ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/05(火)22:36:21 No.1131766362
来場特典で80p冊子か…
1 23/12/05(火)22:38:49 No.1131767271
一週目にこれ出すのってどうなんだろう この後の特典割と格落ちしてない?
2 23/12/05(火)22:40:59 No.1131768103
>一週目にこれ出すのってどうなんだろう >この後の特典割と格落ちしてない? 端から先行上映の期間限定だから出し惜しみなしでやる気じゃないの
3 23/12/05(火)22:43:05 No.1131768873
俺の県一つしか公開館なくて笑ったわ
4 23/12/05(火)22:44:01 No.1131769197
これ後々手に入らないなんてことはないよな
5 23/12/05(火)22:44:20 No.1131769323
>俺の県一つしか公開館なくて笑ったわ 同じくだぜ… でも運良く住んでる市内が選ばれたからガッツポーズだ
6 23/12/05(火)22:44:29 No.1131769403
>これ後々手に入らないなんてことはないよな ハルタについてきた冊子はどうなったと思う?
7 23/12/05(火)22:44:49 ID:X74W3Qlo X74W3Qlo No.1131769525
>一週目にこれ出すのってどうなんだろう >この後の特典割と格落ちしてない? なぜ二週目以降もっと分厚くなると思わないんだ
8 23/12/05(火)22:45:02 No.1131769612
>これ後々手に入らないなんてことはないよな 流石にBD特典くらいにはなるだろう
9 23/12/05(火)22:45:18 No.1131769705
映画やるの?
10 23/12/05(火)22:45:32 No.1131769796
>これ後々手に入らないなんてことはないよな 駿河屋とかにはあるんじゃない
11 23/12/05(火)22:45:33 No.1131769800
>映画やるの? 先行公開
12 23/12/05(火)22:45:49 No.1131769904
>ハルタについてきた冊子はどうなったと思う? ああ… ハルタはそういうことする雑誌だったわ…
13 23/12/05(火)22:45:57 No.1131769954
特別上映だからそんな長くやらないでしょ
14 23/12/05(火)22:46:12 No.1131770045
>映画やるの? 映画じゃなくて数話を最速公開だから少し待てばすぐ配信には来るよ
15 23/12/05(火)22:46:14 No.1131770060
上映館見るに各県に1館ってとこ多すぎじゃない?
16 23/12/05(火)22:46:47 No.1131770287
>ああ… ハルタはそういうことする雑誌だったわ… 基本的にどこも一緒では
17 23/12/05(火)22:46:55 No.1131770348
アニメを映画館でも上映します! 特典に限定の冊子がつきます!!
18 23/12/05(火)22:47:02 No.1131770401
>上映館見るに各県に1館ってとこ多すぎじゃない? むしろ先行上映ってだけなのにこの規模で公開するのは凄い気合い入ってると思う
19 23/12/05(火)22:47:28 No.1131770582
第一週目だけしか貰えないとかさすがに他にも入手方法があるだろ… 多分
20 23/12/05(火)22:48:01 No.1131770809
ワンピの0巻は再録とかされてたかな
21 23/12/05(火)22:48:31 No.1131771024
最寄りの劇場でやってくれるのありがたい コスプレイベントの後援やってるようなところは強いな
22 23/12/05(火)22:49:17 No.1131771302
地上波の先行上映って増えたね
23 23/12/05(火)22:49:23 No.1131771339
忘れた頃に収録されたりする
24 23/12/05(火)22:49:25 No.1131771355
多分上映初日でほぼ全滅くらいのノリにはなる気がしてる
25 23/12/05(火)22:49:37 No.1131771435
金曜公開で土曜見に行ったら多分間に合う
26 23/12/05(火)22:51:07 No.1131772018
4話くらいまでだろうか
27 23/12/05(火)22:51:35 No.1131772211
舞台挨拶のチケット取れたの嬉しいけど この特典貰えるのかな…
28 23/12/05(火)22:52:27 No.1131772532
>舞台挨拶のチケット取れたの嬉しいけど >この特典貰えるのかな… むしろその時点で切れてたら流石に色々とまずいと思う
29 23/12/05(火)22:52:46 No.1131772656
気合を入れてるのはわかるけど入場者特典おすぎ
30 23/12/05(火)22:53:07 No.1131772789
ハルタの付録は電子版にも付くようになったろ! 途中から!
