ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/06(水)02:23:54 No.1131831371
再流行して欲しい 忘年会が復活してしまった
1 23/12/06(水)02:25:30 No.1131831602
お前がなっちまえば良いじゃん
2 23/12/06(水)02:26:39 No.1131831755
自らの体に感染させて…って映画のマッドサイエンティストみたいでいいですね
3 23/12/06(水)02:26:51 No.1131831787
また増えてるらしいよ
4 23/12/06(水)02:28:23 No.1131831984
いまでも変異ガチャは回され続けてるから何が起こるかわからん
5 23/12/06(水)02:30:17 No.1131832225
一度かかると感染症ピックアップキャンペーンが死ぬまで続くと聞いて怖い
6 23/12/06(水)02:30:38 No.1131832267
スレ画でもインフルでも職場に持ち込んじゃえばもう勝ったも同然では
7 23/12/06(水)02:31:59 No.1131832431
抗生剤効かない肺炎が出てきてるじゃん
8 23/12/06(水)02:34:24 No.1131832730
>再流行して欲しい 知らないのか?
9 23/12/06(水)02:35:05 No.1131832815
いま流行り始めてるのはコロナじゃなくて舞妓はんじゃなかった?
10 23/12/06(水)02:36:09 No.1131832946
忘年会も飲み会も復活したしマスクもしないから弊社は実質コロナ前に戻った まあ飲みとかは任意だから行かないけど
11 23/12/06(水)02:53:34 No.1131835021
週末から出張(嫌)なんだけど今37.8度 正直スレ画かインフルかかってねーかなー!って思ってる
12 23/12/06(水)02:59:24 No.1131835588
>>再流行して欲しい >知らないのか? 知らん 周りでは流行ってない
13 23/12/06(水)03:03:34 No.1131835998
>まあ飲みとかは任意だから行かないけど コロナ前から参加を気にもされてない層だったりして
14 23/12/06(水)04:04:09 No.1131840224
十分流行ってるだろ マスクしてないやつから沈むし社内感染力も相変わらずダントツだ
15 23/12/06(水)04:05:44 No.1131840317
罹ったことがない奴が立てたスレ
16 23/12/06(水)04:19:45 No.1131841091
あれだけ騒いでたのに急に消えた空気になってるのが怖い
17 23/12/06(水)04:22:28 No.1131841238
病院行けばインフルとコロナで先生大変そうだぞ
18 23/12/06(水)04:23:58 No.1131841320
もう雰囲気が終わった感じだから実際の数値でめっちゃ感染者増えててもああそうなんだ…で済まされると思う
19 23/12/06(水)04:28:44 No.1131841518
電車でマスクしてないなら咳ずっとするのやめてくだち…すぞ
20 23/12/06(水)04:32:37 No.1131841687
あの中国で流行はじめたやつは「既知のウイルス」って発表みたいだけどホントなの
21 23/12/06(水)04:35:10 No.1131841798
アンテナ伸ばしてないのもあるけど ビックリするほど情報入ってこなくなった
22 23/12/06(水)04:59:13 No.1131842722
>もう雰囲気が終わった感じだから実際の数値でめっちゃ感染者増えててもああそうなんだ…で済まされると思う 無理だよ 初診で診断貰うまでの間の感染力がインフルと段違いだし
23 23/12/06(水)05:05:16 No.1131842945
完全に存在忘れてた 結局かかった人見たことないや
24 23/12/06(水)05:05:56 No.1131842977
>あの中国で流行はじめたやつは「既知のウイルス」って発表みたいだけどホントなの 仮にそうでも何も安心できないんだけど
25 23/12/06(水)05:08:04 No.1131843055
父と兄がかかったっぽいんだが結局診断貰ってなかった なのでコロナなのか分からんのがもやもやするぜ
26 23/12/06(水)05:09:08 No.1131843101
>完全に存在忘れてた >結局かかった人見たことないや 無職でもなきゃ見ると思うけど…
27 23/12/06(水)05:09:16 No.1131843107
コロナのせいでってことも多かったけどコロナのおかげで親戚の集まりとか無くなったのはありがたかった
28 23/12/06(水)05:09:30 No.1131843122
大体インフルの2倍の感染力持ったインフルって感じ だからインフルエンザ流行してるならコロナは倍あると思うべき
29 23/12/06(水)05:11:23 No.1131843202
>電車でマスクしてないなら咳ずっとするのやめてくだち…すぞ スーパーとかでマスク無しでゲホゲホしながら走り回ってるガキはなんなんだ 人間爆弾か?
