虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/05(火)18:17:09 コンフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/05(火)18:17:09 No.1131660358

コンフォート乗ってる「」とかいるのかな 中古で買っておもちゃにするの楽しそうだなって思った

1 23/12/05(火)18:19:49 No.1131661183

俺は好きだよ 全粒粉のクッキーと合って美味しいよね…ってそれはアルフォートだっつーの!

2 23/12/05(火)18:20:53 No.1131661506

>俺は好きだよ >押し出しの強いミニバンってかっこいいよね…ってそれはアルファードだっつーの!

3 23/12/05(火)18:28:45 No.1131663952

菓子に脱線したと思ったらまた車に戻ってきた

4 23/12/05(火)18:29:34 No.1131664218

タクシー運転手の「」なら仕事で乗ってそう

5 23/12/05(火)18:32:37 No.1131665275

コンフォートのタクシーまだ結構生きててビビる

6 23/12/05(火)18:33:32 No.1131665581

>コンフォートのタクシーまだ結構生きててビビる セドリックも生きててビビるよ

7 23/12/05(火)18:34:37 No.1131665915

トヨタドライビングスクールのMT教習車は未だにこれ

8 23/12/05(火)18:34:48 No.1131665977

日産クルーのタクシーはさすがに少なくなって来たね

9 23/12/05(火)18:35:12 No.1131666126

コンフォートにこだわりがあるんでなければ 型落ちの(普通の)クラウンとかのほうが楽しいよ

10 23/12/05(火)18:35:23 No.1131666180

オモチャにするにはパーツ事情がかなり難易度高いんじゃないか クラウンなら170あたりがベタなような

11 23/12/05(火)18:35:46 No.1131666342

教習車といえばこれだよな いにしえの記憶だけどめっちゃ乗りやすかった気がする

12 23/12/05(火)18:36:15 No.1131666532

>コンフォートのタクシーまだ結構生きててビビる 販売終了が18年とかだからまだまだ生き残るとは思う

13 23/12/05(火)18:37:08 No.1131666843

コンフォートとクラウンは車格が全然違うだろ…

14 23/12/05(火)18:37:18 No.1131666914

コンフォートの実質的後継車のJPNタクシーがクソ仕様のせいで売れてないと聞いてちょっと悲しい

15 23/12/05(火)18:38:53 No.1131667484

>コンフォートのタクシーまだ結構生きててビビる コロナ前ぐらいに新車として出てたりするからまだまだ…

16 23/12/05(火)18:39:35 No.1131667752

ケツ掻きでMTがあるからいつか需要も…

17 23/12/05(火)18:40:29 No.1131668096

>コンフォートとクラウンは車格が全然違うだろ… そもそもクラウンコンフォートにせよベースは80マークⅡとかだからほら…

18 23/12/05(火)18:40:34 No.1131668126

>コンフォートとクラウンは車格が全然違うだろ… クラウンコンフォート!

19 23/12/05(火)18:40:43 No.1131668186

D1GPに出てたなコンフォート…

20 23/12/05(火)18:40:50 No.1131668236

>>コンフォートとクラウンは車格が全然違うだろ… >クラウンコンフォート! クラウンセダン!

21 23/12/05(火)18:41:47 No.1131668588

>日産クルーのタクシーはさすがに少なくなって来たね 結局先輩のセドリックのほうが残ったのは皮肉だったね

22 23/12/05(火)18:42:06 No.1131668715

>>>コンフォートとクラウンは車格が全然違うだろ… >>クラウンコンフォート! >クラウンセダン! クラウンマジェスタ!

23 23/12/05(火)18:42:36 No.1131668890

>クラウンマジェスタ! お前は違うだろ!

24 23/12/05(火)18:42:50 No.1131668980

一昨日近所で自家用のクラコン見たな 結構いるのかな?

25 23/12/05(火)18:42:54 No.1131669013

>コンフォートの実質的後継車のJPNタクシーがクソ仕様のせいで売れてないと聞いてちょっと悲しい 後継と言う割には形違いすぎるしなあ…

26 23/12/05(火)18:44:33 No.1131669586

>>コンフォートの実質的後継車のJPNタクシーがクソ仕様のせいで売れてないと聞いてちょっと悲しい >後継と言う割には形違いすぎるしなあ… もっと形の違うシエンタのタクシー仕様のほうが好評なのが…

27 23/12/05(火)18:45:31 No.1131669960

80マーク2ベースだったら1j載せ替えも可能なのか…?