31 23/12/05(火)22:53:35 No.1131772963
80pは欲しいな…これは行くしかねえわ
32 23/12/05(火)22:54:46 No.1131773493
夏から各地で先行上映やってるもう見てる人結構多そう
33 23/12/05(火)22:55:04 No.1131773633
デイドリーム・アワーまとめたの来月出るっしょ
34 23/12/05(火)22:55:44 No.1131773890
>デイドリーム・アワーまとめたの来月出るっしょ 電子の情報ない…
35 23/12/05(火)22:56:29 No.1131774208
ハルタのオマケはまとめ本出るぞ
36 23/12/05(火)22:56:40 No.1131774288
それくらいアコギなことしないとなんで維持できてるのかもわからんとこあるし…
37 23/12/05(火)22:57:07 No.1131774459
落書き特典でハルタを支えてきたんだ面構えが違う
38 23/12/05(火)22:57:21 No.1131774548
マトメターノ出るってことはスレ画が再録されるチャンスがもうないってことでは
39 23/12/05(火)22:57:44 No.1131774729
一週目の特典とあるが 1週目の終盤だと品切れ!なんてことはあるのか?
40 23/12/05(火)22:58:00 No.1131774836
70分…70分かぁ…
41 23/12/05(火)22:58:22 No.1131774994
丸丼先生の書き下ろしだけ見たい アニメの情報は別にいらない
42 23/12/05(火)22:58:31 No.1131775050
>一週目の特典とあるが >1週目の終盤だと品切れ!なんてことはあるのか? 全然あるし一週間どころか初日で品切れも無くはない
43 23/12/05(火)22:59:07 No.1131775297
俺は丸井先生を信じてるから…
44 23/12/05(火)22:59:13 No.1131775330
ワンピースとかの規模の作品ならともかく普通は特典はそんなもんだよ…
45 23/12/05(火)22:59:48 No.1131775545
九丼先生の描き下ろし80pなの!?
46 23/12/05(火)23:00:21 No.1131775742
>1週目の終盤だと品切れ!なんてことはあるのか? そりゃあるよ 需要の予測が間違ってたら最初の週末で切れる場合すらある
47 23/12/05(火)23:00:50 No.1131775918
この手の特典で同じような材質のカバーまでつけちゃうのはちょっと気合入りすぎだと思う
48 23/12/05(火)23:01:33 No.1131776214
ハルタの付録はスルーしてたけどアニメ設定画載ってるなら頑張って見に行こうかな…
49 23/12/05(火)23:01:53 No.1131776352
設定資料集みたいにこれも作者が大量に描き下ろし入れてたら笑う
50 23/12/05(火)23:02:52 No.1131776719
ちくしょういくしかねぇ…
51 23/12/05(火)23:03:32 No.1131776959
市子見に行こうと思ってたけどハシゴするか
52 23/12/05(火)23:03:46 No.1131777056
3週目の色紙もちょっと欲しいな fu2874641.jpg
53 23/12/05(火)23:04:08 No.1131777163
>九丼先生の描き下ろし80pなの!? 書き下ろしを含む、みたいだ たぶん数ページもあれば御の字だろう
54 23/12/05(火)23:04:14 No.1131777212
>設定資料集みたいにこれも作者が大量に描き下ろし入れてたら笑う わざわざ描き下ろし80p謳ってるんだからむしろその通りになる前提だと思う
55 23/12/05(火)23:04:44 No.1131777394
ハッハッハ隣の県までいかねーとないわ!
56 23/12/05(火)23:05:13 No.1131777578
先生監修の冊子に対する信用が高すぎる…
57 23/12/05(火)23:05:36 No.1131777723
一応近くでやってるな…
58 23/12/05(火)23:05:49 No.1131777813
いつも行く映画館が幸いやってるみたいだし金曜休みだから行くしかねぇな…
59 23/12/05(火)23:05:51 No.1131777824
描き下ろし特典あるなら観に行こうかな…
60 23/12/05(火)23:06:40 No.1131778147
>3週目の色紙もちょっと欲しいな >fu2874641.jpg 売店に並ぶパーティで映画見てるアクスタも欲しい
61 23/12/05(火)23:07:33 No.1131778464
なんならたまにやってる現パロみたいなやつでも欲しい
62 23/12/05(火)23:07:37 No.1131778486
丸丼先生サービス良すぎるから…
63 23/12/05(火)23:07:49 No.1131778545
スレ画手に入れるにはどこ行きゃいいの
64 23/12/05(火)23:08:47 No.1131778915
>スレ画手に入れるにはどこ行きゃいいの 映画館行け
65 23/12/05(火)23:08:52 No.1131778949
ミッドランドスクエアシネマで良いなら楽だな 伏見ミリオンとか言われたら面倒だった
66 23/12/05(火)23:08:54 No.1131778959
>丸丼先生サービス良すぎるから… 丼!?
