23/12/05(火)22:31:00 ライブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/05(火)22:31:00 No.1131764182
ライブアライブやるよー! https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 近未来とは
1 23/12/05(火)22:31:43 No.1131764436
一回しかついてこないとは根性ないのだ
2 23/12/05(火)22:31:50 No.1131764492
近未来ってなんだ?
3 23/12/05(火)22:32:15 No.1131764686
近未来とは1994年から見て近い未来だよ
4 23/12/05(火)22:32:45 No.1131764916
プロレスも流行ってるしミサワもムトーも現役だから近未来
5 23/12/05(火)22:33:14 No.1131765100
岩石の先は天使の小びんか昭和キントト砲の二択だからねぇ そこからヒヨヨッコになると最終形態だけどキントトもなかなか強い
6 23/12/05(火)22:34:21 No.1131765556
トイレに少年はまあまだいいとしてタロイモが怪しすぎる
7 23/12/05(火)22:34:26 No.1131765593
個人的には忍法矢車草と同じ貫通3マス範囲のプラズマスパークも好き 火力は普通だけども
8 23/12/05(火)22:35:24 No.1131765946
リュージんフカフカ
9 23/12/05(火)22:35:41 No.1131766079
しかもこれが繰り返し使える攻撃アイテムという ちょっと溜めはあるけど
10 23/12/05(火)22:37:37 No.1131766825
攻撃範囲的にはプラズマスパークが一番広い
11 23/12/05(火)22:38:18 No.1131767076
ネオゲッター1の必殺技だねプラズマサンダー
12 23/12/05(火)22:39:23 No.1131767508
プラズマスパークはウルトラマンの光の国の人口太陽かな
13 23/12/05(火)22:39:28 No.1131767542
ネオゲは2はプラズマソードで3はプラズマブレイクだから2号も3号も出力される最終必殺技は同じくらいの威力なんだよね
14 23/12/05(火)22:40:11 No.1131767818
実際2も3も活躍してて強いもんねネオゲ
15 23/12/05(火)22:40:36 No.1131767953
最大の弱点はゲッター線使って無いから燃料切れ起こしやすい所だよね
16 23/12/05(火)22:41:33 No.1131768301
やっぱつええぜ!キョクシン2号!
17 23/12/05(火)22:42:54 No.1131768790
今出てるこいつらが最後の編成でここからレベル上げても同じ編成になる いわゆるファイナルクルセイダーズ
18 23/12/05(火)22:42:54 No.1131768793
どんどんカメでなんとかするかブレイクダウンするしかなくなっていくバランスよくないよね…
19 23/12/05(火)22:43:49 No.1131769127
ただのクルセイダーズじゃなくてクルセイダーズRSなのだ RSが何の頭文字かは不明だけどレジストサイコって説があるのだ でもレジストサイコだったらRPじゃないのだ?