28 23/12/05(火)18:45:55 No.1131670096

親戚の爺ちゃんが普通に自家用車で乗ってたな 一昨年免許返納したって聞いたからその際手放したんだろうけど

29 23/12/05(火)18:46:01 No.1131670141

タクシー不足って 車両の供給に問題があるのも一因かも

30 23/12/05(火)18:46:52 No.1131670458

タクシーで乗ると足回りがフワフワしてる印象

31 23/12/05(火)18:47:40 No.1131670761

ぶっちゃけコンフォートもクラウンも見分け付かないし… 何ならあの辺の四角いセダン全部タクシーに見える…

32 23/12/05(火)18:47:49 No.1131670810

オモチャにしようとしたら多分落胆するんだろうな

33 23/12/05(火)18:48:04 No.1131670889

>タクシー不足って >車両の供給に問題があるのも一因かも 車は余ってたりする

34 23/12/05(火)18:48:39 No.1131671096

悲しい足回りだと思う

35 23/12/05(火)18:49:27 No.1131671361

>80マーク2ベースだったら1j載せ替えも可能なのか…? ガス周りとか交換していくの大変だろうな…

36 23/12/05(火)18:50:16 No.1131671640

前の上司が乗ってた 夜の繁華街で停車してると人が勝手に乗り込んでくることがあったとか

37 23/12/05(火)18:50:30 No.1131671736

>>80マーク2ベースだったら1j載せ替えも可能なのか…? >ガス周りとか交換していくの大変だろうな… 面倒だから自家用ベースにと言ったところでタマがなさそう

38 23/12/05(火)18:50:39 No.1131671802

連れが乗ってるから撮らせてもらったけどこれはクラウン? fu2873658.jpg

39 23/12/05(火)18:51:30 No.1131672131

うんこついてますよ

40 23/12/05(火)18:51:35 No.1131672173

>タクシー不足って >車両の供給に問題があるのも一因かも タクシーはむしろ余ってて問題になってないか?

41 23/12/05(火)18:52:05 No.1131672317

GTZですらない自家用コンフォートとか気持ち悪すぎる…

42 23/12/05(火)18:52:26 No.1131672450

今日日タクシーもプリウスだよ

43 23/12/05(火)18:52:30 No.1131672471

>連れが乗ってるから撮らせてもらったけどこれはクラウン? クラウンセダンです クラウンですがスレ画がベースなのでどちらでもあると言えます

44 23/12/05(火)18:52:53 No.1131672644

ちゃんとグリルに王冠付いてるだろ

45 23/12/05(火)18:58:36 No.1131674802

乗り心地は結構良かったな

46 23/12/05(火)19:00:21 No.1131675459

単純な疑問なんだけど都内のコンフォートのタクシーで行燈の頭詰めて低くしないと通れないくらいの所って今のジャパンタクシーって通れるの?

47 23/12/05(火)19:00:51 No.1131675645

この前自家用のコンフォート初めて見たな カッコイイから俺も乗ってみたいけど中古車が少ねえ

48 23/12/05(火)19:03:54 No.1131676714

>GTZですらない自家用コンフォートとか気持ち悪すぎる… 思えばタクシーや教習車向けの車種でスーパーチャージャー付きの走り屋向けっぽい仕様って何なんだろうな…

49 23/12/05(火)19:04:39 No.1131677005

こういう感じの車は免許試験場にごろごろいる気がなんとなくする

50 23/12/05(火)19:07:28 No.1131678022

コンフォートってボロかろうが10万キロ超えてようが業者が買うから一般人に流れてこないよ 中古車サイトでもこんな感じだし https://www.carsensor.net/usedcar/bTO/s054/index.html

51 23/12/05(火)19:12:22 No.1131679793

クルーの方が乗り心地は良かったな コンフォートはゴムブッシュで誤魔化してる感じ

52 23/12/05(火)19:13:25 No.1131680158

いかにも昭和の車って感じがして好き

53 23/12/05(火)19:14:28 No.1131680562

>いかにも昭和の車って感じがして好き 平成の車です…

54 23/12/05(火)19:16:49 No.1131681477

クラウンコンフォートじゃなくてコンフォートのほうなら割とある https://www.goo-net.com/usedcar/brand-TOYOTA/car-COMFORT/

55 23/12/05(火)19:18:25 No.1131682126

クラコンもセドカスもタクシー落ちを一般人が買えるもんなの?