67 23/12/05(火)23:09:59 No.1131779373
ムビチケカードとか無いっぽいな…定価で観るしかないか
68 23/12/05(火)23:10:11 No.1131779437
>ミッドランドスクエアシネマで良いなら楽だな >伏見ミリオンとか言われたら面倒だった 定期的に映画スレだといきなり名古屋「」が現れてびっくりしてしまう…
69 23/12/05(火)23:10:25 No.1131779511
なんで薬の売人みたいに丼化してんだよ…
70 23/12/05(火)23:10:49 No.1131779658
>俺の県一つしか公開館なくて笑ったわ 舐めんなよ 東北なんて6件で1館だぜ
71 23/12/05(火)23:11:07 No.1131779775
>ムビチケカードとか無いっぽいな…定価で観るしかないか 特別興行扱いで一般映画よりもだいたい安く設定されてるはずだから言う程高くはないと思うぞ
72 23/12/05(火)23:11:10 No.1131779792
>ムビチケカードとか無いっぽいな…定価で観るしかないか 特別料金じゃないっぽいのがありがたい 映画館のポイント貯まってるから無料で観られる
73 23/12/05(火)23:11:25 No.1131779875
住んでて良かった大阪
74 23/12/05(火)23:11:27 No.1131779893
特別興行枠じゃないから劇場の値引きとかは使えるのありがたいな
75 23/12/05(火)23:11:35 No.1131779953
金曜に行きたいけど仕事休むのもな…でも土曜絶対混むよね…
76 23/12/05(火)23:11:53 No.1131780068
>特別興行扱いで一般映画よりもだいたい安く設定されてるはずだから言う程高くはないと思うぞ 特別興行って割引とか効かなくて逆に高いイメージあるわ
77 23/12/05(火)23:12:03 No.1131780114
こういうのはスタートが重要だからね
78 23/12/05(火)23:12:08 No.1131780146
あんま映画とか普段見ないタイプなんだけどこういうのって観るだけでもらえるって認識でいいんだよな?
79 23/12/05(火)23:12:09 No.1131780159
漫画で80pかと思ったら書き下ろしを含むか… いや漫画が少なくても豪華だな?
80 23/12/05(火)23:13:18 No.1131780602
バルト9すごいな初日から9回も上映するのか
81 23/12/05(火)23:13:20 No.1131780618
最寄り見たら土日もう埋まってる…そんな人気だったのこの漫画…
82 23/12/05(火)23:13:22 No.1131780639
19時半からでレイトショー使えないな…
83 23/12/05(火)23:13:42 No.1131780757
72分だから封切りで見て会社間に合うからむしろ有難いわ
84 23/12/05(火)23:13:51 No.1131780814
>あんま映画とか普段見ないタイプなんだけどこういうのって観るだけでもらえるって認識でいいんだよな? 入場する時に配られる 早く行かないと特典無くなるから気をつけてね
85 23/12/05(火)23:14:01 No.1131780876
>あんま映画とか普段見ないタイプなんだけどこういうのって観るだけでもらえるって認識でいいんだよな? チケット確認のタイミングで在庫があればもらえるくらいのノリだから渡されなかったらもうその劇場じゃ配布終わったくらいのノリでいるんだぞ
86 23/12/05(火)23:14:10 No.1131780919
>あんま映画とか普段見ないタイプなんだけどこういうのって観るだけでもらえるって認識でいいんだよな? 客が多かったら終了してる場合もあるけど都会の方じゃなきゃ多分大丈夫だろう…
87 23/12/05(火)23:14:25 No.1131781011
やったね最寄りが仕事終わりでレイトいけるわ
88 23/12/05(火)23:15:09 No.1131781262
よっしゃ シネマシティ予約した ありがとうスレ「」
89 23/12/05(火)23:15:15 No.1131781295
鬼太郎も特典二弾来たから忙しい
90 23/12/05(火)23:15:18 No.1131781315
いい感じにはしごしてポールプリンセス見れそうでありがたい…
91 23/12/05(火)23:15:45 No.1131781497
多分アニメ3話までか 早く見過ぎると来年の楽しみが減ってしまうのが悲しい
92 23/12/05(火)23:15:50 No.1131781528
