ピサロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/05(火)21:10:22 No.1131728646
ピサロを騙って村を焼いた真犯人の暴将ディオロスはピサロと共闘して倒したがそれはそれとしてピサロもいずれ殺すからな! 首洗って待っとけよな!
1 23/12/05(火)21:12:28 No.1131729566
やるなら今やればいいのに…
2 23/12/05(火)21:14:54 No.1131730598
ナニコレ
3 23/12/05(火)21:15:15 No.1131730756
書き込みをした人によって削除されました
4 23/12/05(火)21:15:20 No.1131730795
導かれし者たちが足りてない
5 23/12/05(火)21:15:49 No.1131731010
なんでピサロ殺すの…
6 23/12/05(火)21:16:24 No.1131731251
いや故郷の村焼いた仇だろ今倒せよ
7 23/12/05(火)21:16:47 No.1131731414
ネットで拾ってきた画像でスレ立て乙です
8 23/12/05(火)21:17:21 No.1131731700
>導かれし者たちが足りてない これ別に4の前日譚とかじゃなくて普通に4と同じ話を並行して進行してるからもう導かれし者達全員揃い済だけど
9 23/12/05(火)21:19:01 No.1131732517
よく見たら天空装備揃ってるし… なんで今やっちゃわないんだ?
10 23/12/05(火)21:21:37 No.1131733713
そもそもこの世界のピサロびっくりするほど悪行に手を染めてないし マスドラもピサロを排除するどころか協力してるから 勝手に勇者が1人で盛り上がってピサロを要殺害対象認定して殺しに来てるだけなんだよなぁ…
11 23/12/05(火)21:21:59 No.1131733891
ピサロ困ってんだろ勘違い緑がよ
12 23/12/05(火)21:22:25 No.1131734089
ピサロ善人になったのか
13 23/12/05(火)21:23:15 No.1131734464
マスドラはそういうことする
14 23/12/05(火)21:23:16 No.1131734477
なんかドラクエ4の世界観がなんかリメイクやスピンオフ出るたびに変わってる気がする
15 23/12/05(火)21:23:30 No.1131734590
このゲームやって疑問に思うのはなんでピサロには手厚くケアを差し伸べようとするのに 勇者側にはシンシアの件ほったらかしたんだよってことだ
16 23/12/05(火)21:23:33 No.1131734610
こいつは勇者じゃなくてシンシアなんだろ モシャスしてきたんだ
17 23/12/05(火)21:23:55 No.1131734749
>首洗って待っとけよな! (…何で?)
18 23/12/05(火)21:24:14 No.1131734886
殺されるようなことした?
19 23/12/05(火)21:24:32 No.1131735031
>このゲームやって疑問に思うのはなんでピサロには手厚くケアを差し伸べようとするのに >勇者側にはシンシアの件ほったらかしたんだよってことだ 主語が抜けてしまった マスドラが高慢な態度は崩さないくせにピサロに異様に甘い
20 23/12/05(火)21:25:36 No.1131735538
ケアも何も最初からifの話だよーって言ってたじゃん
21 23/12/05(火)21:27:22 No.1131736378
IFだからって勇者を仇を間違ってた間抜けにする必要ある?
22 23/12/05(火)21:27:56 No.1131736600
ifにしても復讐のために旅立った勇者の言うことかこれ? 村滅ぼされた設定も無くなった?
23 23/12/05(火)21:28:53 No.1131737017
馬鹿かよ
24 23/12/05(火)21:29:20 No.1131737237
というかわざわざ勇者を貶めてピサロを罪なしにしたいんじゃなければ そもそも時間軸を4の作中にしなくていいよね?
25 23/12/05(火)21:30:10 No.1131737586
if(もしこうだったらピサロを善人ってことにできる)ストーリー
26 23/12/05(火)21:30:16 No.1131737629
ライバルみたいな奴にベジータみたいな言動させとくって雑すぎない あっちとは立場が違いすぎるでしょ
27 23/12/05(火)21:31:03 No.1131737971
>ライバルみたいな奴にベジータみたいな言動させとくって雑すぎない >あっちとは立場が違いすぎるでしょ ベジータもすごい殺戮繰り返した極悪人だが?
