虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/05(火)17:52:06 俺はFE... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/05(火)17:52:06 No.1131653445

俺はFEやったことないのにキャラデザがいいというだけでフィギュア集めてるのだけど そろそろキャラのことも知りたいからゲーム始めたいのだけど とりあえずswitchでプレイできるファミコン版からプレイすればいいかな? でもSRPGはFFTとTOとGジェネくらいしかやったことないけど FEは難しくてクリアできないとかない…?

1 23/12/05(火)17:54:56 No.1131654194

まずは聖戦の系譜をやって脳を破壊されたりアニ妹を無理やり結婚させたりしようぜ!

2 23/12/05(火)17:55:10 No.1131654244

switchならアドバンスのスレ画のやつあるよ

3 23/12/05(火)17:55:18 No.1131654280

リンちゃんの下半身すごいよね

4 23/12/05(火)17:55:32 No.1131654349

知りたいキャラ出てる作品やればいいんじゃね

5 23/12/05(火)17:55:46 No.1131654413

丸ごとセーブ使えば良いよ 後ファミコン版は今やるとしんどいから飛ばしてSFC版のリメイク版か聖戦の系譜辺りから遊んだ方が良いよ Switchオンラインのお高い方入ってるなら烈火の剣が個人的には入門に一番おすすめだよ

6 23/12/05(火)17:56:21 No.1131654563

アドバンスの奴が遊びやすいよ

7 23/12/05(火)17:57:11 No.1131654801

リンちゃん知りたいなら烈火の剣以外やる必要はないのでは

8 23/12/05(火)17:57:51 No.1131654970

リンちゃんは優しい 海外勢にとって初めての女だし

9 23/12/05(火)17:58:15 No.1131655092

そのキャラデザが気になったんならFEHやるのがいいかもしれんが

10 23/12/05(火)17:58:28 No.1131655146

キャラ目当てで烈火から始めたけど問題なく遊べるぞ

11 23/12/05(火)17:58:51 No.1131655261

リンちゃんは最新作にも出てるし最新作もGBAも巻き戻しあるからやりやすいよ

12 23/12/05(火)17:59:37 No.1131655462

スレ画のやつ(烈火)が一番初心者向き

13 23/12/05(火)17:59:39 No.1131655473

>リンちゃんの下半身すごいよね おっぱいも結構すごくない?

14 23/12/05(火)17:59:40 No.1131655476

フィギュアから入るなら持ってるフィギュアのキャラ出てる奴からやりなよ普通に

15 23/12/05(火)17:59:48 No.1131655522

封印と烈火は続きものなんだけど烈火の方が過去だから烈火からやってOKよ

16 23/12/05(火)17:59:54 No.1131655549

スレ画目当てなら烈火でいい

17 23/12/05(火)17:59:56 No.1131655560

烈火封印聖魔はヌルい 蒼炎は程々 暁は終盤のインフレがおかしい  聖戦とトラキアは詰む要素あり

18 23/12/05(火)18:00:15 No.1131655635

GBAの封印と烈火やっとけば間違いない

19 23/12/05(火)18:00:31 No.1131655718

下手すると詰むから初心者は仲間死んだら巻き戻すかリセットした方がいいよ

20 23/12/05(火)18:00:32 No.1131655727

昨日もスレが立っていたのに記憶を失っているのね… いやリンちゃんとマークの話題ばっかでFEの難易度とかは全然話題になってなかったか…

21 23/12/05(火)18:00:38 No.1131655753

GBA3部作の2作品目に登場する3人の主人公の一人という中途半端な立ち位置のキャラなのに なぜか知名度が高くスマブラにも参戦したやつ

22 23/12/05(火)18:00:41 No.1131655760

リンちゃん目当てなら烈火→封印→烈火が良いんじゃないかな

23 23/12/05(火)18:00:42 No.1131655766

烈火エリウッドノーマルはそこそこで軽快なテンポで程よいからな 烈火の後に封印をやると闇魔法とかバグってない?と思えるくらい遅い

24 23/12/05(火)18:01:09 No.1131655885

烈火は全体通してもすげー遊びやすいからな…

25 23/12/05(火)18:01:11 No.1131655889

みかけるたびにおっぱいが膨らんでる気がするのは気のせいじゃない

26 23/12/05(火)18:01:11 No.1131655893

とりあえずアドバンス3作からでいいんじゃないかな

27 23/12/05(火)18:01:12 No.1131655895

>烈火封印聖魔はヌルい >封印 これだけは初心者に誤解を生むからやめろ!

28 23/12/05(火)18:01:14 No.1131655909

烈火は初心者にお勧めだぞ

29 23/12/05(火)18:01:24 No.1131655953

シリーズにもよるけど最近のやつなら初回プレイでいきなり高難易度の設定とか選ばなければ難易度はスパロボと変わらないので安心してプレイしてほしい

30 23/12/05(火)18:01:45 No.1131656038

>みかけるたびにおっぱいが膨らんでる気がするのは気のせいじゃない こんなにデカかったっけってなるわ ありがたいけども

31 23/12/05(火)18:01:50 No.1131656064

リンちゃんが出る烈火が難易度もかなりお手軽でいいぞ ただ先に出た封印の過去編という立ち位置なだけに後から封印をやると色々おつらい時間経過を見せられることになるぞ

32 23/12/05(火)18:01:56 No.1131656077

封印→烈火であのキャラがああなってあぁーってなって欲しい

33 23/12/05(火)18:02:03 No.1131656106

昔のゲームは巻き戻しがないけどdl版のやつなら巻き戻せるんだっけ 烈火はおっぱいが揺れれば完璧だったな

34 23/12/05(火)18:02:13 No.1131656147

封印はトラキアの頃のバランスがちらほら残ってるから何とも言い難い… ロイ君を殺すためだけに出てくるドラゴンマスターやめて!

35 23/12/05(火)18:02:16 No.1131656158

スレ画が気に入ったのなら烈火の剣 ソシャゲに抵抗がないのならファイアーエムブレム ヒーローズ 最近の物をプレイしたいのなら風花雪月かエンゲージ でいいと思うぞ

36 23/12/05(火)18:02:21 No.1131656174

烈火買った時の謎のカレンダーは今も実家にあるな

37 23/12/05(火)18:02:24 No.1131656191

封印割と難易度高いと言うか所々不親切だからな…

38 23/12/05(火)18:02:33 No.1131656230

>俺はFEやったことないのにキャラデザがいいというだけでフィギュア集めてるのだけど >そろそろキャラのことも知りたいからゲーム始めたいのだけど >とりあえずswitchでプレイできるファミコン版からプレイすればいいかな? だったらエンゲージが超オススメ スレ画のリンちゃんも出てくるしね

39 23/12/05(火)18:02:35 No.1131656237

こんなおっぱいで弓をひいたら乳首にあたっちゃうだろ

40 23/12/05(火)18:02:53 No.1131656318

TOの経験あるなら烈火はかなり楽だろう

41 23/12/05(火)18:02:59 No.1131656340

おめでとう 新しいのにマークの誕生ね

42 23/12/05(火)18:03:21 No.1131656444

結婚システムがあるゲームにリンディスを登場させろ そう…烈火リメイクなのね?

43 23/12/05(火)18:03:25 No.1131656468

>烈火の後に封印をやると闇魔法とかバグってない?と思えるくらい遅い ミィルのSEが若干食い気味なの笑う

44 23/12/05(火)18:03:41 No.1131656541

封印が初FEだったけどクリアできたから封印でもいいよ

45 23/12/05(火)18:03:46 No.1131656561

困ったら烈火からでいいだろう 外人はだいたいそうしてる

46 23/12/05(火)18:03:51 No.1131656585

「」ークがたくさん集まってきたわ

47 23/12/05(火)18:03:55 No.1131656605

こんなエロボディで剣士なんて大丈夫なの みんなムラムラしてえっちな絵いっぱい描かれない?

48 23/12/05(火)18:04:03 No.1131656643

スイッチでスレ画の出てくる烈火始めるのがいいんじゃないかな難易度もちょうどいいだろうし

49 23/12/05(火)18:04:03 No.1131656644

記憶を失っているのね?

50 23/12/05(火)18:04:07 No.1131656657

(この気のいい仲間たち大体封印の時代までに死ぬんだよな…)

51 23/12/05(火)18:04:14 No.1131656684

自分も封印が初FEだったなあ

52 23/12/05(火)18:04:37 No.1131656779

こーたえーなどーどこにもーないー

53 23/12/05(火)18:04:49 No.1131656843

リンちゃんネタ気味に怖い女扱いされてるけれどマークと子供のころから接点あったの超好きよ

54 23/12/05(火)18:05:11 No.1131656935

烈火は面白いけれど流石に20年前の作品だからシステムとかシンプル過ぎかもしれない まあシリーズ初心者には悪くない選択だと俺は思うよ

55 23/12/05(火)18:05:11 No.1131656940

あったというか急に生えてきたというか

56 23/12/05(火)18:05:14 No.1131656953

封印のキャラ色んな意味で今でも使える

57 23/12/05(火)18:05:16 No.1131656963

早戻し出来るFEはつい成長値を欲張ってなかなか進まない

58 23/12/05(火)18:05:22 No.1131656989

古いやつはUI気にしないならおすすめ

59 23/12/05(火)18:05:29 No.1131657022

やっぱりソードマスターがFEの華なのよ マークもそう思うでしょ

60 23/12/05(火)18:05:36 No.1131657055

>こーたえーなどーどこにもーないー またヒースが死んでる…

61 23/12/05(火)18:05:37 No.1131657062

>俺はFEやったことないのにキャラデザがいいというだけでフィギュア集めてるのだけど >そろそろキャラのことも知りたいからゲーム始めたいのだけど FEエンゲージはいいよ! シミュレーションRPGパートはFEシリーズ最高傑作と言っても過言ではないほどの完成度の高さで、 戦闘モーションは格好良さを追求するためにあえてモーションキャプチャーを使わずベテランスタッフが すべて手作業でモーション付けを行い、キャラの3Dモデルはアニメ系モデリングとして最高峰レベルの クオリティなのでどの女の子キャラも侍らせたいくらい魅力的で、さらにストーリーも中盤から後半にかけて 王道の熱い展開でテンション上がりっぱなしになるのでオススメ! あと主人公のリュールちゃんが特にカワイイのでカワイイ子を操作したい人にも遊んで欲しい1本だよ! それと余裕があったらこの動画を見ておけばOK! ↓ はじめてのファイアーエムブレム https://www.youtube.com/watch?v=usDy8YBesqQ

62 23/12/05(火)18:05:50 No.1131657120

>(この気のいい仲間たち大体封印の時代までに死ぬんだよな…) これやっぱ異界から来た二人が原因かなとかあの抗争でだいぶ国家間の移動があったからかなて思ってる

63 23/12/05(火)18:05:58 No.1131657152

あいつ…

64 23/12/05(火)18:06:03 No.1131657181

これおすすめってまず渡すなら封印から渡すかな…

65 23/12/05(火)18:06:06 No.1131657197

あいつ

66 23/12/05(火)18:06:14 No.1131657230

封印は当時スマブラとジャンプの記事でめっちゃマーケティングされたのじゃ

67 23/12/05(火)18:06:18 No.1131657246

こいつらいつも記憶を失ってるな

68 23/12/05(火)18:06:22 No.1131657270

よしなよ

69 23/12/05(火)18:06:28 No.1131657296

すごい勢いの【PR】だ…

70 23/12/05(火)18:06:51 No.1131657409

封印なんてやったら増援が嫌いになっちゃう

71 23/12/05(火)18:07:12 No.1131657511

スレ画のフィギュアおっぱいが暴れてるから好き

72 23/12/05(火)18:07:24 No.1131657559

このポーズがフィギュアの元か

73 23/12/05(火)18:07:31 No.1131657583

まず封印ノーマルだろ 次は烈火ノーマルだ あとは流れで

74 23/12/05(火)18:07:41 No.1131657640

烈火以降は今でも十分遊びやすいと思う チュートリアルうざいのとフルスキップできないくらいか難点

75 23/12/05(火)18:07:48 No.1131657675

その剣でわたしをすきなようにして!

76 23/12/05(火)18:07:55 No.1131657710

スマブラDXから入ったから初FEは封印だったな

77 23/12/05(火)18:07:58 No.1131657721

草原に帰ろうぜ

78 23/12/05(火)18:08:02 No.1131657740

>まずエリウッドノーマルだろ >次はヘクトルノーマルだ >あとはヘクトルハードで

79 23/12/05(火)18:08:04 No.1131657754

リンちゃんいいよねおっぱいおおきいもんね

80 23/12/05(火)18:08:05 No.1131657757

封印烈火リメイク来たらリンちゃんとマーク夫婦が遅滞戦術してくれたからロイが助かったくらいに盛ってほしい… それくらいそのネタが好き

81 23/12/05(火)18:08:06 No.1131657758

紋章は今渡すと確実にワーレンでナニコレってなる気がするからなあ

82 23/12/05(火)18:08:18 No.1131657807

>封印なんてやったら増援が嫌いになっちゃう スパロボ勢なら熟練エンブレマークのように増援=御馳走と認識するでしょ

83 23/12/05(火)18:08:50 No.1131657932

Switchもってんなら風花雪月が良い作品だけど前の作品のキャラ会話が物足りなくなる可能性があるから後回しでもいいな エンゲージも新規で入りやすいけど昔のキャラに思い入れあったほうが楽しいんだよな

84 23/12/05(火)18:08:59 No.1131657961

リンちゃんもヘクトルもカアラもカナスもルセアも…多分ギィも… おい…なんで超強くなってるエリウッド…

85 23/12/05(火)18:09:00 No.1131657963

初めてなら新紋章を強くオススメしたいんだけど現状の入手手段がね…

86 23/12/05(火)18:09:09 No.1131658001

フィルは俺の嫁

87 23/12/05(火)18:09:17 No.1131658044

初心者なら封印は烈火の後にした方がいいと思う軍師の名前はえっちしよにするとスレ画がえっちしよって言ってくれるからおすすめ

88 23/12/05(火)18:09:19 No.1131658055

あとマークって捨てられたか逃げ出したネルガルクローンのモルフではって自分では妄想してる

89 23/12/05(火)18:09:28 No.1131658097

増援即行動だけはやめて

90 23/12/05(火)18:09:29 No.1131658103

正直リンディス傭兵団かなり好き

91 23/12/05(火)18:09:57 No.1131658241

ドルカス「久々だな

92 23/12/05(火)18:10:00 No.1131658260

チュートリアル部分だけで大体のリンちゃん成分補給できる烈火だけでいいんじゃないかという気もする

93 23/12/05(火)18:10:08 No.1131658291

>増援即行動だけはやめて 絶対に許されない CIVでいうと資源無限の敵くらい許されない

94 23/12/05(火)18:10:18 No.1131658342

まあ他に目的なけりゃ高く付くがSwitchの GBA遊べるやつ

95 23/12/05(火)18:10:43 No.1131658476

いやもうマジでリムステラとマークでそれぞれ対比してるので張って妄想が尽きない

96 23/12/05(火)18:10:53 No.1131658534

聖戦リメイク来ると思ったのに来ないな… 今やるときついんだよなぁ

97 23/12/05(火)18:10:54 No.1131658537

>フィルは俺の嫁 ソシアルナイトがネットしてるのはじめて見た

98 23/12/05(火)18:10:59 No.1131658568

初代からやりたいなら新暗黒竜遊びやすいからおすすめ

99 23/12/05(火)18:11:07 No.1131658598

エンゲージは主人公男女でストーリー会話同じだからリュール♀の方が合うんだよな 男だとちょっとヘタレ感がある

100 23/12/05(火)18:11:08 No.1131658603

早く烈火リメイク作って

101 23/12/05(火)18:11:21 No.1131658659

「スレ画」の最新の3D映像が「見たい」のであれば「エンゲージ」もお薦めするぞ…

102 23/12/05(火)18:11:25 No.1131658680

>リンちゃんは優しい >海外勢にとって初めての女だし だから海外であんなに人気あるのか イグレーヌが人気あるのもこれが理由?

103 23/12/05(火)18:11:47 No.1131658769

トラキアは何作か遊びつくしてから触るぐらいでいい

104 23/12/05(火)18:12:00 No.1131658834

烈火リメイク、マークシナリオなりリンちゃんと支援Sになったら盛ってくれ…マジで… あと封印でも影響及ぼすくらい

105 23/12/05(火)18:12:13 No.1131658891

酢昆布で風花雪月とエンゲージ交換して中古でお安い♯FEアンコールをやるんだ

106 23/12/05(火)18:12:19 No.1131658920

どこらへんが草原の公女なんだ きっとパンツ履いてないところだな

107 23/12/05(火)18:12:19 No.1131658931

リンちゃんはえっちすぎて海外だと年齢増やされたしな…

108 23/12/05(火)18:12:22 No.1131658951

まあ元々中古4000円位したから安いといえば安いのよねswitchオンライン だからGCオンラインで蒼炎もどうにか…

109 23/12/05(火)18:12:26 No.1131658967

烈火のヒロイン可愛すぎる

110 23/12/05(火)18:12:28 No.1131658979

>だから海外であんなに人気あるのか >イグレーヌが人気あるのもこれが理由? それはソシャゲで映えるからだと思う

111 23/12/05(火)18:12:32 No.1131658992

>初代からやりたいなら新暗黒竜遊びやすいからおすすめ 外伝条件ゴミで黒歴史では?

112 23/12/05(火)18:12:39 No.1131659023

スレ画で興味持ったんならファミコンじゃなくてGBAの烈火の剣やった方がいいぞ やたらチュートリアル充実してるから初心者向けだし

113 23/12/05(火)18:12:53 No.1131659084

>>リンちゃんは優しい >>海外勢にとって初めての女だし >だから海外であんなに人気あるのか >イグレーヌが人気あるのもこれが理由? 封印は出てないから多分おっぱい人気

114 23/12/05(火)18:12:56 No.1131659105

暗夜の無限杖は許さないよ

115 23/12/05(火)18:13:08 No.1131659164

リムステラがネルガルの嫁のコピーでマークがネルガルのコピーではって妄想してる

116 23/12/05(火)18:13:12 No.1131659184

こういうスレで毎回思うんだけど初心者には素直に入門になる奴勧めようぜ…

117 23/12/05(火)18:13:16 No.1131659200

>>リンちゃんは優しい >>海外勢にとって初めての女だし >だから海外であんなに人気あるのか >イグレーヌが人気あるのもこれが理由? イグレーヌさんはFEH人気じゃないかな…

118 23/12/05(火)18:13:21 No.1131659228

…そういえば犬で得た風花雪月まだやってなかったな

119 23/12/05(火)18:13:36 No.1131659300

何週かするとロード強制出撃が邪魔になるのを除けば烈火はほんとに良いゲーム ノーマルなら闘技場やらなくても経験値アホほど貰えて出撃人数多くて気にならないし

120 23/12/05(火)18:13:38 No.1131659303

>>初代からやりたいなら新暗黒竜遊びやすいからおすすめ >外伝条件ゴミで黒歴史では? 追加キャラ狙うのは縛りプレイだぞ ゲーム的にシンプルに後年の作品の方が遊びやすくなってる

121 23/12/05(火)18:13:40 No.1131659313

入門ならGBA3部作で終わっちまうんだ

122 23/12/05(火)18:13:42 No.1131659325

入門ってことなら常に最新作でいいと思うんだ

123 23/12/05(火)18:13:55 No.1131659393

リンの活躍を見れるのは烈火の剣 リンのデカパイを3Dで拝めるのは無双とエンゲージ FE初心者にオススメするのは烈火の剣 以上だ

124 23/12/05(火)18:13:57 No.1131659399

>こういうスレで毎回思うんだけど初心者には素直に入門になる奴勧めようぜ… UI考えると最新作だな…

125 23/12/05(火)18:14:00 No.1131659419

>こういうスレで毎回思うんだけど初心者には素直に入門になる奴勧めようぜ… それこそ烈火で答え出てる

126 23/12/05(火)18:14:06 No.1131659443

FEHやってなくてもわかるイグレーヌはとんでもないエロ要員だと

127 23/12/05(火)18:14:13 No.1131659474

じゃあトラキアで…

128 23/12/05(火)18:14:32 No.1131659562

>こういうスレで毎回思うんだけど初心者には素直に入門になる奴勧めようぜ… それこそ烈火かエンゲージでええんでは

129 23/12/05(火)18:14:48 No.1131659632

トラキアと聖戦勧めるようなやつじゃなけりゃ誰の意見も聞く価値あると思うぜ

130 23/12/05(火)18:14:51 No.1131659644

>じゃあトラキアで… やめろ!

131 23/12/05(火)18:15:05 No.1131659710

イグレーヌねえさんそんな人気あるの… ハードですぐ死んでもっと粘って!ってなるんだけど

132 23/12/05(火)18:15:10 No.1131659736

>FEHやってなくてもわかるイグレーヌはとんでもないエロ要員だと 未亡人いいよね‥

133 23/12/05(火)18:15:13 No.1131659754

最新作か覚醒やるといいよくらいで ええ!!