(まぁ後でワールドガイド 冒険者バイブル2として出すだろう…)
93 23/12/05(火)23:15:54 No.1131781543
>入場する時に配られる >チケット確認のタイミングで在庫があればもらえるくらいのノリだから渡されなかったらもうその劇場じゃ配布終わったくらいのノリでいるんだぞ >客が多かったら終了してる場合もあるけど都会の方じゃなきゃ多分大丈夫だろう… ありがとう めっちゃ都会だけど8日の朝しか観に行けないから在庫は逆に大丈夫だ
94 23/12/05(火)23:16:53 No.1131781883
くそ田舎だから劇場がねえ
95 23/12/05(火)23:17:11 No.1131781990
>最寄り見たら土日もう埋まってる…そんな人気だったのこの漫画… 累計発行部数1100万部のメガヒットだぞ 6300万越えたハクメイとミコチには負けるけど
96 23/12/05(火)23:17:16 No.1131782018
この魔物がうまい!的な副読本は欲しい
97 23/12/05(火)23:17:32 No.1131782103
本編短いおかげで仕事終わりに青豚とはしごできそう
98 23/12/05(火)23:17:38 No.1131782139
家から10分の映画館でやってるやったー まだ半分以下しか埋まってないな
99 23/12/05(火)23:17:43 No.1131782178
>この魔物がうまい!的な副読本は欲しい 1巻でライオスが持ってた奴!!
100 23/12/05(火)23:17:45 No.1131782187
まだ予約出来ないんですけお
101 23/12/05(火)23:18:08 No.1131782314
見に行くと往復で3500円とか映画2本見れるってなると悩む…
102 23/12/05(火)23:18:09 No.1131782319
一応書いとくと飛行機の入場程じゃないけど書いて有る時間より早めに来いってシステムだから時間に余裕を持つのですよ…
103 23/12/05(火)23:18:13 No.1131782339
>>この魔物がうまい!的な副読本は欲しい >1巻でライオスが持ってた奴!! デマだったやつ!!
104 23/12/05(火)23:18:22 No.1131782391
スレ画は14日まで?15日まで?
105 23/12/05(火)23:18:27 No.1131782418
あせとせっけんみたいにライオスとマルシルのエッチ本とか出してくれないかなぁ
106 23/12/05(火)23:18:29 No.1131782429
四国2箇所もあるありがたい…
107 23/12/05(火)23:18:41 No.1131782503
>6300万越えたハクメイとミコチには負けるけど ハクメイそんなに売れてんの!?
108 23/12/05(火)23:19:06 No.1131782635
読んで無かったけどハクメイすげーんだな…
109 23/12/05(火)23:19:11 No.1131782668
>スレ画は14日まで?15日まで? 3周特典まであるらしいから、12/29まで?
110 23/12/05(火)23:19:12 No.1131782676
最寄りは二日前からしか予約出来なくて辛い
111 23/12/05(火)23:19:13 No.1131782684
立川土曜残ってんかなぁ…
112 23/12/05(火)23:19:40 No.1131782837
久しぶりに映画館行くといつ入場していいんだろうって迷うよね だいたい10分前くらいに案内あるけど
113 23/12/05(火)23:19:43 No.1131782849
コラボカフェは無いんです?
114 23/12/05(火)23:19:46 No.1131782866
立川とか川崎とか結構音響強い映画館がやってくれるのな まだ放送もしてないのにプッシュがすごい
115 23/12/05(火)23:19:47 No.1131782869
>累計発行部数1100万部のメガヒットだぞ >6300万越えたハクメイとミコチには負けるけど そんなに!?
116 23/12/05(火)23:19:53 No.1131782911
明日有給取れるか確認してからチケット買おう…
117 23/12/05(火)23:20:16 No.1131783065
メルカリで売れば2回観れそう
118 23/12/05(火)23:20:17 No.1131783073
前アニメPVが来た時は狂ったような部数が配本されてきたな… ワンピースの半分位来てた記憶が有る
119 23/12/05(火)23:20:27 No.1131783154
>6300万越えたハクメイとミコチには負けるけど あれそんな人気あんの!?
