23/12/05(火)22:26:20 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/05(火)22:26:20 No.1131762336
こいつ技の種類めっちゃ多くない?
1 23/12/05(火)22:28:00 No.1131763014
キャプテンのを全部吸い取った
2 23/12/05(火)22:28:50 No.1131763335
しかもエッチだ
3 23/12/05(火)22:31:52 No.1131764513
音痴
4 23/12/05(火)22:32:02 No.1131764586
最強の鳳凰天駆使い
5 23/12/05(火)22:32:15 No.1131764691
分身して魔神連牙斬出すのが力技過ぎる 他の奴らはただの連続技なのに
6 23/12/05(火)22:33:21 No.1131765149
>分身して魔神連牙斬出すのが力技過ぎる >他の奴らはただの連続技なのに なんで変えたのかわかんねぇ
7 23/12/05(火)22:33:47 No.1131765330
書き込みをした人によって削除されました
8 23/12/05(火)22:33:51 No.1131765365
風塵封縛殺かっこいいよな
9 23/12/05(火)22:39:06 No.1131767386
>>分身して魔神連牙斬出すのが力技過ぎる >>他の奴らはただの連続技なのに >なんで変えたのかわかんねぇ 普通の人は分身できないからな
10 23/12/05(火)22:41:29 No.1131768275
断空剣
11 23/12/05(火)22:42:10 No.1131768527
使う武器も多様だ
12 23/12/05(火)22:42:16 No.1131768568
こいつの技ボイス一番好き
13 23/12/05(火)22:43:18 No.1131768950
ただの猟師だ
14 23/12/05(火)22:47:25 No.1131770565
ちょっと世界を救えるくらいのフィブリルがある猟師だ
15 23/12/05(火)22:48:00 No.1131770801
空破絶掌撃とか裏周りというより瞬間移動してる
16 23/12/05(火)22:48:21 No.1131770952
感性が一番好き
17 23/12/05(火)22:48:27 No.1131770993
テイルズの主人公なら普通ぐらいじゃない?
18 23/12/05(火)22:48:38 No.1131771064
今見ると異常なほど軽装だな!
19 23/12/05(火)22:49:00 No.1131771194
秘奥義も使いたい放題だ
20 23/12/05(火)22:49:43 No.1131771466
ラシュアンはこんなのがゴロゴロしてんの?
21 23/12/05(火)22:50:28 No.1131771790
公式で国に任せようをネタにしたのはちょっと嫌だったな まあ公式って昔からそういう所あるけど俺は悪くねぇとか
22 23/12/05(火)22:50:36 No.1131771825
分身したり猟師ワープとかいう意味不明な技使ったりする猟師
23 23/12/05(火)22:51:45 No.1131772275
>ラシュアンはこんなのがゴロゴロしてんの? リッドのお父さんネレイドに乗っ取られたファラのお父さんと相討ちになれる位だしね それに大昔にセイファートに選ばれた英雄レグルスがいたりもするし
24 23/12/05(火)22:52:18 No.1131772471
まあ魔神剣からして意味わからんし...
25 23/12/05(火)22:53:25 No.1131772904
需要ありそうなのに何故かリメイクされない
26 23/12/05(火)22:53:36 No.1131772967
ファラはスレ画に負けたくないから道場に通ってたらしいけど十分才能ありますよね?
27 23/12/05(火)22:54:09 No.1131773219
リメイクやリマスター積極的にやってもコスト掛かるだけで利益出ないってぶっちゃけられたしね
28 23/12/05(火)22:54:33 No.1131773386
道場に通ってもリッドには勝てなかったらしいが
29 23/12/05(火)22:55:20 No.1131773742
リッドの技全部自己流だけど 漫画版だとレイスの技を見て覚えてレイス打ち倒してたの好きなシーン
30 23/12/05(火)22:56:23 No.1131774154
シンフォニアの一件で信用無いので…
31 23/12/05(火)22:56:31 No.1131774220
リッドの魔神剣は連牙斬が特におかしいけど双牙も曲がるのを2つ同時発射して挟み撃ちさせるとかやたらテクニカルな事しててなんだこいつ…
32 23/12/05(火)22:56:46 No.1131774326
>リメイクやリマスター積極的にやってもコスト掛かるだけで利益出ないってぶっちゃけられたしね じゃあ現行機種でプレイできるように移植してくれ!