134 23/12/05(火)18:15:21 No.1131659793

おすすめはあるけど古い作品はそれだけ色々しんどいしな… 結論としては最新作か興味あるキャラが出てる奴やれになる

135 23/12/05(火)18:15:22 No.1131659800

トラキアは単純にクソなんでまともに取り合わなくていいよ

136 23/12/05(火)18:15:32 No.1131659858

逆に初めてが新暗黒なら自軍死んでもユニットが追加されるとか外伝行けるとかも純粋な救済措置として受け入れられるかもしれん

137 23/12/05(火)18:15:33 No.1131659867

>こういうスレで毎回思うんだけど初心者には素直に入門になる奴勧めようぜ… 風花雪月で濃厚なカップリング成分を摂取させよう

138 23/12/05(火)18:15:35 No.1131659874

覚醒にもリンちゃん居るしな

139 23/12/05(火)18:15:44 No.1131659912

別に聖戦からでもいいんじゃないかなぁ

140 23/12/05(火)18:15:51 No.1131659950

トラキアはくさやとか納豆とかスルメとか…そんな漢字

141 23/12/05(火)18:15:55 No.1131659977

https://youtu.be/Y7WH5VNGAX8?si=KktROlBBz3QPcVkR いいよね

142 23/12/05(火)18:16:02 No.1131660011

リンちゃん登場縛りでも結構選択肢あるなこれ

143 23/12/05(火)18:16:20 No.1131660090

経産婦で未亡人で褐色金髪巨乳だからな…

144 23/12/05(火)18:16:23 No.1131660106

トラキアは慣れれば凄い楽しいけど初心者に進めるのは絶対に駄目 シリーズ経験者でも初見だとクソァ!ってなるもんあれ

145 23/12/05(火)18:16:23 No.1131660109

>「スレ画」の最新の3D映像が「見たい」のであれば「エンゲージ」もお薦めするぞ… エンゲージの「モデリング」は本当に女の子が「可愛い」ので「ヤバイ」よね

146 23/12/05(火)18:16:27 No.1131660132

初心者を困らせるのが面白いと思ってる古参にだけはなってはいけない

147 23/12/05(火)18:16:36 No.1131660182

>トラキアはくさやとか納豆とかスルメとか…そんな漢字 そもそも聖戦の系譜やってないとダメなやつだし…

148 23/12/05(火)18:16:59 No.1131660303

シリーズ一通りやっててもトラキアはオススメするもんじゃない 大好きだけど楽しむにはかなりのおおらかな心が必要だ

149 23/12/05(火)18:17:06 No.1131660337

じゃあティアサガ…

150 23/12/05(火)18:17:07 No.1131660350

そもそもストーリーが聖戦前提じゃんトラキア 区切りは着くけど俺たちの聖戦はこれからだENDだし

151 23/12/05(火)18:17:10 No.1131660363

小学生の時リンちゃんに一目惚れして夢中になって烈火プレイした結果エンディングで私とヘクトルが結婚できたのは貴方のおかげよ…ありがとうって言われて心の中の何かが破壊されたよね

152 23/12/05(火)18:17:11 No.1131660370

>イグレーヌねえさんそんな人気あるの… >ハードですぐ死んでもっと粘って!ってなるんだけど 褐色デカパイミニスカ未亡人って属性人気よ 忍者コスとかある

153 23/12/05(火)18:17:17 No.1131660397

>イグレーヌねえさんそんな人気あるの… >ハードですぐ死んでもっと粘って!ってなるんだけど なんか海外の一部に凄い熱狂的なファンがいる

154 23/12/05(火)18:17:20 No.1131660406

マークは指揮能力より記憶にない子供時代の戦闘力より 国家レベルの捜索掻い潜って行方くらましたり友人の結婚式にふらっと現れたまた消える あの隠遁術が一番ヤバいと思う

155 23/12/05(火)18:17:21 No.1131660410

外伝はいいぞおじさん「エコーズも楽しいよ」

156 23/12/05(火)18:17:25 No.1131660437

このおっぱいだと「」ークが寄ってきて烈火だらけになるのも致し方なし

157 23/12/05(火)18:17:26 No.1131660444

無双でもエンゲージでもFEHでも顔を見る機会は割とあるリンちゃん もっと顔見せろリメイクしろ

158 23/12/05(火)18:17:28 No.1131660457

>リンちゃんネタ気味に怖い女扱いされてるけれどマークと子供のころから接点あったの超好きよ FEHマークの発表来た瞬間おめーも記憶失ってるのかよどうなってんだよ!こえーよ!ってみんな困惑してたような

159 23/12/05(火)18:17:29 No.1131660459

リンちゃんは3Dで動くとやっぱハレンチだよこの格好!ってなる

160 23/12/05(火)18:17:32 No.1131660475

>覚醒にもリンちゃん居るしな 今はdlcできないからリンちゃんは無理じゃない?

161 23/12/05(火)18:17:47 No.1131660554

>忍者コスとかある これもう対魔忍だろ

162 23/12/05(火)18:17:51 No.1131660573

そうかDLC出来ない問題あったか

163 23/12/05(火)18:18:13 No.1131660692

>小学生の時リンちゃんに一目惚れして夢中になって烈火プレイした結果エンディングで私とヘクトルが結婚できたのは貴方のおかげよ…ありがとうって言われて心の中の何かが破壊されたよね しかもそのルート封印の時代にリンちゃんもヘクトルも死ぬの確定するんだよね ひどくない?

164 23/12/05(火)18:18:16 No.1131660705

「」的に蒼炎シリーズってどういう印象なの

165 23/12/05(火)18:18:22 No.1131660729

まぁ続編である暁トラキア以外ならぶっちゃけどれでも気になったのからやっていいと思う

166 23/12/05(火)18:18:23 No.1131660735

そもそもわざわざ初心者云々言わなくてもトラキア誰も薦めてなかったろ

167 23/12/05(火)18:18:28 No.1131660753

>小学生の時リンちゃんに一目惚れして夢中になって烈火プレイした結果エンディングで私とヘクトルが結婚できたのは貴方のおかげよ…ありがとうって言われて心の中の何かが破壊されたよね これでおかしくなったマークは多い

168 23/12/05(火)18:18:43 No.1131660810

>「」的に蒼炎シリーズってどういう印象なの まず遊ぶハードルが高い

169 23/12/05(火)18:18:52 No.1131660858

普通に紋章でもいいよね

170 23/12/05(火)18:18:54 No.1131660869

覚醒のDLCでリンちゃんがプレイヤーに話しかけてくるのいいよね…

171 23/12/05(火)18:18:58 No.1131660897

ドルカスすら大人気だから初物は強い

172 23/12/05(火)18:19:10 No.1131660962

>「」的に蒼炎シリーズってどういう印象なの みんなプレイ出来てないから誰も語れない

173 23/12/05(火)18:19:12 No.1131660975

>>「スレ画」の最新の3D映像が「見たい」のであれば「エンゲージ」もお薦めするぞ… >エンゲージの「モデリング」は本当に女の子が「可愛い」ので「ヤバイ」よね リンちゃん目的だけでエンゲージやる価値ある?

174 23/12/05(火)18:19:21 No.1131661024

ドルカスはなんか噛みしめるほどに味がするんだ

175 23/12/05(火)18:19:22 No.1131661031

>覚醒のDLCでリンちゃんがプレイヤーに話しかけてくるのいいよね… リンちゃん伝説の始まり

176 23/12/05(火)18:19:22 No.1131661037

マーク自体が後付けだとけモルフの規格外品がモルフの兄弟を殺して回るシナリオだと俺の完成としては美しいんだよねマークメインの視点>リンちゃんは3Dで動くとやっぱハレンチだよこの格好!ってなる だじゃらあまあmあくの嫁でいてほしい…

177 23/12/05(火)18:19:30 No.1131661075

聖戦はおもしろいけど最初はやめとこうってなる

178 23/12/05(火)18:19:35 No.1131661104

FEH勧めるのは流石に…

179 23/12/05(火)18:19:41 No.1131661140

>ひどくない? そもそもがあとづけだからなまーく

180 23/12/05(火)18:19:51 No.1131661194

>「」的に蒼炎シリーズってどういう印象なの 経験者向けですって言われたんでハードにしたら辛かった

181 23/12/05(火)18:19:51 No.1131661198

>>忍者コスとかある >これもう対魔忍だろ そうだね https://guide.fire-emblem-heroes.com/05010003000450/

182 23/12/05(火)18:19:56 No.1131661224

Switch買って烈火かエンゲージ(か風花)やれでだいたい終わるのが楽

183 23/12/05(火)18:19:58 No.1131661240

エンゲージのリンちゃんは性能も抜群なので推せる

184 23/12/05(火)18:20:17 No.1131661329

>聖戦はおもしろいけど最初はやめとこうってなる 紋章の謎から入っていきなり聖戦はすごくひどかった いや面白かったし一bン好きkもいれにが

185 23/12/05(火)18:20:23 No.1131661367

まあ正直人生始めてのNTRみたいなものがリンちゃんだったから 覚醒で見た時は嬉しかったな 最近はやりすぎだ莫迦!ってなるけど

186 23/12/05(火)18:20:25 No.1131661373

エンゲージのリンちゃんは恐らくシリーズで一番かわいいのでマジおすすめ fu2873564.jpg

187 23/12/05(火)18:21:00 No.1131661538

聖戦は軍と軍がぶつかるせいか長いんだ トラキアはなんというか…辛いんだ

188 23/12/05(火)18:21:04 No.1131661557

FEHでここまえに負わせしたんdからマークがおんあっであろうが男であろうが結婚してほあいいんだよね……

189 23/12/05(火)18:21:09 No.1131661589

こっちだった https://guide.fire-emblem-heroes.com/05010003000726-2/

190 23/12/05(火)18:21:11 No.1131661599

ソシャゲからでもいいんじゃない 色んなキャラ知るきっかけになるし

191 23/12/05(火)18:21:15 No.1131661622

原作リンちゃんは正直に言うなら強さだけで見るとそこそこ程度ではあるのでやはりビジュアルが強い 剣士ってわりには意外と避けないな…弓のほうが強いな…これ後衛ユニットなのでは…ってなる

192 23/12/05(火)18:21:15 No.1131661624

とあるサイトで聖戦が一番面白いって載ってたけど聖戦はマップが長いのと移動ダルいから飽きやすい

193 23/12/05(火)18:21:21 No.1131661652

聖戦なんてやったら敵ターンが嫌いになっちゃうでしょ

194 23/12/05(火)18:21:23 No.1131661661

>>小学生の時リンちゃんに一目惚れして夢中になって烈火プレイした結果エンディングで私とヘクトルが結婚できたのは貴方のおかげよ…ありがとうって言われて心の中の何かが破壊されたよね >これでおかしくなったマークは多い 多分それでおかしくなったマーク達が大人になって今のリンちゃんが産まれたんだと思う

195 23/12/05(火)18:21:32 No.1131661709

カナスとかまあやることやりきって死んだんだな…とか納得できるんだけどよぉ ヴぁっくんとルセアがあそこから幸せになれないのおかしくない?

196 23/12/05(火)18:21:44 No.1131661777

>トラキアはなんというか…辛いんだ システム理解して稼いでねっていう設計が好きだけど大っ嫌いだし飛んでも悪ユーザーに失礼だと主よ

197 23/12/05(火)18:21:47 No.1131661791

>聖戦は軍と軍がぶつかるせいか長いんだ ヒットアンドアウェイしてくる手槍ソシアル

198 23/12/05(火)18:21:55 No.1131661835

リンちゃんには子供の性癖を決定付けるパワーがある

199 23/12/05(火)18:22:02 No.1131661863

さっきから文字も書けないぐらい記憶が欠損してる異形兵が暴れてんだけど

200 23/12/05(火)18:22:04 No.1131661868

リリスさん!なんで私を庇って!?うわあああ!

201 23/12/05(火)18:22:04 No.1131661874

>>>忍者コスとかある >>これもう対魔忍だろ >そうだね >https://guide.fire-emblem-heroes.com/05010003000450/ おっぱいでっか‥

202 23/12/05(火)18:22:06 No.1131661888

>リンちゃん目的だけでエンゲージやる価値ある? 声付きで喋るリンちゃんが見たいのならアリ チョイ役だけど見せ場はある

203 23/12/05(火)18:22:15 No.1131661941

>とあるサイトで聖戦が一番面白いって載ってたけど聖戦はマップが長いのと移動ダルいから飽きやすい 表現したいこととハードの性能や設計があってないよねマジで

204 23/12/05(火)18:22:24 No.1131662001

リンちゃん目当てなら烈火封印やってエンゲージがいいぞ

205 23/12/05(火)18:22:25 No.1131662004

トラキアは全力を尽くしてまだ足りないって言うバランスなのがいいじゃない まあ軍師様と最後の外伝は確実にうんち!って言うけど

206 23/12/05(火)18:22:36 No.1131662058

俺は少年時代にルセアに色んなものを破壊されたんだよね

207 23/12/05(火)18:22:38 No.1131662064

烈火でリン活躍させようとしても前に出せないから悲しくなる ヘクトルとリンを挿し替えてやりたい

208 23/12/05(火)18:22:51 No.1131662129

>さっきから文字も書けないぐらい記憶が欠損してる異形兵が暴れてんだけど こんな時間から酒飲んでるから許して…気を付けます

209 23/12/05(火)18:22:53 No.1131662136

加賀ばかりが言われるけどFEのライターどいつもこいつも安易なバットエンド大好きだからな

210 23/12/05(火)18:22:57 No.1131662155

>さっきから文字も書けないぐらい記憶が欠損してる異形兵が暴れてんだけど 面白いと思ってるならつまんないからすぐやめてほしいし酔っぱらってるならimgやってる場合じゃないよね

211 23/12/05(火)18:23:01 No.1131662181

ぶっちゃけエリヘク編のマークは半分くらい思い出したかのようにしか存在を認知されないので リンちゃんとくっつかないことに対して別に何とも思わなかったなぁ… FEHで子マークに対して記憶を失っているのね…とかわけわかんない事言い出したのは面白かったけど

212 23/12/05(火)18:23:08 No.1131662211

聖戦は歩兵は一人までしか人権がないのが…

213 23/12/05(火)18:23:24 No.1131662284

>原作リンちゃんは正直に言うなら強さだけで見るとそこそこ程度ではあるのでやはりビジュアルが強い >剣士ってわりには意外と避けないな…弓のほうが強いな…これ後衛ユニットなのでは…ってなる HPと腕力伸びなかったらラスボスに一撃死するわノーダメージだわでわりと悲惨

214 23/12/05(火)18:23:50 No.1131662407

ここで1番人気なのが風花だからそれやった方がいい

215 23/12/05(火)18:23:55 No.1131662419

ソールカティが弱すぎる

216 23/12/05(火)18:23:55 No.1131662421

リンちゃんは弓持てるからまぁなんとかなる

217 23/12/05(火)18:24:07 No.1131662482

>ソールカティが重すぎる

218 23/12/05(火)18:24:08 No.1131662487

>じゃあティアサガ… PS1かあ…

219 23/12/05(火)18:24:10 No.1131662492

そりゃ色んなゲストで弓キャラになるわってくらい弓が強いリンちゃん でもエンゲージ技が流星群なのはどうかと思ったよ!

220 23/12/05(火)18:24:12 No.1131662501

>ぶっちゃけエリヘク編のマークは半分くらい思い出したかのようにしか存在を認知されないので たまに襟がこっち見て話しかけてくれるだけで(あっいたんだ)と認識される謎の人物

221 23/12/05(火)18:24:19 No.1131662538

そういや実装されたから年末人気投票で投票できるのかマーク

222 23/12/05(火)18:24:30 No.1131662594

FEHでも全く剣を持たせてもらえない草原の剣士リンちゃん

223 23/12/05(火)18:24:41 No.1131662655

リンちゃんは心のメップルへの最高の栄養

224 23/12/05(火)18:24:43 No.1131662670

リンちゃんさん以外のシコ女騎士はでるんですか烈火

225 23/12/05(火)18:24:44 No.1131662674

誰でもクリアできるように最後アトス様まで丁寧にやってきてくれるので 烈火ノーマルはホント初心者にやらせるには良いんだが リン編では支援が付けられない関係上支援のチュートリアルが聖魔まで無いのだけがちょっと残念

226 23/12/05(火)18:24:54 No.1131662721

ていうかリンちゃん遊牧民育ちなんだからクラスチェンジしたら馬に乗ってくれよ!

227 23/12/05(火)18:24:59 No.1131662746

トラキアは敵の武器を盗むのが無法すぎて好きだよシーフの体格が上がるとやりたい放題すぎてこれは… まあそれ以上に敵もなんかおかしいけど…指揮10☆とかまじふざけんなよ…

228 23/12/05(火)18:25:04 No.1131662780

キャラ人気の打率と性能面の打率が反比例してるのが女剣士だから…

229 23/12/05(火)18:25:13 No.1131662824

剣士が多すぎるんだよ!

230 23/12/05(火)18:25:15 No.1131662831

聖戦は年1くらいで猛烈にやりたくなってその度におもろ…ってなりながら一気にプレイして8章くらいでダレてくる

231 23/12/05(火)18:25:36 No.1131662941

>リンちゃんさん以外のシコ女騎士はでるんですか烈火 リンちゃん騎士じゃねえ!ペガサス三姉妹とかイサドラさんとかかな

232 23/12/05(火)18:25:40 No.1131662964

3DS作品も若干入手難易度高くなってるなぁ

233 23/12/05(火)18:25:40 No.1131662968

風花とエンゲージは入門…?となるのがちょっと困る いやエンゲージは割と入門に良いんだが過去作のキャラ出てるのがちょいネック

234 23/12/05(火)18:25:41 No.1131662975

動いて喋ってスリットが際どいリンちゃん見たいだけならエンゲージ どんなキャラかちゃんと知りたいなら烈火 後はお好み

235 23/12/05(火)18:25:41 No.1131662976

まあ仕事は上が決めた方針をどうやって成立させるかって部分だから良いんだけどさ その方針決めの場に俺を呼ぶのやめよう?

236 23/12/05(火)18:25:43 No.1131662987

>>じゃあティアサガ… >PS1かあ… じゃあなんすか ベルサガ勧めろっていうんスか

237 23/12/05(火)18:25:54 No.1131663035

>聖戦は年1くらいで猛烈にやりたくなってその度におもろ…ってなりながら一気にプレイして8章くらいでダレてくる 聖戦2部のダレやすさは異常

238 23/12/05(火)18:25:55 No.1131663041

烈火は自分の中で人妻ゲーだ

239 23/12/05(火)18:25:58 No.1131663057

FEHでここまで匂わせたんだからリメイクでは相応に盛ってもらわないとな あとリンちゃん支援Sエンド

240 23/12/05(火)18:26:08 No.1131663101

>リンちゃんさん以外のシコ女騎士はでるんですか烈火 剣姫カアラ様がいますよ

241 23/12/05(火)18:26:15 No.1131663141

烈火にはドルカスがいるんだぞ!!