20 23/12/05(火)22:44:40 No.1131769472
クルセイダーズRSになってマタンゴ落とすんだよね マタンゴ食ってるからサイコに耐性あるんだよな
21 23/12/05(火)22:45:07 No.1131769652
ラリってるからサイコ効きづらいって奴
22 23/12/05(火)22:45:20 No.1131769719
そうヒヨヨッコ砲は高い基礎ダメがあるけど精神属性だから対サイコの精神属性耐性あるやつには通りが悪いのだ そこで飛具属性で同じぐらいダメージの出る昭和キントト砲の出番なのだ
23 23/12/05(火)22:46:06 No.1131770014
近未来編は現代のヤバいネタ凄いブッ込んでるもんね 現代編が格闘馬鹿だった分猶更濃縮された
24 23/12/05(火)22:47:24 No.1131770557
オチがNEXT NEW CHALLENGERだしな
25 23/12/05(火)22:48:24 No.1131770975
最強技は大激怒岩盤割りだけど?(実は浴びせ蹴りも最強だった)
26 23/12/05(火)22:48:28 No.1131771004
でもあびせ蹴りを使ってないからりゅーじんちゃんはわりと頑張った方なのだ でもあびせ蹴りがあるともうお前と気合溜めだけでよくね?ってなっちゃうのだ
27 23/12/05(火)22:48:50 No.1131771140
隠し技は大激怒岩盤割りのほうだしな…
28 23/12/05(火)22:49:17 No.1131771296
>でもレジストサイコだったらRPじゃないのだ? 某ソシャゲもリユニバースでRSだったりするからなんか独自の文字の取りかたなのかもなのだ…
29 23/12/05(火)22:50:19 No.1131771734
そういえば松さンも妙子のパンチを装備できた気がするな
30 23/12/05(火)22:51:15 No.1131772064
松はロボじゃないからアクセに武器装備しても当然技は増えないのだ…
31 23/12/05(火)22:52:08 No.1131772421
負のイメージで相手のレベルをさげるのだ
32 23/12/05(火)22:53:00 No.1131772750
なんで筑波研究所に珍走団のクルセイダーズの資料があるんだろうねぇ
33 23/12/05(火)22:53:14 No.1131772837
マツイケンイチ…一体なに松なんだ…
34 23/12/05(火)22:54:01 No.1131773167
実はマックスのパワーとモーガンのパワーとイヤウケアの力もわりと有用だったのだ ナムの足技はリュージンちゃんもよく頼ってたしトゥーラハンの反撃足腕封じも強いのだ カッコだけのルチャ野郎だけはカッコだけのルチャ野郎なのだ…
35 23/12/05(火)22:54:54 No.1131773555
長射程技欲しいから噛みつき寄越せなのだ
36 23/12/05(火)22:54:59 No.1131773590
てかルチャ野郎のFシュタイナーは敵が移動すると地面に激突して自分だけダメージ食らうから笑う
37 23/12/05(火)22:56:20 No.1131774135
止まったまんまじゃなっちまうぞゾンビなのだ
38 23/12/05(火)22:56:21 No.1131774144
その手の系列の自爆技は原始のズドゲラデインくらいしか無いから珍しい
39 23/12/05(火)22:56:39 No.1131774280
いつか、やがていつかはと一体どれほどのゲームを買って積んできた!
40 23/12/05(火)22:57:12 No.1131774494
実はトイレに寄らずに松がいない状態でもここにこれるのだ そうするとここで松が登場して参戦してくれるのだ
41 23/12/05(火)22:57:26 No.1131774581
ルチャ野郎の飛び技は即発動だから自爆することまずなくない?
42 23/12/05(火)22:57:29 No.1131774611
その割によんはちや鈴木爆発とかは既プレイという
43 23/12/05(火)22:58:59 No.1131775246
怖いホラーとびびるホラーがあるけどずんだもんはびびるホラーがだめなのだ… バイオはいけるけど写真撮るやつの零はだめなのだびびるのだ
44 23/12/05(火)22:59:49 No.1131775550
ああ後はルチャのトルネードプレスも自爆技だった >ルチャ野郎の飛び技は即発動だから自爆することまずなくない? 回避自爆はあるけど敵が回避するの珍しいから操作ミス自爆の方が多くなりそうだな
45 23/12/05(火)23:00:07 No.1131775642
松は前に出てメンチをきってただけなのだ
46 23/12/05(火)23:00:38 No.1131775851
最近はやりの8番出口ゲーでもびっくりで死んだのだ ホラーゲーとか求心が必要なのだ
47 23/12/05(火)23:01:22 No.1131776144