33 23/12/05(火)22:57:30 No.1131774623
>リッドのお父さんネレイドに乗っ取られたファラのお父さんと相討ちになれる位だしね 改めて考えるとやばすぎるなこれ
34 23/12/05(火)22:57:33 No.1131774640
くうは!(ザッ)ぜっしょうげき!(ドォン) がめっちゃ気持ちいいよね…
35 23/12/05(火)22:57:54 No.1131774799
PSの時点で完成度高すぎたな
36 23/12/05(火)22:58:05 No.1131774870
>リッドの魔神剣は連牙斬が特におかしいけど双牙も曲がるのを2つ同時発射して挟み撃ちさせるとかやたらテクニカルな事しててなんだこいつ… 双牙って普通の魔神剣と目の前だけにでかい判定出すやつの2連発じゃなかったっけ なんかの勘違い?
37 23/12/05(火)22:58:36 No.1131775088
なんかこいつは極光除くと風雷神剣のイメージがある
38 23/12/05(火)22:58:54 No.1131775208
>リッドの魔神剣は連牙斬が特におかしいけど双牙も曲がるのを2つ同時発射して挟み撃ちさせるとかやたらテクニカルな事しててなんだこいつ… しかもスライド移動とかできるけど使いこなせた覚えがない
39 23/12/05(火)22:58:58 No.1131775242
>リッドの魔神剣は連牙斬が特におかしいけど双牙も曲がるのを2つ同時発射して挟み撃ちさせるとかやたらテクニカルな事しててなんだこいつ… 右左で位置調整するのめっちゃテクニカルだよね 上手に当てられるとうれしい
40 23/12/05(火)22:59:00 No.1131775252
翔雨裂空撃の響きが好き
41 23/12/05(火)22:59:36 No.1131775474
>双牙って普通の魔神剣と目の前だけにでかい判定出すやつの2連発じゃなかったっけ >なんかの勘違い? 普通の魔神剣撃ったあとに両脇から挟み込むように魔神剣放つ その後の作品だと二連射になった
42 23/12/05(火)22:59:44 No.1131775526
爪竜連牙斬だけは覚えられない
43 23/12/05(火)23:00:13 No.1131775699
ワルキューレを魔神剣でハメ殺さなかった者だけがリッド使いを名乗りなさい
44 23/12/05(火)23:00:17 No.1131775717
双牙は砂漠の赤いサソリが出た時に便利だった
45 23/12/05(火)23:00:30 No.1131775794
緋凰絶炎衝がカッコよすぎるし鳳凰天駆!鳳凰天駆!から繋がるから簡単で便利すぎる
46 23/12/05(火)23:00:37 No.1131775843
グミ食べながら緋凰絶炎衝を無限に連発するマン
47 23/12/05(火)23:00:38 No.1131775853
爪竜連牙斬あんまり覚えないよね主人公
48 23/12/05(火)23:00:44 No.1131775889
俺はリッドといえば空破絶掌撃か緋凰絶炎翔だな…
49 23/12/05(火)23:00:56 No.1131775964
エッグベア狩りてえな…雷纏うか…
50 23/12/05(火)23:01:27 No.1131776177
海底洞窟のエッグベアが後で意味を持ってくるとかしらそんだったよ
51 23/12/05(火)23:01:29 No.1131776190
>爪竜連牙斬あんまり覚えないよね主人公 そもそも出てこないことも多い
52 23/12/05(火)23:01:40 No.1131776251
緋凰絶炎衝は2Dならではの技だったと思う 3Dでやられるとなんか違う…
53 23/12/05(火)23:01:52 No.1131776345
>爪竜連牙斬あんまり覚えないよね主人公 リオンとレイスのせいで裏切りキャラ専用技のイメージがあった…
54 23/12/05(火)23:01:56 No.1131776371