120 23/12/05(火)23:20:53 No.1131783310
>ワンピースの半分位来てた記憶が有る ワンピース強すぎる…
121 23/12/05(火)23:21:01 No.1131783363
連続2クールだしマジで気合入ってるな…
122 23/12/05(火)23:21:02 No.1131783369
地元の劇場はまだ上映予定が出てないや…
123 23/12/05(火)23:21:07 No.1131783391
物販の方はお手軽量産グッズしかないな… 2週目のカット袋が微妙に欲しい
124 23/12/05(火)23:21:10 No.1131783414
特典もいいけど劇場グッズもこういうのなくなりがちだから欲しい人は早く行ったほうが良いぜ 俺は映画見てる4人のアクスタ欲しい
125 23/12/05(火)23:21:11 No.1131783418
正直「」が話題にしてるばかりのニッチな漫画だとばかり…
126 23/12/05(火)23:21:35 No.1131783549
8日のレイトショーで見れるスクリーンがクソ小さい…
127 23/12/05(火)23:21:57 No.1131783686
>正直「」が話題にしてるばかりのニッチな漫画だとばかり… ニッチかどうかといわれたらニッチだ
128 23/12/05(火)23:22:01 No.1131783709
>正直「」が話題にしてるばかりのニッチな漫画だとばかり… 読者全員俺は好きだけどニッチだし売れないよなぁと思ってそうな漫画
129 23/12/05(火)23:22:51 No.1131784002
>8日のレイトショーで見れるスクリーンがクソ小さい… >TV放送に先駆けて『ダンジョン飯』の世界を一足早く、大スクリーンで楽しもう!
130 23/12/05(火)23:23:14 No.1131784150
>6300万越えたハクメイとミコチには負けるけど それどこかにデータある? ダンジョン飯の6倍売れてるとは俄かに信じがたい
131 23/12/05(火)23:23:31 No.1131784242
年会費1200円なのに入会するとチケット1050円安くなんのか…
132 23/12/05(火)23:24:18 No.1131784492
金土日全部予定入ってるから平日に遠出するしかない……こういう品薄商法みたいなの困るよ
133 23/12/05(火)23:24:25 No.1131784539
>立川土曜残ってんかなぁ… シティズン先行だけどまだ全然余裕だよ
134 23/12/05(火)23:25:05 No.1131784749
今週の金曜日見たい映画多いよぉ…
135 23/12/05(火)23:25:16 No.1131784817
>俺は映画見てる4人のアクスタ欲しい おれもこれ欲しい って思ってるってことはこれ売れそうだな…書き下ろしだもんな…
136 23/12/05(火)23:25:58 No.1131785054
メルカリ…頼んだぞ!
137 23/12/05(火)23:25:59 No.1131785063
欲しいけど行けるの週明けだから特典終わってそうなんだよな…
138 23/12/05(火)23:26:55 No.1131785405
仕事の前に行くか…
139 23/12/05(火)23:27:26 No.1131785603
バルト9とか客多いから劇場限定グッズとか初日の午前中に終了とかけっこうあるんだよな
140 23/12/05(火)23:27:46 No.1131785712
売れば映画代は回収できる感じか
141 23/12/05(火)23:28:08 No.1131785864
>バルト9とか客多いから劇場限定グッズとか初日の午前中に終了とかけっこうあるんだよな 怖いこと言わないで!! 初日行って特典無いですって言われたら凹むなぁ…
142 23/12/05(火)23:28:29 No.1131785964
んだよ行ける範囲でユナイテッドシネマ無かった
143 23/12/05(火)23:28:38 No.1131786018
普通に入手無理そうだからヤフオクかあ…
144 23/12/05(火)23:28:46 No.1131786062
>バルト9とか客多いから劇場限定グッズとか初日の午前中に終了とかけっこうあるんだよな 次の日以降追加とかされないの…?
145 23/12/05(火)23:29:16 No.1131786247
土日開けたら特典貰いに行こうと考えてたけど無理か……
146 23/12/05(火)23:30:53 No.1131786871
こういう先行上映の限定グッズはかなり数絞ること多いから欲しいなら早くいった方がいい 通販やってくれるパターンもあるけどこれはわからんし
147 23/12/05(火)23:31:06 No.1131786941
>次の日以降追加とかされないの…? 好評で数週間後にとか稀にあるけどこれ限定上映だから…
148 23/12/05(火)23:31:14 No.1131786984
>メルカリ…頼んだぞ! 3000円位でいい?