242 23/12/05(火)18:26:15 No.1131663142

一つ言い訳させてもらうとトラキアは初期配置さえ変更できるようになればかなりまともなバランスになる

243 23/12/05(火)18:26:16 No.1131663145

烈火のシコ女騎士っていうか剣士ならカアラさんとかあとは定番のフィオーラとかのペガサス三姉妹とか

244 23/12/05(火)18:26:18 No.1131663167

>ていうかリンちゃん遊牧民育ちなんだからクラスチェンジしたら馬に乗ってくれよ! 実際乗ってないほうがおかしいよね…マジで

245 23/12/05(火)18:26:20 No.1131663175

烈火はこっち見てくれるドットの顔グラが凄く好き

246 23/12/05(火)18:26:41 No.1131663278

ノーマルがぬるくて初心者でも気軽に遊びやすいってんなら烈火と風花と覚醒あたりになる エンゲージは割と色々名作!って言われてるけど細かい部分の粗さがどうしても目に付いちゃったな自分は…

247 23/12/05(火)18:26:49 No.1131663321

リメイクでももっとえっちになれフロリーナ

248 23/12/05(火)18:26:54 No.1131663347

でもユニット化しないでいいから選択肢会話成分マシマシで好感度稼いで封印に繋ぐギャルゲー乙女ゲー烈火とか出たらやりたいぞ 今度こそリンちゃんと結婚するんだ

249 23/12/05(火)18:27:13 No.1131663444

戦闘というか実際の進軍指示は都度マークが出してるかもしれないし…

250 23/12/05(火)18:27:15 No.1131663469

暁と蒼炎は2作で完結してるけど終盤盛り下がるんで配信に来たら被害者沢山出るやつ

251 23/12/05(火)18:27:19 No.1131663490

>リンちゃんさん以外のシコ女騎士はでるんですか烈火 婚約者いるのに影のある男に惹かれる聖騎士とか真面目な委員長面してやることやるタイプな天馬騎士とかいるよ

252 23/12/05(火)18:27:23 No.1131663514

>たまに襟がこっち見て話しかけてくれるだけで(あっいたんだ)と認識される謎の人物 まぁでも軍の方針決める話し合いは普通首脳陣でやるもんで いちいち軍師が中心になるもんではないしな…

253 23/12/05(火)18:27:25 No.1131663524

無関係のミュルグレに代表武器面されるソール・カティとマーニ・カティに悲しい扱い…

254 23/12/05(火)18:27:26 No.1131663535

>キャラ人気の打率と性能面の打率が反比例してるのが女剣士だから… 両方きっちりしてるルキナはえらい

255 23/12/05(火)18:27:26 No.1131663538

https://guide.fire-emblem-heroes.com/06001002000582-2/ FEHのニンちゃんうちの主力だけどどんなに盛ってもそろそろキツくなってきたよ

256 23/12/05(火)18:27:35 No.1131663581

>いやエンゲージは割と入門に良いんだが過去作のキャラ出てるのがちょいネック 過去作の話はメインストーリーには出ないし興味持つなら丁度いいんじゃないか 当時のスレでもシグルド外伝で聖戦に興味持った新規いたし

257 23/12/05(火)18:27:36 No.1131663584

>今度こそリンちゃんと結婚するんだ (失踪するマーク)

258 23/12/05(火)18:27:40 No.1131663606

>ノーマルがぬるくて初心者でも気軽に遊びやすいってんなら烈火と風花と覚醒あたりになる >エンゲージは割と色々名作!って言われてるけど細かい部分の粗さがどうしても目に付いちゃったな自分は… 細かい部分の荒さだとエンゲージ関係なくその三作もあるからまあ個人によるわな 俺は全部好きだけど

259 23/12/05(火)18:27:48 No.1131663647

暁は海外版が完全版なのが本当にダメ それ基準で移植してくれるってんならいいけれどさ…

260 23/12/05(火)18:27:53 No.1131663678

>剣士が多すぎるんだよ! でも時代背景的に個人が携帯できる武器って剣かナイフくらいしかないし…

261 23/12/05(火)18:28:06 No.1131663733

今だと軍師の扱いも上手いこと出来そうだよね

262 23/12/05(火)18:28:07 ID:mU9l1Smw mU9l1Smw No.1131663739

>イグレーヌが人気あるのもこれが理由? おっぱい

263 23/12/05(火)18:28:07 No.1131663740

>婚約者いるのに影のある男に惹かれる聖騎士とか これ説得力がなまじあるから酷いんよな

264 23/12/05(火)18:28:18 No.1131663807

>いちいち軍師が中心になるもんではないしな… そこら辺に口挟むとなると宰相とかそういう職業になるんよ

265 23/12/05(火)18:28:19 No.1131663813

img公子「」ウッド。君はまだ本当のリンちゃんを知らない 遊びたまえ烈火の剣を!

266 23/12/05(火)18:28:23 No.1131663838

>ノーマルがぬるくて初心者でも気軽に遊びやすいってんなら烈火と風花と覚醒あたりになる >エンゲージは割と色々名作!って言われてるけど細かい部分の粗さがどうしても目に付いちゃったな自分は… あとエンゲージはどうしたって歴代作品プレイしたファン向け要素が盛り盛りだから最初の1本にはおすすめしづらい

267 23/12/05(火)18:28:23 No.1131663842

もしかして令和フロリーナもおっぱい盛られてるのか

268 23/12/05(火)18:28:29 No.1131663872

>烈火はこっち見てくれるドットの顔グラが凄く好き

269 23/12/05(火)18:28:33 No.1131663890

>無関係のミュルグレに代表武器面されるソール・カティとマーニ・カティに悲しい扱い… ソールカティとか言う謎の武器に代表面されてる方がなんかおかしい気がするぞ

270 23/12/05(火)18:28:41 No.1131663933

>ここで1番人気なのが風花だからそれやった方がいい そもそもリンちゃん居ないからダメだろ

271 23/12/05(火)18:28:42 No.1131663936

トラキアは初見殺しと仕様が難易度上げてるのはあるけど森や収容所の何の変哲もないとこでワープさせられるのが悪辣すぎる

272 23/12/05(火)18:28:43 No.1131663946

原作やってる人はソールカティ?あああの重いだけの…ってなるのにFEHだとそれ持ってたからな… 9割のプレイヤーは弓かマーニカティのほうしか使わなかったって!

273 23/12/05(火)18:28:46 No.1131663954

>暁は海外版が完全版なのが本当にダメ >それ基準で移植してくれるってんならいいけれどさ… インフラが追い付いてなかった

274 23/12/05(火)18:28:55 No.1131664004

リンちゃんさんでFE興味持ったわ!っていうなら烈火やればいい シリーズ通して易しめだよ!

275 23/12/05(火)18:29:05 No.1131664062

エンゲージは序盤のシーンが悪い意味でキツいのでそこは耐えてほしい…

276 23/12/05(火)18:29:10 No.1131664085

烈火はニノちゃんが一番好き 最終盤から必死こいて育てた思い入れも深い

277 23/12/05(火)18:29:14 No.1131664103

リンちゃんとギャルゲーできても失踪しそうだもんなマーク

278 23/12/05(火)18:29:28 No.1131664184

やったことないスレ「」のスレなのに当然のようにネタバレが飛び交っててダメだった

279 23/12/05(火)18:29:32 No.1131664208

風花は細かい部分の粗というかゲームバランスがちょっと極端に触れてる外伝タイプだからどうだろ…

280 23/12/05(火)18:29:34 No.1131664217

緑ヘアだけど超絶人気だぜ

281 23/12/05(火)18:29:37 No.1131664228

>加賀ばかりが言われるけどFEのライターどいつもこいつも安易なバットエンド大好きだからな 覚醒のエメリナあうあうあーは単なる露悪趣味すぎるしifのクリムゾンやイザナ雑に殺す奴はキャラもっと大事にしろってなる

282 23/12/05(火)18:29:40 No.1131664247

暁は難易度でストーリー改変されるので…とダメなとこ上げたらきりがないから

283 23/12/05(火)18:29:43 No.1131664260

風花は最初に進めるのはどうなんだろ… 最低でも4周しないとダメだよねあれ

284 23/12/05(火)18:29:46 No.1131664278

イグレーヌさんはサブキャラと断じてもよい出番なのに搭載属性多いからな…

285 23/12/05(火)18:29:49 No.1131664292

>リンちゃんには子供の性癖を決定付けるパワーがある リンちゃんでどんな性癖付く? 遊牧民ノーパン性癖?

286 23/12/05(火)18:30:00 No.1131664356

>>キャラ人気の打率と性能面の打率が反比例してるのが女剣士だから… >両方きっちりしてるルキナはえらい FEで1番好きな女キャラかもしれん…

287 23/12/05(火)18:30:00 No.1131664359

スレ「」を置いてきぼりにしやがって…

288 23/12/05(火)18:30:01 No.1131664362

>最低でも4周しないとダメだよねあれ なそ

289 23/12/05(火)18:30:04 No.1131664383

書き込みをした人によって削除されました

290 23/12/05(火)18:30:16 No.1131664458

烈火はとにかく雑魚が弱いので道中で詰まることはそんなにないのが良い ボスは強い…ロイド兄ちゃん手加減しねぇ!

291 23/12/05(火)18:30:18 No.1131664467

>リンちゃんでどんな性癖付く? >遊牧民ノーパン性癖? エンディング寝取られ

292 23/12/05(火)18:30:22 No.1131664490

>>リンちゃんには子供の性癖を決定付けるパワーがある >リンちゃんでどんな性癖付く? >遊牧民ノーパン性癖? はあ?ふんどしだろ…?

293 23/12/05(火)18:30:30 No.1131664540

>スレ「」を置いてきぼりにしやがって… 烈火かエンゲージやれで結論出てるからな

294 23/12/05(火)18:30:33 No.1131664559

マーニカティに限らず初期実装のキャラはみんなレイピアポジションの武器持ってこなかったからまあ…

295 23/12/05(火)18:30:35 No.1131664563

>烈火はニノちゃんが一番好き >最終盤から必死こいて育てた思い入れも深い 無意味と知っててもロイドに話しかけにいくよね… ライナスは危ないからやらないけど

296 23/12/05(火)18:30:40 No.1131664591

>風花は細かい部分の粗というかゲームバランスがちょっと極端に触れてる外伝タイプだからどうだろ… FE目当てというより風花目当てな人向けなタイトルだよね そりゃ歴代で一番売れるわってくらいキャラや設定の作り込みはすごいけども

297 23/12/05(火)18:30:47 No.1131664628

>遊牧民ノーパン性癖? でもリンちゃんは後付けで黒パンだし…

298 23/12/05(火)18:30:52 No.1131664661

FEのストーリーなんて大抵添え物だし…

299 23/12/05(火)18:31:14 No.1131664793

FEのフィギュアなんて昔は夢のまた夢だったけどいま結構あるんだな

300 23/12/05(火)18:31:19 No.1131664821

>トラキアは初見殺しと仕様が難易度上げてるのはあるけど森や収容所の何の変哲もないとこでワープさせられるのが悪辣すぎる 迷いの森がホントにワープゾーンマシマシとか勘弁してくれってなる けど月光Mはここでしか手に入らないのでこのルートを選ぶ「」ーフは多い

301 23/12/05(火)18:31:20 No.1131664829

>ていうかリンちゃん遊牧民育ちなんだからクラスチェンジしたら馬に乗ってくれよ! 山賊に集落狩られてなけりゃその可能性もあったんだろうが…

302 23/12/05(火)18:31:22 No.1131664837

初めての人にはこのエコーズってやつがおすすめだよ!

303 23/12/05(火)18:31:29 No.1131664875

風花はまだやってないけどここのファンアートで女主人公がエロ伊野は知ってる

304 23/12/05(火)18:31:33 No.1131664904

ふつーにアドバンスの烈火の剣から始めていい あれがGBA作品のなかで一番バランスもよくゲームとしても面白いFEなのでシリーズとしてみても最上位にいるFE 初心者が最初にやる分にもなんの問題もなくプレイできてこれをクリアしてから他の作品を触ってみるのも悪くない 烈火の剣よりも易しい作品のほうが少ないので烈火で慣れてからのほうがよい

305 23/12/05(火)18:31:39 No.1131664933

そう…私も記憶を失っていたのね…

306 23/12/05(火)18:31:43 No.1131664959

リン編終わったらリンちゃんだいぶ空気になっていかないか 強制出撃とかあったっけ

307 23/12/05(火)18:31:45 No.1131664969

>FEのフィギュアなんて昔は夢のまた夢だったけどいま結構あるんだな リリーナ様は黒タイツに白パンツだったよ

308 23/12/05(火)18:31:58 No.1131665040

>初めての人にはこのエコーズってやつがおすすめだよ! 貴重な新規を追い返すな

309 23/12/05(火)18:31:59 No.1131665048

風花でfeハマった人向けだとエコーズが良いんじゃねディレクター同じだし

310 23/12/05(火)18:32:06 No.1131665087

>FEのフィギュアなんて昔は夢のまた夢だったけどいま結構あるんだな リンちゃんとロイとリリーナは買ったわ

311 23/12/05(火)18:32:08 No.1131665104

>>遊牧民ノーパン性癖? >でもリンちゃんは後付けで黒パンだし… フィギュアは下から覗いても尻しか見えない どちらにも配慮した完璧な布陣

312 23/12/05(火)18:32:25 No.1131665209

>FEのストーリーなんて大抵添え物だし… 添え物ではあるけどあんまり酷いと流石に萎えるよ まあそこまで酷いのはif暗夜くらいだが

313 23/12/05(火)18:32:26 No.1131665217

封印は初見の人にも攻略ガン見していいよって言うな 特に外伝周りは初見ならではの面白さなんてのがあるわけでも無いから

314 23/12/05(火)18:32:28 No.1131665222

FEシリーズは舞台設定の関係上好みの属性の美少女が山ほど出てきてありがたい…

315 23/12/05(火)18:32:32 No.1131665242

ボスチクと闘技場で稼いでるうちにこのマップで戦ってた理由なんて忘れるから…

316 23/12/05(火)18:32:34 No.1131665252

ヘクトル「次は何処を攻め落とそうか」 エリウッド「そうだね…次は✕✕に行くのがいいと思う」 リンちゃん「そうねそれがいいわ」 (一拍置いて) エリウッド「…それでいいかな?軍師殿」

317 23/12/05(火)18:32:39 No.1131665286

FEって紋章からキャラが魅力的だったからかオタ人気高いよね

318 23/12/05(火)18:32:54 No.1131665381

>初めての人にはこのエコーズってやつがおすすめだよ! 異色作じゃねーか!

319 23/12/05(火)18:33:05 No.1131665426

>けど月光Mはここでしか手に入らないのでこのルートを選ぶ「」ーフは多い 森ルートは簡単なだけで物資は並ぐらいだから周回してると意外と行かないことあるな サイアスの所さえ乗り切れるならケンプフ様再登場ルートのほうがうまあじすぎて…

320 23/12/05(火)18:33:07 No.1131665439

聖魔が難易度的には一番優しいんだろうけど

321 23/12/05(火)18:33:10 No.1131665456

誇り高きサカの民は下着なんか着けないわ

322 23/12/05(火)18:33:17 No.1131665495

各マップごとに割り振られるマーク係

323 23/12/05(火)18:33:21 No.1131665523

>まあそこまで酷いのはif暗夜くらいだが ありゃ添えものというかなんとか枠内に収めるための突貫工事だし… いや甘く見ての話だが

324 23/12/05(火)18:33:27 No.1131665559

エコーズはまだ新規バイバイじゃないだろ! エコーズやった後他やったら違和感凄いだけで

325 23/12/05(火)18:33:29 No.1131665571

>>FEのストーリーなんて大抵添え物だし… >添え物ではあるけどあんまり酷いと流石に萎えるよ >まあそこまで酷いのはif暗夜くらいだが ifはまあストーリーは耐えられても子供の扱いに耐えられない可能性があるのがな…

326 23/12/05(火)18:33:32 No.1131665583

>まあそこまで酷いのはif暗夜くらいだが いーや、ifインキンが史上最悪は揺るがないよ

327 23/12/05(火)18:33:39 No.1131665612

昔から男女両方から根強い人気のあるシリーズ

328 23/12/05(火)18:33:39 No.1131665615

FE外伝(エコーズ)は異色作すぎる

329 23/12/05(火)18:33:40 No.1131665621

>聖魔が難易度的には一番優しいんだろうけど フリーマップで稼げるからね 稼がないと烈火より難しくはなる

330 23/12/05(火)18:33:42 No.1131665633

風花から入った形だと自由度的にはDSあたりのシリーズかなと思ったけどそこらの時代のやつだと今プレー手段がなあ

331 23/12/05(火)18:33:50 No.1131665670

エンゲージはリンちゃんが40人分くらいの絆会話×3段階分をフルボイスで聴けるからな 文量はともかく

332 23/12/05(火)18:33:59 No.1131665705

>FE外伝(エコーズ)は異色作すぎる これが2作目なんだぜこのシリーズ!

333 23/12/05(火)18:34:00 No.1131665714

外伝は本当に外伝って感じの仕様だよね

334 23/12/05(火)18:34:06 No.1131665742

エコーズ好きだけどステ画面やら数値周りが全部見辛すぎるから思考が麻痺するしカットインが立ち絵使い回しなら最初から入れるなって思う

335 23/12/05(火)18:34:08 No.1131665754

>聖魔が難易度的には一番優しいんだろうけど 封印烈火あるんだしあれも対象に入れてほしい 久々にターナとマリカのエロさを堪能したい

336 23/12/05(火)18:34:17 No.1131665799

初心者には烈火より聖魔という気もする

337 23/12/05(火)18:34:23 No.1131665827

暗夜はなんだかんだ味がするからな インキンは後半くらいから虚無になってくる

338 23/12/05(火)18:34:28 No.1131665852

風花はよかったけどゲームとしてどうかという部分が多い 稼ぎが青天井でやり込むプレイヤーを忙殺する仕掛け満載だから難易度下げてその辺適当にするぐらいがいい…

339 23/12/05(火)18:34:32 No.1131665882

リンちゃんでシコりたいなら烈火でいいし風花もオススメしたい

340 23/12/05(火)18:34:34 No.1131665902

まあFFも2は変なシステムに行ったし…最初とは違う感じにしようってのがあったんじゃないか

341 23/12/05(火)18:34:39 No.1131665926

リンちゃんと結婚できるFEが発売されたら呼んでくれ マーニカティで入刀するぞ

342 23/12/05(火)18:34:46 No.1131665970

>聖魔が難易度的には一番優しいんだろうけど 優しいというか昨今のFE見てると新しいシステムの走りだったと思うからいいと思う あと何より自軍がとにかく強いし

343 23/12/05(火)18:34:48 No.1131665983

たしかリンちゃんにも忍者コスあったよね FEHはエッチゲームなの?

344 23/12/05(火)18:35:00 No.1131666056

>>まあそこまで酷いのはif暗夜くらいだが >いーや、ifインキンが史上最悪は揺るがないよ 新規じゃもう遊ぶ方法ないからセーフ!

345 23/12/05(火)18:35:01 No.1131666068

>封印は初見の人にも攻略ガン見していいよって言うな >特に外伝周りは初見ならではの面白さなんてのがあるわけでも無いから 神将器揃えなきゃトゥルーエンド見れなくて使い切っちゃダメなんだっけ? 烈火も外伝異伝の条件初見じゃ厳しいところあった記憶が

346 23/12/05(火)18:35:05 No.1131666082

色々やった後に触れる分にはおもしろいんすよエコーズ… ベルクトお前外伝の頃だといないの!?とか

347 23/12/05(火)18:35:05 No.1131666084

>外伝は本当に外伝って感じの仕様だよね シリーズ二作目のなんとか意欲的な発展させたかった試行錯誤が見える

348 23/12/05(火)18:35:09 No.1131666120

リンちゃんはかわいいよマジで 封印のころに悲壮な戦況でも励ましてあげて神指揮してあげたいくらいに

349 23/12/05(火)18:35:10 No.1131666123

まず3DSはレトロハードなんだ

350 23/12/05(火)18:35:17 No.1131666159

>FEって紋章からキャラが魅力的だったからかオタ人気高いよね 紋章からと言うか初代の暗黒竜から人気なので…

351 23/12/05(火)18:35:22 No.1131666176

親世代と子世代の同時間軸での共演を唯一無理なくやれるやり方を覚醒が持ってったのもあるけど それを差し引いてもifの子世代の扱い最悪すぎる…

352 23/12/05(火)18:35:23 No.1131666179

>久々にターナとマリカのエロさを堪能したい そこはルーテも入れな?

353 23/12/05(火)18:35:35 No.1131666267

風花はクラス周りの自由度が非常に高いから慣れると色々な縛りプレイしやすいのが良かった ルナティックでアーマー縛りとか貴族平民縛りとかやり始めると止まらない

354 23/12/05(火)18:35:38 No.1131666291

>新規じゃもう遊ぶ方法ないからセーフ! 3DSのFEってこれがあるから今から勧められないんだよな エコーズ共々何とかならないの

355 23/12/05(火)18:35:52 No.1131666394

>暗夜はなんだかんだ味がするからな >インキンは後半くらいから虚無になってくる FEだと後半味方が強すぎて作業ゲーになるのよくあるけど 暗夜は強い仲間強い武器揃えて理想的な育成してても考えないと死人でまくるバランスなのが好き

356 23/12/05(火)18:35:52 No.1131666396

>森ルートは簡単なだけで物資は並ぐらいだから周回してると意外と行かないことあるな >サイアスの所さえ乗り切れるならケンプフ様再登場ルートのほうがうまあじすぎて… 西ルートだとスリープ剣3本と見切Mと各種杖とうまあじが大きすぎる

357 23/12/05(火)18:35:56 No.1131666426

>イグレーヌさんはサブキャラと断じてもよい出番なのに搭載属性多いからな… 自軍で一番湿度高いんじゃないかあの人

358 23/12/05(火)18:36:00 No.1131666444

>たしかリンちゃんにも忍者コスあったよね >FEHはエッチゲームなの? Fire Emblem H

359 23/12/05(火)18:36:10 No.1131666506

言うてそこら辺FEの正統っぽい流れ探ると最終的にFC暗黒竜→紋章→トラキアの流れになるぞ

360 23/12/05(火)18:36:11 No.1131666510

>たしかリンちゃんにも忍者コスあったよね >FEHはエッチゲームなの? 既存のFEキャラが色んな服着てくれるって一点だけであのゲームには存在価値がある

361 23/12/05(火)18:36:18 No.1131666551

>>けど月光Mはここでしか手に入らないのでこのルートを選ぶ「」ーフは多い >森ルートは簡単なだけで物資は並ぐらいだから周回してると意外と行かないことあるな >サイアスの所さえ乗り切れるならケンプフ様再登場ルートのほうがうまあじすぎて… ワープ2本追加とレスキューにスルーフがおまけで付いてくるしミーシャとアマルダ両方有能なのが強すぎる

362 23/12/05(火)18:36:20 No.1131666563

古来からのファンはさも硬派なゲームみたいに言ったりしてるの見ることあるけどバリバリ軟派なキャラゲーだからなFE

363 23/12/05(火)18:36:36 No.1131666668

>エコーズ共々何とかならないの 現状移植の時それも入れてくれるの期待するしかないんじゃないかな

364 23/12/05(火)18:36:43 No.1131666698

FEの女キャラって昔っから露出かなりヤバくない? 女剣士とかマムクートとか女魔道士とかペガサスナイトのあの異常なスリットや 履いてなさは一体何なの?興奮するけど

365 23/12/05(火)18:36:49 No.1131666721

ファミコンの頃から元々キャラゲーで売ってるブランドやぞ

366 23/12/05(火)18:37:00 No.1131666784

>烈火も外伝異伝の条件初見じゃ厳しいところあった記憶が まずリンちゃん編でニルスのレベルを7以上にしてください ヘクトル編を選んでください 速さ20超えHP50ぐらい守備11で闘技場で鍛えても追撃が怪しい敵ユニットを一定ターンで倒してね なめてんのかこの条件!