一応怒りの鉄拳が範囲技なのだ 正確には複数ヒット技が範囲内の敵にランダムヒットなのだ
48 23/12/05(火)23:01:40 No.1131776256
流石りゅーじん 自分に出来ない事を人にやってのける そこにしびれるあこがれるゥ
49 23/12/05(火)23:02:22 No.1131776504
JだJが姿を現したぞ
50 23/12/05(火)23:02:27 No.1131776545
最近の女性はやんちゃで困る
51 23/12/05(火)23:02:31 No.1131776573
ガードマンとまったく一緒の色だけどジェネラルというだけはあるのだ
52 23/12/05(火)23:02:33 No.1131776581
最強の先兵来たな…
53 23/12/05(火)23:04:04 No.1131777133
ジェネラルHP496で力190もあるのかそりゃ強いわ
54 23/12/05(火)23:05:15 No.1131777584
怒りの鉄拳はn回ヒット制だけどフルヒットするとわりと強いのだ
55 23/12/05(火)23:06:11 No.1131777971
タイプ2014だから1994年から大体20年後ぐらいの近未来なのだ
56 23/12/05(火)23:06:33 No.1131778104
ちょっと前じゃな
57 23/12/05(火)23:07:34 No.1131778470
つまりQOH99もちょっと前のゲーム
58 23/12/05(火)23:08:20 No.1131778729
ストリートファイター2010から4年後か
59 23/12/05(火)23:08:34 No.1131778839
リュージんちゃんのおまんこ舐めたい
60 23/12/05(火)23:08:40 No.1131778873
渾身の持ちネタ
61 23/12/05(火)23:09:02 No.1131779011
>生きているのにシンデルマン (あいつ液体人間にされるな)
62 23/12/05(火)23:09:09 No.1131779077
頭部は枝豆なのにずんだもん…
63 23/12/05(火)23:09:56 No.1131779355
W1号…いったいなんのWなんだ…
64 23/12/05(火)23:10:07 No.1131779413
やだ突然何言いだすのこのこ
65 23/12/05(火)23:10:10 No.1131779431
オマ… コ…
66 23/12/05(火)23:10:17 No.1131779464
>おまんこ プァプァプァプァー OMANKO ヘェッドショォット
67 23/12/05(火)23:10:31 No.1131779540
またりゅーじんちゃんが収監されちまうー!
68 23/12/05(火)23:11:11 No.1131779797
ツイッチパートナーになったらりゅーじんのおまんこ発言も聞けなくなるんだよな…
69 23/12/05(火)23:11:19 No.1131779849
真面目にサイコフレアが強いんよなぁ
70 23/12/05(火)23:12:37 No.1131780343
PK砲もミサイルもヤバイダメージだからなぁ
71 23/12/05(火)23:13:08 No.1131780534
W1号はHP992力48速12体44知80か キョクシン2号に比べれば本来雑魚の筈が技がガチだからマジで強いな
72 23/12/05(火)23:14:22 No.1131780993
誰かを裏に回り込ませれば
73 23/12/05(火)23:14:25 No.1131781012
さすがにガチでやると強いなW1号
74 23/12/05(火)23:14:26 No.1131781015
悪魔の力みにーつーーけたーーー
75 23/12/05(火)23:15:38 No.1131781458
やったぜ
76 23/12/05(火)23:16:04 No.1131781612
背中に反撃範囲がある珍しいボスなんだよな
77 23/12/05(火)23:16:13 No.1131781660
はいWです
78 23/12/05(火)23:16:24 No.1131781728
露骨な悲しいぽいんつ
79 23/12/05(火)23:16:36 No.1131781785
ほらきた!
80 23/12/05(火)23:16:40 No.1131781811
ワタナベノルマ達成
81 23/12/05(火)23:16:45 No.1131781838
(お父さんまだ迎えに来てくれないのかなぁ)
82 23/12/05(火)23:16:46 No.1131781842
リメイクだと液体飛び散ってマジでグロイんだよなW1号
83 23/12/05(火)23:16:57 No.1131781912
馬鹿やろう!逃げるぞ!
84 23/12/05(火)23:17:01 No.1131781930
ちなみにリメイク版では液体人間が部屋に飛び散るのだ
85 23/12/05(火)23:17:23 No.1131782045
逃げるぞりゅーじん!ツイッチリニンサン相手にゃ分が悪い!