30 23/12/06(水)05:12:13 No.1131843223
型が違うのか弟が最近2回コロナになったから改めてヤバさ認識してる
31 23/12/06(水)05:12:27 No.1131843234
後遺症ガチャのあるクッソ嫌らしい風邪 ほぼほぼ死にはしないから各自で何とかしてねって状態なの控え目に言ってクソでは…?
32 23/12/06(水)05:25:16 No.1131843664
>無職でもなきゃ見ると思うけど… 俺無職だけどかかったな…
33 23/12/06(水)05:25:31 No.1131843680
油断してたらもろ直撃したきっつい
34 23/12/06(水)05:26:27 No.1131843720
>スーパーとかでマスク無しでゲホゲホしながら走り回ってるガキはなんなんだ 母親をいじめる祖父母から母親を守ろうとしてる孝行息子かもな
35 23/12/06(水)05:27:27 No.1131843756
>>あの中国で流行はじめたやつは「既知のウイルス」って発表みたいだけどホントなの >仮にそうでも何も安心できないんだけど WHOが渡航制限するまでもないって判断を下してるだろ安心しろ
36 23/12/06(水)05:38:44 No.1131844133
もう死ぬ病でも何でもない 罹っても大した事ないただの風邪
37 23/12/06(水)05:39:56 No.1131844169
別のウイルスが流行ったとしてもあの頃みたいにはもうならないんだろうな…他人に不幸になって欲しい訳ではないんだけど生きやすくて好きだったよ
38 23/12/06(水)05:40:10 No.1131844178
つい先月職場の人間がこれで重病化して面会謝絶まで行ったからただの風邪とは思えない…
39 23/12/06(水)05:42:06 No.1131844246
あー俺コロナになっちゃったよーは最強の拒否カードかもしれんけど今やらかすとあいつ普段から対策してねええんがちょ野郎って烙印は間違いなくつけられるからなあ インフルはそんなことないんだけど
40 23/12/06(水)05:42:21 No.1131844259
>もう死ぬ病でも何でもない >罹っても大した事ないただの風邪 ワクチン反対運動してそう
41 23/12/06(水)05:43:26 No.1131844310
>お前がなっちまえば良いじゃん 俺がコロナウイルスだ!!
42 23/12/06(水)05:43:45 No.1131844322
結局かからないままブーム過ぎちゃったぞ
43 23/12/06(水)05:45:24 No.1131844387
アメリカで再流行してるから来月くらいには日本でも流行るでしょう
44 23/12/06(水)05:46:36 No.1131844447
インフル級ってだけで死ななくてもイヤだよな それはそれとして武漢で死にまくったのは単に全住民が大気汚染で常に肺炎寸前だったからだなありゃ
45 23/12/06(水)06:07:02 No.1131845285
>ワクチン反対運動してそう 結局打ってもかかる時はかかるし感染押さえ込めなかったじゃん ぶっちゃけ気持ち程度の効果しかないだろあのポンコツ 打ちたいやつが打てばいいけどあんなものをまたほぼ強制させるような空気はごめんだね
46 23/12/06(水)06:08:32 No.1131845332
ただの風邪とか言ってるようなのは一度患ってみるといい マジで辛いから
47 23/12/06(水)06:21:11 No.1131845859
全てはお前から始まるってカッコいいじゃん 俺は絶対ごめんだけど
48 23/12/06(水)06:28:54 No.1131846224
最近コロナ患った先輩がずっと俺の隣で咳してる…
49 23/12/06(水)06:33:43 No.1131846443
>再流行して欲しい >忘年会が復活してしまった 俺コロナおじさんにジョブチェンジしろ
50 23/12/06(水)06:38:42 No.1131846671
>あー俺コロナになっちゃったよーは最強の拒否カードかもしれんけど今やらかすとあいつ普段から対策してねええんがちょ野郎って烙印は間違いなくつけられるからなあ >インフルはそんなことないんだけど いや今はどっちも予防接種あんじゃん
51 23/12/06(水)06:42:32 No.1131846866
>罹ったことがない奴が立てたスレ かかったけどワクチンのおかげか軽度だったわ もう一回かかりたいとは思わないし家族は絶対にかからないでほしい 身の回りの人たちはかかってほしくないなあ
52 23/12/06(水)06:55:47 No.1131847597
5類にされて統計基準が変わったから見えなくなっただけで今も流行ってるだろ
53 23/12/06(水)06:56:32 No.1131847639
3~5年間隔で大流行するらしいから 次はしばらく先だな
54 23/12/06(水)06:58:40 No.1131847766
2度罹ったけど1度目も辛かったし2度目も辛かった… ほんともう罹りたくない…