367 23/12/05(火)18:37:06 No.1131666832

>>たしかリンちゃんにも忍者コスあったよね >>FEHはエッチゲームなの? >Fire >Emblem >H ero S

368 23/12/05(火)18:37:08 No.1131666848

>>久々にターナとマリカのエロさを堪能したい >そこはルーテも入れな? あえて厳選したんだよ 少しでも基準緩めるとルーテはもちろんエイリークでもシコりたいしアメリアでもシコりたいしってなって際限がなくなるんだ

369 23/12/05(火)18:37:10 No.1131666855

>誇り高きサカの民は下着なんか着けないわ ぱんつはかない それがサカの掟

370 23/12/05(火)18:37:11 No.1131666864

インキンは必然的にキャラ多くなるわりにそれを見越した難易度設計とか全くしてないのがな マップもつまんないから支援目当て以外はオススメしない

371 23/12/05(火)18:37:13 No.1131666875

カップリングが捗るキャラゲーだからな…

372 23/12/05(火)18:37:19 No.1131666918

>古来からのファンはさも硬派なゲームみたいに言ったりしてるの見ることあるけどバリバリ軟派なキャラゲーだからなFE 本当に古来からのファンなら最初からキャラゲーって言ってると思う…

373 23/12/05(火)18:37:24 No.1131666951

昔から美男美女軍団がイチャイチャしながら行軍するのを眺めて楽しむゲームではある

374 23/12/05(火)18:37:33 No.1131667004

別に本当に硬派である必要は無いけど硬派感は欲しい

375 23/12/05(火)18:37:49 No.1131667093

エンゲージでエムブレム童貞捨てたクソにわかだけどバトルが楽しいから他人様にもオススメできる

376 23/12/05(火)18:37:51 No.1131667109

加賀作品を全作やろう

377 23/12/05(火)18:37:59 No.1131667164

>別に本当に硬派である必要は無いけど硬派感は欲しい 言いたいことは分かる

378 23/12/05(火)18:38:00 No.1131667174

>ワープ2本追加とレスキューにスルーフがおまけで付いてくるしミーシャとアマルダ両方有能なのが強すぎる 疲労システムの有るトラキアで飛行兵1体追加は大きいな

379 23/12/05(火)18:38:03 No.1131667188

>>誇り高きサカの民は下着なんか着けないわ >ぱんつはかない >それがサカの掟 ダヤンも!?

380 23/12/05(火)18:38:03 No.1131667192

風花の巻き戻しは英断だった 苦手な自分も安心して進められてありがたい…

381 23/12/05(火)18:38:11 No.1131667243

まあこいつ不細工だからステータスもゴミだろ…がまかり通ってるゲームだしな…

382 23/12/05(火)18:38:17 No.1131667285

初見プレイヤーばかりが損をさせられる隠し要素が後年ガンガン減ったのは納得しかない

383 23/12/05(火)18:38:24 No.1131667324

超歴戦のロリコンはFCのチキの顔グラでシコっていただろうからな

384 23/12/05(火)18:38:33 No.1131667368

マークとくっついてくださいリンディス様

385 23/12/05(火)18:38:42 No.1131667415

ペガサスナイト3人もいるならやるか烈火

386 23/12/05(火)18:38:51 No.1131667472

>まあこいつ不細工だからステータスもゴミだろ…がまかり通ってるゲームだしな… ゴンちゃんは可愛い

387 23/12/05(火)18:38:55 No.1131667507

>風花の巻き戻しは英断だった >苦手な自分も安心して進められてありがたい… エコーズからある

388 23/12/05(火)18:38:56 No.1131667511

>別に本当に硬派である必要は無いけど硬派感は欲しい 進軍画面で渋い声のナレーションを入れると一気にそれっぽくなるのがエコーズ風花でわかった

389 23/12/05(火)18:38:57 No.1131667518

>まあこいつ不細工だから敵だろ…がまかり通ってるゲームだしな…

390 23/12/05(火)18:39:09 No.1131667606

>初見プレイヤーばかりが損をさせられる隠し要素が後年ガンガン減ったのは納得しかない 難易度に関しては色々意見あってもいいと思うけどここに関してはマジで手放しで褒められると思う 高難易度と理不尽って違うし

391 23/12/05(火)18:39:10 No.1131667612

>加賀作品を全作やろう 今ティアリングサーガやるのはハードル高くない?

392 23/12/05(火)18:39:12 No.1131667624

スーがノーパンで行軍中にその辺でおしっこしてるみたいじゃん

393 23/12/05(火)18:39:19 No.1131667662

ペガサスナイト3人いる作品多いな…色んな意味でありがたい…

394 23/12/05(火)18:39:51 No.1131667854

まあ確かにfeは硬派なゲームなんです!と公式には言い張ってほしい感はある

395 23/12/05(火)18:39:53 No.1131667865

>初見プレイヤーばかりが損をさせられる隠し要素が後年ガンガン減ったのは納得しかない 覚醒で説得全部クロムでええやろは思い切りすぎて

396 23/12/05(火)18:39:57 No.1131667895

スレ画は結局プレイヤーにとってのヒロインではなかったのが残念だった だから全部終わったら姿くらますね…

397 23/12/05(火)18:40:00 No.1131667910

>たしかリンちゃんにも忍者コスあったよね >FEHはエッチゲームなの? ニンちゃんかわいいよニンちゃん… fu2873620.jpg

398 23/12/05(火)18:40:04 No.1131667935

ナレーションと行軍マップ大好きだから一時期消えた時悲しかったよ

399 23/12/05(火)18:40:06 No.1131667951

>>別に本当に硬派である必要は無いけど硬派感は欲しい >進軍画面で渋い声のナレーションを入れると一気にそれっぽくなるのがエコーズ風花でわかった 暁からナレーションは良いし...

400 23/12/05(火)18:40:11 No.1131667971

難しいのがやりたきゃルナティック勝手にやってね!ってなるしライトな人はノーマルやるし きちんと難易度調整分けてくれるのは大変ありがたいことだ あの…風花引継ぎ無しルナクリアしたの知られて友人に引かれたンすけど…

401 23/12/05(火)18:40:13 No.1131667986

>>別に本当に硬派である必要は無いけど硬派感は欲しい >進軍画面で渋い声のナレーションを入れると一気にそれっぽくなるのがエコーズ風花でわかった 俺の中の硬派感は大体これで満たされるから章前ナレーションだけは常に入れといて欲しい

402 23/12/05(火)18:40:18 No.1131668016

>本当に古来からのファンなら最初からキャラゲーって言ってると思う… 思い出は勝手に美化されるんですよ

403 23/12/05(火)18:40:24 No.1131668057

ゲーム的にめちゃくちゃ便利だし天馬騎士の女ってキャラ性の時点でそもそもエロいしでペガサスナイトは本当に手放せない

404 23/12/05(火)18:40:27 No.1131668085

>ペガサスナイト3人もいるならやるか烈火 3人共強いしセット運用もできるからペガサスナイト好きならおすすめ 最後の一人加入させるには一回クリアしないとだけど

405 23/12/05(火)18:40:29 No.1131668093

FFTやTOクリアできるなら余裕だな

406 23/12/05(火)18:40:29 No.1131668098

>覚醒で説得全部クロムでええやろは思い切りすぎて 後年サーリャ説得に躓く新規が発生した原因

407 23/12/05(火)18:40:44 No.1131668196

そりゃあまあSLGって本来はユニットってただの駒でやってやられてが基本のマスゲームだったのをそこにRPG要素を加えてユニットにキャラと個性と成長要素を加えてSLRPGとして確立させたエポックメイキング作品だからなFE 特に死んだらそのユニットは終わりっていう制限を付けたことでドラマティックな展開をプレイヤー自ら作ることができるってのはあまり例を見ない

408 23/12/05(火)18:40:45 No.1131668200

なしルナはまあマゾだろ…

409 23/12/05(火)18:40:58 No.1131668288

>>>たしかリンちゃんにも忍者コスあったよね >>>FEHはエッチゲームなの? >>Fire >>Emblem >>H >ero >S ちゃんとメインキャラ以外の衣服分解設定と下着の設定もして

410 23/12/05(火)18:41:07 No.1131668342

烈火のペガサス3人はマジで強いからな… ファリナとか加入遅いだけあってステが化け物になる

411 23/12/05(火)18:41:08 No.1131668355

>加賀作品を全作やろう 加賀の爺さま作品は大好きなんだがTSBSVSと進む度に初心者が篩い落とされるからオススメはし難い

412 23/12/05(火)18:41:09 No.1131668356

風花は重装の適正取り忘れないようにね

413 23/12/05(火)18:41:22 No.1131668432

>まあ確かにfeは硬派なゲームなんです!と公式には言い張ってほしい感はある 硬派なゲームの攻略本買うとキャラ紹介イラストでドスケベミニスカロングブーツ太ももまみれなのいいよね…

414 23/12/05(火)18:41:25 No.1131668442

>>初見プレイヤーばかりが損をさせられる隠し要素が後年ガンガン減ったのは納得しかない >覚醒で説得全部クロムでええやろは思い切りすぎて まあいうても歴史の主役はクロムだからな…

415 23/12/05(火)18:41:31 No.1131668482

説得復活してほしい要素なんだけどな… 最近のは身内が最初から多くて

416 23/12/05(火)18:41:37 No.1131668529

>まあ確かにfeは硬派なゲームなんです!と公式には言い張ってほしい感はある ファイアーエムブレムてごわいシミュレーション

417 23/12/05(火)18:41:39 No.1131668535

>だから全部終わったら姿くらますね… その指先一つが歴史を変えるとまで 言われた不世出の天才軍師。 ベルン・エトルリアはその才を欲し 彼をめぐって戦が起きたほどであったが、 ついにその行方はつかめなかった・・・

418 23/12/05(火)18:41:42 No.1131668551

>エンゲージでエムブレム童貞捨てたクソにわかだけどバトルが楽しいから他人様にもオススメできる エンゲージは過去キャラがいるからFE初心者におすすめしづらいって言う「」もいるけど 上でも書かれる通り過去キャラはスタンドみたいなもんなんで知らなくても 全く問題ない作りになってるので初心者でも問題ナッシング

419 23/12/05(火)18:41:49 No.1131668614

ヘクトル編だとファリナのせいでヒースが形無しになる あと2万円はたけーよ!支援会話見ると納得はするけど初回じゃ2万用意できなかったわ!

420 23/12/05(火)18:41:53 No.1131668634

とにかく移動力が大正義って価値観だから馬と飛ぶ馬を重用しがちなのが俺

421 23/12/05(火)18:41:59 No.1131668679

ブサイクに優しいよね封印 ゴンちゃんはともかくドロシーのドットは妙に生々しいブスでちょっと困るけど

422 23/12/05(火)18:42:13 No.1131668748

いやまあリンちゃんすごいかわいいよな… ISのキャラ設定があったとしても

423 23/12/05(火)18:42:16 No.1131668764

エンゲージで説得対象キャラは関わりのある奴と主人公のそれぞれで説得できるようにしたのは英断

424 23/12/05(火)18:42:32 No.1131668860

>>エンゲージでエムブレム童貞捨てたクソにわかだけどバトルが楽しいから他人様にもオススメできる >エンゲージは過去キャラがいるからFE初心者におすすめしづらいって言う「」もいるけど >上でも書かれる通り過去キャラはスタンドみたいなもんなんで知らなくても >全く問題ない作りになってるので初心者でも問題ナッシング 逆にそこから触りに行くのでも全然いいしね

425 23/12/05(火)18:42:34 No.1131668876

>説得復活してほしい要素なんだけどな… >最近のは身内が最初から多くて 最新の説得キャラ… リンデンおじいちゃんか…

426 23/12/05(火)18:43:05 No.1131669088

硬派なゲームなんでしょ?と聞かれたらいやあ全然そんなお硬いゲームじゃないよほぼキャラゲーだよと答えるが ただの軟派でえっちなキャラゲーだよねと言われたら違いますけぉ!?と言い返したくなる心の矛盾を抱えている

427 23/12/05(火)18:43:09 No.1131669110

紋章あたりから作ってる方もオタだろうなって感じだ なんだよこの気合い入りまくった一部キャラのグラフィック

428 23/12/05(火)18:43:15 No.1131669136

終盤のマップで突然お爺ちゃんが説得できるってなっても分からないし…

429 23/12/05(火)18:43:19 No.1131669160

>説得復活してほしい要素なんだけどな… >最近のは身内が最初から多くて 俺はヒロイックな仲間加入BGM復活してほしいマンだが 蒼炎暁から間が空き過ぎだと思うぜ

430 23/12/05(火)18:43:19 No.1131669165

サーリャのエロフィギュアが出てそろそろ十年か…当時のフィギュアやっす…今アホみたいなプレミアついとる…

431 23/12/05(火)18:43:23 No.1131669193

>初心者には烈火より聖魔という気もする 聖魔はシリーズ一簡単だけど割とFEとしてみては異例の部類に入るからお勧めはできない FE外伝のリブート作品でもあるからね聖魔

432 23/12/05(火)18:43:34 No.1131669261

ゲームとしてはif暗夜が一番面白いって事でいいですか?

433 23/12/05(火)18:43:38 No.1131669285

リンデン殺しちゃった「」結構見かけた

434 23/12/05(火)18:43:42 No.1131669301

うわでかい傷付いたいかついおば…お姉さん出てきた こいつは敵じゃろ…

435 23/12/05(火)18:44:01 No.1131669419

風花なしルナは相当知識ゲーの要素が濃いから難しいからマゾ!っていうのとはちょっと違う感じ 初見は難しいけどルナティックのいろはがわかればグッと簡単になる

436 23/12/05(火)18:44:16 No.1131669505

紋章のキャラグラは今見ても皆かっこいいし可愛いと思う 当時にこれ出したらそりゃウケるわ

437 23/12/05(火)18:44:18 No.1131669510

いい感じの草原眺めながら女房寝取られてね…とか聞かされた時は急に何言い出すんだこいつと思いましたが エンゲージは楽しかったです

438 23/12/05(火)18:44:18 No.1131669513

リュールちゃんみたいな真面目系デカパイ主人公好き

439 23/12/05(火)18:44:19 No.1131669514

説得といえば記憶にあるのはやっぱりゼーベイア まじふざけんなよ…

440 23/12/05(火)18:44:25 No.1131669547

>サーリャのエロフィギュアが出てそろそろ十年か…当時のフィギュアやっす…今アホみたいなプレミアついとる… 海外人気やらで需要消えないからね あれ発売当初は投げられてたんだけどなあ

441 23/12/05(火)18:44:38 No.1131669615

リンデンは歴代やってる人なら(なんか戦闘前にブツブツ言ってるな…)で想像はできるけどまあ殺しちゃう人もいるのはわかる

442 23/12/05(火)18:44:53 No.1131669711

>説得復活してほしい要素なんだけどな… >最近のは身内が最初から多くて でもゼーベイアパズルもっかい初見でやりたいですか?

443 23/12/05(火)18:45:00 No.1131669746

聖魔は仕様は優しいけど敵のステとステージ尖ってるし封印の成長使い回しとかもあるし相対的には烈火の方が楽

444 23/12/05(火)18:45:12 No.1131669826

>ゲームとしてはif暗夜が一番面白いって事でいいですか? こうしてimg国での戦争が始まった…

445 23/12/05(火)18:45:15 No.1131669856

説得といえばクレイン ティト ふざけんなよ…

446 23/12/05(火)18:45:16 No.1131669860

fehのキャラ選定からしてそりゃもうキャラゲーオブキャラゲーよ

447 23/12/05(火)18:45:17 No.1131669869

はい説得できるキャラが出撃してませんやりなおしでーすとかバカバカしいからな…

448 23/12/05(火)18:45:25 No.1131669914

>ゲームとしてはif暗夜が一番面白いって事でいいですか? 3DSのFEはDLC停止で今遊ぶと色々悲しくなるぞ

449 23/12/05(火)18:45:29 No.1131669949

>ゲームとしてはif暗夜が一番面白いって事でいいですか? 個人的にエンゲージルナが並んだ

450 23/12/05(火)18:45:46 No.1131670040

硬派な印象があるのって聖戦? 実際プレイするとうーん…

451 23/12/05(火)18:45:54 No.1131670086

気になるキャラがいるって言うならFEHから触れるのも全然アリだと思う

452 23/12/05(火)18:45:55 No.1131670097

>3DSのFEはDLC停止で今遊ぶと色々悲しくなるぞ 早く移植してくれえ!

453 23/12/05(火)18:45:57 No.1131670113

ヘテロ好きとしてはその気になれば主人公と各キャラをくっつけられる昨今のシステムには感謝しかない やりたくなけりゃそこまで支援進めなきゃいい話だしね

454 23/12/05(火)18:46:00 No.1131670132

なんか獣で歩いてたら人出てきたわ…なソンケル先生

455 23/12/05(火)18:46:15 No.1131670212

>でもゼーベイアパズルもっかい初見でやりたいですか? 攻略見ててもめんど…ってなるからダグラスおじさんぐらいが丁度いいんだな 理解したらもう体格19の盗賊でハンマー盗んで何もかもぶっ壊すのが一番楽だなってなるのはいい塩梅

456 23/12/05(火)18:46:21 No.1131670268

>リュールちゃんみたいな真面目系デカパイ主人公好き 個人的にもちもち珍獣様はFEシリーズの中で一番好きなキャラになったな fu2873640.png

457 23/12/05(火)18:46:25 No.1131670289

最初からこれ遊ぶ!ってのじゃなくてもうしゃぶり尽くしたけどまだまだこのゲーム遊び足りねえ楽しみてえって人向けだよね最近のルナやなしルナ それでいいと思う

458 23/12/05(火)18:46:30 No.1131670327

>説得といえばクレイン ティト >ふざけんなよ… というかこいつらも酷いけどあの章やることが多いんだよ! やることが多い中であの仕様なのどうなってんだよ!

459 23/12/05(火)18:46:32 No.1131670336

聖戦は平民プレイとかやらなきゃ神器とか双子で無双できて難易度低くない?

460 23/12/05(火)18:46:36 No.1131670362

>>ゲームとしてはif暗夜が一番面白いって事でいいですか? >個人的にエンゲージルナが並んだ それはない

461 23/12/05(火)18:46:48 No.1131670430

>硬派な印象があるのって聖戦? >実際プレイするとうーん… 硬派ってなんだろうな…

462 23/12/05(火)18:46:49 No.1131670436

聖魔は塔だの遺跡だのがあるのがとても新規に優しいと思う

463 23/12/05(火)18:46:54 No.1131670470

>それはない 個人的な意見なのに…

464 23/12/05(火)18:47:04 No.1131670536

ラスボスの伝説の火竜の眼前で繰り広げられる美少女達の焼き菓子トークとレナートvsバアトルの謎決闘

465 23/12/05(火)18:47:06 No.1131670542

>ゲームとしてはif暗夜が一番面白いって事でいいですか? ない

466 23/12/05(火)18:47:08 No.1131670550

エンゲージルナは賛否ある成長固定が個人的にはあんまりだった ヘタレたやつをいつ別のに変えるか?ってのも楽しみの一つだったから

467 23/12/05(火)18:47:10 No.1131670569

トラキアのアーマーは本当にゴミ

468 23/12/05(火)18:47:14 No.1131670593

暗夜ルナに比べるとエンゲージのルナは大分ダレがちだなってなるけど面白いことは面白かった ルナ初回は成長固定とかいう思い切った仕様も含めてFEやってる感はあんましなかったけどね

469 23/12/05(火)18:47:14 No.1131670594

心優しい哀しき怪物のゴンザレス好き

470 23/12/05(火)18:47:16 No.1131670605

カム子見た目だけならマジで一番好きなんだよな 女の子ならあのアホみたいなシナリオでも可愛く思えるし…

471 23/12/05(火)18:47:23 No.1131670651

人質いるからって武器捨てたら全滅じゃねえかできる訳ねえだろやっちまえする珍獣は 令和最新環境に適応した主人公だと思う

472 23/12/05(火)18:47:31 No.1131670703

>個人的にエンゲージルナが並んだ フリーマップが無くなった代わりにあの破茶滅茶なゲーム性でバランス取れてるの凄いよね DLCマップやるだけで一気にヌルゲーになるのビビる

473 23/12/05(火)18:47:31 No.1131670707

まあなんだかんだ言ってみんなマークになりたがってるんだ俺にはわかる

474 23/12/05(火)18:47:32 No.1131670709

if暗夜はよく出来てるけどそれはそれとして再プレイしようとするとデバフ地獄の計算のだるさで二の足を踏むんだよな…

475 23/12/05(火)18:47:32 No.1131670714

やはり…蒼炎マニアックか…!?

