虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/05(火)22:17:31 自分で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/05(火)22:17:31 No.1131758697

自分で探すの疲れた… なんかいいのない!?

1 23/12/05(火)22:22:00 No.1131760513

ランキングの上から見ても似たようなのばかりでこの探しかただと駄目だなって

2 23/12/05(火)22:22:06 No.1131760544

探せ すべて大体あそこらへんにある

3 23/12/05(火)22:22:34 No.1131760729

>ランキングの上から見ても似たようなのばかりでこの探しかただと駄目だなって ランキングはあんまりアテにならないからな… やっぱ自分でコツコツ探すしか無いよな…

4 23/12/05(火)22:23:29 No.1131761132

適当な単語を3つ入れて検索して出てきたやつを読むのオススメ なにこれ…ってなるのが出て来て更に疲れる

5 23/12/05(火)22:23:49 No.1131761269

最近はゲーム転生系を読んでいるよ ・彼方へ紡ぐ 現代風学園ファンタジーRPGのライバル役兼ラスボス役に転生して 女主人公とイチャイチャしながらラスボスルートから外れて悪の組織と戦う ・エロゲ転生 運命に抗う金豚貴族の奮闘記 超大作エロゲの悪役令息が学園から追放されるシーンで前世の記憶に目覚めて 追放された辺境から少しずつ成り上がっていく ・さあ、とことんレベルアップをしよう! ‐薬効チートから始める転生少女の迷宮譚‐ 死んだ少女がウィザードリィっぽい迷宮探索RPG世界に蘇って ゲーム知識でレベリングしながら次から次へと巻き起こる問題を解決していく

6 23/12/05(火)22:24:21 No.1131761488

読んでる作品の作者がたまにあとがきでおすすめ作品の話してるの趣味合って助かる

7 23/12/05(火)22:24:30 No.1131761563

機能してるランキングなんてハーメルン位なのでは…

8 23/12/05(火)22:24:57 No.1131761729

タグ検索+文字数足切りが一番掘るには効率いいという結論に達したが 地雷全部踏み抜くのでお勧めはしない

9 23/12/05(火)22:25:07 No.1131761797

更新止まってるがお隣のおすすめウィキでも覗いてみれば

10 23/12/05(火)22:25:35 No.1131761994

他人のマイページからお気に入りを探す日々だ

11 23/12/05(火)22:25:52 No.1131762121

これ読んでみようかなと思っても最終更新日が数ヵ月前だったりする

12 23/12/05(火)22:26:01 No.1131762181

>タグ検索+文字数足切りが一番掘るには効率いいという結論に達したが >地雷全部踏み抜くのでお勧めはしない 除外もいれようぜ!

13 23/12/05(火)22:26:05 No.1131762210

>機能してるランキングなんてハーメルン位なのでは… ハーメルンみたいなピックアップ式にしろとは言わないけど 更新後七日間しか日間に載れない仕組みは流用してくれとは言いたくなるね 日間に数年前に更新終了した有名作いつまで居座っているんだってなる

14 23/12/05(火)22:26:40 No.1131762486

>機能してるランキングなんてハーメルン位なのでは… 一桁~20話程度でエターするかき捨て作品を除外すれば完璧

15 23/12/05(火)22:27:00 No.1131762628

好きなワードで新着順検索しつつ20万字で足切りで掘っているな

16 23/12/05(火)22:27:29 No.1131762822

>さあ、とことんレベルアップをしよう! ‐薬効チートから始める転生少女の迷宮譚‐ お、完結してる… 後で見てみるぜ

17 23/12/05(火)22:27:30 No.1131762828

俺も200個くらいの作品読んだしそろそろなろう読者として一端かな? って思ってたがランキングを追う人とか他メディア化したのを追う人とか 物書きとしての技量とか単純に自分の好みの追究とかで 俺の知らない作品の話ばかりで自分が全然詳しくないのに気付いた エッセイとか詩とかまで追えないよ…

18 23/12/05(火)22:28:01 No.1131763025

>エッセイとか詩とかまで追えないよ… そこは多分追う必要性があんまり無いから…

19 23/12/05(火)22:28:24 No.1131763179

なろうの日刊ランキングは楽しいぞ 自分が腐っていくのを感じる

20 23/12/05(火)22:29:12 No.1131763472

エッセイはたまに見ると日本刀関連とか楽しい

21 23/12/05(火)22:29:30 No.1131763593

>エッセイとか詩とかまで追えないよ… 小説読みたいのにそこ追う必要ある!?

22 23/12/05(火)22:29:53 No.1131763750

日刊上位に異世界恋愛以外が食い込んでるとオヤってなるよね

23 23/12/05(火)22:30:27 No.1131763967

そんな…エッセイはなろうの華なのに…

24 23/12/05(火)22:31:16 No.1131764286

>日刊上位に異世界恋愛以外が食い込んでるとオヤってなるよね そもそも読みたいジャンルが人それぞれバラバラなのに総合日間で探すのは無理がある せめてジャンル別で探そう

25 23/12/05(火)22:33:11 No.1131765069

まあ投票の数に制約の無いランキングに多様性無いのってそりゃそうなるのが自然なんじゃないか?

26 23/12/05(火)22:33:15 No.1131765103

ハメは自分の好きなランキングに魔改造できるの強すぎて誰も太刀打ちできねえよ…

27 23/12/05(火)22:34:24 No.1131765581

エッセイはたまにへぇーってなるのもあって面白い 大半はまああれだけど

28 23/12/05(火)22:35:35 No.1131766027

マイナーな専門知識のエッセイは楽しい あっさい知識のファンタジー用語集的なのと素人創作論は見てられない

29 23/12/05(火)22:37:17 No.1131766712

好きな奴が連載再開してた 俺と君達のダンジョン戦争 https://ncode.syosetu.com/n7977ee/?p=2 でも書籍化決まったから連載再開ってことはポシャったら連載止まるんだろうな…

30 23/12/05(火)22:37:24 No.1131766753

総合ポイントが高いなら面白いだろうと思ってランキングで探してたけど似たような設定ばかりで

31 23/12/05(火)22:37:29 No.1131766788

所でおすすめはないのかい

32 23/12/05(火)22:37:59 No.1131766965

エーテルの夢 ~夢が空を満たす二つの世界で~ ナノマシンエーテルによって常にネットワークに接続された近未来のVRMMO物

33 23/12/05(火)22:38:11 No.1131767029

書籍化とかコミカライズされてる人で面白いと思うし電書買って応援してるんだけどで昔エタったやつが一番面白かったな…また続き書いて欲しいな…って思うのは罪でしょうか…