55 23/12/06(水)07:05:14 No.1131848187
これからは国民全員が半年ごとに追加接種を受けるから流行することはない この前も接種反対を唱えた反ワクが逮捕されていただろう
56 23/12/06(水)07:05:53 No.1131848230
嫌だ…忘年会に行きたくないんじゃ…
57 23/12/06(水)07:08:57 No.1131848462
俺もだ…何で貴重な時間をオヤジ達のお膳立てに費やしなきゃいけなんだ…マジでコレに関してはコロナ様様だったわ…
58 23/12/06(水)07:13:49 No.1131848885
取引先の会費1万出したくねえー
59 23/12/06(水)07:16:30 No.1131849147
無職なら患ってもそりゃただの風邪ってなるかも知れないけど 仕事してる身としては風邪すら引きたくねぇんだ
60 23/12/06(水)07:17:44 No.1131849254
>仕事してる身としては風邪すら引きたくねぇんだ 特に今は年末…
61 23/12/06(水)07:19:16 No.1131849400
もしかして:生物兵器
62 23/12/06(水)07:19:55 No.1131849453
強い意志があれば行かなくて済むだろ
63 23/12/06(水)07:21:07 No.1131849554
インフルもそうだけど一度掛かると冗談でも流行してほしいなんて言えないわ...
64 23/12/06(水)07:21:36 No.1131849603
こいつからアルツハイマーの治療薬作ろうとしてるのまさしく人類って感じ
65 23/12/06(水)07:22:27 No.1131849664
風邪は人が死ぬんだ
66 23/12/06(水)07:23:34 No.1131849771
流行を防ぐためにワクチンパスポートを導入するべきでは
67 23/12/06(水)07:24:46 No.1131849880
>こいつからアルツハイマーの治療薬作ろうとしてるのまさしく人類って感じ 中国「感謝してほしい」
68 23/12/06(水)07:26:45 No.1131850080
流行ってるのはコロナじゃなくてインフルだけど マジでマスクしてない奴から罹るからな…
69 23/12/06(水)07:27:12 No.1131850136
うちも忘年会が復活した ついでに「お前は下戸だから酔いつぶれた奴がいたら面倒見ろ」って幹事にさせられた
70 23/12/06(水)07:27:58 No.1131850206
会社の金で飲めるから忘年会復活嬉ちい!
71 23/12/06(水)07:28:05 No.1131850216
>流行ってるのはコロナじゃなくてインフルだけど >マジでマスクしてない奴から罹るからな… 今はインフルワクチンもコロワクと同じ方法で作られてるから毒ワク!!つー思想で射たないのも増えてきてるしな
72 23/12/06(水)07:29:18 No.1131850330
うちは社長が飲み会とか忘年会とか大好きな人なんだけど今年は出し物の希望者がめっきり減って幹事が困ってたわ
73 23/12/06(水)07:31:16 No.1131850523
9月頭にかかったからもう俺はしばらくかからないぜ!
74 23/12/06(水)07:31:39 No.1131850575
5類になったからむしろ気を付けないと前より治療費かかって面倒くさいぞ
75 23/12/06(水)07:32:30 No.1131850668
>週末から出張(嫌)なんだけど今37.8度 >正直スレ画かインフルかかってねーかなー!って思ってる 起きたら38.7!ものすごい頭痛!
76 23/12/06(水)07:35:27 No.1131850993
>>まあ飲みとかは任意だから行かないけど >コロナ前から参加を気にもされてない層だったりして 吉良吉影「理想的な良いポジションだ」
77 23/12/06(水)07:36:23 No.1131851113
インフルワクチン打って体調不良になったことあるから打ってない
78 23/12/06(水)07:37:55 No.1131851297
インフルみたいにタミフルみたいな薬出ろ 障害?残るやつも治すやつ
79 23/12/06(水)07:38:50 No.1131851402
「」は吉良吉影… まぁ異常性癖者が多いから間違いではないか
80 23/12/06(水)07:40:20 No.1131851565
>9月頭にかかったからもう俺はしばらくかからないぜ! 最短で19日で再感染した例もあるから気をつけて!
81 23/12/06(水)07:42:55 No.1131851852
>あの中国で流行はじめたやつは「既知のウイルス」って発表みたいだけどホントなの 既知のウイルス(耐性あり)
82 23/12/06(水)07:46:02 No.1131852222
>今はインフルワクチンもコロワクと同じ方法で作られてるから毒ワク!!つー思想で射たないのも増えてきてるしな mRNA技術利用のインフルエンザワクチンって話ならまだだよな?