やれやれ系主人公
55 23/12/05(火)23:02:03 No.1131776401
リッドの双牙かっこいいけど当てづらいからまあ二連射でいいよね
56 23/12/05(火)23:02:05 No.1131776410
一番頭おかしい爪竜連牙斬はロン毛の曲芸
57 23/12/05(火)23:02:10 No.1131776440
ふ…風刃縛封…
58 23/12/05(火)23:02:36 No.1131776613
スタンもリメイクで息子の技とかオリジナル技とかシャドウしか使えなかった魔神双破斬も覚えたりとかで 技増えたよね
59 23/12/05(火)23:02:36 No.1131776615
無限極光剣もあったな
60 23/12/05(火)23:03:18 No.1131776883
アルベイン流技の開発者
61 23/12/05(火)23:03:41 No.1131777022
>一番頭おかしい爪竜連牙斬はロン毛の曲芸 君は何でもアレンジしすぎるよね!
62 23/12/05(火)23:03:43 No.1131777032
>リオンとレイスのせいで裏切りキャラ専用技のイメージがあった… どちらかというと使用者死亡確定技 ユーリは「そうりゅうれんがぁ!」だから刺されるだけで済んだ説
63 23/12/05(火)23:04:05 No.1131777138
>>一番頭おかしい爪竜連牙斬はロン毛の曲芸 >君は何でもアレンジしすぎるよね! フレンのレス
64 23/12/05(火)23:04:15 No.1131777220
>一番頭おかしい爪竜連牙斬はロン毛の曲芸 もはや違う技じゃん!
65 23/12/05(火)23:05:06 No.1131777522
>どちらかというと使用者死亡確定技 アルフェンはすぐ死ぬけどすぐ生き返る
66 23/12/05(火)23:05:18 No.1131777600
ユーリは虎牙破斬もどうかと思うよ
67 23/12/05(火)23:05:19 No.1131777605
猛虎連撃破でしょうと 押し込み力高いし上下の斬りつけ連打しながら進んでいくのがかっこいいんだ
68 23/12/05(火)23:05:30 No.1131777681
こいつ我流でこれやってんのか…?ってくらいリッドの剣技は小器用
69 23/12/05(火)23:05:53 No.1131777839
>ユーリは虎牙破斬もどうかと思うよ 切り上げた後殴って切り下ろしだっけ?
70 23/12/05(火)23:06:04 No.1131777909
レイズの猛虎連撃破はなんかバタバタしててカッコよくない
71 23/12/05(火)23:06:07 No.1131777937
エターニアの秘奥義全体的にかっこいいよね
72 23/12/05(火)23:06:09 No.1131777958
最早記憶が曖昧過ぎて何も覚えてないけど斧持ってても魔神剣撃てたっけ?
73 23/12/05(火)23:06:34 No.1131778108
あるとすれば父親存命時に指導受けてたとか…? それでもほぼ我流だろうけど
74 23/12/05(火)23:06:41 No.1131778149
モーションが変わるわけではないけど 我流のくせに剣以外も使うのが小器用すぎる…
75 23/12/05(火)23:06:48 No.1131778194
この後段々属性技出すのも理屈つけるようになって窮屈になった印象あった もっと気軽に属性技出してもいいのよ?
76 23/12/05(火)23:06:49 No.1131778201
拳士がやるような挙動を剣でやる猟師 空破絶掌撃とかはもうジュードとかリーガルの領域だろ
77 23/12/05(火)23:07:21 No.1131778403
ブルースラッグ系のせいでこいつに槍持たすのダメだな!!ってなってしまった
78 23/12/05(火)23:07:27 No.1131778428
装備できる武器の種類も多くない?