149 23/12/05(火)23:31:15 No.1131786989
案の定うちの県は公開なしだった 一番近くて車で2時間かぁ…
150 23/12/05(火)23:31:16 No.1131786994
金土1日仕事だから無理そうだな
151 23/12/05(火)23:31:18 No.1131787014
>>バルト9とか客多いから劇場限定グッズとか初日の午前中に終了とかけっこうあるんだよな >次の日以降追加とかされないの…? あくまでおまけであって余るほど作る理由なんてゼロだし…
152 23/12/05(火)23:31:25 No.1131787063
呪術くらい余裕あるほど特典刷ってるとは思えないし初日に半休取って行こ…
153 23/12/05(火)23:31:54 No.1131787230
特典1日持つかな…
154 23/12/05(火)23:32:08 No.1131787320
シネマシティは狭いんだよな…
155 23/12/05(火)23:32:35 No.1131787485
最近は後で通販とかするんでない
156 23/12/05(火)23:32:42 No.1131787522
特典はともかく地元のユナイテッドシネマ物販弱いんだよな… ちゃんとグッズ並べてくれるかな
157 23/12/05(火)23:33:16 No.1131787713
>上映館見るに各県に1館ってとこ多すぎじゃない? 期待して上映情報見たらやはり東北は仙台だけじゃないか…
158 23/12/05(火)23:33:22 No.1131787759
最近MOVIXでばかり見てたから噂のTOHO限定アーニャの鑑賞マナーも少し楽しみ
159 23/12/05(火)23:33:25 No.1131787775
立川だとちっちゃい箱だからたぶん翌日までは保つな…
160 23/12/05(火)23:33:50 No.1131787940
これ冊子はアニメの設定資料集みたいな感じで丸井書き下ろしなのはイラスト色紙だけかな?
161 23/12/05(火)23:34:17 No.1131788091
あくまでこんどやるやつの先行上映だからね
162 23/12/05(火)23:34:19 No.1131788104
>これ冊子はアニメの設定資料集みたいな感じで丸井書き下ろしなのはイラスト色紙だけかな? 冊子も書き下ろしあるじゃなかったかな
163 23/12/05(火)23:34:27 No.1131788146
特典瞬殺!ってのも話題になるからねえ
164 23/12/05(火)23:35:03 No.1131788373
>なぜ二週目以降もっと分厚くなると思わないんだ まとめて単行本出せや!
165 23/12/05(火)23:35:04 No.1131788380
>これ冊子はアニメの設定資料集みたいな感じで丸井書き下ろしなのはイラスト色紙だけかな? 先行上映のページ見なくてもスレくらいは読め
166 23/12/05(火)23:35:24 No.1131788468
厚さもあるし最低限しか確保できなさそうなのが不安
167 23/12/05(火)23:35:44 No.1131788576
近くのMOVIXもTOHOもやらないから東京に出るしかねえ…
168 23/12/05(火)23:36:22 No.1131788807
>シネマシティは狭いんだよな… aスタはマイゴジと鬼太郎で押さえてるからね…
169 23/12/05(火)23:37:02 No.1131789060
リアタイ楽しみたいと思ってたけどこれ欲しいな…なんか似たようなことをダン飯で経験してるな
170 23/12/05(火)23:37:46 No.1131789301
小田原市民なので TOHOシネマズ海老名行くか…
171 23/12/05(火)23:38:06 No.1131789415
金曜は終電逃しそうなのでおとなしく土曜に行く…
172 23/12/05(火)23:38:49 No.1131789673
MOVIXさいたまはいつまで1番大きいところ埼玉独占にしてるんだ…
173 23/12/05(火)23:39:37 No.1131789945
>案の定うちの県は公開なしだった >一番近くて車で2時間かぁ… ダンジョン飯はなぁ、クソ田舎の客なんかいらねぇんだよ! どうせ最速もMXだけで帝都の上級国民以外は1日ぐらい待たされた後にろくに伸びないBS11のスレで実況する羽目になるぜ!