83 23/12/06(水)07:47:27 No.1131852389
インフル流行ったせいかこっちは中止だったな というか多分これ小さい会社だし上司達も面倒だから体よく言い訳にしてるというか利害の一致になってる感じある
84 23/12/06(水)07:48:31 No.1131852521
何だったらまだプール熱も流行ってるし 子供いないのにかかった人もいるらしいぜ
85 23/12/06(水)07:49:23 No.1131852641
>インフルみたいにタミフルみたいな薬出ろ >障害?残るやつも治すやつ タミフルレベルの発熱期間が1日だけ短くなるしょうもないのならもうあるだろアホか
86 23/12/06(水)07:51:05 No.1131852870
流行ってるけど皆ノーガード過ぎるだけだよ 大変なのは相変わらず医療機関だよ…
87 23/12/06(水)07:53:26 No.1131853165
対策してたのに先日罹ったよ… 熱は下がったけど鼻と喉のダメージがキツすぎて辛い 食事どころか呼吸やツバ飲み込むだけで泣きそうなくらい痛い
88 23/12/06(水)07:54:20 No.1131853280
>タミフルレベルの発熱期間が1日だけ短くなるしょうもないのならもうあるだろアホか 10月に罹った時にゾコーバ処方されたけど覿面に効いたわ 高熱が一日で終わった
89 23/12/06(水)07:56:27 No.1131853524
病気になんて罹らないにこしたことはないぞ…
90 23/12/06(水)07:58:48 No.1131853829
>10月に罹った時にゾコーバ処方されたけど覿面に効いたわ >高熱が一日で終わった 健康な成人男性でよかったな その属性ならコロナも楽勝だぞ
91 23/12/06(水)07:58:52 No.1131853838
>病気になんて罹らないにこしたことはないぞ… ほんっっっっのりかかって自己免疫で消滅させて抗体できるのが理想だろうか
92 23/12/06(水)07:59:38 No.1131853919
まあ流行したところで風邪だしな
93 23/12/06(水)07:59:46 No.1131853938
>会社の金で飲めるから忘年会復活嬉ちい! タダで行けるところはいいな
94 23/12/06(水)07:59:52 No.1131853957
>病気になんて罹らないにこしたことはないぞ… ただの風邪って言う人もいるけどただの風邪でも罹りたくないよな
95 23/12/06(水)07:59:57 No.1131853969
インフル流行ってるし、インフルが熱いよ
96 23/12/06(水)08:01:20 No.1131854155
テレビで見たアンケートだと忘年会とかやりたいのは20代がいちばん高くて意外だった
97 23/12/06(水)08:01:37 No.1131854190
今月、ワクチン7回目接種予定よー
98 23/12/06(水)08:02:00 No.1131854230
>週末から出張(嫌)なんだけど今37.8度 >正直スレ画かインフルかかってねーかなー!って思ってる 熱だけならちょっと弱いな 悪寒とか筋肉痛あればインフルあるよ
99 23/12/06(水)08:02:24 No.1131854283
>嫌だ…忘年会に行きたくないんじゃ… 普通に断れよ…
100 23/12/06(水)08:02:34 No.1131854320
うちは医療福祉関係なので忘年会はコロナ前から無い
101 23/12/06(水)08:03:20 No.1131854405
断れない奴カワウソ
102 23/12/06(水)08:03:47 No.1131854476
運動会の日に台風来ねえかなと思ってそうなやつ
103 23/12/06(水)08:04:05 No.1131854521
ここからまた冬の感染が拡大しそう ピークは2月くらいかな
104 23/12/06(水)08:04:18 No.1131854563
ひさびさインフル罹ったけ時代が時代ならマジ死人が出ると思った
105 23/12/06(水)08:05:40 No.1131854757
うちは基本的にテレワークになったにも関わらず その日はみんな出社して忘年会やろうと言い出している うそだろ…って頭をかかえる
106 23/12/06(水)08:06:05 No.1131854823
インフルなんざ体力落ちてるとき一番かかるんだから あんまはしゃぎすぎるなに尽きる
107 23/12/06(水)08:06:57 No.1131854948
書き込みをした人によって削除されました
108 23/12/06(水)08:07:19 No.1131855015
無症状の人から後遺症に苦しめられ続ける人まで幅広すぎる
109 23/12/06(水)08:07:20 No.1131855021
>>病気になんて罹らないにこしたことはないぞ… >ほんっっっっのりかかって自己免疫で消滅させて抗体できるのが理想だろうか それを人為的にやるのがワクチンだよう!