28 23/12/05(火)21:31:40 No.1131738216
緑髪のもじゃもじゃより銀髪イケメンの方がビジュアル強者だろどちらが人気出るかは自明
29 23/12/05(火)21:31:59 No.1131738365
そもそも4勇者が喋る時点でコレじゃない感強い
30 23/12/05(火)21:32:51 No.1131738746
>ifにしても復讐のために旅立った勇者の言うことかこれ? >村滅ぼされた設定も無くなった? このゲームでは直接山奥の村を滅ぼしたのはピサロの兄貴ってことになって ピサロは勇者を誘拐して大人しくしててもらうだけのつもりだったってことになった
31 23/12/05(火)21:33:04 No.1131738831
ドラクエ4はもう何が一応は正しい歴史になってるのかよく判らん
32 23/12/05(火)21:33:35 No.1131739055
よくわからんけどまた4のお話が後付けで拗れたの?
33 23/12/05(火)21:34:18 No.1131739420
後付でピサロは無罪で勇者はとんだ間抜けにするって まさにそういうところがピサロ贔屓だって言われてんのに
34 23/12/05(火)21:34:23 No.1131739458
>そもそも4勇者が喋る時点でコレじゃない感強い ドラクエって本編はその辺無駄にこだわりあるシリーズのくせに派生作品は作品ごとで軸がめっちゃブレてるよね
35 23/12/05(火)21:35:09 No.1131739812
>ドラクエ4はもう何が一応は正しい歴史になってるのかよく判らん ゆうていはプレイヤーそれぞれにストーリーがあっていいと思ってるタイプだと思うよ主人公(あなた)だし
36 23/12/05(火)21:35:13 No.1131739854
>このゲームでは直接山奥の村を滅ぼしたのはピサロの兄貴ってことになって >ピサロは勇者を誘拐して大人しくしててもらうだけのつもりだったってことになった 結局何が違うんだそれって思っちゃう
37 23/12/05(火)21:36:11 No.1131740305
4主人公下げがひどすぎる
38 23/12/05(火)21:36:12 No.1131740314
4勇者ってなんか新設定出るたびこういう理不尽な割の食い方してるな
39 23/12/05(火)21:36:39 No.1131740520
なんというかいろんな方向にキャラがアホになっちゃうと気づかなかったんだろうか
40 23/12/05(火)21:36:39 No.1131740521
>>このゲームでは直接山奥の村を滅ぼしたのはピサロの兄貴ってことになって >>ピサロは勇者を誘拐して大人しくしててもらうだけのつもりだったってことになった >結局何が違うんだそれって思っちゃう どっち道村は焼かれるよねこれ
41 23/12/05(火)21:36:52 No.1131740626
スクエニ内部に4アンチがいるとしか思えない
42 23/12/05(火)21:37:08 No.1131740723
ピサロを持ち上げつつ4主も冷遇しないってそんなに難しいことか?
43 23/12/05(火)21:37:48 No.1131741021
>ピサロを持ち上げつつ4主も冷遇しないってそんなに難しいことか? アンタッチャブルなくらい難しいと思うが なんで触った?
44 23/12/05(火)21:38:08 No.1131741167
見逃す理由それじゃ勇者として失格だろ
45 23/12/05(火)21:38:26 No.1131741306
勇者下げというより第6章あたりからもう開発側の意向としては一貫してるといえばしてる
46 23/12/05(火)21:38:39 No.1131741388
山奥の村に魔族引き込んだけど誘拐だけのつもりでした!! 皆殺しはピサロの意志じゃありませんでした!!なんて言われても 今度は魔族の王として行動が意味不明になるだけじゃん…
47 23/12/05(火)21:38:47 No.1131741452
>見逃す理由それじゃ勇者として失格だろ 魔族の王になるまで人類に危害加えるの見逃すのか勇者ってなるからな
48 23/12/05(火)21:39:08 No.1131741592
悪役としての格をあげよう なら理解出来るけどすげーいい奴にしようとしてるのがわからん
49 23/12/05(火)21:39:17 No.1131741659
ピサロって悲劇的ではあるけど同時に悪役でもあって ロザリーの願いも虚しく最後は狂ったまま殺される って言うとこまで含めて魅力的な悪役だったと思うんだけど 今のピサロを魅力的な悪役たらしめる何が残ってんだ
50 23/12/05(火)21:39:25 No.1131741713
ifなんだしわざわざ兄はやしてまで村焼く必要ある?
