虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/05(火)20:37:49 久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/05(火)20:37:49 No.1131715213

久しぶりにゲーセン行ったけど音ゲーと大型筐体とプライズしかなくておじさんが遊ぶもの無くてしょんぼりして帰ってきた 画像は500円で取れたプライズ fu2874048.jpg

1 23/12/05(火)20:41:17 No.1131716609

おじさんが遊ぶものあったじゃねえか…

2 23/12/05(火)20:42:27 No.1131717065

クソ楽しんでるじゃねえか…

3 23/12/05(火)20:43:11 No.1131717344

音ゲーと大型筐体とプライズを遊ぶおじさんもいるんですよ!

4 23/12/05(火)20:43:16 No.1131717383

おっさんすぎる…

5 23/12/05(火)20:43:46 No.1131717603

クソみたいなプライズ取りやがって…!

6 23/12/05(火)20:43:56 No.1131717677

うちはクレーンゲーム専門店ばかりになったよ

7 23/12/05(火)20:45:25 No.1131718298

こんなプライズ置いてるゲーセンまともなゲーセンじゃねえよ…

8 23/12/05(火)20:45:42 No.1131718404

英傑大戦の合間に怪しい筐体でグラディウスとかダライアスとかタケシンやる

9 23/12/05(火)20:47:37 No.1131719146

>クソみたいなプライズ取りやがって…! クレジットを盛った

10 23/12/05(火)20:48:05 No.1131719323

わかるよおじさん1人だと今から音ゲーに手を出してみるのハードル高いし大型筐体系はカロリー高いしで難しいよね 誰か一緒に始めたり出来る人や知り合いが先にやってたりとかじゃないと中々難しいところあるよね そんなプライズ取ってんじゃねえよそれ狙って500円使う方がよっぽどハードル高えわ

11 23/12/05(火)20:48:50 No.1131719614

それがプライズで置いてあるような店だったらレトロゲーもありそうだけどな…

12 23/12/05(火)20:49:00 No.1131719676

用途は言わなくていいぞ

13 23/12/05(火)20:49:54 No.1131720065

いきなりスタホや英傑やるってのはハードル高いと思うしまず色々調べてからの方が良いよって

14 23/12/05(火)20:49:57 No.1131720085

アーケード系ミニ筐体を買うと幸せになれるぞ

15 23/12/05(火)20:50:16 No.1131720211

絶対まともじゃねえだろそのゲーセン…

16 23/12/05(火)20:50:51 No.1131720427

音ゲーでもグルコス辺りはおじさんに優しい界隈になってるから…

17 23/12/05(火)20:51:32 No.1131720710

過去一ひどいプライズ景品見たかもしれない…

18 23/12/05(火)20:52:01 No.1131720876

俺はわざわざゲーセン行って麻雀するおじさん

19 23/12/05(火)20:52:10 No.1131720929

だってもうほぼご家庭でできるようになっちゃったから… ゲーセンに出向かないと遊べないものだけになるのはごく自然の流れではなかろうか

20 23/12/05(火)20:52:33 No.1131721085

>過去一ひどいプライズ景品見たかもしれない… いや…もっと酷いのもあるな…

21 23/12/05(火)20:52:57 No.1131721234

田舎の道路沿いのさびれたゲーセンとかだと麻雀メインで上海とか脱マー置いてある奥にアダルトグッズクレーンとか割とあるよね

22 23/12/05(火)20:53:44 No.1131721558

えっ!?今のゲーセンってペダルアクションガンシューティング標準で無いの!? ってなった最近のゲーセン

23 23/12/05(火)20:54:00 No.1131721657

上海はずっとプレイできる

24 <a href="mailto:S">23/12/05(火)20:56:22</a> [S] No.1131722620

麻雀ファイトガール触ってみるかな…と思ったけど1台しかなくてずっと人座ってたから… あとバーチャ3オンラインってあって!?ってなった fu2874105.jpg あとちゃんと健全なプライズだった

25 23/12/05(火)20:58:40 No.1131723602

>えっ!?今のゲーセンってペダルアクションガンシューティング標準で無いの!? というか近年ガンシュー自体が…最近久しぶりに新作ガンシューのロケテがあったとは聞くが

26 23/12/05(火)20:59:31 No.1131723997

よく分からないけどその景品ってどうやって使うものなの?