86 23/12/05(火)23:18:23 No.1131782397
藤兵衛が作ってたら自分で操縦出来たんだけどな
87 23/12/05(火)23:20:05 No.1131782984
重いっ
88 23/12/05(火)23:20:13 No.1131783052
スクウェアはすぐこういうことするのだ
89 23/12/05(火)23:20:42 No.1131783241
昭和の男に無理なんて言葉は通用しねえ!
90 23/12/05(火)23:20:45 No.1131783268
昭和の男だ
91 23/12/05(火)23:20:47 No.1131783274
昭和の男に無理なんて言葉は通用しないぜ
92 23/12/05(火)23:20:47 No.1131783275
カオリデバイスなのだ
93 23/12/05(火)23:21:09 No.1131783407
拍子木は昭和より更に古いんじゃねえかというのはさておくのだ
94 23/12/05(火)23:21:33 No.1131783540
でも無理を通して見せるって
95 23/12/05(火)23:24:10 No.1131784446
やみBザ
96 23/12/05(火)23:24:12 No.1131784461
今お寺言ってたら空中浮遊するジュウシマツ和尚が見れたよ 多分
97 23/12/05(火)23:24:48 No.1131784663
満昭和ギリギリの昭和63年生まれだとすると2014年で26歳なのだ さすがにそれで昭和の男はアレだからだふん30過ぎぐらいだと思ってるのだ
98 23/12/05(火)23:25:41 No.1131784959
心を読んだかい
99 23/12/05(火)23:26:02 No.1131785080
この顔でヘーベルはまずいでしょう
100 23/12/05(火)23:26:19 No.1131785187
ハーイ
101 23/12/05(火)23:28:52 No.1131786091
でもヘーベル1号はリメイクでもちゃんとヘーベル1号の名前で出てるからセーフなのだ ラジコン1号はラジコンが商標権のブツだからRC1号に名前が変わってるのだ…
102 23/12/05(火)23:30:40 No.1131786765
マ マタンゴ~!
103 23/12/05(火)23:30:50 No.1131786836
マ…マタンゴ~!
104 23/12/05(火)23:30:52 No.1131786862
マ… またンゴ~www
105 23/12/05(火)23:30:59 No.1131786904
マタンゴぉ~
106 23/12/05(火)23:31:11 No.1131786970
股ンGO~
107 23/12/05(火)23:31:13 No.1131786978
マタンゴでもやっておられる?
108 23/12/05(火)23:31:47 No.1131787190
食べると気持ちが澄み渡って頭の中がマタンゴ~しか考えられなくなるのがマタンゴライトなのだ
109 23/12/05(火)23:32:01 No.1131787272
あぁ良かったマタンゴwww
110 23/12/05(火)23:32:46 No.1131787545
やべーぞ放火だ!
111 23/12/05(火)23:32:47 No.1131787548
誰も消防車を呼んでいないのである!
112 23/12/05(火)23:33:10 No.1131787690
相手は陸軍だ 侵入してきたごろつき不良の家ぐらい特定できる
113 23/12/05(火)23:33:30 No.1131787818
fu2874726.jpg マタンゴ
114 23/12/05(火)23:34:13 No.1131788068
手を洗っとる場合かー!
115 23/12/05(火)23:34:16 No.1131788085
洗っとる場合かー!
116 23/12/05(火)23:34:29 No.1131788162
シャワーで濡らしてぱんつを盗ってこれで準備万態だな
117 23/12/05(火)23:35:22 No.1131788453
一方その頃
118 23/12/05(火)23:35:42 No.1131788563
気絶してるからこっちから念力で働きかけたんかな
119 23/12/05(火)23:36:09 No.1131788731
動かすのこっちなんだなぁー!