56 23/12/05(火)19:20:22 No.1131682920

やっと旧式プリウスのタクシーに身体が慣れてきたくらいなのに JPNタクシーはなんか顔が気に入らない…

57 23/12/05(火)19:20:55 No.1131683144

>もっと形の違うシエンタのタクシー仕様のほうが好評なのが… JPNタクシーLPガス仕様しかないから地域によっては給油ができないという

58 23/12/05(火)19:25:07 No.1131684786

今でもタクシーはLPGなの?

59 23/12/05(火)19:25:29 No.1131684917

JPNタクシーは単純にハイブリッドのみ330万からとか地方のタクシー会社に死ねとおっしゃる?みたいな仕様が悪いよ

60 23/12/05(火)19:27:13 No.1131685557

>JPNタクシーは単純にハイブリッドのみ330万からとか地方のタクシー会社に死ねとおっしゃる?みたいな仕様が悪いよ せめてガソリンHVがあれば… でもまあ本体価格でシエンタのほうを選ぶか

61 23/12/05(火)19:28:12 No.1131685912

基本FRだから北国だとドラテク必要なのがつらいとこかな 商用車版ギャランもそうだけど凍結路面のキツい坂全然登れない わざわざ凍結路面でポルシェ(RRのやつ)とか乗る粋人も居るが 趣味は認めるが人に迷惑かけるなよ…と思いつつ眺めてる

62 23/12/05(火)19:28:33 No.1131686016

>今でもタクシーはLPGなの? もちろんLPGが多いが ガソリン車も以前と比べたら増えた(ハイブリットで燃費を稼げる上にLPGスタンドが減って…)

63 23/12/05(火)19:30:35 No.1131686773

>JPNタクシーは単純にハイブリッドのみ330万からとか地方のタクシー会社に死ねとおっしゃる?みたいな仕様が悪いよ 車椅子のまま乗車出来る以外は正直カローラフィールダーに完敗してると思う

64 23/12/05(火)19:32:47 No.1131687632

コンフォートもだいぶ死んできて雑多なベース車両がタクシーカラーになってるね

65 23/12/05(火)19:33:48 No.1131688073

それこそクラウンみたいな一部例外除くと市販の乗用車をタクシー用途に使うとステアリングとかミッションとかサスが凄い勢いでダメになるのであまりおすすめしない タクシー専用車が存在するのにはそれなりの理由があるのだ

66 23/12/05(火)19:33:55 No.1131688112

カローラフィールダーのタクシーあんの!?

67 23/12/05(火)19:34:34 No.1131688376

クラウンセダンを自家用に乗ってると知らないやつが勝手に乗ってこようとしたり施設の駐車場に入れようとすると何故かエントランスに誘導されたりして楽しいみたいだよ

68 23/12/05(火)19:34:54 No.1131688506

今は知らんけど初期のJPNタクシーは車椅子乗せるのがかなり手間でやってられるかって言われてた覚え

69 23/12/05(火)19:34:57 No.1131688531

少し前に教習所通ってたときは最初はコンフォートだったのに技能試験直前くらいにカローラに変えられてたな…

70 23/12/05(火)19:36:17 No.1131689127

>カローラフィールダーのタクシーあんの!? 個人タクシーだと割と見かけるよ

71 23/12/05(火)19:38:05 No.1131689836

>カローラフィールダーのタクシーあんの!? https://www.narakintaxi.co.jp/lineup/fielder/

72 23/12/05(火)19:38:30 No.1131690013

LPGガスのメリットだった燃料代の安さがハイブリッドで燃費が良くなってガソリンでもそこまで差が付かなくなって…

↑Top