27 23/12/05(火)21:00:03 No.1131724207

バーチャ3はなんか天才プログラマーが復活させたんだっけ

28 23/12/05(火)21:00:31 No.1131724393

健全なマッサージ器具に水に浸けないよう注意書きが?妙だな…

29 23/12/05(火)21:01:31 No.1131724811

うら寂れたゲーセンだと建前抜きでおパンティが景品になってたりするよね 有野がたまゲーで取ってた

30 23/12/05(火)21:02:52 No.1131725420

でかい筐体の横スクロールシューティングゲームとかないの?

31 23/12/05(火)21:03:45 No.1131725805

ピンボールって今のゲーセンにないの

32 23/12/05(火)21:04:37 No.1131726187

>バーチャ3はなんか天才プログラマーが復活させたんだっけ 趣味でエミュレータ作ってた奴がいた 龍が如くで採用してそのままアーケードで出した

33 23/12/05(火)21:05:05 No.1131726408

>ピンボールって今のゲーセンにないの リサイクルショップにならスマートボールみたいなのあるけどゲーセンでは見かけないなぁ なんかゲーム機とピンボール機は別の扱いになるらしいと聞いたことあるけどそこらへんが理由なのかな

34 23/12/05(火)21:05:18 No.1131726514

>バーチャ3はなんか天才プログラマーが復活させたんだっけ とある暴走プログラマーが仕事の空き時間にModel3エミュ作ってた できた

35 23/12/05(火)21:05:44 No.1131726712

今日は首領蜂をやった このゲーム4面でいきなり牙剥いてくるな

36 23/12/05(火)21:05:53 No.1131726768

俺は「」の企画で月に2回ぐらいゲーセンで4時間の武装神姫の共闘or対戦してる 10分1コインなので順調にやって最低2400円ぐらいで1日楽しめる スレ「」もやってないオンライン対人対戦ゲーム始めてみたら?麻雀ファイトガールはさらに安いぞ