120 23/12/05(火)23:36:27 No.1131788842
動かすの松なのマジで凄いよな
121 23/12/05(火)23:36:33 No.1131788886
昭和の男に無理は通じねぇからよぉ!
122 23/12/05(火)23:36:35 No.1131788897
昭和の男に不可能はねぇぜー!
123 23/12/05(火)23:36:48 No.1131788964
このオープニング曲が格好良く聞こえてくる
124 23/12/05(火)23:36:51 No.1131788981
古代人「マタンゴ…なにそれ怖…」
125 23/12/05(火)23:36:53 No.1131788996
影山ヒロノブの歌声が聞こえるぜ…
126 23/12/05(火)23:37:03 No.1131789067
マタンゴでもやつておられる?
127 23/12/05(火)23:37:30 No.1131789215
友彦ッ
128 23/12/05(火)23:37:48 No.1131789310
やっぱり 松は 主人公だ な
129 23/12/05(火)23:37:50 No.1131789331
冷やしリュージんいっちょう!
130 23/12/05(火)23:38:07 No.1131789416
でもAアニメのAKIRAもアキラ主人公じゃないし…
131 23/12/05(火)23:38:16 No.1131789487
アベックの男ヨシカズさん(cv島本先生)
132 23/12/05(火)23:38:16 No.1131789488
島本さんが声3パターン収録してランダムで出るようにしたシーン来たな
133 23/12/05(火)23:39:03 No.1131789748
自分が声優担当したモブを事前に漫画として描いてるの先生だけだと思うよ
134 23/12/05(火)23:39:14 No.1131789814
ろれろホゲェ!
135 23/12/05(火)23:39:27 No.1131789899
主人公はカオリと寝てるよ
136 23/12/05(火)23:39:34 No.1131789929
近未来編の同人誌を自主的に描いて2番の歌詞の公募にもこっそり投稿する島本先生だ当然のように声優もする
137 23/12/05(火)23:39:38 No.1131789959
ろれろホゲェは声がついて「燃えろ俺ぇ!」って言ってたんじゃねえかなって感じになった
138 23/12/05(火)23:39:47 No.1131790018
おきのこでラリってる…
139 23/12/05(火)23:40:09 No.1131790149
じゃあポゲラルゴォは何なんだよ!?
140 23/12/05(火)23:40:09 No.1131790151
リメイクではカッコいい叫びになってたポケラルゴォ~
141 23/12/05(火)23:41:03 No.1131790437
テーマ曲もかかって最高に盛り上がる
142 23/12/05(火)23:41:21 No.1131790552
マジでレベル上げなくても松居れば勝てるし主人公だよ
143 23/12/05(火)23:41:44 No.1131790698
ビームもド根性で跳ね返す!
144 23/12/05(火)23:41:56 No.1131790764
どうして触るんですかどうして…
145 23/12/05(火)23:41:59 No.1131790782
感電してる人に触ってはいけません
146 23/12/05(火)23:42:09 No.1131790840
ブリキ大王「ド根性ビーム返しってなにそれ…怖…」
147 23/12/05(火)23:42:14 No.1131790873
感電してる部下を助けようとするリーダーの鑑
148 23/12/05(火)23:42:39 No.1131791010
ポゲラルゴ=ど根性 なのかな…
149 23/12/05(火)23:43:23 No.1131791270
序盤でクルセイダーズについて落ちぶれたみたいなこと言ってるのいいよね
150 23/12/05(火)23:43:29 No.1131791305
心のよええたい焼きやなのか?