174 23/12/05(火)23:39:54 No.1131790060
アニメだけでもはめふらにとっとちゃんに鬼太郎に青ブタで大渋滞起こしてるせいでスクリーン取り合いだ
175 23/12/05(火)23:40:59 No.1131790412
TOHOの金曜予約って水曜0時解禁だっけ あと20分か
176 23/12/05(火)23:41:05 No.1131790451
>アニメだけでもはめふらにとっとちゃんに鬼太郎に青ブタで大渋滞起こしてるせいでスクリーン取り合いだ 流石年末だぜ…
177 23/12/05(火)23:41:10 No.1131790485
>>シネマシティは狭いんだよな… >aスタはマイゴジと鬼太郎で押さえてるからね… aスタジオは高低差少なくて前の人が邪魔になりがちだからむしろそれ以外の方が好みかなぁ
178 23/12/05(火)23:41:11 No.1131790491
アニメ上映多いが客層が混沌としている
179 23/12/05(火)23:41:24 No.1131790571
>アニメだけでもはめふらにとっとちゃんに鬼太郎に青ブタで大渋滞起こしてるせいでスクリーン取り合いだ 安心しろ年末はスパイが来て全てを押し流していく
180 23/12/05(火)23:41:30 No.1131790618
>MOVIXさいたまはいつまで1番大きいところ埼玉独占にしてるんだ… 前作は一年以上やってたぞあそこ
181 23/12/05(火)23:42:30 No.1131790967
職場に一番近いのが新宿バルトだったけどそんな激戦区なのか…
182 23/12/05(火)23:42:32 No.1131790977
8日11時予約できたぜ! このあと面接だけどなんとかなるだろ!
183 23/12/05(火)23:42:52 No.1131791091
>TOHOの金曜予約って水曜0時解禁だっけ >あと20分か もう意味ないかもしれないけどシネマイレージ会員なら早く予約できるよ ついでに6回見ると次回無料にもなる
184 23/12/05(火)23:44:06 No.1131791505
来週新刊発売なのにまだ表紙来ないな
185 23/12/05(火)23:44:16 No.1131791566
しらそん… 非会員は蓋を開けたらもう埋まってる場合もあるんだな
186 23/12/05(火)23:44:35 No.1131791667
>アニメだけでもはめふらにとっとちゃんに鬼太郎に青ブタで大渋滞起こしてるせいでスクリーン取り合いだ なにそれ知らん 地元じゃ何も上映してない
187 23/12/05(火)23:44:52 No.1131791753
先行上映とか興味無かったけどこの特典は欲しいな…
188 23/12/05(火)23:45:11 No.1131791852
俺はもう座席予約したぜ 金曜日飲み会だけどブチるぜ
189 23/12/05(火)23:45:30 No.1131791955
8日はとりあえず早く会場行ったらいいの? 特典とかもらうの初めてでわからん
190 23/12/05(火)23:45:32 No.1131791967
>もう意味ないかもしれないけどシネマイレージ会員なら早く予約できるよ >ついでに6回見ると次回無料にもなる MOCIVVXCさいたまはもう予約できたよ
191 23/12/05(火)23:46:55 No.1131792391
映画館で上映してないのはいいけど3000円ぐらいでプレミア配信とかしてくれんか プリンセスプリンセスとかアレどうなったんだよ
192 23/12/05(火)23:47:13 No.1131792492
>アニメだけでもはめふらにとっとちゃんに鬼太郎に青ブタで大渋滞起こしてるせいでスクリーン取り合いだ ポールプリンセスに蒸留所とオリジナルもあるぞ
193 23/12/05(火)23:47:18 No.1131792517
>8日11時予約できたぜ! >このあと面接だけどなんとかなるだろ! 学生か?
194 23/12/05(火)23:47:49 No.1131792678
>8日はとりあえず早く会場行ったらいいの? >特典とかもらうの初めてでわからん モギリの人に半券渡すとき交換でもらえるよ
195 23/12/05(火)23:48:24 No.1131792851
予約はTOHOは3日前からよ
196 23/12/05(火)23:48:57 No.1131793018
1週間やるのに初日で得点無くなるってそんな無慈悲なことがあるのか…
197 23/12/05(火)23:49:11 No.1131793090
一番内容薄い予想かんじに予想すると80pのうち半分が漫画1話の40pでもう半分がキャラ紹介で残りに描き下ろしくらいかな?
198 23/12/05(火)23:49:35 No.1131793242
うちの県ではやってないわ…両隣の県でも…
199 23/12/05(火)23:49:36 No.1131793249
>1週間やるのに初日で得点無くなるってそんな無慈悲なことがあるのか… 人気作品だったり公式が数見誤ったりで割とある
200 23/12/05(火)23:49:38 No.1131793260
6ポイント貯まってたし予約してきた
201 23/12/05(火)23:50:07 No.1131793407
>一番内容薄い予想かんじに予想すると80pのうち半分が漫画1話の40pでもう半分がキャラ紹介で残りに描き下ろしくらいかな? 「」の予想を聞くほど無駄な行為もないさね
202 23/12/05(火)23:50:15 No.1131793454
特典はワンピースとかならともかくそんなに数がなかったりもするから…
203 23/12/05(火)23:50:32 No.1131793533
>プリンセスプリンセスとかアレどうなったんだよ 女装アニメ?