37 23/12/05(火)21:06:01 No.1131726824

ガンシューティングが死んでボダ部も終了して全く行かなくなった…

38 23/12/05(火)21:06:53 No.1131727209

apm3あるならやれるゲームいくらでもあるだろ

39 23/12/05(火)21:08:13 No.1131727734

ボンバーガールはボンバーマン古参ならすぐ楽しめる 後は児童向けっぽく見えるカード排出筐体とかも楽しいぞ ダイの大冒険とか仮面ライダーとか

40 23/12/05(火)21:08:25 No.1131727817

リアルのピンボールなんてずいぶん前からミカドでしか見たことないぜ

41 23/12/05(火)21:08:49 No.1131728005

俺はゲーセンで極パロと天地を喰らうⅡやるおじさん

42 23/12/05(火)21:09:11 No.1131728152

UFOキャッチャーの景品に魅力感じなくなってしまった

43 23/12/05(火)21:09:48 No.1131728417

>UFOキャッチャーの景品に魅力感じなくなってしまった 俺はむしろ最近必死にアリスギアアイギスのプライズ取ろうとしてる

44 23/12/05(火)21:10:10 No.1131728562

「」ならコナミゲーはスレめっちゃ立つから教えてもらいやすいし始めやすいよ

45 23/12/05(火)21:11:19 No.1131729048

>それがプライズで置いてあるような店だったらレトロゲーもありそうだけどな… この手の店はセットでin1系エミュ稼働させてる筐体が思い浮かぶ

46 23/12/05(火)21:12:13 No.1131729469

>「」ならコナミゲーはスレめっちゃ立つから教えてもらいやすいし始めやすいよ マジアカ・チチジョ・神姫・麻雀ファイトガール・ンーーはそれぞれファン抱えてるからな

47 23/12/05(火)21:13:56 No.1131730196

今のゲーセンってニチブツの脱衣麻雀ゲームないんだね…

48 23/12/05(火)21:14:30 No.1131730429

おじさんが1人でそのプライズ取ろうと連コしてるのはちょっと見たいな…

49 23/12/05(火)21:16:22 No.1131731240

勝手に360にバーチャロン移植してたプログラマまだSEGAにいるのか…

50 23/12/05(火)21:16:25 No.1131731264

チュウニズムはいいぞ外部からの視認性が悪いからギャラリーがつかない

51 23/12/05(火)21:16:47 No.1131731421

スレ画テトリスくらいしかわからん…

52 23/12/05(火)21:16:58 No.1131731515

それ取って何に使うんです?すけべなおじさんですねぇ…とトイレに連れ込んで

53 23/12/05(火)21:16:59 No.1131731523

>今のゲーセンってニチブツの脱衣麻雀ゲームないんだね… 脱衣ならボンバーガール がある fu2874188.jpg 健全だけど

54 23/12/05(火)21:18:13 No.1131732135

ボンガは協力チーム戦でロールとかちゃんと考えたりしないと聞いて中々ハードル高いな!って

55 23/12/05(火)21:18:58 No.1131732496

久々にゲーセン行ってエミュ台でもいいから昔のゲームねぇかな…って思ったけどコンプラ考えたらそんなんおけねぇわな…ってなった レインボーとかエミュ台でガチャガチャ友人とバカ対戦してた頃楽しかったけどクソだと思う

56 23/12/05(火)21:19:02 No.1131732520

行ける場所にレトロアーケード置いてる博物館的ゲーセンある俺は幸せ者

57 23/12/05(火)21:19:03 No.1131732532

一体コナミアケゲーの何が「」を惹きつけるのだろうか

58 23/12/05(火)21:20:24 No.1131733188

>ピンボールって今のゲーセンにないの サーチなう! https://www.pinballmap.com/map

59 23/12/05(火)21:20:35 No.1131733293

こないだ暇つぶしで初めて上海遊んだ 同じパイ取ってく位の認識しか無くて何でこれ取れねえんだよ!!1ってなって1面すらクリアできなかった

60 23/12/05(火)21:21:05 No.1131733491

>ボンガは協力チーム戦でロールとかちゃんと考えたりしないと聞いて中々ハードル高いな!って 別に 自信ないなら特攻役のボマー キルに自信あるならシューターやアタッカー 守備に自信があるならブロッカー 猶予時間あるから他の人に合わせて変える程度だ

61 23/12/05(火)21:21:10 No.1131733521

メタスラが出来る所もほとんど見かけなくなってきた

62 23/12/05(火)21:21:37 No.1131733709

>久々にゲーセン行ってエミュ台でもいいから昔のゲームねぇかな…って思ったけどコンプラ考えたらそんなんおけねぇわな…ってなった どう考えても怪しい〇〇in1筐体…

63 23/12/05(火)21:22:03 No.1131733918

ハウスオブザデッドがまだあってプレイしたら1面もクリアできなくなってた

64 23/12/05(火)21:22:06 No.1131733934

MJと麻雀格闘倶楽部と麻雀ファイトガールが並んでたらどれやるよ?って話

65 23/12/05(火)21:22:49 No.1131734265

昔のゲーム昔のゲーム言うけど 今のゲームも楽しいもんだぜ 難しいのがいいならジョジョみたいな対人系のオンラインやれば猛者といくらでも戦えるぞ

66 23/12/05(火)21:22:55 No.1131734303

待ってくれゲーセンでやるものがないと感じるのは知らないゲームに1コイン入れる好奇心を失った我々のせいじゃないのか

67 23/12/05(火)21:23:39 No.1131734648

気軽に近場で古いゲームやりたいならタイトー系列の店でネシカやれ

68 23/12/05(火)21:23:44 No.1131734683

この前仕事で出た先のゲーセンにF/Aあってうわー懐かしい!昔ワンコインでクリアー出来たぜー!ってやったらA-JAXだった なんで…?