110 23/12/06(水)08:08:01 No.1131855109
>インフルなんざ体力落ちてるとき一番かかるんだから >あんまはしゃぎすぎるなに尽きる じゃあもうおじさんは罹らない日がないのでは…?
111 23/12/06(水)08:08:07 No.1131855118
ほんのりかかるなんて戯言だよう…
112 23/12/06(水)08:08:17 No.1131855148
コロナ罹って1年以上経ったけど後遺症つれぇわ
113 23/12/06(水)08:08:33 No.1131855187
薬剤耐性マイコプラズマが日本に上陸するよう祈っとけ
114 23/12/06(水)08:09:22 No.1131855290
>ほんのりかかるなんて戯言だよう… 一応健康保菌って言葉があるし…
115 23/12/06(水)08:10:13 No.1131855400
そろそろシグマくらいになった?
116 23/12/06(水)08:10:41 No.1131855458
>>週末から出張(嫌)なんだけど今37.8度 >>正直スレ画かインフルかかってねーかなー!って思ってる >熱だけならちょっと弱いな >悪寒とか筋肉痛あればインフルあるよ 37.8度は休まなきゃダメな体温じゃないか…?
117 23/12/06(水)08:14:48 No.1131856067
インフルより感染力強いっことになってるけど 今はインフルのほうがコロナより流行してる
118 23/12/06(水)08:15:44 No.1131856244
旅行したり外食や飲み会したり何度もライブ行って声出ししたりしても一回も感染しないから逆にみんなどうやって感染してんの?って思う
119 23/12/06(水)08:16:44 No.1131856412
>インフルより感染力強いっことになってるけど コロナ対策バッチリの時はインフル流行らなかったくらいには感染力の違いはあるでしょ あれだけ対策してなお広がるコロナは本当に怖かった
120 23/12/06(水)08:17:21 No.1131856495
俺んとこは参加自由になったから嬉しい
121 23/12/06(水)08:17:31 No.1131856528
>旅行したり外食や飲み会したり何度もライブ行って声出ししたりしても一回も感染しないから逆にみんなどうやって感染してんの?って思う たまにいるよなそういう人種 マジで強靭なんだと思う
122 23/12/06(水)08:18:06 No.1131856628
>俺んとこは参加自由になったから嬉しい 本来こうあるべきなんだが…
123 23/12/06(水)08:19:09 No.1131856802
一時期仕事が死ぬほど嫌で罹ろうと人の多いところ行きまくったことあったが結局一度として罹ってない
124 23/12/06(水)08:22:21 No.1131857321
>インフルより感染力強いっことになってるけど >今はインフルのほうがコロナより流行してる そりゃコロナに比べてワクチン接種する人が少ないからな
125 23/12/06(水)08:23:50 No.1131857538
結構気を付けてたけど1月の大流行でやられたしマジで怖い
126 23/12/06(水)08:24:04 No.1131857585
>>俺んとこは参加自由になったから嬉しい >本来こうあるべきなんだが… あいつ参加しなかったから仕事をちょっと任せられねえな… 参加者から選ぶか… ってなられたりする
127 23/12/06(水)08:24:05 No.1131857588
>旅行したり外食や飲み会したり何度もライブ行って声出ししたりしても一回も感染しないから逆にみんなどうやって感染してんの?って思う 腸チフスのメアリーみたいになってるのかもしれん 保菌してるけど発症しない
128 23/12/06(水)08:25:54 No.1131857881
無症状者が居るから大したことないじゃんて奴の後が絶えない
129 23/12/06(水)08:26:58 No.1131858069
無症状でも後遺症はあるらしくて怖い 自覚できないままボケたりとかしたくない
130 23/12/06(水)08:29:15 No.1131858402
なんでこんなことでハゲないといけないのかが気に食わない
131 23/12/06(水)08:32:27 No.1131858914
ブレインフォグにだけはなりたくない
132 23/12/06(水)08:34:54 No.1131859302
>そりゃコロナに比べてワクチン接種する人が少ないからな 調べもしないで日蓮してるアホ インフルワクチンは9月までで3000万人分超える数出荷されてる コロナワクチンの秋接種は11月末までで2000万人超 インフルワクチンの方が実績からきちんと選ばれて使われてる
133 23/12/06(水)08:36:15 No.1131859519
以前のインフルシーズンよりもマスクしてない人が多いからインフルエンザそりゃ流行るよなって感じだ
134 23/12/06(水)08:44:00 No.1131860696
インフルワクチンははやく筋注するようにしてほしい