79 23/12/05(火)23:07:35 No.1131778476
この猟師つえーよな…
80 23/12/05(火)23:07:55 No.1131778582
>最早記憶が曖昧過ぎて何も覚えてないけど斧持ってても魔神剣撃てたっけ? 斧でも撃つし槍でも撃つ
81 23/12/05(火)23:08:07 No.1131778657
>装備できる武器の種類も多くない? 猟師たる者状況に応じて刃物は使い分けないといけないから…
82 23/12/05(火)23:08:40 No.1131778872
>装備できる武器の種類も多くない? 大剣と槍を片手持ちする人
83 23/12/05(火)23:08:42 No.1131778889
むしろ猟師だし斧が基本だよね
84 23/12/05(火)23:08:45 No.1131778903
猛虎は龍虎よりレア技の印象
85 23/12/05(火)23:08:46 No.1131778910
初期装備が斧なんだよな
86 23/12/05(火)23:08:50 No.1131778942
>装備できる武器の種類も多くない? 剣・短剣・槍・斧と初期三作の主人公は多彩だよね その後の作品でクレスとスタンとリッドから盾没収したのは未だに許さない
87 23/12/05(火)23:09:06 No.1131779047
剣斧槍使えるのって二人だけ?
88 23/12/05(火)23:09:07 No.1131779052
属性は大事だよしっかり教えてくれるウンディーネ戦のチンクエディア
89 23/12/05(火)23:09:09 No.1131779076
>>最早記憶が曖昧過ぎて何も覚えてないけど斧持ってても魔神剣撃てたっけ? >斧でも撃つし槍でも撃つ なんなら装備無しでも撃てるぞ
90 23/12/05(火)23:09:12 No.1131779089
>最早記憶が曖昧過ぎて何も覚えてないけど斧持ってても魔神剣撃てたっけ? 剣槍斧どれでも共通だぜ! むしろ斧は斬撃特化なので威力が高い場合が多い
91 23/12/05(火)23:09:22 No.1131779149
クレスさんにはアルベイン流肩からビームがある
92 23/12/05(火)23:09:23 No.1131779159
スタンはどうだっけ
93 23/12/05(火)23:09:56 No.1131779357
なんか違う閃空烈破 端まで飛んでく裂空斬 ワープする空破絶掌撃 分身する魔神連牙斬 秘奥義に繋がるだけの風刃縛封 なんだこいつ…
94 23/12/05(火)23:10:11 No.1131779434
>>装備できる武器の種類も多くない? >大剣と槍を片手持ちする人 ポーズ共通だから仕方ないけど斧とか槍を片手で端部分水平に持つとかいうヤバイ筋肉
95 23/12/05(火)23:10:17 No.1131779470
ルドガーも双剣ハンマー双銃と結構多彩
96 23/12/05(火)23:10:31 No.1131779538
>スタンはどうだっけ 旧作だと槍や斧装備出来るけど晶術や奥義が使えなくなる リメイクだと全キャラ武器種固定になったのでディムロスしか使えない
97 23/12/05(火)23:10:53 No.1131779692
槍の斬りモーションがすごいことになる
98 23/12/05(火)23:10:53 No.1131779693
翔雨裂空撃の使い所はついぞ分からなかった
99 23/12/05(火)23:11:37 No.1131779965
秘奥義3つ+極光術は破格
100 23/12/05(火)23:11:38 No.1131779972
マリーさん剣のイメージだからスタン達と被らないようにだろうけど 斧固定にしたのは不満だったなリメイク
101 23/12/05(火)23:11:39 No.1131779977
クレスとヴァルキューレに魔神剣撃ちまくるやつ