151 23/12/05(火)23:43:35 No.1131791342
松はAKIRAみたいにタイ焼きを老人に一万円で売り逃げ出来ない男だしな
152 23/12/05(火)23:44:01 No.1131791484
この世界情勢悪すぎなんだよな…
153 23/12/05(火)23:44:50 No.1131791746
大体陸軍で総帥のヤマザキが居る時点でこの日本の軍隊ヤバいしな 自衛隊じゃ無くて軍隊だし陸軍が最高権威だし
154 23/12/05(火)23:45:10 No.1131791851
親父も半分本気だったろうけど俺の方が一瞬早く引き金をひいちまった無法松に悲しき過去…
155 23/12/05(火)23:45:18 No.1131791894
殺されそうになって逆に殺したなのでしょうがないんだが
156 23/12/05(火)23:46:01 No.1131792126
しかも松が強すぎたからクルセイダーズ使えるんじゃないかと陸軍にのっとられる始末
157 23/12/05(火)23:46:34 No.1131792271
マタンゴ食べる変な展開からいきなり急転直下すぎるんよ
158 23/12/05(火)23:46:56 No.1131792403
血も涙もないメタ発言はよすんだ!
159 23/12/05(火)23:47:15 No.1131792501
ラリって主役ロボ初めて動かすとか言うぶっ飛んだ流れからのガチシリアス
160 23/12/05(火)23:47:32 No.1131792595
ワープしたりぱんつ改造だったり1万でたい焼き売ったりギャグみたいなのもあるけど重いんよなみんな
161 23/12/05(火)23:48:06 No.1131792738
無理を通して見せる!!!
162 23/12/05(火)23:48:13 No.1131792790
無理を通してみせるッ!!
163 23/12/05(火)23:48:15 No.1131792805
ライブは逆から読むとエビルだからね
164 23/12/05(火)23:48:30 No.1131792895
ライブアライブほど悪辣なRPGタイトル見た事無いからな 反転して読むとって夜中に言われてトイレに行けなかった
165 23/12/05(火)23:48:31 No.1131792901
ここで悪役の名乗りパート入るの好き
166 23/12/05(火)23:48:46 No.1131792973
この展開から負けることある!?ってなるけど空中戦艦が出たら真面目にやらないと負けるのだ めっちゃ強いから気をつけるのだ
167 23/12/05(火)23:48:50 No.1131792989
でも死も生の一環だし死んでも生きる意志はある
168 23/12/05(火)23:49:42 No.1131793286
本来エスパー複数乗りだったのでは説あるんだよなブリキ大王 一人で動かした松は凄い
169 23/12/05(火)23:49:43 No.1131793290
スーパーロボに戦車や飛行機で戦うハメになるほうが悲しい
170 23/12/05(火)23:49:50 No.1131793320
英語的にどうなのかしらんけど人生を生きる全うするみたいなんもかけてんのかね
171 23/12/05(火)23:50:16 No.1131793458
リメイクだと技出す時もボイス付くんだけどブリキ大王もちゃんとアキラが技名叫んだりキメ台詞言うんよね
172 23/12/05(火)23:50:58 No.1131793660
ちゃんと読むとタイトルがライブあエビルなのだ
173 23/12/05(火)23:51:00 No.1131793669
リメイクはあとでやっても2度おいしいからやってもいいんだ
174 23/12/05(火)23:51:02 No.1131793673
油断するとこの戦艦にやられる
175 23/12/05(火)23:51:08 No.1131793707
アキラの声とか真マジンガーの甲児くんだからな…
176 23/12/05(火)23:51:13 No.1131793739
リメイク版近未来編はいきなりOPアニメ始まった時点で笑った スタッフが頑張って作ってくれたそうだ
177 23/12/05(火)23:51:27 No.1131793813
陸軍の力を見せてやる!(空中戦艦 怒竜)
178 23/12/05(火)23:51:39 No.1131793889
赤羽根健治だから技の叫びが映えすぎるのよねリメイク
179 23/12/05(火)23:51:43 No.1131793906
ニコデスが出来たぐらいの昔は中古で500円だったのになのだ
180 23/12/05(火)23:51:53 No.1131793963
マジンガーの甲児くんにゲッターの竜馬だしな近未来
181 23/12/05(火)23:51:58 No.1131793981
リメイクは声付きだからマジで熱い叫びが聞ける