51 23/12/05(火)21:39:27 No.1131741722
>>ピサロを持ち上げつつ4主も冷遇しないってそんなに難しいことか? >アンタッチャブルなくらい難しいと思うが >なんで触った? いやピサロを復讐という一本筋を通す悪のイケメンにしつつ勇者のピサロへの仇も変なフォローしなきゃいいだけだろ
52 23/12/05(火)21:39:35 No.1131741800
かつて自分が操作したキャラクターが悟空みたいな舐めプしてるの見たくなかった
53 23/12/05(火)21:39:56 No.1131741939
最大の悲劇の要素であるロザリーも普通に生きてるしなあ
54 23/12/05(火)21:39:57 No.1131741948
>今のピサロを魅力的な悪役たらしめる何が残ってんだ イケメン顔…?
55 23/12/05(火)21:40:22 No.1131742122
>>今のピサロを魅力的な悪役たらしめる何が残ってんだ >イケメン顔…? 顔も正直今回は…
56 23/12/05(火)21:40:24 No.1131742149
ピサロ要素は全て奪われて勇者はサイコになった
57 23/12/05(火)21:40:34 No.1131742215
なんで4の設定だけこんなに扱うのが下手なんだ…? ビルダーズでシドーが出てきた時とかはちゃんと誰の株も落とさずまとまってたのに
58 23/12/05(火)21:40:38 No.1131742241
ピサロを再利用すればするほどピサロの格が落ちてるんじゃないか…? 間違いなく人間の敵だけどそれはそれとしてロザリーは本当に愛してたから悪党なりに深みがあったキャラだと思うんだけど…
59 23/12/05(火)21:40:38 No.1131742244
善人にしようとすると今度は他の魔王としてやってたあれこれに説明つかなくなるんだが キングレオ城で進化の秘宝の実験してたのもキングレオが勝手にやってたことになんの?
60 23/12/05(火)21:40:40 No.1131742258
する意義が見えないIFには存在価値ないと思う
61 23/12/05(火)21:40:48 No.1131742324
そもそもの因縁が消えたから勇者にとっては単なる敵でしかないよな
62 23/12/05(火)21:40:51 No.1131742344
導かれし者たちもピサロをヨイショしまくるしマジでなんなんだよって
63 23/12/05(火)21:41:07 No.1131742446
後付けで罪軽くした所で村焼かれた事実変わらんのに
64 23/12/05(火)21:41:43 No.1131742719
コイツ頭おかしいのか?
65 23/12/05(火)21:41:51 No.1131742774
>ピサロを再利用すればするほどピサロの格が落ちてるんじゃないか…? >間違いなく人間の敵だけどそれはそれとしてロザリーは本当に愛してたから悪党なりに深みがあったキャラだと思うんだけど… 全部ピサロの名を語る兄の仕業だった
66 23/12/05(火)21:42:08 No.1131742914
>なんで4の設定だけこんなに扱うのが下手なんだ…? まず主人公が男女居るせいで他作品で出しにくい
67 23/12/05(火)21:42:19 No.1131742994
魔王としての信念で山奥の村を滅ぼしたから謝罪などすることはないって方がまだ筋が通ってたわ それを普通に勇者がスルーしちゃうのはおかしかったけど
68 23/12/05(火)21:42:35 No.1131743111
自分の村焼いて今までの生活ボロボロにした相手なんて ジャミゴンズを前にした5主人公みたいな形相になっててもおかしくないと思うんだけどな…
69 23/12/05(火)21:42:45 No.1131743190
魔王にならなかったら殺さないってことなのか
70 23/12/05(火)21:42:51 No.1131743228
パラレルとか言われても兄に罪を移そうとしてるようにしか見えないんだよね
71 23/12/05(火)21:42:53 No.1131743247
>>ピサロを再利用すればするほどピサロの格が落ちてるんじゃないか…? >>間違いなく人間の敵だけどそれはそれとしてロザリーは本当に愛してたから悪党なりに深みがあったキャラだと思うんだけど… >全部ピサロの名を語る兄の仕業だった 罪ありきのキャラなのにそれを外付けの兄貴に押し付けたら虚無になるに決まってるじゃないですか
72 23/12/05(火)21:43:01 No.1131743310
対艦刀に体当りして死ぬブリッツガンダムくらいの強引な改変してんな
73 23/12/05(火)21:43:02 No.1131743321
俺屍2の夜鳥子ヨイショ並みの気持ち悪さを感じる
74 23/12/05(火)21:43:16 No.1131743406
五条悟かよ
75 23/12/05(火)21:43:19 No.1131743437
こういう憶測で決め付けて付け狙うキチガイ現実にもいるよな ブランカ城の牢獄がお似合いだぜ勇者ソロ
76 23/12/05(火)21:43:20 No.1131743443
じゃあもうコイツただの言動がキザなだけの嫌な奴でしかないじゃん
77 23/12/05(火)21:43:42 No.1131743615
フォローするにしても勇者の村焼いたこと無かったことにするなら賛否は出るだろうけどフォローとしては理解できるんだよ…謎の兄貴が出てきて結局村焼いてるのが何をしたいのか分からない…
78 23/12/05(火)21:43:50 No.1131743688
俺がピサロの後付けネタで好きなのはクイーンピサロだけだよ 理由はおっぱいが大きいから fu2874349.jpg
79 23/12/05(火)21:44:11 No.1131743856
>>なんで4の設定だけこんなに扱うのが下手なんだ…? >まず主人公が男女居るせいで他作品で出しにくい それは3勇者も一緒だろ!