34 23/12/05(火)22:38:45 No.1131767238

ランキング上位でも文字数少ないのはああうんってなる 話数多いのに話数で文字数を割ったら1話1000文字以下のとかあってひえってなったこともあった

35 23/12/05(火)22:39:10 No.1131767417

せめて読みたいジャンルや展開ぐらいは言ってくれ

36 23/12/05(火)22:39:10 No.1131767421

ゴーレム大量召喚して王様ごっこするやつ読みたい fateのアイオニオンヘタイロイ的なやつ

37 23/12/05(火)22:40:40 No.1131767978

>好きな奴が連載再開してた >俺と君達のダンジョン戦争 >https://ncode.syosetu.com/n7977ee/?p=2 >でも書籍化決まったから連載再開ってことはポシャったら連載止まるんだろうな… 最近読み直してて懐かしくなったやつきたな…コロナでなんもかんも変わっちまったって実感したよ あと漫画版の政治家で笑っちゃった https://to-corona-ex.com/episodes/127716944004340

38 23/12/05(火)22:40:43 No.1131768001

>せめて読みたいジャンルや展開ぐらいは言ってくれ じゃあヒロインがいないハーレム展開も無いの異世界冒険系でいいのあるかな

39 23/12/05(火)22:40:59 No.1131768105

>ランキング上位でも文字数少ないのはああうんってなる >話数多いのに話数で文字数を割ったら1話1000文字以下のとかあってひえってなったこともあった 毎日更新とかしてたらそれが限界とかはあるんじゃない?

40 23/12/05(火)22:41:57 No.1131768443

>ランキング上位でも文字数少ないのはああうんってなる >話数多いのに話数で文字数を割ったら1話1000文字以下のとかあってひえってなったこともあった 一話当たりの文字数が少ないのって新聞なら気にならないんだけどweb小説だと致命的に感じる 次へを押すのが無視できない位に煩わしくなってくる

41 23/12/05(火)22:43:02 No.1131768846

読もうの方のタイアップコンテストのとこからつまみ食いしてもいいんじゃない

42 23/12/05(火)22:43:15 No.1131768929

>じゃあヒロインがいないハーレム展開も無いの異世界冒険系でいいのあるかな 冒険系かどうか微妙だがラドゥと旅路と獣狩りとか

43 23/12/05(火)22:43:24 No.1131768987

ネトゲキャラに転生するのがいいな

44 23/12/05(火)22:43:56 No.1131769167

ミーア様を読もう

45 23/12/05(火)22:44:08 No.1131769243

>エーテルの夢 ~夢が空を満たす二つの世界で~ >ナノマシンエーテルによって常にネットワークに接続された近未来のVRMMO物 https://ncode.syosetu.com/n1401gs/ URL忘れてた

46 23/12/05(火)22:44:50 No.1131769534

ランキング眺めてピンときたキーワードから探すってのもあり

47 23/12/05(火)22:45:28 No.1131769770

ランキングに載る最適解が数百文字で1日に何度も更新することたかざから仕方ない 一更新あたりの最低文字数を変えない運営も悪い

48 23/12/05(火)22:45:47 No.1131769883

馬鹿に追放される展開はそろそろ廃れたかな

49 23/12/05(火)22:47:05 No.1131770416

なら馬鹿を追放しよう!

50 23/12/05(火)22:47:13 No.1131770467

なろうのランキング見に行こうとしたらノクターンの方に繋がるんだけどなんでだ?

51 23/12/05(火)22:47:13 No.1131770468

>ランキングに載る最適解が数百文字で1日に何度も更新することたかざから仕方ない >一更新あたりの最低文字数を変えない運営も悪い だから文字数を話数で割る癖がついてしまった… 1話3000文字も無いやつは体感的に面白く無いのが多い

52 23/12/05(火)22:47:17 No.1131770496

>じゃあヒロインがいないハーレム展開も無いの異世界冒険系でいいのあるかな ヒロインなしとなると女主人公で恋愛しないのを探した方が早いな ・悪役令嬢はキャンピングカーで旅に出る ~愛猫と満喫するセルフ国外追放~ 転生者がキャンピングカーを召喚できるスキルを使って国外脱出して 猫と一緒に異世界を旅する(冒険とはちょっと違うかもしれない) ・ミニゴブリンから始まる神の箱庭~トンデモ進化で最弱からの成り上がり~ クソ雑魚ゴブリンに転生した少女がよくある進化システムを使って少しずつ強い種にのしあがっていく ・ホーム(自宅アパート12部屋)と伴に異世界へ ゲームの死亡するはずの少女に憑依したおばさんが仮想の自宅アパート世界へ行ける能力と地球から人を召喚する能力を身につけ 地球から兄を召喚して異世界で冒険者として活躍する

53 23/12/05(火)22:47:19 No.1131770512

>ゴーレム大量召喚して王様ごっこするやつ読みたい >fateのアイオニオンヘタイロイ的なやつ ゴーレムを操るって言うとハメの古代魔術師の第二の人生が浮かぶけど… 話が進むにつれて政争とか女絡みの話ばっかになってくるんだよな…

54 23/12/05(火)22:47:19 No.1131770515

最近導入がだるいとそれだけでブラバするようになってしまった

55 23/12/05(火)22:47:39 No.1131770661

ラノベの売上が下がってるとか言うけど なろう作品はなんだかんだで息が長いよね

56 23/12/05(火)22:47:53 No.1131770752

王様ごっこする系はゴーレムよりスケルトンの方が多そうだな

57 23/12/05(火)22:48:22 No.1131770959

単純に総数が多すぎるだけじゃね?

58 23/12/05(火)22:48:24 No.1131770967

女性主人公だと稀にレズゥってなるからそこもNOしたい…

59 23/12/05(火)22:48:27 No.1131770999

>ラノベの売上が下がってるとか言うけど >なろう作品はなんだかんだで息が長いよね 売上下がっているのは文庫ラノベで Web小説系の大判書籍はむしろ売上上がっているよ

60 23/12/05(火)22:48:42 No.1131771100

これからきそうなやつ教えてくれ 流行ったら古参面したい

61 23/12/05(火)22:49:24 No.1131771343

電子版が割引してたから転スラ全巻買って読んでるけど流石に面白いわ

62 23/12/05(火)22:49:28 No.1131771373

>>ラノベの売上が下がってるとか言うけど >>なろう作品はなんだかんだで息が長いよね >売上下がっているのは文庫ラノベで >Web小説系の大判書籍はむしろ売上上がっているよ つまり…?

63 23/12/05(火)22:49:34 No.1131771411

そんなもんがわかるなら敏腕編集者になってるよ!

64 23/12/05(火)22:50:05 No.1131771610

ランキングは何でこんな日本語めちゃくちゃなのが?ってのがよくあるからあてにしない

65 23/12/05(火)22:50:23 No.1131771764

>つまり…? 気にすんなってコト

66 23/12/05(火)22:50:27 No.1131771785

>つまり…? 安い文庫を好む中高生がラノベを買わなくなって お金ある大人が高い大判書籍でなろう小説を読むようになった感じ?