102 23/12/05(火)23:11:42 No.1131779994
>秘奥義に繋がるだけの風刃縛封 チャットと協力してなんか悪い事できた覚えがある
103 23/12/05(火)23:11:51 No.1131780046
EやってからPやったから閃空烈破の動きに凄い戸惑う
104 23/12/05(火)23:12:18 No.1131780216
クレスの魔神剣連発でハマるのあるある
105 23/12/05(火)23:12:26 No.1131780264
閃空烈波と空破絶掌撃のエフェクトとSE重過ぎて笑う
106 23/12/05(火)23:12:29 No.1131780276
>クレスとヴァルキューレに魔神剣撃ちまくるやつ 撃ちあい勝負すると連打力で負けるけどな…
107 23/12/05(火)23:12:37 No.1131780340
>なんだこいつ… 猟師
108 23/12/05(火)23:12:43 No.1131780370
風塵!風!縛!殺!の言い方好き
109 23/12/05(火)23:12:51 No.1131780433
クレスさんはPのドラマCDでも魔神剣ハメしててダメだった
110 23/12/05(火)23:13:12 No.1131780565
魔神剣連打と書いてアルベイン流と読む
111 23/12/05(火)23:13:32 No.1131780697
>装備できる武器の種類も多くない? 槍使いにしたいけど結局はいつもエターナルソードかラストフェンサーか遊びでドルアーガになってしまう
112 23/12/05(火)23:13:43 No.1131780763
>翔雨裂空撃の使い所はついぞ分からなかった 最後に剣がキラリと光るのがカッコいい
113 23/12/05(火)23:13:50 No.1131780805
>魔神剣連打と書いてアルベイン流と読む 実際Pで相手を近づけさせない有効な手段だったりするからな…
114 23/12/05(火)23:13:54 No.1131780830
風塵封縛殺は使いどころ限られ過ぎるけどあの斜めカットインとガシャーンってSEが気持ち良すぎる
115 23/12/05(火)23:14:07 No.1131780904
Dの閃空烈破は連続突きだからな リメイクだと閃光烈破と別物になって従来の閃空烈破も使えるようになったが
116 23/12/05(火)23:14:13 No.1131780930
>>秘奥義に繋がるだけの風刃縛封 >チャットと協力してなんか悪い事できた覚えがある マヒさせてからなら999ヒットまでつながるってやつだね ファラの一部武器でできる
117 23/12/05(火)23:14:16 No.1131780955
緋凰絶炎衝はやっぱリッドのが1番好き
118 23/12/05(火)23:14:17 No.1131780965
高レベルでもぼんやり戦ってるとワルキューレに普通に負ける
119 23/12/05(火)23:14:27 No.1131781030
ラシュアン村民ヤバい奴おすぎ!
120 23/12/05(火)23:14:31 No.1131781051
石田の雄々しい演技がとにかくカッコ良いこれに尽きる
121 23/12/05(火)23:14:54 No.1131781190
>>リッドの魔神剣は連牙斬が特におかしいけど双牙も曲がるのを2つ同時発射して挟み撃ちさせるとかやたらテクニカルな事しててなんだこいつ… >しかもスライド移動とかできるけど使いこなせた覚えがない 至近距離で使って後退すれば普通にコンボが繋がるしそこから連牙斬もきれいに当たるぞ
122 23/12/05(火)23:15:02 No.1131781228
卵強盗del
123 23/12/05(火)23:15:10 No.1131781268
>石田の雄々しい演技がとにかくカッコ良いこれに尽きる 石田?石田さんでしょ? あんたまさか…!
