに斜めって入れてる車の隣は避けます

127 23/12/06(水)09:10:56 No.1131865100

疲れてる時の車庫入れはとてもしんどい

128 23/12/06(水)09:19:45 No.1131866601

駐車やってて前進む時リアカメラの画面出せないのおかしいだろ最近のはそうでもないの?

129 23/12/06(水)09:21:32 No.1131866919

苦手な人は動きながらハンドル切ってない?

130 23/12/06(水)09:27:00 No.1131867817

ドンキの駐車場に行けばSEX見学できるってこと?

↑Top