69 23/12/05(火)21:23:45 No.1131734695

>MJと麻雀格闘倶楽部と麻雀ファイトガールが並んでたらどれやるよ?って話 人それぞれでは

70 23/12/05(火)21:24:07 No.1131734830

電気代は年々上がってるのにビデオゲームは1プレイ100円を維持しなくちゃいけないからますます厳しい時代だ

71 23/12/05(火)21:24:37 No.1131735064

今のゲームの何が悪いのかわからん 最初は最下層から始めてコインを溶かして強くなる その過程が楽しいのは変わってないのに

72 23/12/05(火)21:25:24 No.1131735442

多分地元だけだろうけど音ゲコーナーはこうなんというか…全身キティちゃんで頭紫色とかの女の子やすげえ痛い自作のTシャツ着てる若い子とかたむろってて近寄りがたい…

73 23/12/05(火)21:25:27 No.1131735476

英傑大戦はいいぞ…

74 23/12/05(火)21:25:40 No.1131735570

>ハウスオブザデッドがまだあってプレイしたら1面もクリアできなくなってた 3やりたいんだよな…ちゃんと大型筐体で

75 23/12/05(火)21:26:24 No.1131735902

>この前仕事で出た先のゲーセンにF/Aあってうわー懐かしい!昔ワンコインでクリアー出来たぜー!ってやったらA-JAXだった >なんで…? ボワァ~ン…ドドドドドドド

76 23/12/05(火)21:26:24 No.1131735903

最近のクレーンゲームはお金入れたくない アームの強弱がわざとらしすぎる

77 23/12/05(火)21:26:46 No.1131736065

fu2874238.jpg アミューズメントエキスポで色々遊べたんだぜ

78 23/12/05(火)21:26:46 No.1131736068

俺も何年ぶりにゲーセンいって驚いたのはWCCF無くなってたこと なんかモデルチェンジしたみたいのは聞いてたけど…

79 23/12/05(火)21:26:49 No.1131736090

>一体コナミアケゲーの何が「」を惹きつけるのだろうか 俺もDDRに足奪われた

80 23/12/05(火)21:26:53 No.1131736131

これ取ってきた https://www.taito.co.jp/taito-prize/0451625800

81 23/12/05(火)21:27:18 No.1131736336

SEGAのネシカみたいな台は戦刃アレスタローリングガンナーコットンロックンロールとSTG盛りだくさんで良いぞ!

82 23/12/05(火)21:28:50 No.1131736987

>今のゲームの何が悪いのかわからん >最初は最下層から始めてコインを溶かして強くなる >その過程が楽しいのは変わってないのに わかる >>ハウスオブザデッドがまだあってプレイしたら1面もクリアできなくなってた >3やりたいんだよな…ちゃんと大型筐体で わかる 2もやりたい

83 23/12/05(火)21:29:04 No.1131737110

今どきのナウなゲーセンにレトロ筐体だけ置かれてもたぶん懐古趣味おじさんは満足できないよ 求めてるのはあの日あの時の居場所だから…

84 23/12/05(火)21:29:05 No.1131737115

ほぼ地元唯一の店が改装工事しててリオープンしたと思ったらほぼプライズ専門店になってた 隅っこにスタホとかガンダムがかろうじてあるくらい

85 23/12/05(火)21:29:11 No.1131737163

このおじさん昔のゲームあってもやらなそう

86 23/12/05(火)21:29:49 No.1131737431

KONAMIは老年にさしかかったオタク向けに https://p.eagate.573.jp/game/around/1st/top/index.html 初音ミクや東方キャラと踊れてカロリー消費できる体感リズムゲームとか出してる 汗をかいて楽しく健康的にゲーセンライフをって事なんだろうな …自社キャラ使えよサウンドボルテックスのキャラとかよー

87 23/12/05(火)21:30:33 No.1131737751

>KONAMIは老年にさしかかったオタク向けに 近場のどこにも置いてねえんだよ!