476 23/12/05(火)18:47:41 No.1131670763

硬派とは!なんかそれっぽい雰囲気づくりである!

477 23/12/05(火)18:47:49 No.1131670806

>カム子見た目だけならマジで一番好きなんだよな >女の子ならあのアホみたいなシナリオでも可愛く思えるし… 暗夜やってる時イライラしすぎてゆるふわなのその胸だけにしとけやって思っちゃった

478 23/12/05(火)18:47:53 No.1131670831

>カム子見た目だけならマジで一番好きなんだよな >女の子ならあのアホみたいなシナリオでも可愛く思えるし… 言ってることは同じでも男が言ってるか女が言ってるかで心理的な許容ライン変わってくるなって感覚はあった

479 23/12/05(火)18:48:03 No.1131670886

無双2出ねえかなあ 別に無双じゃなくてもアクションでいいけどオールスター物

480 23/12/05(火)18:48:05 No.1131670894

>トラキアのアーマーは本当にゴミ 武器盗み対策で敵が重いハンマーばっかなのひどい

481 23/12/05(火)18:48:11 No.1131670923

蒼炎に比べて暁が不評なのではなんで?インフレしすぎ?

482 23/12/05(火)18:48:14 No.1131670949

ランダムだとつい吟味しちゃうから割り切れる固定成長の方が好きだわ

483 23/12/05(火)18:48:16 No.1131670961

男カムイで行くと暗夜のシナリオは気が狂いそうになる 白夜は割かしまともだったのにどうして

484 23/12/05(火)18:48:21 No.1131670997

>硬派とは!なんかそれっぽい雰囲気づくりである! でもその雰囲気出すのも壊さないのもめちゃくちゃ大事だな

485 23/12/05(火)18:48:28 No.1131671039

なのでこうして一度クリアして成長固定じゃなくするんですね

486 23/12/05(火)18:48:31 No.1131671051

>>カム子見た目だけならマジで一番好きなんだよな >>女の子ならあのアホみたいなシナリオでも可愛く思えるし… >言ってることは同じでも男が言ってるか女が言ってるかで心理的な許容ライン変わってくるなって感覚はあった 俺サモンナイト3でこの現象見たことがある!

487 23/12/05(火)18:48:32 No.1131671061

>if暗夜はよく出来てるけどそれはそれとして再プレイしようとするとデバフ地獄の計算のだるさで二の足を踏むんだよな… あと巻き戻しの存在になれてしまった後だと巻き戻しないタイトルめどい…ってなる

488 23/12/05(火)18:48:34 No.1131671076

>トラキアのアーマーは本当にゴミ 聖戦がもう酷いし…

489 23/12/05(火)18:48:39 No.1131671094

トラキアは味方アーマーダル神とゼーベイアしかいないのに敵がハンマー持ってるの本当に謎だった

490 23/12/05(火)18:48:39 No.1131671099

>>でもゼーベイアパズルもっかい初見でやりたいですか? >攻略見ててもめんど…ってなるからダグラスおじさんぐらいが丁度いいんだな >理解したらもう体格19の盗賊でハンマー盗んで何もかもぶっ壊すのが一番楽だなってなるのはいい塩梅 そこまでリフィス酷使しなくても無条件加入のラルフにスリープ剣持たせてうまく1対1にすればなんとかできるのはよく練られてるわな

491 23/12/05(火)18:48:45 No.1131671134

>昔から美男美女軍団がイチャイチャしながら行軍するのを眺めて楽しむゲームではある 今あだnのこと美男って言った?

492 23/12/05(火)18:48:46 No.1131671140

>硬派とは!なんかそれっぽい雰囲気づくりである! 風花はそこら辺の雰囲気作りかなりよくやってる エンゲージはこれはこれで好きだけど素材だけならそっちいけそうじゃない!?ってなる特にシトリニカユナカ周辺

493 23/12/05(火)18:48:48 No.1131671151

ゲームとしての面白さって人によって違うし… 個人の好きを言うなら体格上げまくった盗賊で装備片っ端から奪ったり無法な杖振りまくって敵軍をグチャグチャに出来るトラキアが一番好きだぞ俺

494 23/12/05(火)18:48:51 No.1131671168

エンゲージは釣りがコントローラー壊しそうなのと回想がシステムデータしゃなくてセーブ毎なのと1周目固定成長ハード以下にするのに手間が掛かるのだけ難点

495 23/12/05(火)18:48:54 No.1131671182

>硬派とは!なんかそれっぽい雰囲気づくりである! ガンダムが硬派かって論争みたいなもんだ まぁガンダムでそれ言ったら殴り合いになりそうだが

496 23/12/05(火)18:49:01 No.1131671217

>蒼炎に比べて暁が不評なのではなんで?インフレしすぎ? カップリング要素の要である支援システムがゴミ かの宮部みゆきもブチ切れたほどです

497 23/12/05(火)18:49:03 No.1131671226

蒼炎マニ新紋章ルナ暗夜ルナが個人的3TOPだ

498 23/12/05(火)18:49:09 No.1131671256

暁は契約周りがちょっと

499 23/12/05(火)18:49:15 No.1131671292

風花DLCの連戦で人形から逃げるステージが1番面白かったわ

500 23/12/05(火)18:49:16 No.1131671300

問答無用の死とかハードな要素が硬派っぽく受け取られるからそういうのどんどん盛り込もうぜ!

501 23/12/05(火)18:49:24 No.1131671340

エンゲージ2周目やった時はもう面倒で大半の拠点アクティビティ無視しちゃってた…

502 23/12/05(火)18:49:26 No.1131671357

初心者におすすめなら個人的には風花雪月でいいと思う ただ一周が長いからそこがなんてん

503 23/12/05(火)18:49:27 No.1131671365

大陸で一番でかくて強い国のトップがのじゃロリとかよく考えたら硬派の欠片もねぇよな

504 23/12/05(火)18:49:33 No.1131671399

吟味とかフリーマップ稼ぎとか甘えを捨ててるのは凄い硬派だと思うエンゲージルナ

505 23/12/05(火)18:49:35 No.1131671415

支援システムもそうなんだけど暁は単純にバランスが…

506 23/12/05(火)18:49:40 No.1131671453

>武器盗み対策で敵が重いハンマーばっかなのひどい 上限一律20だから単に弱点が1つ増えるだけという

507 23/12/05(火)18:49:42 No.1131671463

終盤味方がインフレして楽になるのは暁に限った話じゃないからな ストーリーと支援周り

508 23/12/05(火)18:49:45 No.1131671478

>>昔から美男美女軍団がイチャイチャしながら行軍するのを眺めて楽しむゲームではある >今あだnのこと美男って言った? お前遅れてくるか留守番じゃないか

509 23/12/05(火)18:49:50 No.1131671510

無双もエンゲージもどうしたって歴代人気キャラ集合!ってすると剣ばっかになるのがな

510 23/12/05(火)18:49:53 No.1131671525

>やはり…蒼炎マニアックか…!? 序盤のアイテム管理で禿げるFEあれぐらい

511 23/12/05(火)18:50:00 No.1131671576

多分真面目にマップ論争したら最終的に新紋章ルナ‘か暗夜ルナで殴り合うことになる

512 23/12/05(火)18:50:04 No.1131671586

暁はとにかく後半の戦闘バランスがメチャクチャになってくるので大味なゲームを楽しめるかどうか ついでに言えば塔の強制出撃はサザもサナキも座っててくれ…両方とも要らん…

513 23/12/05(火)18:50:16 No.1131671642

>エンゲージ2周目やった時はもう面倒で大半の拠点アクティビティ無視しちゃってた… 風花のときもそうだったけど拠点であれこれやるのは初めての時以外は面倒になりがちだよね エンゲージは戻らなくても進めるからいいけど

514 23/12/05(火)18:50:17 No.1131671652

>問答無用の死とかハードな要素が硬派っぽく受け取られるからそういうのどんどん盛り込もうぜ! 新暗黒竜でダメだったじゃん!

515 23/12/05(火)18:50:19 No.1131671662

>エンゲージ1周目からもう面倒で大半の拠点アクティビティ無視しちゃってた…

516 23/12/05(火)18:50:25 No.1131671704

チキたんとか言ってる時点でもう軟派じゃん!

517 23/12/05(火)18:50:33 No.1131671753

エンゲージには覚醒とかの時みたいな小粒の色んなDLCマップとか欲しかった

518 23/12/05(火)18:50:40 No.1131671804

暗夜ルナはヒイヒイ言いながら攻略する楽しさで エンゲルナはほどほどに手応えありつつ気持ちよく攻略できる楽しさでどっちも良かった

519 23/12/05(火)18:51:02 No.1131671936

俺の求める硬派が何かと言われると闘技場であだnやシルヴィアがひりつく一戦やってる時かもしれない

520 23/12/05(火)18:51:03 No.1131671942

周回するほど売りの要素がどんどんどうでもよくなってくる 風花なんてもう何週もしてたら引き抜きとかどうでもよくなってみんな5年後斬ってたわ

521 23/12/05(火)18:51:03 No.1131671949

暗夜のシナリオやセリフそんなに酷いの‥?

522 23/12/05(火)18:51:08 No.1131671970

ほとんど全てのSRPGユーザーはステージ冒頭にそれっぽいナレーションを入れて国際情勢を解説するだけで ありふれたキャラゲーを硬派だと誤認するという研究結果があるかもしれない

523 23/12/05(火)18:51:09 No.1131671981

>チキたんとか言ってる時点でもう軟派じゃん! #FE良いよね

524 23/12/05(火)18:51:17 No.1131672039

なんか昔チキタンノワレメペロペロみたいな定型なかったっけimg…

525 23/12/05(火)18:51:17 No.1131672043

>エンゲージには覚醒とかの時みたいな小粒の色んなDLCマップとか欲しかった 海行ったり温泉行ったり…

526 23/12/05(火)18:51:19 No.1131672057

暁はストーリーもアレだけどそれに伴う参戦タイムテーブル格差が酷すぎてキャラ推しとしては問題がありすぎる

527 23/12/05(火)18:51:21 No.1131672072

>>問答無用の死とかハードな要素が硬派っぽく受け取られるからそういうのどんどん盛り込もうぜ! >新暗黒竜でダメだったじゃん! 新キャラ入れるために既存キャラ殺せはハードとはまた違うだろ!

528 23/12/05(火)18:51:23 No.1131672084

>>武器盗み対策で敵が重いハンマーばっかなのひどい >上限一律20だから単に弱点が1つ増えるだけという 屋内でも槍持てる唯一の職って利点はある フィンお前本当にキュアンの事を尊敬してるなら勇者の槍を持てるアーマーになれ

529 23/12/05(火)18:51:26 No.1131672106

>トラキアは味方アーマーダル神とゼーベイアしかいないのに敵がハンマー持ってるの本当に謎だった ハンマーは高攻撃低迷中なんでアーマー以外には大分バランスが良いんだわ なんでアーマーにだけは狂った難易度になるわけで

530 23/12/05(火)18:51:28 No.1131672120

うるせえ俺はゲームやりつつおちんちん硬くしたいんだ

531 23/12/05(火)18:51:33 No.1131672153

下手くそな俺でもルナ邪竜クリアできたけど誇張抜きで2日くらい試行錯誤の繰り返しだった

532 23/12/05(火)18:51:34 No.1131672163

暁はエンゲージ出るまでは唯一3Dでまともな戦闘アニメしてるくらいだからそこはいい

533 23/12/05(火)18:51:46 No.1131672222

違う違う!本当に硬派じゃなくて良いんだよ! 気持ち硬派多めで良いから!

534 23/12/05(火)18:51:51 No.1131672246

烈火でリンちゃん好きなら一応忠告しておくけど凄いNTR色強くて脳を破壊されるから気を付けるんだよ (‥‥手に入らないならいっそこの手で…)っていうドス黒い感情が湧き上がってくるよ

535 23/12/05(火)18:51:52 No.1131672248

ドラゴンシューターがやりたいのね?

536 23/12/05(火)18:51:52 No.1131672251

>>エンゲージには覚醒とかの時みたいな小粒の色んなDLCマップとか欲しかった >海行ったり温泉行ったり… 行きたかったよ…

537 23/12/05(火)18:51:57 No.1131672269

実際人気ってどれなんだろうと思ったら公式ソシャゲで実装するなら?って形でもう何回かやってるんだな アイクつえーな!

538 23/12/05(火)18:52:06 No.1131672335

>暗夜のシナリオやセリフそんなに酷いの‥? 知らないなら知らないままの方がいいと思う

539 23/12/05(火)18:52:12 No.1131672365

FE真似たジーコならそこそこあるだろう多分…

540 23/12/05(火)18:52:12 No.1131672370

>違う違う!本当に硬派じゃなくて良いんだよ! >気持ち硬派多めで良いから! 本当にそう

541 23/12/05(火)18:52:18 No.1131672405

>違う違う!本当に硬派じゃなくて良いんだよ! >気持ち硬派多めで良いから! 正面から相手すんな…

542 23/12/05(火)18:52:18 No.1131672407

どれだけキャラがエロかったりオタク向けだったりしても世界観がハードならわりと硬派になると風花でかなり感じた

543 23/12/05(火)18:52:22 No.1131672429

エンゲージでこそ王族最強戦やれよ!と思わんでもない

544 23/12/05(火)18:52:36 No.1131672514

暗夜ルナは初見ノーリセやってて最終的に8人しか残らなくて凄い楽しかったよ 生き残った連中はまじで頑張ったよ…ブーツさんも余裕で1軍に駆り出されてた

545 23/12/05(火)18:52:41 No.1131672554

エンゲージは外伝が紋章士にほぼ全部食われてるのがだいぶ勿体無い キャラの掘り下げに使えるだろうに…

546 23/12/05(火)18:52:44 No.1131672579

>エンゲージでこそ王族最強戦やれよ!と思わんでもない やったじゃん!

547 23/12/05(火)18:52:54 No.1131672649

>どれだけキャラがエロかったりオタク向けだったりしても世界観がハードならわりと硬派になると風花でかなり感じた 「文章を読むのが楽しい」は戦記ゲーだと大事だと感じた

548 23/12/05(火)18:52:56 No.1131672661

昔スーファミの暗黒龍をリセット禁止かつ一部で死んだキャラは二部使用禁止でやったけど 最終的に味方8割死んでてもクリアできるのは流石のバランスだなと思った オグマ?ナバール?加入時に単騎で要所を任せたら死んだよ…

549 23/12/05(火)18:52:57 No.1131672666

ゴルドマリー温泉DLC早よ

550 23/12/05(火)18:52:57 No.1131672670

>トラキアのアーマーは本当にゴミ なんで敵が対アーマーの武器多く持ってるねん!!! 設定からしてもおかしいやろ!!(反乱軍は貧乏だから重装歩兵用意できない)

551 23/12/05(火)18:52:57 No.1131672677

>エンゲージ2周目やった時はもう面倒で大半の拠点アクティビティ無視しちゃってた… 栽培や釣りや茶やらダイレクトに響くものは少ないのでよっぽどじゃなければ無視していいのは風花に比べて良いところ

552 23/12/05(火)18:53:07 No.1131672734

リュールちゃんは毎日筋トレしてえらい

553 23/12/05(火)18:53:14 No.1131672778

会話差分アホ多いせいでこんな会話あったりするのかが風花の売りでもある 紅花ルートでのベレスVS5年後シルヴァンとか最高にシルヴァンって感じで大好きだな

554 23/12/05(火)18:53:14 No.1131672779

暗夜はシナリオ全部飛ばして戦闘だけやれば傑作なんてひどいジョークも言われたものだ

555 23/12/05(火)18:53:14 No.1131672784

>FE真似たジーコならそこそこあるだろう多分… ウィーアーバンディットは面白かったし女の子も可愛かったけど性質上味方男が竿役やってるって避け得ないポイントで笑いそうになるからだめ

556 23/12/05(火)18:53:24 No.1131672833

>暁はエンゲージ出るまでは唯一3Dでまともな戦闘アニメしてるくらいだからそこはいい エコーズ忘れるとか嘘だろ 正直エンゲージよりもまだ凄いぞあれ回避しながら戦ったり自然と服がボロボロになる描写もあるし

557 23/12/05(火)18:53:34 No.1131672894

♯FEのニチアサって評されたストーリーと仲間も敵もキャラ濃くて面白かったから新作欲しいわ

558 23/12/05(火)18:53:34 No.1131672896

>リュールちゃんは毎日筋トレしてえらい だってポニテリュールちゃんめっちゃかわいいし…

559 23/12/05(火)18:53:37 No.1131672919

>烈火でリンちゃん好きなら一応忠告しておくけど凄いNTR色強くて脳を破壊されるから気を付けるんだよ >(‥‥手に入らないならいっそこの手で…)っていうドス黒い感情が湧き上がってくるよ だからリメイクではリンちゃんと結婚してヘクトルやエリさまに祝福されるエンドが必要なんですね…!!!

560 23/12/05(火)18:53:38 No.1131672923

新暗黒竜は明確に不評で新紋章がちゃんと不満点改善されてたのに割食っちゃってたな

561 23/12/05(火)18:53:42 No.1131672949

>クロエ温泉DLC早よ

562 23/12/05(火)18:53:47 No.1131672985

身もふたもない話だと重厚なシナリオにはあんま金かけた感が出ない バカみたいにフルボイス差分盛ったり絵作り強化するのは正しい

563 23/12/05(火)18:54:03 No.1131673075

風花は現在の情勢に関する見解を全キャラが述べてくれるってのがあたまおかしい

564 23/12/05(火)18:54:04 No.1131673082

>エンゲージでこそ王族最強戦やれよ!と思わんでもない 主君の為に頑張る家臣団いいよね

565 23/12/05(火)18:54:05 No.1131673086

容量増加の恩恵はめちゃくちゃ受けてたと思うよ風花 キャラの掘り下げって意味で プレーする側でよかったーって一ユーザーですら思うくらいこれ作るの地獄の作業だったろうなって思うけど

566 23/12/05(火)18:54:07 No.1131673107

なんかこう…国家間の戦争とかあって…影で政治的な陰謀が渦巻いてる感じで…主人公は国を追われた王子様とかで…硬派ヨシ!

567 23/12/05(火)18:54:13 No.1131673144

いくら硬派でもペガサス乗ったおっさんがスカートひらひらさせてたら嫌じゃん?

568 23/12/05(火)18:54:20 No.1131673188

風花は気持ち硬派多めの観点から言うと本当に100点だったな

569 23/12/05(火)18:54:22 No.1131673203

>エンゲージは外伝が紋章士にほぼ全部食われてるのがだいぶ勿体無い >キャラの掘り下げに使えるだろうに… その分掘り下げは支援に寄ってるから…

570 23/12/05(火)18:54:22 No.1131673209

何気にBGMが大体常に良いシリーズでもある気がする 聖戦とかifのBGM好き

571 23/12/05(火)18:54:29 No.1131673259

>なんかこう…国家間の戦争とかあって…影で政治的な陰謀が渦巻いてる感じで…主人公は国を追われた王子様とかで…硬派ヨシ! 作ったよ!エムブレムサーガ!

572 23/12/05(火)18:54:34 No.1131673292

>だからリメイクではリンちゃんと結婚してヘクトルやエリさまに祝福されるエンドが必要なんですね…!!! 必要かどうかと言われたらともかく割と真面目に需要はある要素だとは思う

573 23/12/05(火)18:54:36 No.1131673309

ifはこういう話題の時に空気気味な白夜が優しめだしシナリオも王道で入門用におすすめ 暗夜はノーマルでも積む人出てくる

574 23/12/05(火)18:54:39 No.1131673323

>ほとんど全てのSRPGユーザーはステージ冒頭にそれっぽいナレーションを入れて国際情勢を解説するだけで >ありふれたキャラゲーを硬派だと誤認するという研究結果があるかもしれない 地図と矢印ぐらい置いとけば戦記ものとして成立するのにないというか他のとこに飛ばされるヒーローズ

575 23/12/05(火)18:54:43 No.1131673348

エンゲージはノーマルの調査用以外だとリュールくんしかやったことないや FEは男主人公でナンボだな…ってのが染みついてしまっている

576 23/12/05(火)18:54:44 No.1131673353

>FE真似たジーコならそこそこあるだろう多分… 戦乱のヘキサいいよね…

577 23/12/05(火)18:54:52 No.1131673418

>FE真似たジーコならそこそこあるだろう多分… あまりないんだなこれが エロ系は人数増えるとそれだけえっちな絵描かなきゃいけないからSLG大変

578 23/12/05(火)18:54:52 No.1131673424

戦場にあんな可愛い女が居たら普通レイプされまくるよなとかそういうスレじゃないのか!?