80 23/12/05(火)21:44:15 No.1131743893
>自分の村焼いて今までの生活ボロボロにした相手なんて >ジャミゴンズを前にした5主人公みたいな形相になっててもおかしくないと思うんだけどな… 5で言ったらいきなりゲマを許して仲間にして後付で実はゲマは何も悪くなかった!!って繰り返されるようなもんだ 主人公の親を殺したって意味ではピサロもゲマも一緒だろうに
81 23/12/05(火)21:44:21 No.1131743941
ハーフになったから色々センシティブなんだよ 魔族ってだけで偏見はよくない
82 23/12/05(火)21:44:25 No.1131743966
>いやピサロを復讐という一本筋を通す悪のイケメンにしつつ勇者のピサロへの仇も変なフォローしなきゃいいだけだろ それを簡単って言うのか? ピサロの側を主人公にしてどんなEDにするつもりなんだよ
83 23/12/05(火)21:44:38 No.1131744069
俺はブロッコリー勇者♀性的に大好きだよ
84 23/12/05(火)21:44:40 No.1131744085
>自分の村焼いて今までの生活ボロボロにした相手なんて >ジャミゴンズを前にした5主人公みたいな形相になっててもおかしくないと思うんだけどな… 5のサンチョがラインハット良く思ってないの好き
85 23/12/05(火)21:44:48 No.1131744153
なまじイケメンだったせいでリメイクする時に無理やり仲間にした方が売れるんじゃね!?みたいな打算から無茶な改変をされてしまった
86 23/12/05(火)21:44:51 No.1131744178
>なんで4の設定だけこんなに扱うのが下手なんだ…? >ビルダーズでシドーが出てきた時とかはちゃんと誰の株も落とさずまとまってたのに ピサロをヨイショしたい欲消せば簡単な話なんだけどね
87 23/12/05(火)21:45:10 No.1131744325
ヘイト二次創作みたいな内容にするのはなんでなんだろ 別にピサロ主役でもいいんだけどさ
88 23/12/05(火)21:45:41 No.1131744559
>>いやピサロを復讐という一本筋を通す悪のイケメンにしつつ勇者のピサロへの仇も変なフォローしなきゃいいだけだろ >それを簡単って言うのか? >ピサロの側を主人公にしてどんなEDにするつもりなんだよ まずピサロを主役に据えるのが間違いなんだよ
89 23/12/05(火)21:45:53 No.1131744656
なぜか無理に4本編のストーリーと絡めたがるのやめれば簡単だと思うけど
90 23/12/05(火)21:45:57 No.1131744684
IFだって言うから4とは全く別の世界線になるんだと思ってた ガッツリ4の真っ最中だった
91 23/12/05(火)21:45:58 No.1131744693
>俺がピサロの後付けネタで好きなのはクイーンピサロだけだよ >理由はおっぱいが大きいから >fu2874349.jpg まあバックボーンとかないピサロっぽい要素をルックスに入れただけの美女だからな… つまりピサロの良い部分ってビジュアル面だけ…?
92 23/12/05(火)21:45:59 No.1131744698
勇者の尊厳破壊
93 23/12/05(火)21:46:04 No.1131744732
ピサロをヨイショしたいなら基本ストーリー弄るな こんな簡単なことも分からんのか
94 23/12/05(火)21:46:26 No.1131744910
>>いやピサロを復讐という一本筋を通す悪のイケメンにしつつ勇者のピサロへの仇も変なフォローしなきゃいいだけだろ >それを簡単って言うのか? >ピサロの側を主人公にしてどんなEDにするつもりなんだよ 村焼くほど魔族の活動過激じゃなくしてなんかなんか魔王の後継者争いするぐらいの別物の世界でよかったんじゃない?