88 23/12/05(火)21:30:58 No.1131737930

時代というか単にその人の慣れてるジャンルが置いてないってだけなんじゃないかな 俺も音ゲーが無かったら遊ぶのねーなってなると思う 音ゲーだったら知らない新作でも触れる

89 23/12/05(火)21:31:54 No.1131738319

もうすっかりおっさんだが弐寺やめられない もちろん上達速度は落ちたけどそれでも徐々に上手くなってるのが実感できて

90 23/12/05(火)21:31:58 No.1131738357

まあ音ゲーも最長老は45歳とかになっちまうからな…

91 23/12/05(火)21:32:14 No.1131738478

オンラインのクレーンゲームがあるなら 昔のアーケードゲームを遠隔でプレイできるゲーセンとかも出来ないのかね

92 23/12/05(火)21:32:33 No.1131738608

>近場のどこにも置いてねえんだよ! ラウンドワンだいたい置いてる

93 23/12/05(火)21:32:50 No.1131738739

>>KONAMIは老年にさしかかったオタク向けに >近場のどこにも置いてねえんだよ! ラウワンなう!

94 23/12/05(火)21:33:12 No.1131738895

俺はスパイクアウトがやりたいの!ガンスパイクではなく!

95 23/12/05(火)21:33:21 No.1131738964

音ゲーだとサウンドボルテックスまじすごい これより収録曲ある音ゲー他に無いだろ 武装神姫コラボしてなかったらKONAMI製だと気付かなかったよ

96 23/12/05(火)21:34:08 No.1131739322

>…自社キャラ使えよサウンドボルテックスのキャラとかよー 新作音ゲーのポラリスコードがボルテのキャラ推してたな

97 23/12/05(火)21:34:09 No.1131739341

>音ゲーだとサウンドボルテックスまじえろい

98 23/12/05(火)21:34:18 No.1131739418

俺はスロットコーナーで何百枚メダル出して全部カザーンにぶち込むおじさん!

99 23/12/05(火)21:34:31 No.1131739515

新しいゲームばかりじゃなあって人向けならネシカ一択だろう 今でも斑鳩がゲーセンで遊べるのはこいつのおかげ!

100 23/12/05(火)21:34:59 No.1131739733

SDVX:1695曲 popn:1667曲 beatmania IIDX:1529曲 GITADORA:1286曲 jubeat:848曲 DDR:986曲 ノスタルジア:431曲 DANCERUSH_STARDOM:252曲 だそうな

101 23/12/05(火)21:35:10 No.1131739814

>音ゲーだとサウンドボルテックスまじすごい そうだね >これより収録曲ある音ゲー他に無いだろ うーn…

102 23/12/05(火)21:35:11 No.1131739825

若いのポップンだ!ポップンやればモテるぞ!