124 23/12/05(火)23:15:21 No.1131781346
>空破絶掌撃とか裏周りというより瞬間移動してる 分かりやすくダメージ高かったから好きだった
125 23/12/05(火)23:15:24 No.1131781362
天才のリッド 秀才のファラ って感じ
126 23/12/05(火)23:15:25 No.1131781368
キールの両親ご存命みたいだけど過去シーンだけで本編中じゃ出てこないんだよね
127 23/12/05(火)23:15:29 No.1131781407
ワルキュリアストライク!甘い甘い♪ が難易度上がるとワルキュリアストライク!レイ!になる厳しさ
128 23/12/05(火)23:15:31 No.1131781419
初期作の閃空烈破それぞれ個性的すぎる!
129 23/12/05(火)23:15:49 No.1131781512
猛虎は空中にいる時間長過ぎて少し笑う
130 23/12/05(火)23:16:01 No.1131781595
>卵強盗del 卵盗んだのは商人だから別の人だよ!
131 23/12/05(火)23:16:07 No.1131781626
裂空斬が壊れてた
132 23/12/05(火)23:16:26 No.1131781738
>>空破絶掌撃とか裏周りというより瞬間移動してる >分かりやすくダメージ高かったから好きだった ストッピングパワー高いから詠唱阻止の仕事にも活躍するぞ
133 23/12/05(火)23:16:28 No.1131781747
>普通の魔神剣撃ったあとに両脇から挟み込むように魔神剣放つ >その後の作品だと二連射になった アライズだと普通のやつの後にクロスする2本に戻ってない?
134 23/12/05(火)23:16:42 No.1131781821
技多すぎて何が斬で何が突なのかわからん
135 23/12/05(火)23:16:52 No.1131781872
>卵強盗del は?燻製肉にするぞ
136 23/12/05(火)23:16:58 No.1131781918
>初期作の閃空烈破それぞれ個性的すぎる! なんで名前同じで全部全然違うんだよ
137 23/12/05(火)23:17:00 No.1131781927
あのエッグベア大事な卵を奪われるわリッドたちに駆られて保存食にされるわと可哀想だったな だからリッド自身もショックでかかったし
138 23/12/05(火)23:17:01 No.1131781928
魔神連牙斬 が3Dになるとリッドでも魔神剣4発撃つだけになるのは悲しい
139 23/12/05(火)23:17:09 No.1131781974
ただの猟師が何で風とか雷を起こせれるんです?
140 23/12/05(火)23:17:23 No.1131782040
>技多すぎて何が斬で何が突なのかわからん 斬る攻撃が斬で突く攻撃が突!
141 23/12/05(火)23:17:56 No.1131782245
ワルキューレの盾どうすればいいか分からず魔神剣からの空中列空斬逃げで永遠戦ってたな…今でもどう戦えばよかったのか分からん
142 23/12/05(火)23:18:08 No.1131782312
>ただの猟師が何で風とか雷を起こせれるんです? 上でも言ったけど寧ろ後続で理屈つけ始めたのが窮屈感あるんだよな
143 23/12/05(火)23:18:13 No.1131782338
レイズで空破絶掌撃使えるけど挙動がおかしいよあれ
144 23/12/05(火)23:18:16 No.1131782359
セイファートの試練が受けるとその位のことでいいの!?ってなるけど なんだかんだ超常的な試練を受けたことでリッド自身の人間性がちゃんと成長してるの好き
145 23/12/05(火)23:19:06 No.1131782634
奥義へのつなぎ以外でなんのために編み出したんだ感しかない風刃縛封
146 23/12/05(火)23:19:23 No.1131782751
>セイファートの試練が受けるとその位のことでいいの!?ってなるけど それ位とはいうけどあれ追体験みたいなものだからメンタル弱いとそのまま死ぬんじゃないかな…
147 23/12/05(火)23:19:41 No.1131782841
兄がプレイしてるの横で見てて極光術のせいで技の並びが気持ち悪くなってたからディスク1で技コンプしてからセレスティアに渡航した
148 23/12/05(火)23:19:49 No.1131782881
>レイズで空破絶掌撃使えるけど挙動がおかしいよあれ かも らと
149 23/12/05(火)23:20:09 No.1131783019
>兄がプレイしてるの横で見てて極光術のせいで技の並びが気持ち悪くなってたからディスク1で技コンプしてからセレスティアに渡航した 電車とか好きそう
150 23/12/05(火)23:20:15 No.1131783060
エッグベアとかガッツリ殺されてるしキールはトラウマ直撃だしな…
151 23/12/05(火)23:20:20 No.1131783096
エターニアはスタッフがエフェクト盛り盛りを楽しんでる感じがある 雷やら操るのもそういう流れだろう
152 23/12/05(火)23:20:22 No.1131783113
アルベイン流なんて時空剣技使えるからな なんだよ時空剣技って
153 23/12/05(火)23:20:32 No.1131783180
精神が身体に同化する事象があるから下手したら戻ってこれないとかありそうなんだよな試練
154 23/12/05(火)23:20:45 No.1131783266
>電車とか好きそう ぽっぽやに喧嘩売ってんの?