67 23/12/05(火)22:50:44 No.1131771877

次にくるライトノベル大賞でも見なさい

68 23/12/05(火)22:50:48 No.1131771905

悪役とか脇役転生モノでいい感じのあったら教えて❤️

69 23/12/05(火)22:51:04 No.1131772004

>これからきそうなやつ教えてくれ >流行ったら古参面したい 外れスキルだからと追放された《∞チートアビリティ》が強すぎて草も生えない件〜偶然助けた第三王女にどちゃくそ溺愛されるし、前よりも断然楽しい生活送ってます〜 今新着見て最初に全1話だった奴だよ 読んだら感想きかせてくれよな

70 23/12/05(火)22:51:28 No.1131772154

配信に致命的に向いてない女の子再開してるよ 再開というか書き溜め終わった(終わってない)から投下し始めてるだけだけど そういやリビルドも書き溜めて投下のタイプだったよなあ…WEB版再開しねえかなあ…

71 23/12/05(火)22:51:30 No.1131772171

少子化しているんだから子供をメインターゲットにしているラノベはそりゃ先細っていくよなって

72 23/12/05(火)22:51:45 No.1131772276

コミカライズ始まって良さげなやつの原作読むくらいが事故率は低い たまによく頑張ったなって気分になるのもご愛嬌

73 23/12/05(火)22:51:51 No.1131772301

VRMMO系でプレイヤーのリアル事情がいい塩梅で話に影響してるのが好き 正義の爆弾魔がなかなか良かった

74 23/12/05(火)22:52:37 No.1131772595

再開といえば猫猫来てたな

75 23/12/05(火)22:52:42 No.1131772630

なんなら小説全体で見ればラノベ健闘してね?みたいな話も有るし気にしてもな

76 23/12/05(火)22:52:55 No.1131772718

>ヒロインなしとなると女主人公で恋愛しないのを探した方が早いな 女主人公のハイファンタジーはヒーローなしは珍しくないけど 男主人公のハイファンタジーは99%くらいヒロインいるんだよね

77 23/12/05(火)22:52:57 No.1131772732

アプリの巻丸4だとフィルター掛けられるから それで転生だの勘違いだの掛けまくって探す ランキングが除草剤を撒いた庭のように何も出てこねえ…

78 23/12/05(火)22:52:58 No.1131772737

楽しかった完結作の作者が定期的に見に行っても動きないと辛い

79 23/12/05(火)22:53:32 No.1131772947

>電子版が割引してたから転スラ全巻買って読んでるけど流石に面白いわ 書籍版は知らんがよくあんなの胸焼けしないで読めるな… とは思うが恐らく単純にラノベ読み過ぎたせいなんだろうな 十年後には転スラ読者が流行作品に文句言ってそう

80 23/12/05(火)22:53:35 No.1131772958

チートとか転生なしで面白い作品読みたいけど そういう作品もどっかにはあるんだろうなあ

81 23/12/05(火)22:53:56 No.1131773122

これナイスな新人とかどうやって目について発掘されるんだろ? 毎日なろう片っ端から読みまくってるプロ読者とかいるんかな

82 23/12/05(火)22:54:01 No.1131773163

>Web小説系の大判書籍はむしろ売上上がっているよ じゃあ書籍版出ますって告知のあとエタってる作品達は…?

83 23/12/05(火)22:54:04 No.1131773184

>VRMMO系でプレイヤーのリアル事情がいい塩梅で話に影響してるのが好き >正義の爆弾魔がなかなか良かった 身バレしてロールプレイ辞めてキャラクリし直した子かわうそ…ってなった

84 23/12/05(火)22:54:09 No.1131773218

>女主人公のハイファンタジーはヒーローなしは珍しくないけど >男主人公のハイファンタジーは99%くらいヒロインいるんだよね 何だかんだ華が有った方が読まれるから…

85 23/12/05(火)22:54:29 No.1131773365

男主人公モノのヒロインの何がダメって 俺は恋愛系を読みたい訳じゃ無いのに何十話もかけて突然恋愛話やられる所 ハーレムも同じ

86 23/12/05(火)22:54:30 No.1131773370

>十年後には転スラ読者が流行作品に文句言ってそう 入り口は何でもいいし見る目も何年かかけて仕上がるからなー

87 23/12/05(火)22:54:39 No.1131773428

華はあるに越したことはないからな… 女向けでもあればお得

88 23/12/05(火)22:54:42 No.1131773449

>チートとか転生なしで面白い作品読みたいけど >そういう作品もどっかにはあるんだろうなあ 「エノク第二部隊の遠征ごはん」とか「片田舎のおっさん、剣聖になる」とか

89 23/12/05(火)22:54:51 No.1131773531

>チートとか転生なしで面白い作品読みたいけど >そういう作品もどっかにはあるんだろうなあ 仮にあってもここの読者層にそういう面白さが求められてるかマッチするからはまた別だからなあ

90 23/12/05(火)22:55:07 No.1131773653

>男主人公のハイファンタジーは99%くらいヒロインいるんだよね 出てくるキャラ男バッカで固められるとホモかなってなっちゃうし…

91 23/12/05(火)22:55:19 No.1131773736

ヒロイン要らないという気持ちが有る訳ではないがヒロイン登場で面白い部分なスポイルされることが多いのがな

92 23/12/05(火)22:55:20 No.1131773748

web小説読み経験値を消したいと思った事はある

93 23/12/05(火)22:55:27 No.1131773787

一般なんてラノベ以上に暗澹たるものだからな…

94 23/12/05(火)22:55:35 No.1131773835

>チートとか転生なしで面白い作品読みたいけど >そういう作品もどっかにはあるんだろうなあ サバ読みとかおすすめしたいけどヒロインが早い段階で退場しちゃうからな…

95 23/12/05(火)22:55:36 No.1131773840

これが自分探しの旅か・・・

96 23/12/05(火)22:56:05 No.1131774038

聖者無双はヒロインなしなまま完結してエピローグでも最終的に誰と結婚したか不明のままだったよ

97 23/12/05(火)22:56:16 No.1131774107

ラノベの大賞がもうWeb小説とだいたい合体して 編集者がWeb小説読んでるからね

98 23/12/05(火)22:56:45 No.1131774322

売れてる奴は順当に面白いなやっぱ

99 23/12/05(火)22:57:02 No.1131774433

>>電子版が割引してたから転スラ全巻買って読んでるけど流石に面白いわ >書籍版は知らんがよくあんなの胸焼けしないで読めるな… >とは思うが恐らく単純にラノベ読み過ぎたせいなんだろうな >十年後には転スラ読者が流行作品に文句言ってそう 書籍版はしらんけどたまに読み返すとめっちゃ面白く感じるからいいじゃん

