23/12/06(水)01:16:32 耐えが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/06(水)01:16:32 No.1131819083
耐えがたし…はあくまでネット上のネタなの 現実ではみんなおでんをおかずにご飯食べてるの
1 23/12/06(水)01:17:39 No.1131819359
ぜんぜんいける
2 23/12/06(水)01:17:49 No.1131819395
いや納豆で食ってるじゃん
3 23/12/06(水)01:18:01 No.1131819461
コンビニおでんは無理だけど 家のおでんなら楽勝
4 23/12/06(水)01:18:25 No.1131819556
えっ納豆おでんでごはんを?
5 23/12/06(水)01:19:05 No.1131819697
もっとおでんメインのでスレ立てろ
6 23/12/06(水)01:19:39 No.1131819858
おでんに一番合うのは熱燗
7 23/12/06(水)01:19:52 No.1131819901
量が少ないってこと?
8 23/12/06(水)01:20:15 No.1131819989
納豆ある上に梅干しでご飯食う気なのが…
9 23/12/06(水)01:21:12 No.1131820217
おでんでごはん食うって画像では割と最低だと思う
10 23/12/06(水)01:21:38 No.1131820314
ツッコミどころわざわざ用意するのは感心しない
11 23/12/06(水)01:21:54 No.1131820381
私に罪を犯させないでぇぇぇ!
12 23/12/06(水)01:22:19 No.1131820483
犬可愛い
13 23/12/06(水)01:22:32 No.1131820527
スレ画はせめて梅干しか納豆かどっちかは削った方がいいと思う
14 23/12/06(水)01:23:46 No.1131820834
ガッカリだよこれはスレ「」
15 23/12/06(水)02:03:09 No.1131828349
しかもごはん少なすぎる
16 23/12/06(水)02:05:04 No.1131828662
おでん丼とか無いのが全てを物語っている
17 23/12/06(水)02:11:40 No.1131829703
食おうと思えば可能ってレベルでしかねえな おでんで食うのが好きってのは居ても少数派だろ
18 23/12/06(水)02:28:04 No.1131831941
カラシの出し方が食べ慣れてる感ある
19 23/12/06(水)02:28:55 No.1131832053
出汁で煮込む系はだいたいいける
20 23/12/06(水)02:31:05 No.1131832320
俺はしんどい スレ画の状態なら納豆で食うから別にいいけど いややっぱそれなら梅干しいらんわ…
21 23/12/06(水)02:33:14 No.1131832574
>俺はしんどい 何がしんどい?言ってみろ
22 23/12/06(水)02:33:36 No.1131832622
おでんにしろシチューにしろなんで米と食べて美味しいと思えるのか説明しなきゃならないし 酷い相手だと味覚や人格を疑われるから人に言わないようにしてるよ
23 23/12/06(水)02:34:01 No.1131832671
>何がしんどい?言ってみろ >>私に罪を犯させないでぇぇぇ!
24 23/12/06(水)02:37:34 No.1131833120
緑の毒物が無ければ良かったのに
25 23/12/06(水)02:38:26 No.1131833220
ただの偏食家の戯言
26 23/12/06(水)02:40:24 No.1131833477
ウインナー入れてるから余裕 おでん汁にゆで卵の黄身とかしてご飯と混ぜて食う
27 23/12/06(水)02:42:44 No.1131833745
>食おうと思えば可能ってレベルでしかねえな >おでんで食うのが好きってのは居ても少数派だろ そもそも普通のことだから好きとか嫌いとかそういう次元の話に感じない
28 23/12/06(水)02:44:58 No.1131834020
やったこと無いけど梅干しに納豆って合ったりするのか…?