95 23/12/05(火)21:46:28 No.1131744921
>ピサロをヨイショしたい欲消せば簡単な話なんだけどね ヨイショもうまくできてないんだよ する方向が間違ってるから
96 23/12/05(火)21:46:33 No.1131744970
メチャクチャな設定でキャラ出したから他のキャラのセリフもあおりでメチャクチャになる
97 23/12/05(火)21:46:38 No.1131745005
今日からドラクエ4の副題は逆恨みし者たちになります
98 23/12/05(火)21:46:38 No.1131745008
4とは別世界のifのピサロならまだよかったものをよりによって復讐に燃える勇者を出しやがって
99 23/12/05(火)21:46:45 No.1131745048
このifでピサロも勇者も幸せになりましたか?
100 23/12/05(火)21:47:04 No.1131745178
>>なんで4の設定だけこんなに扱うのが下手なんだ…? >>ビルダーズでシドーが出てきた時とかはちゃんと誰の株も落とさずまとまってたのに >ピサロをヨイショしたい欲消せば簡単な話なんだけどね というかピサロをヨイショする方法も他にいくらでもあるだろうに なぜか変に罪を消すことだけに固執する
101 23/12/05(火)21:47:10 No.1131745217
デスピサロ倒したあとのああ…悲しいなあって感情を返して
102 23/12/05(火)21:47:20 No.1131745290
どうして過去の名作改変って成功しないんだろうな
103 23/12/05(火)21:47:21 No.1131745300
ピサロはロザリー殺されて復讐鬼になる前から勇者の村焼いてんだから普通に加害者だろ って言われまくったからムキになっちゃった感じかな…
104 23/12/05(火)21:47:27 No.1131745349
オリジナルもリメイクもモンスターズ3も4勇者はピサロに翻弄されてるって意味では一貫してるから…
105 23/12/05(火)21:47:38 No.1131745422
それこそ全く別の魔界の話にでもして4の話に絡めなきゃいいだけなのに 何で4勇者を馬鹿にしてまでピサロは悪くなかった!!を繰り返さないと気がすまないんだ
106 23/12/05(火)21:47:39 No.1131745428
>このifでピサロも勇者も幸せになりましたか? ピサロは4リメイクですでに幸せになってるだろ
107 23/12/05(火)21:47:44 No.1131745466
普通にテリワンみたいに過去の話にして勇者関わらず 幼い頃にロザリーとあってたイフでよかったのに
108 23/12/05(火)21:47:51 No.1131745525
>ハーフになったから色々センシティブなんだよ 天空人と人間のハーフの事?
109 23/12/05(火)21:47:55 No.1131745570
逆に罪重ねすぎてそれはそれで違うだろとなったリメイクゲマみたいなのもいる
110 23/12/05(火)21:47:55 No.1131745572
この台詞をカッコイイものとしてお出ししてそうなのが歪みを感じる
111 23/12/05(火)21:47:59 No.1131745592
勇者が弱い内に自分から出向いて村ごと滅ぼそうとする積極性とかロザリーとの悲恋とか悪役としては魅力的な要素だったのにその要素取っ払ってしかも別に善玉になれてるわけでもないから本当にただの顔だけの存在になってる
112 23/12/05(火)21:48:03 No.1131745628
ゲーム部分が好評だからそこのところをわざと取り違えてDQM3は好評でした!みたいに公言して正史化するよ
113 23/12/05(火)21:48:17 No.1131745722
クイーンピサロで検索したらぱふぱふのシーンばっか出てくる辺り皆俺と同じものを求めてたんだなと安心できる
114 23/12/05(火)21:48:20 No.1131745742
逆にifのピサロは何を目的として動いてるの?