100 23/12/05(火)22:57:10 No.1131774469

逆にノクタで全然エロやらないやつは俺はエロのためによんでるんだよってなる

101 23/12/05(火)22:57:13 No.1131774501

中高生がラノベに行かず児童レーベルに残るようになったって記事は読んだ覚えがあるな そこらへんのジャンル皆無ななろうには無縁な話だ

102 23/12/05(火)22:57:23 No.1131774565

カクヨムで読んでる青春ものが元々主人公の周りは女ばかりだったのだが急に恋愛っぽく舵を切ってきたので上手くさばいてくれよと祈るばかり

103 23/12/05(火)22:57:38 No.1131774684

>読んだら感想きかせてくれよな なんかなろうから消えてる?エラーでるな

104 23/12/05(火)22:58:02 No.1131774851

児童レーベルは俺がガキのころにも中高生向け施策してたし実を結んだってことか

105 23/12/05(火)22:58:11 No.1131774916

恋愛無しだと女主人公だけどCNPとか信仰値カンストの神官とか

106 23/12/05(火)22:58:13 No.1131774933

本好き2まだかな

107 23/12/05(火)22:58:18 No.1131774969

10万pt超えてて潜在読者が一杯いそうな作品も平気で2巻3巻打ち切りになるのが商業の怖いところ

108 23/12/05(火)22:58:44 No.1131775141

児童書ってたまにトンでもない名著があるからな…

109 23/12/05(火)22:59:08 No.1131775301

>出てくるキャラ男バッカで固められるとホモかなってなっちゃうし… 俺は隠さずに男同士でロマンスするし

110 23/12/05(火)22:59:08 No.1131775306

>ヒロイン要らないという気持ちが有る訳ではないがヒロイン登場で面白い部分なスポイルされることが多いのがな 主人公一人のときはいいけどヒロインや仲間がでてくるとおもしろくなくなるのはよくあるね

111 23/12/05(火)22:59:16 No.1131775356

最近やってるのは批判コメントばっかしてる奴のページに飛んでそいつが評価してる作品を読む

112 23/12/05(火)22:59:17 No.1131775365

好きな小説貼るね 魔法少女を助けたい https://ncode.syosetu.com/n0267cc/ おじさんと海 https://novel18.syosetu.com/n3680db/ 凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ https://ncode.syosetu.com/n1560fy/ 引き籠もりヒーロー https://ncode.syosetu.com/n4394dw/ オカルトちゃんねる https://ncode.syosetu.com/n8125fg/

113 23/12/05(火)22:59:21 No.1131775397

本好きも児童書なんだよな…なんかすごいな…

114 23/12/05(火)22:59:22 No.1131775401

児童レーベルに移ってからスレイヤーズ読んでないこと思い出した 読もうかな…

115 23/12/05(火)22:59:44 No.1131775529

ゴーレムって言ったらノゾミは無慈悲なディストピアの女王が思い浮かぶけど あれ生産チート建国系で召喚とかいらんやつだしな…

116 23/12/05(火)22:59:47 No.1131775540

書籍1巻出ます!って言って発売されてから 完全に更新止まってて2巻がポロっとでて web更新再開したくたばれスローライフとかあるから望みは捨てないほうがいい でも割烹に何も書かずに放置で突然また再開って ありがたいけど待ってる側としてはちょっと…ってなる

117 23/12/05(火)22:59:57 No.1131775596

ストーリーはどれもかなり好きなのにヒロインが死ぬほど好みに合わなくて恋愛要素が挟まるたびにぐおお…ってなりながら読んでる作者がいる

118 23/12/05(火)23:00:12 No.1131775683

>本好きも児童書なんだよな…なんかすごいな… あんなエグいの児童書にしていいのか…

119 23/12/05(火)23:00:14 No.1131775707

>最近やってるのは批判コメントばっかしてる奴のページに飛んでそいつが評価してる作品を読む そう言うお前はどういう作品が好きなんよ?ってなる気持ちはある

120 23/12/05(火)23:00:53 No.1131775944

>ストーリーはどれもかなり好きなのにヒロインが死ぬほど好みに合わなくて恋愛要素が挟まるたびにぐおお…ってなりながら読んでる作者がいる あなたは好きだけどあなたの女の趣味は嫌い的な?

121 23/12/05(火)23:00:58 No.1131775977

>10万pt超えてて潜在読者が一杯いそうな作品も平気で2巻3巻打ち切りになるのが商業の怖いところ こういっちゃなんだが無料だから読まれてるみたいなとこもあるしな

122 23/12/05(火)23:01:19 No.1131776126

昭和38年にまた一人批判コメント劇場あった

123 23/12/05(火)23:01:20 No.1131776132

自動レーベルの絵もシコれるやつ増えたよね そのうちなんじゃひなたまるとかのエロも出るんだろうか

124 23/12/05(火)23:01:23 No.1131776148

>外れスキルだからと追放された《∞チートアビリティ》が強すぎて草も生えない件~偶然助けた第三王女にどちゃくそ溺愛されるし、前よりも断然楽しい生活送ってます~ これ書籍化作家じゃん 古参ヅラするには外れだな

125 23/12/05(火)23:01:27 No.1131776178

引き籠もりヒーローの作者は書籍化ポシャってもクラファンで復活する位に固定ファンついてるからなぁ…

126 23/12/05(火)23:01:30 No.1131776195

>そう言うお前はどういう作品が好きなんよ?ってなる気持ちはある 意外とまっとうに良いやつばかりだったら尊敬できる

127 23/12/05(火)23:01:45 No.1131776290

売り物として売れるはまた別の話だからなぁ

128 23/12/05(火)23:01:59 No.1131776386

俺はこの主人公がつええしてる展開がみてえんだ このヒロインとのいちゃいちゃ回いらねえんだよいつまで続けんだよ ってのは最強もの漁ってるとわりと当たる

129 23/12/05(火)23:02:05 No.1131776412

>児童レーベルに移ってからスレイヤーズ読んでないこと思い出した >読もうかな… 児童レーベル!?

130 23/12/05(火)23:02:13 No.1131776465

ゴブリンの王国はヒロインいるって言っていいのかな 王様の行動の理由ではあるけど

131 23/12/05(火)23:02:50 No.1131776704

>こういっちゃなんだが無料だから読まれてるみたいなとこもあるしな 商業行ったweb漫画でもよくあったやつだ…

132 23/12/05(火)23:03:11 No.1131776844

>引き籠もりヒーローの作者は書籍化ポシャってもクラファンで復活する位に固定ファンついてるからなぁ… その無限の先へが失敗したのはマジでご愁傷さまとしか言いようがない……話は面白いのに だからこそクラファン復活が凄い嬉しかった

133 23/12/05(火)23:03:21 No.1131776904

>引き籠もりヒーローの作者は書籍化ポシャってもクラファンで復活する位に固定ファンついてるからなぁ… あれ継続的にクラファン成功してるの凄いわ なんか杉田がラジオやってくれてたし