103 23/12/05(火)21:35:18 No.1131739896

エクバやめたら近所のゲーセンやるものなくなってしまった エミュ台はあるけどれ遅延ひどかったり画面小さくてまともには遊べないんだよな…

104 23/12/05(火)21:35:42 No.1131740089

今割と音ゲ群雄割拠時代よね

105 23/12/05(火)21:35:46 No.1131740123

元を取るとか考えずにお菓子の山を崩すクレーンゲームを行う

106 23/12/05(火)21:35:56 No.1131740204

>若いのポップンだ!ポップンやればモテるぞ! 何十年前の話だ爺

107 23/12/05(火)21:36:01 No.1131740241

>新しいゲームばかりじゃなあって人向けならネシカ一択だろう >今でも斑鳩がゲーセンで遊べるのはこいつのおかげ! ネシカゲーやりあきた!流石に十年以上置いてあるしな

108 23/12/05(火)21:36:11 No.1131740302

>若いのポップンだ!ポップンやればモテるぞ! 筐体がモテない

109 23/12/05(火)21:36:13 No.1131740324

ボルテはプレイヤーが曲作って送れば増やせるからな...

110 23/12/05(火)21:36:19 No.1131740372

>若いのポップンだ!ポップンやればモテるぞ! 最近ホームじゃおじさんがやってるのしか見かけないんですが

111 23/12/05(火)21:36:57 No.1131740655

>最近ホームじゃおじさんがやってるのしか見かけないんですが うちの方女性プレイヤー結構いるぞ

112 23/12/05(火)21:37:14 No.1131740775

確かに若い頃に音ゲ触ってたとかじゃないとおじさんになってからやろうとは中々ならないとは思う

113 23/12/05(火)21:37:17 No.1131740787

麻雀ファイトガールがお薦めですよ

114 23/12/05(火)21:37:27 No.1131740856

いま洗濯機とかチュウニやってもモテそうな感じはしないし 同じ音ゲーバブルとはいえあの時代はなんか違ったな…

115 23/12/05(火)21:37:52 No.1131741046

>SDVX:1695曲 >popn:1667曲 >beatmania IIDX:1529曲 >GITADORA:1286曲 >jubeat:848曲 >DDR:986曲 >ノスタルジア:431曲 >DANCERUSH_STARDOM:252曲 > >だそうな これポップン1667曲って別にここから選べるわけじゃないよね? 弾変わって選べなくなった曲あるだろうし サウンドボルテックスすげー多いなって思ったのは選べる曲がアホみたいに多すぎたから思っただけだ

116 23/12/05(火)21:37:59 No.1131741106

ファミリー層は太鼓でアニオタゲーオタくんはチュウニズムでボカロヲタはmaimaiってイメージ ちょっと前までセガにミクさんがいたが彼奴はコナミに行ったと思いきやスマホでセガにいる…

117 23/12/05(火)21:38:03 No.1131741131

>今割と音ゲ群雄割拠時代よね 新作出続けてるし今も開発中のがコナミとバンナムそれぞれあるしな…

118 23/12/05(火)21:38:16 No.1131741225

>今割と音ゲ群雄割拠時代よね プロリーグもかなり盛り上がったからねー SEGAの音ゲーも好調みたいだし

119 23/12/05(火)21:38:21 No.1131741264

>いま洗濯機とかチュウニやってもモテそうな感じはしないし 洗濯機はカップルがそこそこやってるイメージあるけど 洗濯機で出会ってるイメージはないな

120 23/12/05(火)21:38:23 No.1131741280

太鼓はすげえよ 最低でも叩ける

121 23/12/05(火)21:38:41 No.1131741411

>太鼓はすげえよ >最低でも叩ける 園児でも遊べる

122 23/12/05(火)21:39:00 No.1131741537

この前チラッと太鼓のデモ画面見てたらゆっくり饅頭がいて二度見した

123 23/12/05(火)21:39:14 No.1131741635

おじさん的にはデカいゲーセンにあるデータカード系の筐体で手に入るカードは業者が完成品を補充してるんじゃなくて筐体がその場で印刷してると聞いて未来を感じた

124 23/12/05(火)21:39:55 No.1131741935

アイマスの音ゲーは歌マスとNextLifeが遊べるならやりたいな… ホテムンでもいいけどデレいるっけ

125 23/12/05(火)21:40:34 No.1131742218

>これポップン1667曲って別にここから選べるわけじゃないよね? >弾変わって選べなくなった曲あるだろうし >サウンドボルテックスすげー多いなって思ったのは選べる曲がアホみたいに多すぎたから思っただけだ ごめん間違った 今はポップン1700曲超えてるわ 全部選べるぞもちろん

126 23/12/05(火)21:40:35 No.1131742221

でも音ゲーはもう無理に新作出さなくていいと思うんだよな…

127 23/12/05(火)21:41:23 No.1131742565

あまり話題にならないオンゲキもどうぞよろしく!