115 23/12/05(火)21:48:29 No.1131745805
>>いやピサロを復讐という一本筋を通す悪のイケメンにしつつ勇者のピサロへの仇も変なフォローしなきゃいいだけだろ >それを簡単って言うのか? >ピサロの側を主人公にしてどんなEDにするつもりなんだよ 私は復讐をするし人間と戦う姿勢を崩すつもりも後悔もない!って開き直るだけでいいだろ 元々ラスボスなんだから
116 23/12/05(火)21:48:42 No.1131745899
>つまりピサロの良い部分ってビジュアル面だけ…? 今となってはまぁ はい
117 23/12/05(火)21:48:45 No.1131745919
ifにするなら舞台を4にする理由が全く無かったな
118 23/12/05(火)21:48:46 No.1131745931
>ピサロはロザリー殺されて復讐鬼になる前から勇者の村焼いてんだから普通に加害者だろ >って言われまくったからムキになっちゃった感じかな… 本当にピサロが好きで主役にしたのか甚だ疑問だ…そういう負の要素が魅力なんじゃないのかピサロって
119 23/12/05(火)21:48:51 No.1131745967
1勇者をやみのせんしにしたのだって相当ぶっこんでるけど受け入れられたし DQ全体で過去作要素を再利用するのが下手なわけじゃないんだよな… なんかピサロだけすげえ下手なんだよ
120 23/12/05(火)21:48:52 No.1131745985
>逆にifのピサロは何を目的として動いてるの? ………
121 23/12/05(火)21:48:59 No.1131746031
パラレルだろうが勇者の村が滅ぶのは譲れないってすごいよな公式的には悪役扱いなんだろ4勇者
122 23/12/05(火)21:49:16 No.1131746169
実際に村焼いたのが兄貴ってだけでピサロも襲うつもりではあったから 別になんのフォローにとなってねえんだよな
123 23/12/05(火)21:49:16 No.1131746176
ピサロと4勇者を宿命のライバル的扱いにしたいんだろ やりたいことはわかるけどそれをピサロと勇者でやろうとするなや!
124 23/12/05(火)21:49:21 No.1131746205
書き込みをした人によって削除されました
125 23/12/05(火)21:49:27 No.1131746252
ゲーム部分も色々と粗が多くて今まで何作ゲーム作ってきたんだよと思う
126 23/12/05(火)21:49:28 No.1131746256
プロデューサーのインタビュー見たけど 贔屓したいとかじゃなくてピサロは人気でカッコイイってこと以外に何も考えてないだけだったよ
127 23/12/05(火)21:49:32 No.1131746287
>逆にifのピサロは何を目的として動いてるの? なんとなく流れで動いてなんとなく兄貴をぶっ殺してなんとなく魔王を志す
128 23/12/05(火)21:49:37 No.1131746321
FC4の時点で「ぐわははは!ゆうしゃひあぶりじゃ!」みたいなこと言ってたから別人設定自体は割とすんなり入る
129 23/12/05(火)21:49:39 No.1131746330
なんか4をライブ感で動かしすぎなんじゃ
130 23/12/05(火)21:49:48 No.1131746395
>村焼くほど魔族の活動過激じゃなくしてなんかなんか魔王の後継者争いするぐらいの別物の世界でよかったんじゃない? そういう方向性を出してきたか… それならマスドラ他の超常側のヤツや追加キャラ使って勇者の側にもあれこれテコ入れして村焼き自体をさせなくすればよかったのにな… 因縁完全に消えていいのかとは思うけど
131 23/12/05(火)21:49:50 No.1131746411
カミュで良かったんじゃないか・・・?
132 23/12/05(火)21:49:52 No.1131746421
>ゲーム部分が好評だからそこのところをわざと取り違えてDQM3は好評でした!みたいに公言して正史化するよ そもそもゲーム部分がそこまでだからここまで言われてるんだぞ これでモンスター数歴代最大!とかならいいんだが イルルカSPの半分近くってそれでよくナンバリング名乗ったなって感じ
133 23/12/05(火)21:50:11 No.1131746570
村滅ぼした相手とライバル関係は無理だろ 直接の加害者じゃなくしたとしても
134 23/12/05(火)21:50:15 No.1131746608
>1勇者をやみのせんしにしたのだって相当ぶっこんでるけど受け入れられたし >DQ全体で過去作要素を再利用するのが下手なわけじゃないんだよな… >なんかピサロだけすげえ下手なんだよ ビルダーズだけやたら上手いってのが正しい気がする
135 23/12/05(火)21:50:17 No.1131746635
これDQMでやる必要は無かったよね?