134 23/12/05(火)23:03:35 No.1131776980

>児童レーベル!? 角川つばさ文庫はラノベの児童書籍化をよくやってるレーベル

135 23/12/05(火)23:03:44 No.1131777037

恋愛要素なんてDBの悟空さとチチぐらいのサッと終わる展開でいいんだよ しっかりねっとりやりたいなら恋愛ジャンルでやってほしい

136 23/12/05(火)23:03:45 No.1131777039

>>10万pt超えてて潜在読者が一杯いそうな作品も平気で2巻3巻打ち切りになるのが商業の怖いところ >こういっちゃなんだが無料だから読まれてるみたいなとこもあるしな 文庫と違って高いんだよね大体1000円超えてて 加筆があったとしてもちょっと手が出ないなってのはある 装丁凝ってたり5割以上加筆とか狂ったようなのは買う気になるけど

137 23/12/05(火)23:04:05 No.1131777141

そういやなろう運営が始めたエロSNSのコミッションに そのうち小説も追加される予定あるんだっけか エロしかないのが微妙だけどそこで成功する作者も出てくるのかな

138 23/12/05(火)23:04:33 No.1131777327

鋼殻のレギオスですら児童書だぞ

139 23/12/05(火)23:05:02 No.1131777499

18禁はむしろ専用サイトに隔離された方がハッピーよね

140 23/12/05(火)23:05:09 No.1131777549

児童書もラノベもレーベルが基準よ

141 23/12/05(火)23:05:17 No.1131777597

>そういやなろう運営が始めたエロSNSのコミッションに >そのうち小説も追加される予定あるんだっけか >エロしかないのが微妙だけどそこで成功する作者も出てくるのかな ノベルピアよりは流行ってほしい

142 23/12/05(火)23:05:21 No.1131777625

ギスオンだって多分絵本だし

143 23/12/05(火)23:05:23 No.1131777636

書籍化作品のイラスト見てイメージ高めてwebの方を読むみたいなとこはある

144 23/12/05(火)23:05:25 No.1131777651

>文庫と違って高いんだよね大体1000円超えてて >加筆があったとしてもちょっと手が出ないなってのはある >装丁凝ってたり5割以上加筆とか狂ったようなのは買う気になるけど イラストが良くってあのシーン挿絵ありそうだし見てみたい!ってなった時とかは買う

145 23/12/05(火)23:05:31 No.1131777687

単純になろうで人気ってかポイント稼ぎやすい作品を作れてるかどうかと それがいざ書籍化やらでなろう外にでたときに人気がでやすいものになってるかどうかは話が全く別だろうからな…

146 23/12/05(火)23:05:41 No.1131777758

ステータスとかゲームでありがちな掲示板は縦書きだと読みにくいしこれなら書籍版じゃなくてもWeb版でいいやってなっちゃうしな

147 23/12/05(火)23:05:55 No.1131777856

まだ2話目で転生先の森でキャーて声が聞こえたらあー↓ってなる奴

148 23/12/05(火)23:06:05 No.1131777920

onacoは期待しない方がいいよ… 最低額1万からとかよっぽと著名な作者じゃないと依頼なんてこない

149 23/12/05(火)23:06:08 No.1131777951

やはり児童文庫か

150 23/12/05(火)23:06:09 No.1131777961

>ギスオンだって多分絵本だし 勃 起 術

151 23/12/05(火)23:06:23 No.1131778037

ヒロインAとのデート回1 ヒロインAとのデート回2 ヒロインAとのデート回3 ヒロインBとのデート回1 ヒロインBとのデート回2 ヒロインCとのデート回1 … みたいになっているハーレム冒険ものはさっさとデート回終われや!ってなるわぁ

152 23/12/05(火)23:06:31 No.1131778096

>ステータスとかゲームでありがちな掲示板は縦書きだと読みにくいしこれなら書籍版じゃなくてもWeb版でいいやってなっちゃうしな 縦書きデータのみづらさはTRPGとかのルルブでも割とよくあるな…

153 23/12/05(火)23:06:53 No.1131778225

onacoはここでも定期的にスレたってるけどもう反省会ムードだよ

154 23/12/05(火)23:06:56 No.1131778249

>まだ2話目で転生先の森でキャーて声が聞こえたらあー↓ってなる奴 さすがにそこで判断するのはどんな相手かもわからないし早すぎないか…

155 23/12/05(火)23:06:59 No.1131778263

ハーレムは話が進まないので読まない

156 23/12/05(火)23:07:13 No.1131778353

エロ小説コミッションって別に先行サービス無いわけじゃねえしな

157 23/12/05(火)23:07:18 No.1131778379

>onacoはここでも定期的にスレたってるけどもう反省会ムードだよ ダメなの?

158 23/12/05(火)23:07:20 No.1131778391

>みたいになっているハーレム冒険ものはさっさとデート回終われや!ってなるわぁ ハーレムが主で冒険が従の作りで書きたいのはつまりそういうのなんだろうし…

159 23/12/05(火)23:08:08 No.1131778660

街中でイヤーッて声が聞こえたら

160 23/12/05(火)23:08:10 No.1131778682

当たり前だけど本も昔に比べて高くなってるよね 古本屋で大昔の文庫本の定価見るとびっくりする

161 23/12/05(火)23:08:20 No.1131778739

>みたいになっているハーレム冒険ものはさっさとデート回終われや!ってなるわぁ そこまで書いてる人は冒険が主題じゃなくてハーレムを書きたい人なのでは…

162 23/12/05(火)23:08:31 No.1131778818

ここで書くのも違うもかもだけどガガガ文庫の一次専攻通った

163 23/12/05(火)23:08:32 No.1131778824

>まだ2話目で転生先の森でキャーて声が聞こえたらあー↓ってなる奴 あと奴隷商行って女奴隷買うのもな

164 23/12/05(火)23:08:33 No.1131778828

>ハーレムは話が進まないので読まない 複数の女性のご機嫌取りをハーレム扱いなんてなんてやってられるかよ! 内密さんの漫画 俺が間違ってた!ご機嫌取りしたい!

165 23/12/05(火)23:08:43 No.1131778895

>みたいになっているハーレム冒険ものはさっさとデート回終われや!ってなるわぁ それがメインなんだろう

166 23/12/05(火)23:08:48 No.1131778921

どっちももう書籍終わりかけだけど無職と本キチはなろうに出会えてよかったと思えるいい作品だ

167 23/12/05(火)23:09:03 No.1131779023

内密さんはむしろ冒険ばかりしている

168 23/12/05(火)23:09:06 No.1131779046

あくまで冒険メインで可愛いヒロインもいる話が読みたいな…ってなるけどそのバランスが個人の好みだから難しい

169 23/12/05(火)23:09:09 No.1131779074

>街中でイヤーッて声が聞こえたら ネオサイタマの死神のエントリーだ!