204 23/12/05(火)23:50:33 No.1131793548
映画年に4回ぐらいしか見ないけど 会員になってたほうがいいかしら
205 23/12/05(火)23:50:57 No.1131793654
座席分は用意してるとは思うけど 場所によっては数日分だけ用意とかはあると思う 後半人こなかったら在庫になるからね
206 23/12/05(火)23:51:00 No.1131793670
>一番内容薄い予想かんじに予想すると80pのうち半分が漫画1話の40pでもう半分がキャラ紹介で残りに描き下ろしくらいかな? 再掲よりも場面写載せてそう
207 23/12/05(火)23:51:19 No.1131793777
>映画年に4回ぐらいしか見ないけど >会員になってたほうがいいかしら うちの近所は2回見るだけで年会費の元が取れてダメだった 商売になるのか?
208 23/12/05(火)23:51:26 No.1131793811
特典てのは最悪逃しても惜しくないようなやつにしてもらえねえかなあという気持ち
209 23/12/05(火)23:52:09 No.1131794047
色々グッズも売るけど原作者以外のはイマイチ
210 23/12/05(火)23:52:12 No.1131794068
会員になる場所によってサービス違うけど ポイントたまって期限が短いとかじゃなけりゃ入っておいた方がいいよ 1年に一回行くか行かないかとかならいらないかもだが
211 23/12/05(火)23:52:23 No.1131794124
クリアファイルぐらいにして冊子は別途出版してくれや…
212 23/12/05(火)23:52:36 No.1131794195
今度出る画集に即収録…とかはないだろうなぁ
213 23/12/05(火)23:52:49 No.1131794266
>商売になるのか? 人来ないことにはどうにもならんから… あとグッズとか一緒に買ってもらえるかもしれないし
214 23/12/05(火)23:53:12 No.1131794395
ダン飯のアニメ あんまり宣伝活動が上手くない気がしている
215 23/12/05(火)23:53:15 No.1131794410
>映画年に4回ぐらいしか見ないけど >会員になってたほうがいいかしら 同じところ通うかどうかかなぁ ちなみに立川シネマシティだと年会費取るけど平日1000円とか激安
216 23/12/05(火)23:53:18 No.1131794426
>今度出る画集に即収録…とかはないだろうなぁ 画集は分からんがバイブル2巻とかは割とありうるラインだと思う
217 23/12/05(火)23:53:18 No.1131794429
>クリアファイルぐらいにして冊子は別途出版してくれや… うーん…それじゃ地上波待つわってされない?
218 23/12/05(火)23:53:48 No.1131794600
正直なところ先行上映だけなら行かなかったしね 1月から放送始まるし
219 23/12/05(火)23:54:42 No.1131794866
オレの県やらない! しかも隣の県でも端っこでしかやってない!
220 23/12/05(火)23:54:43 No.1131794878
俺もこのスレでアニメ化するって知ったし…
221 23/12/05(火)23:54:46 No.1131794901
こういう系統でオバロの小説が10万超えてるとか聞いたけど本当なのかね
222 23/12/05(火)23:55:12 No.1131795011
冊子のために行くかなあと言われると確かにそう でも作者が作者だからな…
223 23/12/05(火)23:55:56 No.1131795233
>正直なところ先行上映だけなら行かなかったしね >1月から放送始まるし まあ同じ内容のパンフとか出てたらそっちだけ買って済ませてた気はする
224 23/12/05(火)23:56:30 No.1131795417
年末のクソ忙しいときに3週間限定上映でしかも特典描き下ろしか…日曜しか空いてないんだよぉ!
225 23/12/05(火)23:57:04 No.1131795572
音響のためにスクリーンで見に行くんだ 特に立川
226 23/12/05(火)23:57:08 No.1131795588
もう来月だけどどこの局で何時にやるか情報出た?
227 23/12/05(火)23:57:14 No.1131795612
一月からなのか放送
228 23/12/05(火)23:58:06 No.1131795848
住んでてよかった立川
229 23/12/05(火)23:58:14 No.1131795882
>冊子のために行くかなあと言われると確かにそう >でも作者が作者だからな… 冒険者バイブルがなぁ…