136 23/12/05(火)21:50:20 No.1131746656
>プロデューサーのインタビュー見たけど >贔屓したいとかじゃなくてピサロは人気でカッコイイってこと以外に何も考えてないだけだったよ 人気でカッコイイはいいとしてなんで人気なのかもうちょっと考えろよ
137 23/12/05(火)21:50:30 No.1131746726
なんかもう公式がピサロアンチだろ ピサロ顔意外何も残ってない
138 23/12/05(火)21:50:35 No.1131746771
主人公にすると無口になるドラクエだからこういう時ピサロの主張がわかりづらくなって駄目だと思う
139 23/12/05(火)21:50:38 No.1131746794
>カミュで良かったんじゃないか・・・? トレジャーズの子になったから…
140 23/12/05(火)21:50:46 No.1131746854
>それは3勇者も一緒だろ! 3は仲間に固有キャラが居ないから…
141 23/12/05(火)21:50:47 No.1131746865
共通の敵を倒すために一時的に協力はするけど 最後の最後はお互いの譲れない矜持のためにタイマンで殺し合いだ! ってスクライド方式でいいじゃん そこでピサロの罪を有耶無耶にする必要はないだろ
142 23/12/05(火)21:50:56 No.1131746936
>カミュで良かったんじゃないか・・・? トレジャーズで使っちゃったからな あれも面白かったけどモンスターズで使った方が良かったわな
143 23/12/05(火)21:50:58 No.1131746947
>カミュで良かったんじゃないか・・・? いや今のスタッフにカミュ託したくない…
144 23/12/05(火)21:50:59 No.1131746953
>1勇者をやみのせんしにしたのだって相当ぶっこんでるけど受け入れられたし >DQ全体で過去作要素を再利用するのが下手なわけじゃないんだよな… >なんかピサロだけすげえ下手なんだよ 悪事は悪事として罪を背負うなり魔王として退治されるなりすりゃいいのに どっちもしない上どころかまるでピサロは何も悪いことなんかしてませんが?みたいに持っていこうとするから無理がでるんだ
145 23/12/05(火)21:51:00 No.1131746956
なんでこんな宿命のライバル感出してるんだろう… もう勇者の因縁とは何も関係ないただのピサロなのに…
146 23/12/05(火)21:51:06 No.1131747017
ピサロ顔も垂れ目で微妙だろ
147 23/12/05(火)21:51:08 No.1131747032
>そもそもゲーム部分がそこまでだからここまで言われてるんだぞ >これでモンスター数歴代最大!とかならいいんだが それカタログスペックの話だろ 実際まあまあゲーム部分が好評だから引用元みたいなことは起こりそうなのがイヤだな…
148 23/12/05(火)21:51:12 No.1131747053
あのなあピー坊…
149 23/12/05(火)21:51:14 No.1131747065
ビルダーズは料理の仕方上手いよ
150 23/12/05(火)21:51:18 No.1131747105
>1勇者をやみのせんしにしたのだって相当ぶっこんでるけど受け入れられたし >DQ全体で過去作要素を再利用するのが下手なわけじゃないんだよな… >なんかピサロだけすげえ下手なんだよ もしも勇者が竜王の誘いに乗ったらともしもピサロが人間とのハーフで悪い兄がいたらとじゃ後者が滅茶苦茶すぎるだろ
151 23/12/05(火)21:51:35 No.1131747247
>>このifでピサロも勇者も幸せになりましたか? >ピサロは4リメイクですでに幸せになってるだろ 勇者は一貫して不幸のままなのはなんなんですかね
152 23/12/05(火)21:51:36 No.1131747253
>カミュで良かったんじゃないか・・・? 俺はカミュじゃなくてよかったって心底思ってるよ
153 23/12/05(火)21:51:45 No.1131747318
>>贔屓したいとかじゃなくてピサロは人気でカッコイイってこと以外に何も考えてないだけだったよ >人気でカッコイイはいいとしてなんで人気なのかもうちょっと考えろよ エニックスチームはダークヒーローの光らせ方へたくそか?
154 23/12/05(火)21:51:51 No.1131747376
ドラクエ版クラウドとセフィロスだ美しいだろう?
155 23/12/05(火)21:51:52 No.1131747385
さっさとピサロ主人公の4作ればいいのに
156 23/12/05(火)21:51:56 No.1131747424
なんで人間とのハーフにしたの…せめてエルフとのハーフにしなよ
157 23/12/05(火)21:51:58 No.1131747440
ピサロじゃなくてトルネコで良かったんじゃねぇかな
158 23/12/05(火)21:52:25 No.1131747652
カミュに関しては元々いいやつだから頓珍漢なことにはならないだろう…多分
159 23/12/05(火)21:52:28 No.1131747676
兄貴の存在も兄貴の作戦も全部子供騙しすぎるんだよ
160 23/12/05(火)21:52:32 No.1131747714
だからよ!俺は互いに譲れないもののために分かり合えない主人公とピサロがいいんだよ! 村を滅ぼしたのは俺(も同然)で分かり合えない展開じゃねえんだよ!