170 23/12/05(火)23:09:13 No.1131779095

>ここで書くのも違うもかもだけどガガガ文庫の一次専攻通った やるじゃねーか!有名になって田中ロミオのサイン欲しい

171 23/12/05(火)23:10:01 No.1131779389

>>まだ2話目で転生先の森でキャーて声が聞こえたらあー↓ってなる奴 >あと奴隷商行って女奴隷買うのもな 奴隷商ルートは結構意外なバリエーションある気がする

172 23/12/05(火)23:10:02 No.1131779395

>ここで書くのも違うもかもだけどガガガ文庫の一次専攻通った やるじゃん

173 23/12/05(火)23:10:06 No.1131779409

>>まだ2話目で転生先の森でキャーて声が聞こえたらあー↓ってなる奴 >さすがにそこで判断するのはどんな相手かもわからないし早すぎないか… これでおじさんの悲鳴だったら読むかも…

174 23/12/05(火)23:10:46 No.1131779639

>>>まだ2話目で転生先の森でキャーて声が聞こえたらあー↓ってなる奴 >>さすがにそこで判断するのはどんな相手かもわからないし早すぎないか… >これでおじさんの悲鳴だったら読むかも… ぬわーっ!

175 23/12/05(火)23:10:49 No.1131779661

>主人公一人のときはいいけどヒロインや仲間がでてくるとおもしろくなくなるのはよくあるね 一人でやり続けるのがものによってはちょっと難しいってのはわかるんだけどなんかね テンポが悪くなってるのかな

176 23/12/05(火)23:10:50 No.1131779666

>>街中でイヤーッて声が聞こえたら >ネオサイタマの死神のエントリーだ! 最近はあまり追ってないけど今回の安売りでファンが増えてよかった…

177 23/12/05(火)23:11:03 No.1131779747

>>>onacoはここでも定期的にスレたってるけどもう反省会ムードだよ >ダメなの? ダメじゃない唯一の点がクレカ非対応だからクレカ会社由来の規制からは自由ってことしかないぐらいにはダメ 単純にサイトが重い SNSなのに人が増えると更に激重になる ミュートブロックがないせいで連投されるとうっとうしい コミッションサイトとして後発なのにSkebや渋リクより制限が多い セキュリティガバガバで登録メールの認証すらない そのせいで他人のメールでも登録し放題だしそもそも存在しないメールでも登録できる ざっと思いつく範囲でもこのぐらいはダメな点が出てくる

178 23/12/05(火)23:11:29 No.1131779910

>>>まだ2話目で転生先の森でキャーて声が聞こえたらあー↓ってなる奴 >>あと奴隷商行って女奴隷買うのもな >奴隷商ルートは結構意外なバリエーションある気がする (奴隷商に売られるおじさん)

179 23/12/05(火)23:11:37 No.1131779964

>テンポが悪くなってるのかな 最初からヒロインとか仲間を入れる構造を想定してない感ある

180 23/12/05(火)23:12:10 No.1131780164

>セキュリティガバガバで登録メールの認証すらない >そのせいで他人のメールでも登録し放題だしそもそも存在しないメールでも登録できる やばくない…?

181 23/12/05(火)23:12:35 No.1131780327

まあ今だと異世界転移ものの初手で襲われている馬車の主は貴族の姫よりも商人のおっさんのことの方が多いな あとで名だたる大商人と判明するのになんでそんなに護衛少ねえんだよって突っ込みたくなる展開

182 23/12/05(火)23:12:59 No.1131780494

>あと奴隷商行って女奴隷買うのもな 秘密を守るために安易に奴隷に走るのは出会った仲間達と信頼関係を築いていく事が出来ませんって言ってるようなもんだからなぁって考え出すと楽しめなくなるから気を付けたい

183 23/12/05(火)23:13:04 No.1131780511

>ダメじゃない唯一の点がクレカ非対応だからクレカ会社由来の規制からは自由ってことしかないぐらいにはダメ >単純にサイトが重い >SNSなのに人が増えると更に激重になる >ミュートブロックがないせいで連投されるとうっとうしい >コミッションサイトとして後発なのにSkebや渋リクより制限が多い >セキュリティガバガバで登録メールの認証すらない >そのせいで他人のメールでも登録し放題だしそもそも存在しないメールでも登録できる >ざっと思いつく範囲でもこのぐらいはダメな点が出てくる う~む…う~ん…うn…

184 23/12/05(火)23:13:15 No.1131780586

>単純にサイトが重い うん >セキュリティガバガバで登録メールの認証すらない >そのせいで他人のメールでも登録し放題だしそもそも存在しないメールでも登録できる マジかよ!?

185 23/12/05(火)23:13:28 No.1131780669

配信に致命的に向いていない女の子が迷宮で黙々と人助けする配信 最近のお気に入り こういうのでいい

186 23/12/05(火)23:13:57 No.1131780845

つまりネオサイタマに転生してニンジャハーレムか

187 23/12/05(火)23:13:58 No.1131780854

onacoはROM専でエロ絵漁りする分には使えるか 供給側としては今のところ使う価値無いんじゃない

188 23/12/05(火)23:14:07 No.1131780902

>まあ今だと異世界転移ものの初手で襲われている馬車の主は貴族の姫よりも商人のおっさんのことの方が多いな >あとで名だたる大商人と判明するのになんでそんなに護衛少ねえんだよって突っ込みたくなる展開 初手襲われてる馬車展開で真っ先に思い浮かんだのが猫耳猫だった

189 23/12/05(火)23:14:10 No.1131780922

https://gagagabunko.jp/grandprix/entry18_1stResult.html ここのつぼっちが俺だから最終専攻残ったらいいなあ

190 23/12/05(火)23:14:26 No.1131781022

>つまりネオサイタマに転生してニンジャハーレムか ニンジャ周りにいっぱいいるとモータルだろうがネオサイタマの狂人が殺しにくるぞ

191 23/12/05(火)23:14:44 No.1131781142

>>単純にサイトが重い >うん >>セキュリティガバガバで登録メールの認証すらない >>そのせいで他人のメールでも登録し放題だしそもそも存在しないメールでも登録できる >マジかよ!? もう半分でかでっかーだろこれ

192 23/12/05(火)23:14:48 No.1131781157

最近の配信現代ダンジョンはまじで判を押したようにワンパなのだらけで辛い カクヨムだけど槍マンの奴がそこそこ楽しみ

193 23/12/05(火)23:15:13 No.1131781282

>https://gagagabunko.jp/grandprix/entry18_1stResult.html >ここのつぼっちが俺だから最終専攻残ったらいいなあ 応援してるぞ

194 23/12/05(火)23:15:18 No.1131781323

onacoはセキュリティに金掛けられなかったのかな… 見切り発車なのか

195 23/12/05(火)23:15:30 No.1131781409

冒険者の万華鏡 https://ncode.syosetu.com/n1495ih/ こういう底から地道に成長していく作品好きだけど地味だから人選ぶよなと思う

196 23/12/05(火)23:15:33 No.1131781425

>ネオサイタマの狂人 どれだ…?