155 23/12/05(火)23:20:50 No.1131783292
キールと声優のオファー取り違えたんじゃない?って当時思った ぴったりすぎた
156 23/12/05(火)23:21:06 No.1131783387
ゲスト参戦してた初期の頃だと極光壁が秘奥義扱いなの気になったな あれ身動き封じるだけだから極光剣の方がいいじゃんって
157 23/12/05(火)23:21:12 No.1131783428
閃空烈破はそれぞれで型が違いすぎて元々どういう技なのか不明すぎる…
158 23/12/05(火)23:21:52 No.1131783650
>ゲスト参戦してた初期の頃だと極光壁が秘奥義扱いなの気になったな >あれ身動き封じるだけだから極光剣の方がいいじゃんって でも発動した瞬間にBGM変わるのは熱いから許すよ
159 23/12/05(火)23:21:57 No.1131783688
>キールと声優のオファー取り違えたんじゃない?って当時思った >ぴったりすぎた 俺はキールやキラのイメージだからスクライドにびっくりしたなぁ
160 23/12/05(火)23:22:15 No.1131783779
>アルベイン流なんて時空剣技使えるからな >なんだよ時空剣技って 時を操る力があるなら時を操る剣技も生まれるだろ
161 23/12/05(火)23:22:46 No.1131783960
そういえば極光術のギミックに気が付かなくてなんとかして倒そうと試行錯誤してたんだよなあのとき リッドには多大なる負担をかけた
162 23/12/05(火)23:22:50 No.1131783989
なんかゲスト闘技場から奥義BGMみたいになったETERNAL MIND カッコいいから戦闘曲で使いたい気持ちは分かるけど
163 23/12/05(火)23:22:52 No.1131784006
近年の奥義の基礎を築いた素人
164 23/12/05(火)23:22:54 No.1131784027
>それ位とはいうけどあれ追体験みたいなものだからメンタル弱いとそのまま死ぬんじゃないかな… 経験するだけで終わりなのがちょっとふしぎというか セイファートの望む答えを感じろとかじゃなくて 知ることが大切であって何を感じてもいいよってのはなかなか珍しいと思う
165 23/12/05(火)23:22:59 No.1131784056
そもそもなんで主人公が最初に覚える技に魔神剣なんて悪役っぽい名前がついてるんだよテイルズは
166 23/12/05(火)23:23:07 No.1131784096
別にエターナルソードとは無関係な時空剣技なんなの…
167 23/12/05(火)23:23:07 No.1131784098
>エターニアはスタッフがエフェクト盛り盛りを楽しんでる感じがある >雷やら操るのもそういう流れだろう 真偽のほどは定かではないが秘奥義のカットインがディスク読み込み中の苦肉の策!って聞いてびっくりした
168 23/12/05(火)23:24:34 No.1131784591
今やると綺麗な石田でちょいちょい笑いそう
169 23/12/05(火)23:24:40 No.1131784621
>別にエターナルソードとは無関係な時空剣技なんなの… あれ無関係なの!?エターナルソード関連の武器入手で習得なのに
170 23/12/05(火)23:24:42 No.1131784629
>そもそもなんで主人公が最初に覚える技に魔神剣なんて悪役っぽい名前がついてるんだよテイルズは ただの衝撃波飛ばす技の何が魔神なんだろうな
171 23/12/05(火)23:24:48 No.1131784665
アルベイン流って時空剣技も扱ってんの?