161 <a href="mailto:不思議のダンジョン">23/12/05(火)21:52:33</a> [不思議のダンジョン] No.1131747719
>ピサロじゃなくてトルネコで良かったんじゃねぇかな お前はこっちや
162 23/12/05(火)21:52:33 No.1131747720
>>カミュで良かったんじゃないか・・・? >俺はカミュじゃなくてよかったって心底思ってるよ こんな扱いされるんならそういう感想になるよね…
163 23/12/05(火)21:52:41 No.1131747785
イケメン無罪は通用しないことをスタッフが理解できていない
164 23/12/05(火)21:52:51 No.1131747855
これでピサロが好きとか言ってるやつキッショ
165 23/12/05(火)21:52:57 No.1131747889
>これDQMでやる必要は無かったよね? でもモンスターズの22年振りのナンバリングにすればみんな買うでしょ?
166 23/12/05(火)21:52:59 No.1131747902
>共通の敵を倒すために一時的に協力はするけど >最後の最後はお互いの譲れない矜持のためにタイマンで殺し合いだ! >ってスクライド方式でいいじゃん >そこでピサロの罪を有耶無耶にする必要はないだろ ほら…それやったリメイクの六章の評判悪いから…
167 23/12/05(火)21:53:02 No.1131747918
モンスターズならトルネコじゃなくてポポロだろ
168 23/12/05(火)21:53:14 No.1131748003
>勇者は一貫して不幸のままなのはなんなんですかね 最初からそういう運命に生まれてるからどうしようもない
169 23/12/05(火)21:53:33 No.1131748134
トレジャーズも不満がないわけではないがカミュマヤの扱いは悪くないと思ったよ
170 23/12/05(火)21:53:44 No.1131748225
>>共通の敵を倒すために一時的に協力はするけど >>最後の最後はお互いの譲れない矜持のためにタイマンで殺し合いだ! >>ってスクライド方式でいいじゃん >>そこでピサロの罪を有耶無耶にする必要はないだろ >ほら…それやったリメイクの六章の評判悪いから… やってないだろ
171 23/12/05(火)21:53:49 No.1131748265
いっそifならシンシア主人公にして
172 23/12/05(火)21:53:55 No.1131748323
猿先生がシナリオ書いてんの?
173 23/12/05(火)21:53:58 No.1131748340
魔族殺すべし慈悲はない
174 23/12/05(火)21:54:05 No.1131748382
元々クソ不評だったリメイク路線を更に悪化させるのは凄いよマジで ハーメルンとかの底辺二次レベルの設定をお出しするとかどうなってんだよ また4リメイクしたらこれより悪化してる未来しか想像できねぇ
175 23/12/05(火)21:54:06 No.1131748394
ピサロに魅力があるとすれば最愛のロザリーの願いすら魔王としての使命から無碍にし続けた結果 ロザリーを失い正気も失い化け物に成り果てた上退治されたって末路含めての魅力だろって
176 23/12/05(火)21:54:08 No.1131748416
>ほら…それやったリメイクの六章の評判悪いから… やってないからな? 六章も普通に有耶無耶にしてるぞ せめてマジで元に戻ったピサロと戦闘あってよかったろって今でも思ってるぞ
177 23/12/05(火)21:54:16 No.1131748498
ポポロで出すにしてもモンスターズより不思議のダンジョンがいいよ チュンソフトはよ作れ
178 23/12/05(火)21:54:18 No.1131748506
>魔族殺すべし慈悲はない だが…今じゃない
179 23/12/05(火)21:54:19 No.1131748518
>なんでこんな宿命のライバル感出してるんだろう… >もう勇者の因縁とは何も関係ないただのピサロなのに… マジでこれなんだよな ライバルって事にしたいならちゃんとピサロを悪のカリスマに見えるようにシナリオ書けばいいのに
180 23/12/05(火)21:54:23 No.1131748555
ピサロが好きじゃなくて4勇者に異常な憎しみ抱いてんじゃねえのこのシナリオ書いたやつ
181 23/12/05(火)21:54:28 No.1131748594
ドラゴンクエスト4リバースって名前にしたら良かったのにな そういうの好きじゃんね今のスクエニ
182 23/12/05(火)21:54:41 No.1131748695
スクエニがいくら後付を頑張っても 俺の中では進化の秘法でキモイやつになったという印象は変わらないんだ
183 23/12/05(火)21:54:44 No.1131748719
IFってこういうものじゃなくない…? ありえたかもしれない可能性が見たいんであって身代わりの兄貴が生えてくるのはなんか違わない?
184 23/12/05(火)21:54:51 No.1131748772
>ポポロで出すにしてもモンスターズより不思議のダンジョンがいいよ >チュンソフトはよ作れ 今はシレン6に忙しいんだ