579 23/12/05(火)18:55:20 No.1131673577

>いくら硬派でもペガサス乗ったおっさんがスカートひらひらさせてたら嫌じゃん? 何で服装はそのままなんだよ!

580 23/12/05(火)18:55:23 No.1131673608

書き込みをした人によって削除されました

581 23/12/05(火)18:55:27 No.1131673639

>戦場にあんな可愛い女が居たら普通レイプされまくるよなとかそういうスレじゃないのか!? マークがいなかったらスレ画は危なかったよ

582 23/12/05(火)18:55:28 No.1131673650

ヤらせてくれそうなFEキャラの話なら国民人質にとればディミトリはいけそう

583 23/12/05(火)18:55:30 No.1131673663

フォドラの暁風はプレー中一番聴くBGMが一番好きだったからマジで幸せな体験だった

584 23/12/05(火)18:55:31 No.1131673670

リンちゃんだからってsenkaと決めつけるんじゃない

585 23/12/05(火)18:55:43 No.1131673740

>エンゲージはノーマルの調査用以外だとリュールくんしかやったことないや >FEは男主人公でナンボだな…ってのが染みついてしまっている リュールちゃんが超可愛いのは同意だけどリュールくんも好きよ俺 漫画版は男を起用してくれたのありがたかった

586 23/12/05(火)18:55:44 No.1131673747

>衣装固定アプデ早よ

587 23/12/05(火)18:55:44 No.1131673750

(このシューターってクラスの戦車なにこれ…)

588 23/12/05(火)18:55:48 No.1131673760

>戦場にあんな可愛い女が居たら普通レイプされまくるよなとかそういうスレじゃないのか!? senkaはsenkaで好きだけどこのスレの流れじゃないし…

589 23/12/05(火)18:55:48 No.1131673762

レイプされまくるよなっていうか聖戦だともろにそのセリフとかあるゲームだし…

590 23/12/05(火)18:55:53 No.1131673786

ていうかRPGツクールに比べてSRPGツクールがなんかしょっぱいのしかないのが あんまジーコでSRPG流行ってない原因というか

591 23/12/05(火)18:56:02 No.1131673838

最近は出張先でしかカム子見てないから当時まじめに暗夜シナリオ読んでた頃の怒りと苦しみが薄れてきた スイートボイスのラブリー王女がよ

592 23/12/05(火)18:56:11 No.1131673897

>ifはこういう話題の時に空気気味な白夜が優しめだしシナリオも王道で入門用におすすめ >暗夜はノーマルでも積む人出てくる 射程2回復杖を独占する卑劣な白夜め…

593 23/12/05(火)18:56:17 No.1131673936

(よく分かんないけどこのドルカスって奴を竿にすればいいんだな…)

594 23/12/05(火)18:56:19 No.1131673955

リンちゃんが1撃食らった後必殺2~3%の相手に一か八かとか言い出すノーマルのチュートリアルは忘れない 初心者がちょっと勘違いするかもしれないだろ!

595 23/12/05(火)18:56:20 No.1131673960

>風花は気持ち硬派多めの観点から言うと本当に100点だったな でも私は少し軟派を入れてでもエガディミを見てみたかったよ… FEHでもいいからきて…

596 23/12/05(火)18:56:27 No.1131674003

>何気にBGMが大体常に良いシリーズでもある気がする >聖戦とかifのBGM好き 暁より蒼炎の方が好きだけど音小さすぎ問題

597 23/12/05(火)18:56:29 No.1131674013

新暗黒はウルフザガロが何故か異常に強くて笑えるとかそういった美点もあるんだぞ!

598 23/12/05(火)18:56:44 No.1131674110

>漫画版は男を起用してくれたのありがたかった まああの長髪だと漫画で動かせないからでしょう…

599 23/12/05(火)18:56:44 No.1131674112

個人制作SRPGはなんかちゃっちいのが 多分土壌のツクールのせい

600 23/12/05(火)18:56:53 No.1131674170

最近の方がそういう露骨に性欲というかsenka要素押し出す描写は消えたなと思う 聖魔以降であったっけか

601 23/12/05(火)18:56:59 No.1131674202

風花初めてやった時に最序盤時点でベルナデッタがなんか射程3とか言い出した時の驚愕は未だに忘れられない

602 23/12/05(火)18:57:11 No.1131674273

>ていうかRPGツクールに比べてSRPGツクールがなんかしょっぱいのしかないのが >あんまジーコでSRPG流行ってない原因というか エロソシャゲのSRPGもあるけど面倒くさい…本当に面倒くさい…

603 23/12/05(火)18:57:25 No.1131674343

>射程1-2暗器を独占する卑劣な白夜め…

604 23/12/05(火)18:57:27 No.1131674361

>最近の方がそういう露骨に性欲というかsenka要素押し出す描写は消えたなと思う >聖魔以降であったっけか メルセデスの父親とケツ売って生きてきたユーリスはかなりモロ

605 23/12/05(火)18:57:27 No.1131674363

>ていうかRPGツクールに比べてSRPGツクールがなんかしょっぱいのしかないのが >あんまジーコでSRPG流行ってない原因というか SRPGがRPGと比べて1ステージ長いのも流行らない理由だと思う…

606 23/12/05(火)18:57:35 No.1131674415

風花雪月もエンゲージも拠点でなんかするのめんどい… そんなことよりマップ攻略してえんだ

607 23/12/05(火)18:57:44 No.1131674470

チキ探知機たん…

608 23/12/05(火)18:57:50 No.1131674512

ゴルドマリーちゃんみたいな世界一の美少女が戦場にいると危ないと思う

609 23/12/05(火)18:57:54 No.1131674540

ジーコでSRPG作れるのはほんの一握りぐらいしかいないだろうし…

610 23/12/05(火)18:57:54 No.1131674546

>新暗黒はウルフザガロが何故か異常に強くて笑えるとかそういった美点もあるんだぞ! 新紋章でその強さがネタにされる始末

611 23/12/05(火)18:57:56 No.1131674556

>>漫画版は男を起用してくれたのありがたかった >まああの長髪だと漫画で動かせないからでしょう… 長髪振り乱してる女キャラは普通に他にもいるような気もするが…

612 23/12/05(火)18:57:59 No.1131674568

>最近は出張先でしかカム子見てないから当時まじめに暗夜シナリオ読んでた頃の怒りと苦しみが薄れてきた >スイートボイスのラブリー王女がよ カム子は暗夜シナリオの影響で今だに凄いアホの子だという印象がある 容易にエロ展開に持ち込む妄想が捗るからある意味シコりやすい

613 23/12/05(火)18:58:01 No.1131674583

風花雪月はホント面白かった 面白かっただけになげえ…

614 23/12/05(火)18:58:07 No.1131674616

>風花雪月もエンゲージも拠点でなんかするのめんどい… >そんなことよりマップ攻略してえんだ 拠点は強化イベントだからいるよ!?

615 23/12/05(火)18:58:14 No.1131674660

メルセデスの親父本当にクソだったな…

616 23/12/05(火)18:58:22 No.1131674714

switchオンラインで初めて紋章やったけどめっちゃ面白かった 暗黒竜と紋章はFEのテンプレとかも体験できていいよね…

617 23/12/05(火)18:58:23 No.1131674725

>ゴルドマリーちゃんみたいな世界一の美少女が戦場にいると危ないと思う とりあえず猿轡は確実にかまされると思う…

618 23/12/05(火)18:58:28 No.1131674748

初めてやったFEが聖戦だからまた聖戦みたいなやつをやりたいと思ってしまう

619 23/12/05(火)18:58:33 No.1131674784

風花拠点広すぎ アイテム散らしすぎ

620 23/12/05(火)18:58:42 No.1131674846

最近はNAIを使ってエスリンとかディアドラと浮気ックスする画像作るのが楽しい

621 23/12/05(火)18:58:45 No.1131674866

そもそもジーコでSRPGを選択するメリットとは?みたいな事になるからな…

622 23/12/05(火)18:58:48 No.1131674882

白夜の方が国力あるんだから強いのは当たり前なんだよね 白夜を裏切り仲間になってくれるハイタカは偉人

623 23/12/05(火)18:58:50 No.1131674897

FEHだとなんかエロいのばっかでカム子こんなキャラだったっけってなるなった こんな頭お花畑の娘ならエロくしてもまあいいか…という感じなのかもしれない

624 23/12/05(火)18:58:58 No.1131674945

終章一つでリュー男派と言い切れる おいふざけんな自分の名前を高らかに叫べ

625 23/12/05(火)18:59:06 No.1131674996

>初めてやったFEが聖戦だからまた聖戦みたいなやつをやりたいと思ってしまう 神話からそのまま繋がってる感がすごいんだよな聖戦 雰囲気が唯一無二

626 23/12/05(火)18:59:08 No.1131675005

>風花雪月はホント面白かった >面白かっただけになげえ… ストーリーだけでも実質4周分あるからな…

627 23/12/05(火)18:59:09 No.1131675023

>最近はNAIを使ってエスリンとかディアドラと浮気ックスする画像作るのが楽しい 「」ンフロイもいます

628 23/12/05(火)18:59:17 No.1131675056

すみません…すみません…容姿も性格も実力も料理も完全無欠ですみません…

629 23/12/05(火)18:59:25 No.1131675107

拠点拾いめどいはまあそうなんだけどあれが無いと空気感出なさそうでもあるからなあ かくれんぼだけは許さんが

630 23/12/05(火)18:59:26 No.1131675111

姉を守るために殺人鬼に成り下がったけどその事実を飲み込むために戦闘狂の人格を作らないと正気を保てなかったイエリッツァいいよね

631 23/12/05(火)18:59:28 No.1131675125

>>>漫画版は男を起用してくれたのありがたかった >>まああの長髪だと漫画で動かせないからでしょう… >長髪振り乱してる女キャラは普通に他にもいるような気もするが… 主人公の作画コストが上がると作画担当が擦り切れるんだ…

632 23/12/05(火)18:59:30 No.1131675134

聖戦に近いのだとやっぱ風花くらいになっちゃう

633 23/12/05(火)18:59:33 No.1131675162

漫画版エンゲージはもっとデカパイにして髪の作画を節約すればよろしい セリーヌ様?うん…

634 23/12/05(火)18:59:37 No.1131675188

リンちゃんは元は15歳だったけど外人が15歳がこんな発育良いわけないだろ…って言い出して17歳になった悲しい過去がある

635 23/12/05(火)18:59:38 No.1131675201

>終章一つでリュー男派と言い切れる >おいふざけんな自分の名前を高らかに叫べ デフォネームなら名乗りあげるようになってくれねえかなぁ!

636 23/12/05(火)18:59:42 No.1131675222

>終章一つでリュー男派と言い切れる >おいふざけんな自分の名前を高らかに叫べ デフォルト名に設定してる時だけは各ボイスが対応してくれてもいいよなあ!?

637 23/12/05(火)18:59:52 No.1131675292

>>なんかこう…国家間の戦争とかあって…影で政治的な陰謀が渦巻いてる感じで…主人公は国を追われた王子様とかで…硬派ヨシ! >作ったよ!エムブレムサーガ! 裁判で著作権を争った硬派なゲームきたな…

638 23/12/05(火)18:59:53 No.1131675306

FEのせいで王子様の地位レイプするのと可愛い男の子に目覚めた

639 23/12/05(火)18:59:57 No.1131675324

>最近はNAIを使ってエスリンとかディアドラと浮気ックスする画像作るのが楽しい 貼りな?

640 23/12/05(火)19:00:01 No.1131675352

>>最近の方がそういう露骨に性欲というかsenka要素押し出す描写は消えたなと思う >>聖魔以降であったっけか >メルセデスの父親とケツ売って生きてきたユーリスはかなりモロ エロ要素が男性向けから女性向けに変わっただけか

641 23/12/05(火)19:00:03 No.1131675365

>リンちゃんは元は15歳だったけど外人が15歳がこんな発育良いわけないだろ…って言い出して17歳になった悲しい過去がある 知らなかったそんなの…

642 23/12/05(火)19:00:06 No.1131675383

>姉を守るために殺人鬼に成り下がったけどその事実を飲み込むために戦闘狂の人格を作らないと正気を保てなかったイエリッツァいいよね そんな悲しい男だったのシャアみたいな仮面先生…

643 23/12/05(火)19:00:10 No.1131675404

サーリャのフィギュアください…

644 23/12/05(火)19:00:23 No.1131675474

私は神竜    です。

645 23/12/05(火)19:00:23 No.1131675477

同人SRPGは初心者がクリアできない難易度で出してばかりで界隈が自分から衰退してる真っ最中

646 23/12/05(火)19:00:30 No.1131675525

>ルキナのフィギュアください…

647 23/12/05(火)19:00:34 No.1131675550

カムイはパルレを完全に持ちネタに昇華したかるな…

648 23/12/05(火)19:00:40 No.1131675579

>風花雪月もエンゲージも拠点でなんかするのめんどい… >そんなことよりマップ攻略してえんだ エンゲージは拠点のアクティビティ全スルーしても問題ないじゃん

649 23/12/05(火)19:01:07 No.1131675755

>>姉を守るために殺人鬼に成り下がったけどその事実を飲み込むために戦闘狂の人格を作らないと正気を保てなかったイエリッツァいいよね >そんな悲しい男だったのシャアみたいな仮面先生… さては紅花やってないな

650 23/12/05(火)19:01:13 No.1131675793

>エンゲージは拠点のアクティビティ全スルーしても問題ないじゃん でも…駄犬だけはチェクしたい…

651 23/12/05(火)19:01:14 No.1131675797

思えば風花は黄色だけ結局専用ユニット居なかったなそういや 一番簡単なルートなのでいてもいなくても変わらんっちゃ変わらんけど

652 23/12/05(火)19:01:23 No.1131675849

アルパカにクソみたいな料理食わせて毒だー!!って叫ばせるところから得られる栄養はある

653 23/12/05(火)19:01:42 No.1131675971

諸事情あってルセアがえっちなゲームやりたい

654 23/12/05(火)19:01:56 No.1131676057

FEは元々かなりキャラゲーだと思ってるがパルレ他は流石にうおっちょっとやりすぎ…ってなった 必要以上に3DSの機能使いたがりすぎだろ!

655 23/12/05(火)19:02:00 No.1131676085

加賀の作風からはだいぶ離れていってるよね近作

656 23/12/05(火)19:02:06 No.1131676103

>諸事情あってルセアがえっちなゲームやりたい ファイアーエムブレム ヒーローズ

657 23/12/05(火)19:02:08 No.1131676120

>>>姉を守るために殺人鬼に成り下がったけどその事実を飲み込むために戦闘狂の人格を作らないと正気を保てなかったイエリッツァいいよね >>そんな悲しい男だったのシャアみたいな仮面先生… >さては紅花やってないな 紅花クリアした後にイエリッツァ追加アプデきたから…

658 23/12/05(火)19:02:13 No.1131676151

>>なんかこう…国家間の戦争とかあって…影で政治的な陰謀が渦巻いてる感じで…主人公は国を追われた王子様とかで…硬派ヨシ! >作ったよ!エムブレムサーガ! 意外と主役のリュナンが政治的に腹黒いのは好印象だったよ シリーズ恒例の「けだもの」発言が主人公にぶつけられるとは思わなかったもの

659 23/12/05(火)19:02:16 No.1131676167

>同人SRPGは初心者がクリアできない難易度で出してばかりで界隈が自分から衰退してる真っ最中 シューティングゲームかよ

660 23/12/05(火)19:02:21 No.1131676203

エンゲージの拠点なんて気づくと店と料理と犬から晶石カツアゲする以外やることなくなる…

661 23/12/05(火)19:02:24 No.1131676219

俺はリアタイでやってなくて風花雪月から遡って過去作とか色々手つけたけどずっと追ってる人の話聞いてると良く覚醒から持ち直したもんだなこのシリーズ

662 23/12/05(火)19:02:27 No.1131676232

紋章もいいけど聖戦で一気にマップのグラがベタ塗り少なくなって良くなったから物語の解像度も上がった感がある

663 23/12/05(火)19:02:29 No.1131676248

>終章一つでリュー男派と言い切れる >おいふざけんな自分の名前を高らかに叫べ エンゲージこそ名前固定で良かっただろ!ってずっと言い続けると思う

664 23/12/05(火)19:02:59 No.1131676409

私は神竜です

665 23/12/05(火)19:03:04 No.1131676441

リンちゃんめっちゃかわいいよね

666 23/12/05(火)19:03:05 No.1131676448

>>>姉を守るために殺人鬼に成り下がったけどその事実を飲み込むために戦闘狂の人格を作らないと正気を保てなかったイエリッツァいいよね >>そんな悲しい男だったのシャアみたいな仮面先生… >さては紅花やってないな 初回プレイ紅花でエガちゃんと蜜月を迎えた人です… 当時仲間にできなかったよね!?

667 23/12/05(火)19:03:14 No.1131676495

>紋章もいいけど聖戦で一気にマップのグラがベタ塗り少なくなって良くなったから物語の解像度も上がった感がある 聖戦今やると台詞少なすぎるんだよねぇ

668 23/12/05(火)19:03:18 No.1131676510

>FEは元々かなりキャラゲーだと思ってるがパルレ他は流石にうおっちょっとやりすぎ…ってなった >必要以上に3DSの機能使いたがりすぎだろ! ifはそれに加えて子世代の設定がきついのがちょっともうなんか無理だった

669 23/12/05(火)19:03:19 No.1131676522

>俺はリアタイでやってなくて風花雪月から遡って過去作とか色々手つけたけどずっと追ってる人の話聞いてると良く覚醒から持ち直したもんだなこのシリーズ まあマジで歴史の分岐点だったから… そういう意味で暁は実際の出来以上に罪深いとこはある

670 23/12/05(火)19:03:37 No.1131676617

>加賀の作風からはだいぶ離れていってるよね近作 あのおじいちゃん70超えても同人ゲーム作ってるからグラのしょぼさに目を瞑ればやりたきゃそっちでできるという点は救い

671 23/12/05(火)19:03:40 No.1131676630

>FEは元々かなりキャラゲーだと思ってるがパルレ他は流石にうおっちょっとやりすぎ…ってなった >必要以上に3DSの機能使いたがりすぎだろ! ペットポジションの可愛いポケモンでやるのとお話的にもいち仲間って設定の人間キャラでやるのとでは絵面のレベルが段違いすぎる…

672 23/12/05(火)19:03:55 No.1131676722

赤緑枠のノイッシュのセリフが合計するとアーダンより少ないという事実に笑うんだよね 実直な赤ソシアルと言う意味では正しいっちゃ正しいが…

673 23/12/05(火)19:04:07 No.1131676788

聖戦の侵入不可エリアで蜻蛉撮りしたりキュアンが殺されるのめっちゃ好きなんだ ムービーとして画期的すぎる

674 23/12/05(火)19:04:08 No.1131676810

>ifはそれに加えて子世代の設定がきついのがちょっともうなんか無理だった 覚醒でウケたからって無理やりねじ込みすぎだよな でも子世代の女の子皆デザインが秀逸過ぎて使っちゃう悔しい…ミタマペロアキヌ好き…

675 23/12/05(火)19:04:16 No.1131676848

>紅花クリアした後にイエリッツァ追加アプデきたから… >初回プレイ紅花でエガちゃんと蜜月を迎えた人です… >当時仲間にできなかったよね!? あー そういえばツァは追加だったか… 追加されたと聞いて紅花2周目に飛び込んだ記憶が蘇ってきた

676 23/12/05(火)19:04:17 No.1131676854

エンゲージ途中で積んじゃってさ もう一回最初からやり直したいんだけど そうするとエキスパンションパスの特典はなしになる? あと周回でなんか引き継ぎある?