128 23/12/05(火)21:41:26 No.1131742589

もうなくなったけどさー 本当にVR ZONEのエヴァ好きだったんだよ 一人称視点でエントリープラグにいるところから始まって プラグ内にLCL注入されて温風が顔に当たって リフトオフされるのがすごい臨場感で 使徒に負けたら「動け動け動け!」ってレバガチャしながら叫んでインストラクターが演技に納得したらコンテニューというシステムを搭載 他のガンダムとかボトムズとかゴジラとかもマリオカートもすげー楽しかった

129 23/12/05(火)21:42:08 No.1131742911

>全部選べるぞもちろん え?マジで? アムドライバーのとかスチャダラパーとかのも? 俺が見つけきらなかっただけなのか

130 23/12/05(火)21:42:14 No.1131742956

>あまり話題にならないオンゲキもどうぞよろしく! 操作デバイスがマニアックすぎる…

131 23/12/05(火)21:42:17 No.1131742976

この前3rdやったけどボス行く前にやられた あと適当に座って2P側だとちょっと悲しい

132 23/12/05(火)21:42:18 No.1131742988

このプライズの画像からまともにゲーセンの話になってるのおかしいだろ

133 23/12/05(火)21:42:29 No.1131743058

>俺はわざわざゲーセン行って麻雀するおじさん 麻雀ファイトガールは現状ゲーセンでしかできんから致し方ナシ やっぱり可愛い娘が画面にいるだけで楽しい

134 23/12/05(火)21:42:29 No.1131743064

ファイトガール目当てに10数年ぶりににゲーセンいってクイズゲーがほぼない…ってなった

135 23/12/05(火)21:42:39 No.1131743135

ビデオゲーム筐体置いてる店無さすぎ問題 福岡だともう天神博多から消え失せてしまった

136 23/12/05(火)21:42:49 No.1131743212

もう生き残った大手のゲーセン側がこういうのだしてくだち!って時代なんだよね 見本市でもメーカーも尖ったのは作れない

137 23/12/05(火)21:43:05 No.1131743336

戦場の絆Ⅱ死ぬんだな 早かったな

138 23/12/05(火)21:43:13 No.1131743383

>ファイトガール目当てに10数年ぶりににゲーセンいってクイズゲーがほぼない…ってなった そのファイトガールの前身が KONAMIのクイズノックスタジアムかもしれない

139 23/12/05(火)21:43:16 No.1131743399

>ファイトガール目当てに10数年ぶりににゲーセンいってクイズゲーがほぼない…ってなった あったけどファイトガールが潰したぞ?