197 23/12/05(火)23:15:33 No.1131781428

>まあ今だと異世界転移ものの初手で襲われている馬車の主は貴族の姫よりも商人のおっさんのことの方が多いな >あとで名だたる大商人と判明するのになんでそんなに護衛少ねえんだよって突っ込みたくなる展開 リビルドワールドは商人が主人公と共に成長?してるタイプで説得力があったな

198 23/12/05(火)23:15:40 No.1131781470

そういやはてしない物語も児童書だったか…

199 23/12/05(火)23:16:03 No.1131781607

>初手襲われてる馬車展開で真っ先に思い浮かんだのが猫耳猫だった 商人が魔物に襲われてる!助けなきゃ!

200 23/12/05(火)23:16:30 No.1131781756

>カクヨムだけど槍マンの奴がそこそこ楽しみ 更新停止しているヤツ?

201 23/12/05(火)23:16:40 No.1131781813

onacoはROM専ならいいけど自分でアカウント作るのは怖くて無理だ ましてやクリエイターとして銀行口座登録なんてヤバすぎて無理

202 23/12/05(火)23:16:47 No.1131781850

>カクヨムだけど槍マンの奴がそこそこ楽しみ なんてやつ?

203 23/12/05(火)23:17:02 No.1131781933

全員に一言ずつ喋らせようとするのやめて

204 23/12/05(火)23:17:12 No.1131781996

>まあ今だと異世界転移ものの初手で襲われている馬車の主は貴族の姫よりも商人のおっさんのことの方が多いな その先何やりたいか次第ではあるけど 商人のほうが貴族関係なく色々やってくれそうだからな…

205 23/12/05(火)23:17:34 No.1131782113

>全員に一言ずつ喋らせようとするのやめて 「「「「了解!」」」」

206 23/12/05(火)23:17:39 No.1131782149

>>カクヨムだけど槍マンの奴がそこそこ楽しみ >更新停止しているヤツ? 突撃槍士の奴

207 23/12/05(火)23:17:45 No.1131782181

>全員に一言ずつ喋らせようとするのやめて 「なんで」 「そんな」 「こと」 「言うの」 「ハゲ」

208 23/12/05(火)23:18:06 No.1131782296

ちなみにonacoのコミッションはリクエストの最低額が1万だ 絵ならともかくテキストでそんな大金で依頼がくるなんてよっぽど有名作家だけだろうな

209 23/12/05(火)23:18:13 No.1131782340

>>>カクヨムだけど槍マンの奴がそこそこ楽しみ >>更新停止しているヤツ? >突撃槍士の奴 配信じゃねえ!!!

210 23/12/05(火)23:18:40 No.1131782489

>>ネオサイタマの狂人 >どれだ…? 狂人しかいない!

211 23/12/05(火)23:18:40 No.1131782491

>>https://gagagabunko.jp/grandprix/entry18_1stResult.html >>ここのつぼっちが俺だから最終専攻残ったらいいなあ >応援してるぞ 編集が見てたら「」ってことで落選させられそう

212 23/12/05(火)23:18:43 No.1131782512

現代ファンタジーでおすすめください

213 23/12/05(火)23:18:51 No.1131782555

>「なんで」 >「そんな」 >「こと」 >「言うの」 >「ハゲ」 昔からいるハーレムメンバーがこういう一言連投要員と化したら切る合図

214 23/12/05(火)23:18:55 No.1131782581

youtuberものやニコ生主ものは全然なかったのにVtuberものが流行るのはオタクの棲み分けがしっかりされてんだなあと感じた

215 23/12/05(火)23:19:01 No.1131782611

>>>https://gagagabunko.jp/grandprix/entry18_1stResult.html >>>ここのつぼっちが俺だから最終専攻残ったらいいなあ >>応援してるぞ >編集が見てたら「」ってことで落選させられそう やめなよ

216 23/12/05(火)23:19:07 No.1131782652

>>全員に一言ずつ喋らせようとするのやめて >「なんで」 >「そんな」 >「こと」 >「言うの」 うんうん >「ハゲ」 戦争したいんか!?

217 23/12/05(火)23:19:57 No.1131782946

選考作品のタイトルは短めのが多いのねー

218 23/12/05(火)23:20:05 No.1131782975

>>>https://gagagabunko.jp/grandprix/entry18_1stResult.html >>>ここのつぼっちが俺だから最終専攻残ったらいいなあ >>応援してるぞ >編集が見てたら「」ってことで落選させられそう 作家「」と編集「」でお似合いじゃん

219 23/12/05(火)23:20:07 No.1131783004

>現代ファンタジーでおすすめください 追放された異世界勇者 ―地球に転移しインチキ霊能者になる― https://ncode.syosetu.com/n7353hb/

220 23/12/05(火)23:20:23 No.1131783117

ボマーちゃんみたいなちょっと捻った奴もっと欲しい

221 23/12/05(火)23:20:44 No.1131783255

レイドさんいいよね…

222 23/12/05(火)23:20:58 No.1131783347

>選考作品のタイトルは短めのが多いのねー タイトル長くしなくても読んでもらえるからね…

223 23/12/05(火)23:21:34 No.1131783546

>現代ファンタジーでおすすめください 上にあった凡人探索者と Dジェネシス https://ncode.syosetu.com/n7945fn/

224 23/12/05(火)23:22:27 No.1131783842

ぶっちゃけコミッションなら現状でもSkebで十分なんだよな…

225 23/12/05(火)23:22:31 No.1131783869

>https://gagagabunko.jp/grandprix/entry18_1stResult.html >ここのつぼっちが俺だから最終専攻残ったらいいなあ >四彩慧惟風剰え こいつ強そうだぜ?

226 23/12/05(火)23:22:40 No.1131783931

タイトルだけ見て一番気になったのはメスガキかな…

227 23/12/05(火)23:22:57 No.1131784045

選考はあらすじじゃないと読んでもらえないとか 2行以上だとスマホでタップしやすいとかそういう場所じゃないから…

228 23/12/05(火)23:23:01 No.1131784068

凡人探索者のやつはなんか似たような話大量に書いてて読んでて後の方で気持ち悪くなって切っちゃった

229 23/12/05(火)23:23:33 No.1131784258

>現代ファンタジーでおすすめください お狐様にお願い!~廃村に残ってた神様がファンタジー化した現代社会に放り込まれたら最強だった~ https://ncode.syosetu.com/n0632if/

230 23/12/05(火)23:23:38 No.1131784283

>凡人探索者のやつはなんか似たような話大量に書いてて読んでて後の方で気持ち悪くなって切っちゃった 盛り上げ方が同じだなあとは思う

231 23/12/05(火)23:24:10 No.1131784448

>現代ファンタジーでおすすめください ・神の庭付き楠木邸 悪霊を浄化できる体質を持つ一般人が空家の管理人になり 山の神の住む土地で穢れた神様達を浄化していく ・学園クエスト~現代日本ですがクエストが発生しました~ ある日突然クエストが発令される体質になった少年がクエスト達成報酬で自身を鍛えながら 実はファンタジーだった現代で吸血鬼と戦う ・エロゲのモブには荷が重い ~覚醒したスキルがオレにエロゲの美少女を救わせようとするけど、原作知識と固有スキルでみんなの笑顔を守りつつ自由に生きようと思います~ 現代風ファンタジー世界で脳内エロゲをプレイできるスキルを身につけた少年が 実はこのエロゲは未来の出来事だと気づきエロゲのプレイ報酬でヒロイン達の未来を救う