29 23/12/06(水)03:02:17 No.1131835875
肉とか魚とか入ってないからおかずにするにはキツイと思ってる
30 23/12/06(水)03:37:10 No.1131838540
>やったこと無いけど梅干しに納豆って合ったりするのか…? 今度練り梅のチューブ買ってきて納豆混ぜた後最後に入れてみろ 普通にうまい
31 23/12/06(水)03:37:39 No.1131838573
>肉とか魚とか入ってないからおかずにするにはキツイと思ってる 大根だけで余裕
32 23/12/06(水)03:40:06 No.1131838723
>犬可愛い 犬ってなんだよ… 見つけた 確かにかわいいね
33 23/12/06(水)03:51:57 No.1131839492
>肉とか魚とか入ってないからおかずにするにはキツイと思ってる 加工されてるだけで肉も魚もあるだろ
34 23/12/06(水)03:52:06 No.1131839501
おでんでコンビニおにぎり食ってるけど よく考えたらおにぎりに入ってる具で食えてるだけかもしれない
35 23/12/06(水)03:56:36 No.1131839787
わかったわかった ご飯じゃなくてうどんなら食えるだろ
36 23/12/06(水)04:01:40 No.1131840082
これが行ける人は豚汁でも飯食えそう
37 23/12/06(水)04:07:48 No.1131840438
>おでん丼とか無いのが全てを物語っている でもおでん定食はあるし…
38 23/12/06(水)04:11:07 No.1131840621
>これが行ける人は豚汁でも飯食えそう どこが特殊なんだそれ
39 23/12/06(水)04:35:24 No.1131841809
ぶっちゃけ塩気あってそれなりに美味ければ大抵白飯と一緒に食べられるでしょ
40 23/12/06(水)04:46:31 No.1131842249
おかずにするにはパンチが足りないよなやっぱ
41 23/12/06(水)04:56:40 No.1131842636
>おかずにするにはパンチが足りないよなやっぱ しっかりした味が好きなんだね
42 23/12/06(水)04:58:05 No.1131842684
要は煮物でしょ?白米行けるんじゃないの?
43 23/12/06(水)05:00:17 No.1131842766
味付けしだいだよね 汁の味が濃ければいける
44 23/12/06(水)05:01:44 No.1131842819
梅干しでけえ!美味そう!
45 23/12/06(水)05:13:23 No.1131843260
ちくわぶって美味しくないよね
46 23/12/06(水)05:31:59 No.1131843922
>おでんをおかずにご飯 うn >納豆 梅干し うn? >ピーマン うnnnn?
47 23/12/06(水)05:34:04 No.1131843983
実家のおでんはそういう味付けだったんだなと今になって思う
48 23/12/06(水)05:47:24 No.1131844477
家おでんはなんか出汁含めてご飯かっ込める味になってる 外で食べるおでんは単品で完結するような味つけでご飯いらねえなって味だと思う
49 23/12/06(水)05:47:35 No.1131844487
梅干しでかいな これだけでご飯一杯いけそう
50 23/12/06(水)05:48:01 No.1131844507
実家やコンビニのおでんなら無理 味が上品過ぎてご飯のおかずには向いて無い
51 23/12/06(水)05:51:31 No.1131844659
良くて副菜止まりでメインにはなり得ないなって感じはする
52 23/12/06(水)06:05:26 No.1131845220
子どもの頃はおでん自体が無理だったけど今は普通にいけるな ただコンビニとかで売られるほど人気のある料理っていうのが未だにピンと来てない
53 23/12/06(水)06:22:58 No.1131845939
米が進むかと言われたらちょっと首をひねってしまうのがおでんという食べ物の宿命
54 23/12/06(水)06:24:00 No.1131846000
玉子の白身が殻剥くときに持ってかれてガタガタになってるのが家おでんって感じでいい
55 23/12/06(水)06:25:26 No.1131846076
からしはいくらあっても足りない
56 23/12/06(水)06:26:29 No.1131846118
おでんには酒だろ
57 23/12/06(水)06:28:24 No.1131846199
写真撮るなら巾着の向きくらい手直ししろ