677 23/12/05(火)19:04:23 No.1131676904

メインシナリオで誕生日に絡めたすげえ重大なイベントあるのにこっちで誕生日設定させないで…

678 23/12/05(火)19:04:24 No.1131676911

ぶっちゃけFEのマイユニやら主人公の名前変える要素いる? 覚醒のルフレは最初の頃はイメージ固定しない様メディア展開でも頑張ってたけどスマブラからもう固定されたし

679 23/12/05(火)19:04:29 No.1131676949

風花面白いけど一周長すぎて2周目は出来てないままだ…

680 23/12/05(火)19:04:36 No.1131676991

パルレはやると長いんだよな 三撫でくらいで即絶頂してほしい

681 23/12/05(火)19:04:38 No.1131676998

>加賀の作風からはだいぶ離れていってるよね近作 今の流行りではないと思う

682 23/12/05(火)19:04:42 No.1131677023

>そういう意味で暁は実際の出来以上に罪深いとこはある 新暗黒も罪を被るべきだ 巻き込まれた新紋章かわうそ…

683 23/12/05(火)19:04:49 No.1131677074

>聖戦今やると台詞少なすぎるんだよねぇ 容量節約の皺寄せが顔グラと会話パターン削減で直に来てる…

684 23/12/05(火)19:04:56 No.1131677120

>風花面白いけど一周長すぎて2周目は出来てないままだ… 確か取得率とか見てるとプレイヤーの半数くらいは1ルートしかやってないと聞いた

685 23/12/05(火)19:05:07 No.1131677193

ソレイユもいいよね あの女たらしが結婚したらメスになるの最高に興奮する

686 23/12/05(火)19:05:11 No.1131677229

>リンちゃんめっちゃかわいいよね 烈火からなんか急に女性キャラの可愛さが上がった気がする

687 23/12/05(火)19:05:17 No.1131677274

>ぶっちゃけFEのマイユニやら主人公の名前変える要素いる? >覚醒のルフレは最初の頃はイメージ固定しない様メディア展開でも頑張ってたけどスマブラからもう固定されたし 個人的にはいらんとは思うけど要望大きいんじゃないかなあとは思う マークとか先生みたいな軍師ポジ兼ねてたりすると割としっくり来るんだけども

688 23/12/05(火)19:05:24 No.1131677317

最近の全キャラクターに均等に出番与えるの作成側は大変そうだ

689 23/12/05(火)19:05:36 No.1131677381

>確か取得率とか見てるとプレイヤーの半数くらいは1ルートしかやってないと聞いた 前半がほぼ共通だからダルくなるんだよね… マップも少ないし…

690 23/12/05(火)19:05:37 No.1131677390

>確か取得率とか見てるとプレイヤーの半数くらいは1ルートしかやってないと聞いた 自分が信じた1学級やるくらいでいいんだよ実際

691 23/12/05(火)19:05:38 No.1131677400

>そうするとエキスパンションパスの特典はなしになる? >あと周回でなんか引き継ぎある? エンゲージの引継ぎは基本なんもないしエキスパンションパスも狩ってたら絶対受けとる仕様だ おかげで新規プレイするたびにいらん物資を受け取る羽目になるんだよね…

692 23/12/05(火)19:05:51 No.1131677467

>あのおじいちゃん70超えても同人ゲーム作ってるからグラのしょぼさに目を瞑ればやりたきゃそっちでできるという点は救い 気合い入りすぎだろ

693 23/12/05(火)19:05:57 No.1131677503

暁からの新暗黒出たあたりの出来と人気の落ちようがひどかったもんな… ほんと覚醒で盛り返してくれてよかった… いまやロイのぬいぐるみが子供向けに売られているとかあのころからは信じられない

694 23/12/05(火)19:06:00 No.1131677522

お風呂上がって火照ったから息を吹きかけて…とかしてる時に俺はいま一体何をやってんだという気持ちがなかったとは言えない

695 23/12/05(火)19:06:07 No.1131677566

せっかく再会した唯一の肉親であるおじいちゃんとすぐ死別するリンちゃん可哀想

696 23/12/05(火)19:06:14 No.1131677596

>ぶっちゃけFEのマイユニやら主人公の名前変える要素いる? >覚醒のルフレは最初の頃はイメージ固定しない様メディア展開でも頑張ってたけどスマブラからもう固定されたし ルフレやカムイみたいにキャラメイク要素あるなら名前変えられてもいいと思うけど 師や神竜様みたいにキャラメイク要素無いなら固定でよくない?と思ってる

697 23/12/05(火)19:06:20 No.1131677624

マイユニの扱いが難しいのよね 物語上の主役とマイユニを別けるのはベターだがユーザー間で印象に差が出て過激派が出てきやすくなるし

698 23/12/05(火)19:06:29 No.1131677678

松野はFF12で深い傷負ってからもう自分でゲーム纏められなくなったからな…

699 23/12/05(火)19:06:30 No.1131677680

>>リンちゃんめっちゃかわいいよね >烈火からなんか急に女性キャラの可愛さが上がった気がする セーラ様は今見ても本当に愛らしい

700 23/12/05(火)19:06:33 No.1131677702

一周勢はもう一周遊ぶってなっても下手したら同じ学級選ぶ人結構な数いそうだと思う

701 23/12/05(火)19:06:40 No.1131677742

>>加賀の作風からはだいぶ離れていってるよね近作 >今の流行りではないと思う 今でも濃厚なセリユリ分みたいなのを摂取したいと思ってるし… 最近もOP曲が国民的な歌になっちゃったアニメでも濃厚な兄妹カップル分とかでてきてるし…

702 23/12/05(火)19:06:51 No.1131677805

>おかげで新規プレイするたびにいらん物資を受け取る羽目になるんだよね… じゃあエキスパンションパス買ってたら 新規プレイしたらまた受け取れるのね ありがと やり直すわ

703 23/12/05(火)19:06:55 No.1131677837

暗夜面白いと言うけどifはそもそも暗器がクソだから幾らよく出来ていても良作と認めたくない気持ちがある

704 23/12/05(火)19:07:38 No.1131678077

ポケモンみたいにゴリゴリにキャラメイクと着替えできるんならともかく風花雪月とエンゲージはマイユニ要素いらね

705 23/12/05(火)19:07:50 No.1131678149

全クラス分遊んで一番好きな級長はクロードだったけど無双の解釈はあんま好きじゃなかった あれはあれでいいと思うが半分くらい忘れたい

706 23/12/05(火)19:07:50 No.1131678150

レベッカニノリンちゃんさん三姉妹辺り今見ても全く見劣りしないもんな烈火 あと今改めて見ると人妻エロの塊みたいな格好してんな

707 23/12/05(火)19:07:50 No.1131678152

今だから言うけどFEのヒロインならサラが一番好き リーフとイチャラブしても欲しいしエルフにされちゃうのもいい…

708 23/12/05(火)19:07:59 No.1131678206

>確か取得率とか見てるとプレイヤーの半数くらいは1ルートしかやってないと聞いた 途中までエガちゃんが使えるからって二周目教会ルート選んで死にたくなった俺みたいなのもいるぞ!

709 23/12/05(火)19:08:01 No.1131678225

ifの子世代は本当に残念だった…キャラデザは最高なのに 支援もそのせいで世界観を深めるというか毎回恋愛になってつまらなくて

710 23/12/05(火)19:08:15 No.1131678299

正直蒼月やって青燐やって満足しちゃった アネットとフレンとコンスタンツェと学生ディミトリがお気に入りです

711 23/12/05(火)19:08:34 No.1131678410

ifは発売前にシナリオにさも力を入れましたみたいな売り出し方をしていたのがよくなかった そのせいで必要以上に悪く言われてると思う絶対

712 23/12/05(火)19:08:44 No.1131678468

>ifの子世代は本当に残念だった…キャラデザは最高なのに ソフト二分割して派閥に分かれたのがよくなかった=容量がね…

713 23/12/05(火)19:08:54 No.1131678518

師が選択肢以外で全然喋らないからマイユニ感は一番強いのに見た目変えられないからマイユニ感薄い謎

714 23/12/05(火)19:08:58 No.1131678544

>烈火からなんか急に女性キャラの可愛さが上がった気がする いや紋章からチキにペガサス三姉妹って可愛い娘揃いのシリーズだが…

715 23/12/05(火)19:09:01 No.1131678558

ルフレはまあ男の方が主流だがベレトスやリュールは女のが強い気もするけどそこまで大層な差はないと思う ってマイユニ界隈の中でここだけ圧倒的な趨勢の差が付いてるカムイが異質すぎる

716 23/12/05(火)19:09:10 No.1131678609

銀雪ルートの後に紅花やった身としてはどっちの言い分もまあ…とはなったが 孫が自分を見限って帝国に行っちゃうのは流石になー…って気持ちのほうが強かった

717 23/12/05(火)19:09:19 No.1131678658

>そのせいで必要以上に悪く言われてると思う絶対 覚醒挟んだのと暁やらあったのでやっぱりシリーズ制作は難しいね

718 23/12/05(火)19:09:25 No.1131678685

暗夜のストーリーは擁護できないけどダークブラッドカムイ♀のデザインとゲームの何度の絶妙さは大好き

719 23/12/05(火)19:09:26 No.1131678694

てかifはカムイ含めてみんな頭が悪いっていうか…全ルート通しても暗夜のタクミが一番言ってること共感できたわ俺

720 23/12/05(火)19:09:29 No.1131678710

>>風花面白いけど一周長すぎて2周目は出来てないままだ… >確か取得率とか見てるとプレイヤーの半数くらいは1ルートしかやってないと聞いた 他のルートやると一周目の相棒が碌なことにならないの分かってるわけだし1回クリアしたら終わりでいいか…ってなるのは理解できる 一周だけでも十分なボリュームあるし

721 23/12/05(火)19:09:34 No.1131678752

エンゲージは王族がいっぱい出てくるのはいいんだけどなんかこう変なキャラが多くて…

722 23/12/05(火)19:09:38 No.1131678782

無双やってないけど黄色酷い噂よく聞くな…そんな酷いのか

723 23/12/05(火)19:09:49 No.1131678851

烈火のマークは盛ってほしい エリウッドもヘクトルも知らないけれどリンディスだけ知ってるマークの本性くらいに

724 23/12/05(火)19:09:53 No.1131678880

>ルフレはまあ男の方が主流だがベレトスやリュールは女のが強い気もするけどそこまで大層な差はないと思う >ってマイユニ界隈の中でここだけ圧倒的な趨勢の差が付いてるカムイが異質すぎる カム子がナイスデザインすぎるのとカム男が薄味すぎるのがいけないんじゃ

725 23/12/05(火)19:09:58 No.1131678914

>ifは発売前にシナリオにさも力を入れましたみたいな売り出し方をしていたのがよくなかった >そのせいで必要以上に悪く言われてると思う絶対 発売後あまりにも批判が多くてライターが俺の案と違うとか言い出したのもなんだかなあって

726 23/12/05(火)19:10:00 No.1131678922

ベレトはエンゲージのおかげで若干盛り返した気がする 見た目もいいが声もかっこいい

727 23/12/05(火)19:10:02 No.1131678931

>>そのせいで必要以上に悪く言われてると思う絶対 >覚醒挟んだのと暁やらあったのでやっぱりシリーズ制作は難しいね だって発売前の暗夜のキャッチコピー「内側から国を変える」的なやつだぜ!期待するだろ!

728 23/12/05(火)19:10:16 No.1131679011

>エンゲージは王族がいっぱい出てくるのはいいんだけどなんかこう変なキャラが多くて… そんな中天然なだけのディアマンド王子がスーッと効いてこれは…ありがたい…

729 23/12/05(火)19:10:18 No.1131679022

マリータのすけべイラスト増えろ

730 23/12/05(火)19:10:29 No.1131679082

>新暗黒も罪を被るべきだ >巻き込まれた新紋章かわうそ… そこそこ出来よかったと聞くけどもうその頃には見向きもされないクソ映画の続編みたいな事になってたからな新紋章…

731 23/12/05(火)19:10:31 No.1131679094

>今だから言うけどFEのヒロインならサラが一番好き >リーフとイチャラブしても欲しいしエルフにされちゃうのもいい… どうあがいても日陰の女にしかなれないの好き 一番最善でもリーフの妾とかご飯がすすみすぎる

732 23/12/05(火)19:10:36 No.1131679134

風花は生徒と同僚からの先生呼びだから割と違和感なかったけどエンゲージの神竜様は流石にん?ってなる

733 23/12/05(火)19:10:40 No.1131679153

>だって発売前の暗夜のキャッチコピー「内側から国を変える」的なやつだぜ!期待するだろ! もう本とそれ言われたらなんにも返答できません

734 23/12/05(火)19:10:43 No.1131679166

>>ifは発売前にシナリオにさも力を入れましたみたいな売り出し方をしていたのがよくなかった >>そのせいで必要以上に悪く言われてると思う絶対 >発売後あまりにも批判が多くてライターが俺の案と違うとか言い出したのもなんだかなあって 名前使われてるんだからそれくらい言う権利はキバヤシにもあると思うぞ

735 23/12/05(火)19:10:50 No.1131679215

あのシナリオでカム男に人気が出るわけねーだろ! 白夜はともかくとして暗夜はな…

736 23/12/05(火)19:10:51 No.1131679229

>烈火のマークは盛ってほしい >エリウッドもヘクトルも知らないけれどリンディスだけ知ってるマークの本性くらいに でもペアエンドは無いんだよね…

737 23/12/05(火)19:10:52 No.1131679238

カムイはシナリオで頭が弱すぎて男だときつい…

738 23/12/05(火)19:10:54 No.1131679241

>いや紋章からチキにペガサス三姉妹って可愛い娘揃いのシリーズだが… これだから暗黒竜と外伝やってないやつは…

739 23/12/05(火)19:10:56 No.1131679258

>無双やってないけど黄色酷い噂よく聞くな…そんな酷いのか 風花がある上でやらすのはちょっと悪趣味だと思う

740 23/12/05(火)19:11:00 No.1131679287

>マリータのすけべイラスト増えろ スケベイラスト増えてほしいマジで

741 23/12/05(火)19:11:06 No.1131679325

紅花は諸々のコトが終わった後の闇うごぶち殺し編をダイジェストで終わらせたの本当にどうかと思う 現時点で他のルートと同程度のチャプター数があるならまだしも明らかに紅花だけ少ないし…

742 23/12/05(火)19:11:10 No.1131679354

>カムイはシナリオで頭が弱すぎて男だときつい… 女でもどうかなあ!?

743 23/12/05(火)19:11:17 No.1131679390

>でもペアエンドは無いんだよね… よせ!やめろっつってんだろ!!

744 23/12/05(火)19:11:28 No.1131679458

>>エンゲージは王族がいっぱい出てくるのはいいんだけどなんかこう変なキャラが多くて… >そんな中天然なだけのディアマンド王子がスーッと効いてこれは…ありがたい… マッスル信奉者と騒音女に比べたら焼肉網はまだまともな方だろ!

745 23/12/05(火)19:11:32 No.1131679481

カムイ女は頭悪い女はかわいいの権化

746 23/12/05(火)19:11:38 No.1131679526

>>エンゲージは王族がいっぱい出てくるのはいいんだけどなんかこう変なキャラが多くて… >そんな中天然なだけのディアマンド王子がスーッと効いてこれは…ありがたい… なる。

747 23/12/05(火)19:11:40 No.1131679535

正直言うと暗夜シナリオは性別関係なくキツイので比較的マシなキツイ方に流れるのは仕方ないんだ あと見た目

748 23/12/05(火)19:11:45 No.1131679566

>紅花は諸々のコトが終わった後の闇うごぶち殺し編をダイジェストで終わらせたの本当にどうかと思う >現時点で他のルートと同程度のチャプター数があるならまだしも明らかに紅花だけ少ないし… 開発期間が足りなかったのかなって…

749 23/12/05(火)19:11:47 No.1131679580

>現時点で他のルートと同程度のチャプター数があるならまだしも明らかに紅花だけ少ないし… 教会ルートに途中で分かれるからそうなったのかなあ 逆にルート長すぎと思ったのが青だな

750 23/12/05(火)19:11:48 No.1131679585

>女でもどうかなあ!? 頭弱いの男女関係なくちょっと嫌なんだよね すごくない?

751 23/12/05(火)19:11:49 No.1131679587

一見悪っぽいけど悪なりの正義の下で指示に従うとかなら良かったのに 敵国の玉座に座らせるのが目的ってなにそれ…ってなるよね

752 23/12/05(火)19:11:51 No.1131679598

>>カムイはシナリオで頭が弱すぎて男だときつい… >女でもどうかなあ!? 俺は両方嫌いだけど外見まだマシってなるのもわかる

753 23/12/05(火)19:11:52 No.1131679608

>風花は生徒と同僚からの先生呼びだから割と違和感なかったけどエンゲージの神竜様は流石にん?ってなる ルミエル様はちゃんと名前で呼ばれるから余計気になる

754 23/12/05(火)19:11:53 No.1131679612

聖魔を見ろ 今改めて見ると割とエンゲージくらいには変な王族揃いだ

755 23/12/05(火)19:11:57 No.1131679637

>マッスル信奉者と騒音女に比べたら焼肉網はまだまともな方だろ! ギリギリな人はどうかな…

756 23/12/05(火)19:11:58 No.1131679644

>暗夜面白いと言うけどifはそもそも暗器がクソだから幾らよく出来ていても良作と認めたくない気持ちがある 難度高いって言われるFEって大体ここ許せないって要素内包してないか それ込みの難易度というか

757 23/12/05(火)19:11:58 No.1131679645

暗夜にせよエガちゃんにせよ悪側からなんとかするシナリオを完璧に正当化するのは厳しいことがわかる

758 23/12/05(火)19:12:02 No.1131679685

新紋章といえばマーク以来のマイユニクリス

759 23/12/05(火)19:12:05 No.1131679696

>現時点で他のルートと同程度のチャプター数があるならまだしも明らかに紅花だけ少ないし… ルート的には後付けだったらしいのでしょうがないとも言える というか実際に闇うご編あったらとソティスの巻き戻し無しで挑まされる可能性あるんだよな…

760 23/12/05(火)19:12:16 No.1131679769

>風花は生徒と同僚からの先生呼びだから割と違和感なかったけどエンゲージの神竜様は流石にん?ってなる 名前を変えられることのデメリットが強く出た例だよね

761 23/12/05(火)19:12:18 No.1131679776

泡沫の雷神刀使えるシノノメ大好き

762 23/12/05(火)19:12:22 No.1131679801

>頭弱いの男女関係なくちょっと嫌なんだよね >すごくない? ある意味男女平等だ

763 23/12/05(火)19:12:27 No.1131679828

>>カムイはシナリオで頭が弱すぎて男だときつい… >女でもどうかなあ!? エロ的には結構良いぞアホの子ヒロイン エロ目線抜きだとまあうn

764 23/12/05(火)19:12:32 No.1131679860

>マッスル信奉者と騒音女に比べたら焼肉網はまだまともな方だろ! クールぶったポンコツ焼き肉網女は相当濃い味

765 23/12/05(火)19:12:53 No.1131679983

ギリギリよ…

766 23/12/05(火)19:12:54 No.1131679985

名前なんか別に変えられなくてもいいんだけどな

767 23/12/05(火)19:13:06 No.1131680045

カムイも好きじゃないけど暗夜のシナリオは兄弟たちがみんなお父様に逆らえないの…とか言い出した時点でこのシナリオはなんなんだよ!?ってなった記憶

768 23/12/05(火)19:13:07 No.1131680052

悪の肯定は正邪よりも自分も同じ立場なら…っていう共感とか同情くらいでいいよなあ…

769 23/12/05(火)19:13:08 No.1131680053

無双は灰色の悪魔にもクソみたいな名前つけて遊べるのがじわじわくる

770 23/12/05(火)19:13:27 No.1131680175

どっかの聖杯戦争ゲーでも思ったけど男女切り替え可主人公で共通ムーブさせると面白い女…になるのとてもいいと思うのでもっとやっていいと思う 狙って出来るもんでもないだろうけど

771 23/12/05(火)19:13:30 No.1131680189

最後にプレイしたのがifで以降のやってないけどエンゲージ面白い?

772 23/12/05(火)19:13:30 No.1131680190

>>>カムイはシナリオで頭が弱すぎて男だときつい… >>女でもどうかなあ!? >エロ的には結構良いぞアホの子ヒロイン >エロ目線抜きだとまあうn 見た目が可愛くてエロい以外良い所無いかなって…

773 23/12/05(火)19:13:43 No.1131680272

>マリータのすけべイラスト増えろ お前がskebで増やすんだよ

774 23/12/05(火)19:13:43 No.1131680273

まぁデフォ名だとみんなボイス付きで呼んでくれてそれ以外は呼ばないぐらいのがいいよね 俺のリュール君の名前はゴーゼワロスとかキシリトールとかシュミテクトとかだった

775 23/12/05(火)19:13:48 No.1131680311

if暗夜は暗器以外にも敵専用杖の性能がエグすぎとかもあるだろ

776 23/12/05(火)19:13:49 No.1131680318

>一見悪っぽいけど悪なりの正義の下で指示に従うとかなら良かったのに >敵国の玉座に座らせるのが目的ってなにそれ…ってなるよね 言いたいことは分かるのよ? 自分とこの王様がゲテモノになってるなんて口で言っても誰も信用してくれるわけないよねって でもそのために隣国滅ぼして玉座座らせるかーまで振り切るのはあまりにも思い切りが良すぎる…

777 23/12/05(火)19:13:49 No.1131680327

まぁパッケージだとカム男は白夜王国担当だから 暗夜王国は任せたぞカムイ♀!