172 23/12/05(火)23:25:13 No.1131784795
極光破がカウンター技だからゲスト参戦だと扱い面倒なんだろうなあて…
173 23/12/05(火)23:25:19 No.1131784837
猛虎連撃破の滞空時間おかしくない? まあ鳳凰天駆とかで飛んでるし今更か…
174 23/12/05(火)23:25:22 No.1131784857
紅蓮剣と断空剣使いにく過ぎるけどまあそれっぽいのに対して雷神剣とかは1人で撃てるのかお前...
175 23/12/05(火)23:26:56 No.1131785416
サンダーブレードのエフェクトはエターニアが一番好き 一撃の重みが違う
176 23/12/05(火)23:27:28 No.1131785613
翔雨裂空撃は失敗技だろこれって思ったからよく覚えてる 飛び上がってフィニッシュとか隙だらけ
177 23/12/05(火)23:28:06 No.1131785847
鳳凰天駆とか自前で炎出してるし紅蓮剣も自力で出せそう
178 23/12/05(火)23:28:31 No.1131785978
もう20年以上前のゲームなんだよな… なんならもう少しで四半世紀前の…
179 23/12/05(火)23:28:55 No.1131786105
魔法以外効かないダオスにアルベイン流剣技が効く理由が時空剣技だからじゃなかったっけ
180 23/12/05(火)23:29:47 No.1131786432
この頃は石田と保志の同時起用が多かった
181 23/12/05(火)23:30:18 No.1131786614
時空剣技はクレスの潜在能力を引き出された結果の産物なんでアルベイン流と関係あるかは不明
182 23/12/05(火)23:31:33 No.1131787119
散沙雨と魔神千裂波が隙無くて安定技すぎる
183 23/12/05(火)23:32:02 No.1131787278
まぁ魔神剣は元ネタあるし
184 23/12/05(火)23:32:44 No.1131787536
奥義は強い奴多いけど上位技が碌なのがない…
185 23/12/05(火)23:33:25 No.1131787777
必殺技を使うだけ良いじゃないか マニュアルにしてジャンプ斬りだけするとか安定過ぎて酷いぞ
186 23/12/05(火)23:33:49 No.1131787933
魔神剣威力低いよな
187 23/12/05(火)23:34:11 No.1131788056
>魔神剣威力低いよな アルベイン流の相手をしてもそれが言えるかな?
188 23/12/05(火)23:35:30 No.1131788503
>>魔神剣威力低いよな >アルベイン流の相手をしてもそれが言えるかな? ホーリィシンボルとメンタルシンボルつけて左右ジャンプ繰り返してるだけで回復時間になるアルベイン流奥義魔神剣
189 23/12/05(火)23:35:40 No.1131788552
リッドとキールの声優逆だろって当時言われてたの20年経ってから納得いった
190 23/12/05(火)23:37:22 No.1131789171
普通に魔神剣二連続かと思ったらなんか思ってたんと違うってなった魔神剣・双牙
191 23/12/05(火)23:37:50 No.1131789330
>まぁ魔神剣は元ネタあるし スッ
192 23/12/05(火)23:40:41 No.1131790316
初めて術中に動けるようになったのを意識してるのか 晶術の演出のテンポがめちゃくちゃいいんだよな
193 23/12/05(火)23:43:08 No.1131791171
親爺の秘奥技もなんかすごいしあれ突き詰めていったら時空剣技に行き着くのかしれん