140 23/12/05(火)21:43:16 No.1131743400

今クイズゲーの話をするとゲーセンの店長は機嫌が悪くなるぜ

141 23/12/05(火)21:43:28 No.1131743512

>ファイトガール目当てに10数年ぶりににゲーセンいってクイズゲーがほぼない…ってなった 伊沢のクイズゲーはファイトガールになったよ

142 23/12/05(火)21:43:30 No.1131743528

>戦場の絆Ⅱ死ぬんだな >早かったな あれはだいぶ見えてた死だったよ…

143 23/12/05(火)21:43:59 No.1131743765

QMAの悲しき一人勝ち状態だなクイズゲー

144 23/12/05(火)21:44:10 No.1131743840

クイズノックスタジアム控えめに言ってもうんこよ 「お手つきによるミス」の減点が死ぬほど重いので 一切早押しボタン押さずに勝つのもありえるという変なバランス

145 23/12/05(火)21:44:11 No.1131743852

伊沢のインカムはマジでカスだったからな…

146 23/12/05(火)21:44:12 No.1131743860

メーカー側が強気に買えって迫った大型筐体ゲームだいたい死んでる ゲーセンも殺した

147 23/12/05(火)21:44:19 No.1131743923

福岡は小倉もカジノ京町なくなったのコロナ前なんだなぁ

148 23/12/05(火)21:44:35 No.1131744049

>おじさん的にはデカいゲーセンにあるデータカード系の筐体で手に入るカードは業者が完成品を補充してるんじゃなくて筐体がその場で印刷してると聞いて未来を感じた ガンダムのやつは今でもちゃんとカード排出してるぞ!

149 23/12/05(火)21:44:36 No.1131744059

俺はエッチマンだからかしおりを遊ぶze

150 23/12/05(火)21:44:45 No.1131744118

GIGO行ったら面積の8割UFOキャッチャーになってて嘘だ…ってなった

151 23/12/05(火)21:44:47 No.1131744140

Switch版グルコス楽しいけどやっぱアケ版が良いなって…

152 23/12/05(火)21:44:51 No.1131744177

>>ファイトガール目当てに10数年ぶりににゲーセンいってクイズゲーがほぼない…ってなった >あったけどファイトガールが潰したぞ? クイズノックは初めから死んでたろ! 誰がやるんだあんなの

153 23/12/05(火)21:45:00 No.1131744242

>福岡は小倉もカジノ京町なくなったのコロナ前なんだなぁ 福岡県民だけど 福岡にはアイマスがある

154 23/12/05(火)21:45:31 No.1131744479

絆2は2年の契約満了したら終わるだろうなってみんな思ってたと思う アケゲーの一つの節目だから2年…

155 23/12/05(火)21:45:42 No.1131744574

>戦場の絆Ⅱ死ぬんだな >早かったな 思ったよりは生きたなって感想だわあれ

156 23/12/05(火)21:45:50 No.1131744629

俺が愛したゲームの曲を収録してくれたのがオンゲキなんだ だから俺は40代になってからはじめて音ゲデビューしたんだ

157 23/12/05(火)21:45:51 No.1131744644

>メーカー側が強気に買えって迫った大型筐体ゲームだいたい死んでる >ゲーセンも殺した マジデのやつは話聞く限りかなり推すつもりだったよなぁあれ…

158 23/12/05(火)21:45:52 No.1131744649

伊沢は3倍パセリ使うと3倍イベ進むモードで1倍分しか進まなかったのを「仕様です」で押し切った上に翌週サイレント修正したからマジでクソだったよ

159 23/12/05(火)21:46:13 No.1131744815

>俺が愛したゲームの曲を収録してくれたのがオンゲキなんだ >だから俺は40代になってからはじめて音ゲデビューしたんだ 多分バトルガレッガ

160 23/12/05(火)21:46:19 No.1131744865

またLOVみたいに熱中するアケゲーやりたい

161 23/12/05(火)21:46:20 No.1131744873

集金が露骨すぎたよ絆Ⅱ

162 23/12/05(火)21:46:35 No.1131744984

>多分ケツイ

163 23/12/05(火)21:46:39 No.1131745011

>俺が愛したゲームの曲を収録してくれたのがオンゲキなんだ >だから俺は40代になってからはじめて音ゲデビューしたんだ 初めてやるにはむずすぎない!?

164 23/12/05(火)21:46:52 No.1131745101

オトカドール かなりカード集まったが 何度店員呼んだかわからん

165 23/12/05(火)21:47:00 No.1131745158

>集金が露骨すぎたよ絆Ⅱ つーてもバンナムは大体いつもあんなんだしなぁ

↑Top