778 23/12/05(火)19:13:52 No.1131680343

>見た目が可愛くてエロい以外良い所無いかなって… それは本当にない 胸があってよかったね

779 23/12/05(火)19:13:59 No.1131680385

ドラゴンシューターのアイビーよりしっかり者のオルテンシアを重用したヒヤシンスは正しいと思う悪いけど

780 23/12/05(火)19:14:00 No.1131680394

エンゲージは第一印象は変だけど会話見ていくと案外真面目なやつばっかりだ

781 23/12/05(火)19:14:01 No.1131680412

エレオス大陸は一応神竜信仰が割と厚いって設定なので…

782 23/12/05(火)19:14:03 No.1131680418

神竜様はもやもやはするけど信仰対象だから…って納得出来なくは無かった 絆炎の紋章士! は絶対に許さんからな!

783 23/12/05(火)19:14:07 No.1131680433

>見た目が可愛くてエロい以外良い所無いかなって… 女の子なんてそれだけあれば十分だろ!

784 23/12/05(火)19:14:18 No.1131680505

おまいらマリータ汁

785 23/12/05(火)19:14:18 No.1131680506

>聖魔を見ろ >今改めて見ると割とエンゲージくらいには変な王族揃いだ ラーチェルがあまりにも面白すぎる

786 23/12/05(火)19:14:22 No.1131680524

>ifは発売前にシナリオにさも力を入れましたみたいな売り出し方をしていたのがよくなかった >そのせいで必要以上に悪く言われてると思う絶対 なんなら今からPV見返してもストーリー面白そう感半端ないぞif

787 23/12/05(火)19:14:24 No.1131680532

>最後にプレイしたのがifで以降のやってないけどエンゲージ面白い? 序盤は物足りないけどだんだんエンジン掛かってきて20章超えたあたりでうおおおおってなる

788 23/12/05(火)19:14:24 No.1131680538

>どっかの聖杯戦争ゲーでも思ったけど男女切り替え可主人公で共通ムーブさせると面白い女…になるのとてもいいと思うのでもっとやっていいと思う >狙って出来るもんでもないだろうけど フランシスコ!?

789 23/12/05(火)19:14:29 No.1131680563

漫画最新話のディアマンド良かったよね

790 23/12/05(火)19:14:30 No.1131680571

満を持して出された透魔編の開幕アクアのセリフでもうね

791 23/12/05(火)19:14:31 No.1131680584

ギリギリよ…私はギリギリシリアスなクールビューティを保ってるの…

792 23/12/05(火)19:14:33 No.1131680597

今日はリンちゃんでシコろうと思いました

793 23/12/05(火)19:14:38 No.1131680627

むしろ内面はかなり政治に向いてる強かな騒音女と虚勢に近いシリアスなマッスル信奉者のほうがまだマシまである 団栗の背比べ

794 23/12/05(火)19:14:45 No.1131680673

>女の子なんてそれだけあれば十分だろ! 足引っ張る系とか要介護はちょっと…

795 23/12/05(火)19:14:55 No.1131680752

>最後にプレイしたのがifで以降のやってないけどエンゲージ面白い? 戦記ものみたいなものを期待しないという条件付きなら満足できると思う

796 23/12/05(火)19:14:59 No.1131680773

>今日はリンちゃんでシコろうと思いました 善行やね

797 23/12/05(火)19:15:04 No.1131680800

エンゲージは覚醒路線が行けるなら大丈夫なはず…

798 23/12/05(火)19:15:06 No.1131680807

>エンゲージは第一印象は変だけど会話見ていくと案外真面目なやつばっかりだ 王族で一番変なの結局最初に会ったフィレネ王族な気がする

799 23/12/05(火)19:15:08 No.1131680823

>ドラゴンシューターのアイビーよりしっかり者のオルテンシアを重用したヒヤシンスは正しいと思う悪いけど 吹き渡る雪みたいに使うなドラゴンシューターを

800 23/12/05(火)19:15:18 No.1131680881

アクアさんは半分くらいギャグマンガの存在だと思うと丁度いいかもしれない 尖りまくったユニット性能も含めて好きだけど作中の活躍はっつーと…うん…

801 23/12/05(火)19:15:22 No.1131680915

必要以上に悪くっていうかあらかじめの宣伝と中身がこんだけ乖離してたら期待してた分怒る人もそりゃいるだろってなるよifは

802 23/12/05(火)19:15:29 No.1131680956

>ドラゴンシューターのアイビーよりしっかり者のオルテンシアを重用したヒヤシンスは正しいと思う悪いけど あの2人に与えられた役割に対する実働と政治ステが逆すぎる

803 23/12/05(火)19:15:35 No.1131680993

>今日はリンちゃんでシコろうと思いました エンゲージしてたらおっぱいも結構でかいなって

804 23/12/05(火)19:15:39 No.1131681024

やっぱ加賀時代の戦記物的な雰囲気好きだったわ

805 23/12/05(火)19:15:41 No.1131681044

>漫画最新話のディアマンド良かったよね 漫画よくできてるから続いてほしいわ…

806 23/12/05(火)19:15:42 No.1131681049

if暗夜はそもそも人が死ぬシーンでもギャグか?としか思えない演出で1ミリも泣けないのとかもひどいよ

807 23/12/05(火)19:15:45 No.1131681069

今となってはもう名前すらギャグっぽいアクアさんだ

808 23/12/05(火)19:15:45 No.1131681072

>漫画最新話のディアマンド良かったよね カッコいい必殺モーション再現されてるのありがたい…

809 23/12/05(火)19:15:46 No.1131681078

>if暗夜は暗器以外にも敵専用杖の性能がエグすぎとかもあるだろ 反省しろアサマ

810 23/12/05(火)19:15:53 No.1131681126

>今日はリンちゃんでシコろうと思いました スレ消える前にリンちゃんさんのおすすめのエッチな画像教えて

811 23/12/05(火)19:16:04 No.1131681192

アイビーはドラゴンシューター(笑)ってネタにされすぎだけど普通にいいキャラしてると思うよ大好きだ

812 23/12/05(火)19:16:04 No.1131681193

でも何と言われようとマークスニーサンは俺のベスト兄キャラでベスト小西ボイスだよ

813 23/12/05(火)19:16:07 No.1131681209

やった方が良いですよFEエンゲージは

814 23/12/05(火)19:16:11 No.1131681229

>エンゲージしてたらおっぱいも結構でかいなって ていうかFEの女キャラだとトップクラスにデカい方じゃ…

815 23/12/05(火)19:16:17 No.1131681265

リリス死ぬとこは暗夜でも白夜でもはっきりいってハチャメチャだった気がする

816 23/12/05(火)19:16:23 No.1131681315

ユナカ~スタルーク周辺のシナリオは鼻ほじりながら流して漫画読んだ方が絶対良い

817 23/12/05(火)19:16:28 No.1131681347

800以上伸びててアイラシコれるよねって話がない…

818 23/12/05(火)19:16:34 No.1131681374

ここまでカタリナの話題なし

819 23/12/05(火)19:16:34 No.1131681377

風花雪月は加賀リスペクト感強くて好きだなーと思ってたけど公式で明言されてたりすんのかな

820 23/12/05(火)19:16:35 No.1131681380

>>if暗夜は暗器以外にも敵専用杖の性能がエグすぎとかもあるだろ >反省しろアサマ そっちより終盤のマクベスと配下の方がエグさ極まってた

821 23/12/05(火)19:16:37 No.1131681394

>if暗夜はそもそも人が死ぬシーンでもギャグか?としか思えない演出で1ミリも泣けないのとかもひどいよ なんか急に死ぬ 死んだ…

822 23/12/05(火)19:16:38 No.1131681402

>まぁデフォ名だとみんなボイス付きで呼んでくれてそれ以外は呼ばないぐらいのがいいよね >俺のリュール君の名前はゴーゼワロスとかキシリトールとかシュミテクトとかだった おぬし年季の入ったベルサガファンじゃのぅ

823 23/12/05(火)19:16:44 No.1131681445

>800以上伸びててアイラシコれるよねって話がない… 声がね…

824 23/12/05(火)19:16:44 No.1131681446

ゴルドマリーちゃんがめっちゃ気になっている

825 23/12/05(火)19:16:55 No.1131681520

>リリス死ぬとこは暗夜でも白夜でもはっきりいってハチャメチャだった気がする キバヤシの原案をゲームに落とし込むのが全然ダメで全体が破綻した感があるよね

826 23/12/05(火)19:17:01 No.1131681560

>800以上伸びててアイラシコれるよねって話がない… ラクチェかラドネイならわかるが…

827 23/12/05(火)19:17:07 No.1131681598

>やっぱ加賀時代の戦記物的な雰囲気好きだったわ 旧ISのサイトにある裏設定とかも人間関係とか愛憎がぐちゃぐちゃで面白い

828 23/12/05(火)19:17:08 No.1131681606

>送った方が良いですよ最強ジャンプのアンケートは

829 23/12/05(火)19:17:11 No.1131681628

>800以上伸びててアイラシコれるよねって話がない… アイラもシコれるけどそういう目線で見るならラクチェの方がいいかなって…

830 23/12/05(火)19:17:11 No.1131681633

>声がね… いいよね…

831 23/12/05(火)19:17:15 No.1131681666

>エンゲージは♯FE幻影異聞録が行けるなら大丈夫なはず…

832 23/12/05(火)19:17:19 No.1131681691

シコれないとかよく言われるけどはっきり言ってエーデルガルトはめちゃシコだと思う

833 23/12/05(火)19:17:20 No.1131681699

>if暗夜はそもそも人が死ぬシーンでもギャグか?としか思えない演出で1ミリも泣けないのとかもひどいよ リョウマがいいシーン風に責任とか全部カムイに放り投げて雷神刀切腹死するシーンとか普通に泣いた

834 23/12/05(火)19:17:21 No.1131681702

シルクさんとメイとジェニーが好きなんだ ゲスな薄汚い野盗に捕まってほしいんだ

835 23/12/05(火)19:17:25 No.1131681730

>if暗夜はそもそも人が死ぬシーンでもギャグか?としか思えない演出で1ミリも泣けないのとかもひどいよ なんか死んだ…今までも特にストーリーに関わらず影薄かったけど…みたいなの多いよね

836 23/12/05(火)19:17:43 No.1131681846

>ゴルドマリーちゃんがめっちゃ気になっている 可愛いけどそれだけだなって エンゲージのキャラは長くシコられるような輝きが足りないというかシコれないというか

837 23/12/05(火)19:17:44 No.1131681848

ぶっちゃけゲームとして楽しむならどれ?って聞かれたら色物枠だけど幻影異聞録いいよ

838 23/12/05(火)19:17:46 No.1131681860

>ゴルドマリーちゃんがめっちゃ気になっている いい女すぎてすみません

839 23/12/05(火)19:17:47 No.1131681871

聖戦の漫画でなんか兵士にレイプされて自殺選んだラドネイがなんだって?

840 23/12/05(火)19:17:59 No.1131681944

色んな意味で印象に残るヒロインだったわアクアさん

841 23/12/05(火)19:18:04 No.1131681972

>ここまでカタリナの話題なし 新暗黒のせいで形見狭いけど新紋章は普通に名作だと思うよ俺は

842 23/12/05(火)19:18:04 No.1131681974

>シコれないとかよく言われるけどはっきり言ってエーデルガルトはめちゃシコだと思う 学生時代は文句なしにシコれるしなんなら角付いた後もちゃんと見ると普通に可愛い

843 23/12/05(火)19:18:06 No.1131681995

>やっぱ加賀時代の戦記物的な雰囲気好きだったわ あんまり言いたくないけど今のFE楽しいってキャッキャしてるところにでかい顔したおじいちゃん入ってくるのやめて欲しい

844 23/12/05(火)19:18:10 No.1131682019

>>800以上伸びててアイラシコれるよねって話がない… >アイラもシコれるけどそういう目線で見るならラクチェの方がいいかなって… でもされならマリータがいいだろ竿役もレイドリックいるし

845 23/12/05(火)19:18:11 No.1131682026

>ゴルドマリーちゃんがめっちゃ気になっている 未プレイヤーを惹きつけてしまってすみません…

846 23/12/05(火)19:18:13 No.1131682049

そもそもifは分岐直前のアクアさんの言動がヤバいじゃない

847 23/12/05(火)19:18:15 No.1131682063

>ベレトはエンゲージのおかげで若干盛り返した気がする >見た目もいいが声もかっこいい 台詞回しとかもすごいちゃんとしてたからね 俺が義務的に飲ませ続けてただけのお茶会とかもみんなの愚痴聞いたりして楽しかったって言ってた

848 23/12/05(火)19:18:16 No.1131682068

>シコれないとかよく言われるけどはっきり言ってエーデルガルトはめちゃシコだと思う 赤字だから大きな声で言うけどディミトリと首絞めックスしてくれ

849 23/12/05(火)19:18:19 No.1131682086

ギャグなんて待ち構えてた敵将が勝手に降りてきて雑魚魔力で小突いて来たと思ったら落石に潰されるくらいでいいんだよ

850 23/12/05(火)19:18:32 No.1131682177

>聖戦の漫画でなんか兵士にレイプされて自殺選んだラドネイがなんだって? そのせいで裏切り者になった挙句セリスに切られたロドルバンがなんだって?

851 23/12/05(火)19:18:32 No.1131682183

あまり思い入れのないキャラが死んでも…というのはある エンゲージは後からそれを活かしてきたから個人的にはあり

852 23/12/05(火)19:18:34 No.1131682191

>キバヤシの原案をゲームに落とし込むのが全然ダメで全体が破綻した感があるよね 実質的にはヘイト逸らしの為に名前だけ使われたのがあんまりすぎで不憫

853 23/12/05(火)19:18:36 No.1131682210

>>やっぱ加賀時代の戦記物的な雰囲気好きだったわ >あんまり言いたくないけど今のFE楽しいってキャッキャしてるところにでかい顔したおじいちゃん入ってくるのやめて欲しい 言わなきゃいいのに

854 23/12/05(火)19:18:46 No.1131682268

>あんまり言いたくないけど今のFE楽しいってキャッキャしてるところにでかい顔したおじいちゃん入ってくるのやめて欲しい 個人的に思うだけで今のFEだってちゃんとプレイしてるつーの

855 23/12/05(火)19:18:54 No.1131682332

グローメル将軍愛されてるな…

856 23/12/05(火)19:19:07 No.1131682428

>そもそもifは分岐直前のアクアさんの言動がヤバいじゃない どこの誰かとかより全編テキストの雰囲気が何かおかしい 何もかもが違和感の塊というかこれ校正とかしないで出してない?とかそういうレベル

857 23/12/05(火)19:19:08 No.1131682433

新暗黒色々言われるしそれも凄い分かるんだけどそれはそれとして俺の初FEだったから嫌いにはなりきれないんだ…

858 23/12/05(火)19:19:08 No.1131682438

暗夜タクミから見れば敵国にずっといたよくわからん兄か姉がテロで母親殺した挙げ句白夜を攻め滅ぼしに来るからもう いやタクミから見なくても事実だわ

859 23/12/05(火)19:19:09 No.1131682441

エガちゃんかわいいぞ面白い要素も多いけど

860 23/12/05(火)19:19:11 No.1131682452

>>キバヤシの原案をゲームに落とし込むのが全然ダメで全体が破綻した感があるよね >実質的にはヘイト逸らしの為に名前だけ使われたのがあんまりすぎで不憫 ヘイトコントロールが完璧と言うわけか…

861 23/12/05(火)19:19:16 No.1131682492

>>あんまり言いたくないけど今のFE楽しいってキャッキャしてるところにでかい顔したおじいちゃん入ってくるのやめて欲しい >個人的に思うだけで今のFEだってちゃんとプレイしてるつーの 言わなきゃいいのに

862 23/12/05(火)19:19:20 No.1131682522

なんならリンちゃん相手で無感情とかいびつな対応してた男や女がエリウッド編やヘクトル編で人間の振りできてくるい盛れ

863 23/12/05(火)19:19:21 No.1131682532

>ギャグなんて待ち構えてた敵将が勝手に降りてきて雑魚魔力で小突いて来たと思ったら落石に潰されるくらいでいいんだよ うぬ ここまで登ってきおったか って自分からふもとに降りてきて宣言するの可愛いよね

864 23/12/05(火)19:19:27 No.1131682571

エンゲージは序盤だけ耐えて…

865 23/12/05(火)19:19:35 No.1131682620

別に昔のこれ好き今のやつ嫌いしてる訳でもないのにおじいちゃんとか言い出すやつのが嫌いだよ

866 23/12/05(火)19:19:37 No.1131682636

しかしねぇ…加賀テイストは飽きられたのだから…

867 23/12/05(火)19:19:50 No.1131682712

エガちゃん見た目だけならシコれるけど本人の性格混じるなら惨めな目に遭ってほしい

868 23/12/05(火)19:19:55 No.1131682743

原案リュールがどれくらい情けない奴だったのか興味ある

869 23/12/05(火)19:19:58 No.1131682766

落ちる間際だからって雑だよ!

870 23/12/05(火)19:20:02 No.1131682790

>しかしねぇ…加賀テイストは飽きられたのだから… それと個人の好みは別でいいじゃないの

871 23/12/05(火)19:20:02 No.1131682800

>うぬ ここまで登ってきおったか >って自分からふもとに降りてきて宣言するの可愛いよね テストプレイしてなんかおかしいと思わなかったのこれ?

872 23/12/05(火)19:20:04 No.1131682808

>あまり思い入れのないキャラが死んでも…というのはある 人間増えすぎるとマジでそれになるから聖戦のあのハードやらの縛りは割と納得いく

873 23/12/05(火)19:20:06 No.1131682820

エンゲージも風花も好きだからどっちのノリでも作ってほしいわ

874 23/12/05(火)19:20:08 No.1131682829

>別に昔のこれ好き今のやつ嫌いしてる訳でもないのにおじいちゃんとか言い出すやつのが嫌いだよ 昔の方がって言ってる時点でそれは通らないんだよね

875 23/12/05(火)19:20:15 No.1131682872

やだやだ令和でもリンダの男装がバレてえっちなイベントが見たい

876 23/12/05(火)19:20:18 No.1131682889

でもインモラルに関しては加賀並みに攻めてたよエンゲージ

877 23/12/05(火)19:20:19 No.1131682898

>しかしねぇ…加賀テイストは飽きられたのだから… 飽きられたとまでは言わないけど水星の話してる時に真のガンダムは宇宙世紀って言われたらうぜえ…ってなるだろ

878 23/12/05(火)19:20:21 No.1131682908

>エンゲージは序盤だけ耐えて… 9章くらいまでのシナリオ部分は漫画で読んでムービーは飛ばそう

879 23/12/05(火)19:20:27 No.1131682945

>>別に昔のこれ好き今のやつ嫌いしてる訳でもないのにおじいちゃんとか言い出すやつのが嫌いだよ >昔の方がって言ってる時点でそれは通らないんだよね 別に嫌いとか言ってないけど

880 23/12/05(火)19:20:27 No.1131682950

>テストプレイしてなんかおかしいと思わなかったのこれ? AIを最終調整したかもしれんし…

881 23/12/05(火)19:20:36 No.1131683007

ストーリーも楽しめてこそってのはまあそうだけど8,9割はシミュレーションバトルのパートだからそこはどの作品も面白いんだよね えげつない難易度のものもあるが

882 23/12/05(火)19:20:37 No.1131683013

紅花のエガちゃんは思った以上にキャラに違和感があってね… あれはあれでいいけど皇帝って感じはイマイチなかった

883 23/12/05(火)19:20:40 No.1131683036

>エンゲージも風花も好きだからどっちのノリでも作ってほしいわ むぅ…人死に多めシリアス召喚物…

884 23/12/05(火)19:20:41 No.1131683039

風花は加賀テイストじゃなくてコーエーテイストでは エンゲージはISはだけだとまあこんな感じだよねって感じの作品

885 23/12/05(火)19:20:41 No.1131683041

>別に昔のこれ好き今のやつ嫌いしてる訳でもないのにおじいちゃんとか言い出すやつのが嫌いだよ 悪口言う時って言われたら嫌な単語入れるもんだよね察してあげろ

886 23/12/05(火)19:20:50 No.1131683119

>昔の方がって言ってる時点で 元のレスちゃんと見ろ 言ってないぞ

887 23/12/05(火)19:20:51 No.1131683121

いくらなんでも雑すぎる

888 23/12/05(火)19:20:55 No.1131683148

FEHで幼いリンちゃんとマークが実装されたからこれ絶対インピオもしくは逆レじゃん…って思ってたのにそういうの全然描かれなくて許せなかった… 今はNAIで量産してる

889 23/12/05(火)19:20:59 No.1131683173

>エガちゃん見た目だけならシコれるけど本人の性格混じるなら惨めな目に遭ってほしい FE史上でもくっころが似合う女上位に入ると思いますよ彼女は

↑Top