232 23/12/05(火)23:24:43 No.1131784636

>>現代ファンタジーでおすすめください >お狐様にお願い!~廃村に残ってた神様がファンタジー化した現代社会に放り込まれたら最強だった~ >https://ncode.syosetu.com/n0632if/ これ形は違うけどYouTuberみたいなノリだったなー

233 23/12/05(火)23:25:00 No.1131784729

>凡人探索者のやつはなんか似たような話大量に書いてて読んでて後の方で気持ち悪くなって切っちゃった FUMA作品みたいな楽しみ方するタイプか

234 23/12/05(火)23:26:12 No.1131785138

Dジェネシス続きかくみたいな更新があったっきり更新されてないな…

235 23/12/05(火)23:26:19 No.1131785190

おススメ聞かれて何のためらいもなく自分の作品貼れるような自己肯定感の権化かつ厚顔無恥な人間になりたい

236 23/12/05(火)23:26:41 No.1131785320

ブックウォーカーが今安いからDジェネシスの書籍買おうかと思ってるけど もしDジェネシス買って書き下ろしパートのほとんどが要らないうんちくに割かれてたら金払ってうんちく読むことになって嫌だな…って迷う

237 23/12/05(火)23:26:57 No.1131785424

現代ファンタジーは正直「一言で矛盾すんな!」ってなる

238 23/12/05(火)23:27:47 No.1131785727

Dジェネは主人公とヒロインの関係が結構珍しい感じなんだよな なんか丁度いい距離感

239 23/12/05(火)23:27:59 No.1131785802

Dジェネシス途中までは読んでたんだけどなんか構成やり直しますみたいなこと言い出してはぐれちゃった

240 23/12/05(火)23:28:06 No.1131785850

凡人探索者は作者が書いてるシリーズ全部リンクしてるんだっけ?

241 23/12/05(火)23:28:06 No.1131785851

たまにはファンタジーがそのまま現代くらいまで育った奴とかも読んでみたい

242 23/12/05(火)23:28:55 No.1131786103

Dジェネシスってダンジョン物というよりエイリアンが超技術携えてやってくるSFっぽい

243 23/12/05(火)23:28:55 No.1131786108

>たまにはファンタジーがそのまま現代くらいまで育った奴とかも読んでみたい 割とあるよ現代風ファンタジー ゲーム世界転生もので現代風も結構あるし

244 23/12/05(火)23:29:12 No.1131786213

今読んでる奴 邪神殺しの電撃引退~ちっちゃな女師匠と目指す最強伝説~ https://ncode.syosetu.com/n6753hj/

245 23/12/05(火)23:30:00 No.1131786496

Dジェネシスは書き直すって言い始めたあたりでああエタるなってなった

246 23/12/05(火)23:30:21 No.1131786638

>邪神殺しの電撃引退~ちっちゃな女師匠と目指す最強伝説~ ときどきさらさらされるから目に入るけど あらすじが弟子と師匠のどっちがメインかよく分かんないW主人公っぽいから手を出しあぐねているんだよな… Web小説でW主人公あんまり好きじゃない

247 23/12/05(火)23:30:24 No.1131786665

元々エタってたからセーフ

248 23/12/05(火)23:30:28 No.1131786697

>Dジェネは主人公とヒロインの関係が結構珍しい感じなんだよな >なんか丁度いい距離感 そもそもヒロインか?

249 23/12/05(火)23:30:38 No.1131786753

全編改稿とか古から存在するエタる流れだからな…

250 23/12/05(火)23:30:44 No.1131786795

庭に穴ができた。 はホラー感あって良かったんだけどなぁ

251 23/12/05(火)23:30:59 No.1131786903

>Dジェネシスは書き直すって言い始めたあたりでああエタるなってなった 書籍は順調だから追いついたら流石に進むんじゃないかな

252 23/12/05(火)23:31:19 No.1131787021

>>Dジェネは主人公とヒロインの関係が結構珍しい感じなんだよな >>なんか丁度いい距離感 >そもそもヒロインか? あれ先輩後輩からあんまり変わってないよね

253 23/12/05(火)23:31:20 No.1131787027

続きが書けなくなってエタる>1から書き直して前書いてとこよりも手前でエタる 1作で二度エタれてお得!

254 23/12/05(火)23:31:35 No.1131787127

>たまにはファンタジーがそのまま現代くらいまで育った奴とかも読んでみたい ハインラインの魔法株式会社とか古典だけど名作だよ

255 23/12/05(火)23:31:38 No.1131787148

>続きが書けなくなってエタる>1から書き直して前書いてとこよりも手前でエタる >1作で二度エタれてお得! おまえー!!!

256 23/12/05(火)23:31:45 No.1131787174

エイリアン迷宮って奴は作者が設定をまとめた後全編改稿しますってエタる理由フルコンプみたいな状況だったけどちゃんと復活してくれて助かった

257 23/12/05(火)23:31:47 No.1131787192

Dジェネシスは小説はウンチク長すぎて辟易するけどコミカライズはそのへん9割取っ払われて快適になってたな

258 23/12/05(火)23:31:51 No.1131787207

コミカライズが書籍に追いついてコミカライズがエタるのもよくある

259 23/12/05(火)23:32:41 No.1131787516

エタる→再開しようとするがどう書いてたか思い出せない→最初から書き直す→エタる

260 23/12/05(火)23:32:42 No.1131787525

ブレーメンの屠殺場 https://ncode.syosetu.com/n9431ct/ これがかなり好き サクッと読める文量だし

261 23/12/05(火)23:33:08 No.1131787680

>Web小説でW主人公あんまり好きじゃない 男が主人公だよあんまW主人公って感じはしない男の一人称だし

262 23/12/05(火)23:34:16 No.1131788086

>男が主人公だよあんまW主人公って感じはしない男の一人称だし あらすじだとむしろ師匠がメインっぽく見えるからあらすじで損しているな…

263 23/12/05(火)23:34:51 No.1131788295

泡沫に神は微睡む https://ncode.syosetu.com/n6274hb/ 書籍コミカライズもしてるからスコップってほどじゃないが読んでる 更新安定してるし

264 23/12/05(火)23:35:21 No.1131788446

書き上がってからの全編改稿ならともかく 連載中の全編改稿でちゃんと完結した有名作を知らないや

265 23/12/05(火)23:35:26 No.1131788480

>Dジェネシスは小説はウンチク長すぎて辟易するけどコミカライズはそのへん9割取っ払われて快適になってたな そろそろ新宿御苑突破か…

↑Top